タグ

2007年9月22日のブックマーク (6件)

  • Changelogのための英文テンプレート集 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -

    Changelog英語で書く際に参考になるようなテンプレートをまとめてみました.git や svn のコミットログにも使えます. このエントリは今後も逐次更新を続けます(最終更新2018/11/01) リリースノートの英文についてはRelease note のための英文テンプレート集 - pyopyopyo - Linuxとかプログラミングの覚え書き -に分離しました git等のcommit メッセージにも使えます 以下,例文. バグ修正した場合 修正した場合 → fix を使うのが定番です Fixed a performance regression. (パフォーマンスが低下するバグを修正しました) Fix possible memory leak Fixed an issue where some devices would display the wrong image. (いく

    Changelogのための英文テンプレート集 - ぴょぴょぴょ? - Linuxとかプログラミングの覚え書き -
  • メディア・パブ: 本気なのか“GoogleNet”,太平洋海底ケーブルにも食指が動く

    Googleが,2009年開通予定の太平洋海底ケーブル事業“Unity”に出資するようだ。同社は,この件について肯定も否定もしていない。 アジアパシフィックのテレコム業界向けニュースサイト“CommsDay.com”が,そのように伝えている。Unityは複数のテレコム企業が参加するプロジェクトで,テラビット(multiterabit)級の大容量光海底ケーブルを敷設する。 無線LANサービスの提供,ダークファイバーの購入,700MHz帯の周波数オークション参加,それに海底ケーブル事業への進出・・・。Googleが通信インフラの構築に向けて,意欲的に準備を進めているように思える。以前から噂されている“GoogleNET”構想を,当に実現させるのだろうか。 崩壊する「ネット中立性」に対する防御策か サービス業者であるGoogleが,なぜここまで通信インフラに執着するのだろうか。一つは,「ネット

    topaz2
    topaz2 2007/09/22
    日本だけじゃなく us も追加課金の方向へ。ISPごと喰うのか、パワーバランスの調整で済むか見もの。
  • あおいもり家電

    MAXZENの32型液晶TV J32CHS06 の口コミや評判について紹介しています。 MAXZENは安い、シンプルな機能が売りの日のメーカー! 日の古い技術をベースに無駄を省いたシンプルな機能を ...

    あおいもり家電
    topaz2
    topaz2 2007/09/22
    近くいったら寄ってみる。
  • Secret A-12 Spy Plane Officially Unveiled at CIA's Headquarters, No X-Men Found Inside

    This is the A-12, a supersonic spy plane that was the precursor of the SR-71 —and according to the CIA, even while they look similar, in some ways it was more advanced than the famous Blackbird. It's one of 10 planes that survived the 15-plane OXCART program, one of which is in the USS Intrepid in Manhattan. This one was unveiled today by our dear friends at the CIA in an official ceremony at thei

    Secret A-12 Spy Plane Officially Unveiled at CIA's Headquarters, No X-Men Found Inside
    topaz2
    topaz2 2007/09/22
    実物見てみたいなあ
  • Six Apart - Tech Talk Blog: 分散ファイルシステム MogileFS について

    初登場になります、酒井といいます。 今回は Six Apart のサービスで使われている MogileFS というファイルシステムを紹介したいと思います。MogileFS については、日語の情報はあまり…、というかほとんどない状況ですので参考にしていただければと思います。では早速。。。 MogileFS とは MogileFS とは、Perl で記述されているオープンソースな分散ファイルシステムです。 プロジェクトホームページ http://www.danga.com/mogilefs/ メーリングリスト http://lists.danga.com/mailman/listinfo/mogilefs 上記のホームページ内でも紹介されていますが、主に以下のような特徴があります。 アプリケーションレベルでの実装なので特殊なカーネルモジュールいらず。 ファイルを複数ホストに自動コピー / バ

    topaz2
    topaz2 2007/09/22
    さわりの部分が分かりやすく解説されてる。
  • livedoor Techブログ : nowaのサーバ構成

    こんにちはスエヒロです。 今回は弊社が提供しているブログサービス「nowa」(ノワ http://nowa.jp)の仕組みをサーバ構成を中心に紹介したいと思います。 nowaでは一般的なブログサービス要素とSNS要素の機能を実装しています。弊社には先行して提供している「livedoor Blog」、「フレパ」といった大規模なサービスがありますので、そちらの開発・運用で問題になった点などを参考にしつつ開発を進めています。具体的にはアクセスによる負荷への対策、データベースの分散化、画像のストレージング、冗長性、スケーラビリティといった点になります。 - ポータル(nowa.jp)、CMS(cms.nowa.jp) のサーバ構成 ポータルページ(nowa.jp)とCMSページ(cms.nowa.jp)は、静的なファイルのリクエストを捌く+動的なコンテンツへのリクエストをプロキシするフロントサーバ

    topaz2
    topaz2 2007/09/22
    昔話してた webdav storage 先にやられちゃったね。