ブックマーク / topisyu.hatenablog.com (999)

  • 皇室結婚絡みでの4年間のマスコミ報道・SNSを見る限り、皇室に婚姻の自由は不要と考える日本人は多いのだろう - 斗比主閲子の姑日記

    私はn=1の出来事に心を砕かないように気をつけています。また、有名とされている人の結婚妊娠・出産・離婚・死去にはまず反応しないようにしています。目に入れてもすぐに忘れるようにしています。 その私にとって、この4年間耐えてきたことがあります。それは日の天皇家のとある人(女性)の結婚報道です。 私が見る限り、クオリティペーパーから大衆紙に至るまで、そしてすべてのテレビ局で、4年前の会見からこれまでの間にこの件を取り上げていないところがないのではないかと思うぐらい、ずーっと報道され続けていました。 やれ、皇室の配偶者としての品格がとか、家庭環境がとか、どんな仕事をしているかとか、主に配偶者がどんな人かに着目した報道が多かったと、私の消したはずでも僅かに残っている記憶からはそんな印象があります。 この報道にいつも興味を向けていて、とにかく何でも知りたがる天皇家が大好きな人であれば当然ご存知の通

    皇室結婚絡みでの4年間のマスコミ報道・SNSを見る限り、皇室に婚姻の自由は不要と考える日本人は多いのだろう - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/10/03
    あんまり言いたくないけど、離婚するようなことがあれば、マスコミ報道は凄まじいことになるだろうし、「それ見たことか」「私が正しかった」と"大喜び"する人もたくさんいるはず。
  • 「親ガチャ」は存在していて、個人の努力で解決するものじゃない派 - 斗比主閲子の姑日記

    当かどうか分からないんですが、親ガチャって言葉が流行っているらしくて。意味は、ソーシャルゲームのガチャになぞらえて、どんな親の下に生まれるかもガチャガチャみたいで運の要素があり、それでスタートが随分違うってことっぽいです。 最近はうちの子どもたちもガチャの概念を覚えていて、「最初にいいカードが引けないならリセマラするといいってYouTuberが言ってたよ」とウマ娘をやっている私に教えてくれたりしました。リセマラはリセットマラソンで、ゲーム内でいいアイテム・カードが出るまでリセットを繰り返すという意味です。 この親ガチャという言葉がそれなりに支持を得ているのは、日社会で経済格差・教育格差の固定化があり、親の学歴・経済状況次第で子どもの人生が大きく決まってしまうという社会背景があると分析する人がいるとか、いないとか。 中には、「親ガチャなんて存在しない」とか「親ガチャと嘆くのは甘え」みたい

    「親ガチャ」は存在していて、個人の努力で解決するものじゃない派 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/09/16
    努力する力も環境次第だったりする。DVの負の連鎖も。政治的にリソース使って解決する課題。
  • 二学期が始まって子どもに抑うつ症状がないかはこれまで以上に注意したほうがいいんだろう - 斗比主閲子の姑日記

    英語の勉強で世界のニュースをチェックしてたら、世界中の子どもが新型コロナ以降にこれまでの2倍程度うつ症状を示しているというメタアナリシスを見かけました。 Depression and anxiety doubled in children, pandemic study says | CIDRAP The researchers looked at 29 general-population studies, one of which was not peer reviewed, and found pooled depression and anxiety rates at 25.2% and 20.5%, respectively. Both depression and anxiety rates were associated with later stages in the pa

    二学期が始まって子どもに抑うつ症状がないかはこれまで以上に注意したほうがいいんだろう - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/08/25
    コロナ禍で抑うつ気味になる子どもは例年と比べざっくり二倍ぐらいみたい。夏休み明けの子どもの体調には気を遣って、ルーチンを作ったり、リラックスする機会を作りたい。
  • 死亡5日前「鼻から牛乳や」、死亡前日「(食べたいものは)アロンアルファ?」、死亡当日「ねえ、薬きまってる?」 - 斗比主閲子の姑日記

    今年の3月の名古屋入管でのウィシュマさん死亡事件に関する最終報告書(『名古屋出入国在留管理局被収容者死亡事案に関する調査報告』)を読んでいます。 背景 報告書の中身に入る前に、この件が数字の上ではどう考えられるかを紹介します。n=1ではない話ってことです。 日では、国外退去を命じられて、出入国在留管理庁の収容施設に収容される外国人が増加し、また、その収容期間が長期化傾向にあります。その収容施設は、環境の悪い刑務所みたいな場所です。 収容ってなんですか?弁護士に聞く収容問題 | 認定NPO法人 難民支援協会 詳しくは、国立国会図書館『退去強制手続における外国人の収容』を見てもらうといいんですが、2015年では収容期間6ヶ月以上の人が3割程度だったのが、2019年6月には5割になっています(下表)。 収容中に死亡した収容者の国籍は、今回のスリランカ人のウィシュマさん以外に、ガーナ、インド、中

    死亡5日前「鼻から牛乳や」、死亡前日「(食べたいものは)アロンアルファ?」、死亡当日「ねえ、薬きまってる?」 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/08/21
    人間が目の前で弱っていく中で、こういう発言をナチュラルにし続けているということは入管職員室も相当なストレスを受けていると思う。職場環境に問題がないか調査したほうがいい。
  • 夏休み明けの二学期には子どもが新型コロナに感染する前提で、学校にPlan Bを確認しておく(できればPTAも巻き込んで) - 斗比主閲子の姑日記

    8月も後半にさしかかり、地域によっては今週から二学期が始まっているのではないでしょうか。 最近は、神奈川の塾でクラスターが発生したり、甲子園球児が試合の出場を辞退したりと、これまでは感染者が少なかった10代以下での新型コロナウイルスの感染例が目立ってきています。 実際、感染者数のグラフで見ても、例えば東京都で前例になく10代以下の陽性者数が増えていることが分かります。 ※グラフは、第48回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和3年8月18日)資料2-4 全国の新規陽性者数等及び高齢者のワクチン接種率等より 東京都の10代以下の人口は200万人強で600人ということですから、東京都でこの数字だとすると、実際に自分の子どもが感染するというケースはそれほど多くはないかもしれません。重症化は一桁台。 小児における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の現状と感染対策についての

    夏休み明けの二学期には子どもが新型コロナに感染する前提で、学校にPlan Bを確認しておく(できればPTAも巻き込んで) - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/08/19
    一般の親視点でシミュレーションしました。ちなみに、我が家は夫婦ともにPTA役員経験者で、現在、PTA役員かどうかはあえて触れていません。
  • オリンピックにそぐわない言動で森氏・佐々木氏が辞任したように、障がい者を虐待していた小山田氏を組織委はすぐに解任したほうがいい - 斗比主閲子の姑日記

    私は、キャンセルカルチャーは行き過ぎるとよくないし(だって私が見る限り90%以上の人は一貫性がないから)、過去の過失で敗者復活ができないのは社会が脆弱になると思っています。 私の好きな『ちはやふる』と末次由紀 - 斗比主閲子の姑日記 でも、今回の小山田さんの件は、前から分かっていたことなのに謝罪をしたのが自主的にではなく外野が盛り上がってからでした。その上、起用されるのがオリンピックという平和の祭典の重要な部分なわけです。 小山田さんが過去何をしたかは、なぜか日の報道では詳しく書かれていないので、気になる人は海外の報道をチェックしてみてください。 Japanese composer who abused disabled classmates and forced them to perform sex acts remains involved in opening ceremony

    オリンピックにそぐわない言動で森氏・佐々木氏が辞任したように、障がい者を虐待していた小山田氏を組織委はすぐに解任したほうがいい - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/07/19
    組織委に責任があるので、組織委が全面に立って説明をして、解任したほうがいい。個人をこれ以上矢面に立たせるものではない。
  • 入社3ヶ月の新人を、一人で、立入禁止の場所に送り込み、取材方法も教えず、バレたら身分をはぐらかすよう指導してたって、どんな極悪企業 - 斗比主閲子の姑日記

    なぜかGoogleの検索エンジンに引っかからないように設定されている、北海道新聞の社内調査報告書を読みました。 旭医大取材の紙記者逮捕 社内調査報告:北海道新聞 どうしん電子版 ※noindexを設定するとGoogleは検索結果にそのページを表示しない 私は調査報告書には目がない一方で、関電の第三者委員会の調査報告書(2020年3月)や東芝の調査報告書(2021年6月)も、まともにこのブログで紹介しきれていなかったので、北海道新聞の調査報告書も積ん読しようかと思ったのですが、 会員登録しないと調査報告書が読めず、また、検索エンジンにも引っかからないようになっていると知り、これはきっとGoogleドライブ上で公開され、ダウンロードも印刷も禁止になっていた聖マリアンナ医科大学の調査報告書以上に他人に見てほしくない調査報告書なのだと俄然好奇心が湧き、読むことにしました。 読んだ感想としては、調

    入社3ヶ月の新人を、一人で、立入禁止の場所に送り込み、取材方法も教えず、バレたら身分をはぐらかすよう指導してたって、どんな極悪企業 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/07/09
    北海道新聞の件の報告書を読むと、新人への指導体制が驚くほどできていないのが分かりました。こんな企業だと長期的な成長は望めない。
  • 「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証し」の五輪だから観客は必要だよね! - 斗比主閲子の姑日記

    学術会議と違って明確に政府に任命権がある、内閣官房参与や政府の新型コロナウイルス感染対策分科会の委員が多数名を連ねている『コロナ専門家有志の会』が東京オリンピック・パラリンピックへの提言を出していました。 2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に伴う新型コロナウイルス感染拡大リスクに関する提言|コロナ専門家有志の会 政府がしっかり人選した方々が出された提言ですから、私は現在の日政府を信じているので、同様にこの提言もしっかり読まないといけないと思い、熟読しました。 文章も分かりやすいし、スライドも伝えたいことがコンパクトにまとまっていたので、未読の人はぜひ目を通してみてください。たぶん、医療の専門家ではなく、ネットでの広報のプロを起用しているはずです。とても分かりやすい。 私が興味深かったスライドを3つ紹介します。 1つ目は日とイギリスの人口10万人あたりの新規感染者

    「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証し」の五輪だから観客は必要だよね! - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/06/19
    『コロナ専門家有志の会』の東京オリンピック・パラリンピックへの提言をざっくり紹介しています。無観客試合を提案しているけど、"映え"狙って受けないだろうな。
  • 東京五輪パラ選手村はお酒の持ち込みが自由で、選手にコンドームが16万個配られる - 斗比主閲子の姑日記

    心温まるニュースがありました。 五輪パラ選手村ではお酒の持ち込みが自由だそうです。 五輪パラ選手村で酒類持ち込みが可能と判明「選手同士の交流の場」規制せず : スポーツ報知 組織委の選手村担当者は、酒類に関し「組織委自らがお酒を提供することもなければ、村内での販売もない。ただし持ち込みは可。祝勝会などの要望があればケータリングとして届けることもできる。理由としては、選手村はもともとが異なった国の選手同士の交流の場なので」と説明した。 あと、前から報道されていたとおり、コンドーム16万個(ソースによっては15万個)が選手に配布されるそうです。 【東京五輪】日コンドーム工業会 選手村配布の意義「情報発信力あるアスリートへの啓発」 | 東スポのスポーツ総合に関するニュースを掲載 五輪選手村ではHIV(ヒト免疫不全ウイルス)の感染予防を目的に1988年ソウル大会から配布する習慣が始まった。新型コ

    東京五輪パラ選手村はお酒の持ち込みが自由で、選手にコンドームが16万個配られる - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/05/29
    ハグや握手でさえ禁止しているのに、お酒は持ち込み自由でコンドーム配布するというのは、常人には想像できないきっと高度な考えがあるに違いない。
  • 「夫の単身赴任もあり持ち家を一旦諦めた。余ったお金を運用すべきか、生活レベルをあげるべきか?」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基要望に応じた反応をする)です。今日は最近増えてきたお金相談です。 Q. 夫の単身赴任もあり持ち家を一旦諦めた。余ったお金を運用すべきか、生活レベルをあげるべきか? 斗比主様 いつも楽しく拝読させていただいております。 今、下記の様な事情により今後の資産運用について悩んでおり、もし閲子さんが私の立場だったらどの様にお考えになるか聞かせていただけないかというのが相談内容です。 (後はお金の話を読むのが割と好きなので、以前資産運用相談は珍しいと書かれていたのを見て素材として出してみようと思いました) 既婚で子どもは二人います。 現在、ファミリー向けの賃貸に住んでおり、そろそろ家を買おうと思っていた矢先に、夫が単身赴任になったため当面は今の自宅に住んだまま余剰資金を運用することを考えています。中学受験の可能性が大きく上の子は塾にも通わせ

    「夫の単身赴任もあり持ち家を一旦諦めた。余ったお金を運用すべきか、生活レベルをあげるべきか?」 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/05/12
    生活水準は一旦上げると下げにくい。上げるときには、得られるメリットとの比較と、どれだけ恒常的にお金が出ていくかを考えるといいですよね。
  • 混沌の中で生きる子どもたち - 斗比主閲子の姑日記

    先日、子ども絡みのトラブルがあり、複数人の子どもに事情を聞く機会があったのだけれど、何が起きたのかを正確に理解するのに相当に時間がかかりました。トラブル自体は「貸した」「いや、借りていない」みたいな単純な貸し借りトラブルです。 各家庭や学校ではやることがルーチン化しているし、文脈もおおよそ把握されているし、何より大人が管理監督者として見ているから、何が起きているかはおおよそ把握されます。おおよそ。 これが、子どもだけでのコミュニティ内での出来事になると途端に何が起きているかが分かりにくくなるわけです。ある子どもは自分が被害者だと言うけれど、よくよく話を聞いてみると、人に強い被害者意識があるものの、どうやらその子の加害者性のほうが強そうに見える。一人の子どもの話からは何が起きたか全体像が分かりにくいから、複数人に話を聞く必要が出てくる。 複数人の話を聞いていて思ったのは、「何が起きているか

    混沌の中で生きる子どもたち - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/05/07
    新入社員に報連相を教育するという話はあるけれど、子どもが5W1Hを把握しているかは子どもと話すときに意識したほうがいいなと改めて思いました。状況を把握していない、混沌で生きるのは辛い。
  • とうとう子どもが西尾維新『化物語シリーズ』にたどり着いた - 斗比主閲子の姑日記

    n=1。 我が家では、子どもが自分の"意思"でハマるものを選べるように、棚に雑多なを置いています。人間、自分が選択したものは良いものと思いがちなので、それを利用して、子どもが暇なときに"たまたま"手に取って、それにハマるという構図を作るわけです。図書館の推薦図書の家庭版のようなもの。 ただ、ジャンルはその子がちょっと背伸びしたらハマりやすいものを選ぶようにしているので、スミソニアン協会監修の百科事典のような硬派なものから、 なんでもいっぱい大図鑑 ピクチャーペディア 発売日: 2016/11/08 メディア: 大型 自治体によっては有害指定図書されている『アリエナイ理科ノ大事典』みないなものまで幅広く置いています。 アリエナイ理科ノ大事典 改訂版 作者:薬理凶室 発売日: 2019/07/18 メディア: 単行(ソフトカバー) ちなみに、どちらも半年以上置いていたら、あるときに子ど

    とうとう子どもが西尾維新『化物語シリーズ』にたどり着いた - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/04/30
    子どもが好きそうなジャンルで"自ら選んだ"というプロセスがあると、ハマりやすい。「本を読んでくれない……」と嘆くのは「(読ませたい)本を読んでくれない!」というのがしばしばある。
  • なぜ「中学受験は親の受験」と言われるのか - 斗比主閲子の姑日記

    一部地域で過熱していると言われる中学受験について、一通りのことが理解できたので、なぜ「中学受験は親の受験」と言われるのかを今日は書きます。 中学受験率が高いのは東京、高知、奈良、京都、広島、神奈川、和歌山 中学受験偏差値 50 ≠ 高校受験偏差値 50 なぜ「中学受験は親の受験」と言われるか 親のキャパシティ(学力・お金) ≒ 子どもの成績 塾に通わなければ中学受験で合格できないか 中学受験の勉強はいつから始めるか 難関校向けの中学受験の勉強は役に立つか 子どもの"意志" ≒ 親の意志 締め 中学受験率が高いのは東京、高知、奈良、京都、広島、神奈川、和歌山 中学受験の話題を出すと、東京都、もしくは一都三県や京阪神だけの話題だと考えると思います。まず、これは違います。 最近は公立中高一貫校の受験が少しずつ増えているので計測が難しくなっていますが、基的に受験が必要とされる私立・国立の中学校の

    なぜ「中学受験は親の受験」と言われるのか - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/04/28
    山形・宮城と東京の文京区・港区では景色が全然違うんですよね。『二月の勝者』は東京の吉祥寺を舞台にしたハートフルストーリーです。
  • 「15年後、60歳になったら夫と別居したいが、今の資産形成・資産運用で可能でしょうか?」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基要望に応じた反応をする)です。今日はかなりガッツリめのお金の話です。なかなかここまで赤裸々なお金の状況を見聞きする機会は少ないんじゃないでしょうか。 Q. 15年後、60歳になったら夫と別居したいが、今の資産形成・資産運用で可能でしょうか? トピ主様 初めまして。 いつも、Twitterやブログを興味深く拝見しています。今回、資産形成と運用についてご相談させていただきたく、メールを差し上げています。 15年後、私が60歳になったら夫との別居を考えています。今までは、別居は金銭的に到底無理だと思っていたのですが、今回、キャッシュフロー表を作成してみて、「大丈夫かも?」と思い始めています。 以前ご紹介くださったキャッシュフロー表を作成しました。思ったよりも大丈夫そうなので、なにか思い違いや見落としなどがあるのではないか、と逆に心配になっ

    「15年後、60歳になったら夫と別居したいが、今の資産形成・資産運用で可能でしょうか?」 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/04/26
    別居を前提にして成立しているシミュレーションなので(離婚されない)、そのリスクをどう低減するかがポイントですね。
  • 子どもが私たち親に、「はいはい、分かりましたー」「知ってますよー、だ」みたいな悪態をついた衝撃の理由とは!? - 斗比主閲子の姑日記

    タイトルはちょっとしたノリで、とんでもニュースみたいな感じにしましたが、中身は至って普通の家庭の会話です。お好きな人だけどうぞ。 最近、うちの子どもの親への対応が誠意に欠けていて、夫婦ともに一人の人間として接するに値しないという共通見解になっていました。 誠意に欠ける対応というのは、自分でやると決めたことをなかなかやらない、「やってみないの?」と親が優しーく声がけをしても「今やろうとしていたところなのに言われてやる気を失った」と親のせいにしてやらない、約束していたことも「その約束は○○な条件のときのもので、今とは状況が違うから守らない」と難癖をつけてやらない、事を意図的に時間をかけてべる気が失ったと大量に残す、就寝時間になっても「寝る気にならない」と言い続けリビングにいようとする、などなどです。いわゆる「何時何分何十秒? 地球が何回まわったとき??」みたいな煽り文句もセット。 行為

    子どもが私たち親に、「はいはい、分かりましたー」「知ってますよー、だ」みたいな悪態をついた衝撃の理由とは!? - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/04/21
    話してもらえて嬉しかったやつです。
  • もはや中国が日本以上の収益の柱となりつつある無印良品(良品計画)は新疆綿のスタンスを示せない - 斗比主閲子の姑日記

    以前にフェアトレードの概念として、ディズニーの『ムーラン』を捉えるといいかもしれないと書きました。 一人の親としてディズニー新作実写映画『ムーラン』を子どもと観るか悩んだ話 - 斗比主閲子の姑日記 今度は当の意味でのフェアトレードに関わる話です。無印良品を運営する良品計画が新疆綿を使用している話。 無印良品、新疆綿の取引継続 社長は質問に答えず: 日経済新聞 生活雑貨店「無印良品」を運営する良品計画は14日、中国・新疆ウイグル自治区の人権侵害を巡る問題で、プレスリリースで「新疆綿」を使った衣料品の販売を続けることを公表した。人権問題を重視する消費者や機関投資家の目が厳しさを増しているが、同日の決算会見で松崎暁社長は度重なる質問には答えず、具体的な言及を避けた。 ここで、良品計画の社長が明確な回答を避けているのは、中国で展開している自社の店舗への影響を考えているからでしょう。新疆綿を使わ

    もはや中国が日本以上の収益の柱となりつつある無印良品(良品計画)は新疆綿のスタンスを示せない - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/04/15
    利益の三割とか四割が中国っぽいから、家計の収入を夫に依存する妻みたいな感じで、強く出られない。
  • 「自己肯定感を高めたいが、そのために他人を尊重などできない。改善策はあるのでしょうか」→「相手にも自分同様事情があると認識しましょう」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日も一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基要望に応じた反応をする)です。今日は上手く自己肯定感を持てなくて苦しんでいるというモヤモヤ。 Q. 自己肯定感を高めたいが、そのために他人を尊重などできない。改善策はあるのでしょうか 斗比主 閲子 様 以前の相談で、「そもそも人は他人のことを嫌うというよりどうでもよいと思っている。」と教えていただき、しんどさ85%の人生からしんどさ65%の人生にまで低下することができました。当に、ありがとうございます。しかし、まだまだ、しんどさがあります。 「わたしは、何かあると、嫌われたかもしれないと思う癖があります。どうしたら、嫌われなくなるのでしょう」 - 斗比主閲子の姑日記 Twitterで、斗比主さまが、 自己肯定感が低いと自分の存在意義を確認するために他人の評価に頼るわけですが、他人の評価は不安定なものですし、また、自己肯定感が低いと

    「自己肯定感を高めたいが、そのために他人を尊重などできない。改善策はあるのでしょうか」→「相手にも自分同様事情があると認識しましょう」 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/03/27
    他人を尊重するというのは、他人の言動を事情があってそうしているのだと認識して接することです。別に肯定的に他人を認める必要はなく、そういう人として認識すること。/id:kuzunatsu
  • 「夫の仕事の都合で雪国に引っ越しに。住居は二つまで絞り込んだが、決め手が見つからず悩んでいる」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日も一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基要望に応じた反応をする)です。今日は引越し先でどんな家に住むといいかというもの。 Q. 夫の仕事の都合で引っ越しに。住居は二つまで絞り込んだが、決め手が見つからず悩んでいる 斗比主閲子様 いつも楽しくブログやTwitterを拝見しています。 急な夫の転勤で、まったく地縁も知識もない土地への転居が決まり、住む家について迷い中で、誰に相談したら良いかわからず、現実的なアドバイス、斗比主様ならどうするかのご意見を頂きたいです! この度、某都市から、とある雪国の県庁所在地へ転勤の内示が出ました。緊急事態宣言が明けるまで辞令が遅れ、少し遅めの異動です。会社の通例より早いスパンの異動と辞令の遅れで、かなり想定外です。 コロナと0歳の子供がいることから、内覧などせず、主にネットでの物件探し&情報収集をすることになりそうです。最終確認や契約は、引き

    「夫の仕事の都合で雪国に引っ越しに。住居は二つまで絞り込んだが、決め手が見つからず悩んでいる」 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/03/25
    結局長く住まないと分からないことが多いから、新居周辺に住んでる人に話を聞くのがお勧めです。
  • 「同級生の○○さんは給食の食べ方が汚いのが気持ち悪い」と子どもから言われた話 - 斗比主閲子の姑日記

    子どもから、「同級生の給をくちゃくちゃ口を開けてべて、べながら周りに話しかけているのが気持ち悪い。一緒に給べるのが嫌だ」という話を聞きました。 ※今となっては揚げパンをべると胃がもたれる こういうことを親に素直に言ってくれること自体はありがたいと感じつつ(話しても無意味だと思うなら親に話さないので)、対処は難しいなと思いました。 私も同級生がお風呂に入っていなくて臭いことがあり、その子に対しては何度もお風呂に入ることをお願いしたことがあります。私が見るにその子の不潔さというのは、親きょうだいから虐げられている(と思っている)ので、その親きょうだいへの反抗のアピール(「あなたたちの言う通り、私は汚い存在する価値のない生き物だ」)みたいな感じだったので、結局言うことを聞いてもらえませんでしたが。 全然どうでもいいことですが、その子の一番の友人が、就職後、新興宗教に加入し、同級生に

    「同級生の○○さんは給食の食べ方が汚いのが気持ち悪い」と子どもから言われた話 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/03/21
    給食だけでなく、授業中も五月蝿いことで"有名"な子で、クラス中が迷惑している。全員逃げる=その子の排除なわけで、こういうのってどこでもある難しい状況。鈴木先生でも似た話あったなー。
  • 「交際相手が告白を受けたら急に手を繋いでキスをねだってきた。正直鬱陶しいし面倒くさいが、別れるか続けるべきか」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日も一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基要望に応じた反応をする)です。今日は「なんか、思ってたんと違う」というやつです。 Q. 交際相手が告白を受けたら急に手を繋いでキスをねだってきた。正直陶しいし面倒くさいが、別れるか続けるべきか? 斗比主閲子様 はじめまして。いつも楽しくブログを拝見させていただいております。このたびご意見を頂きたい一件があり、メールをさせていただきました。 普段受け付けていらっしゃるご相談と比べると随分軽い話だとは思うのですが、第三者からの意見を伺いたく、もし可能でしたらご回答いただければ幸いです。また、なにぶんはじめての相談で、何か不備や失礼がございましたら大変申し訳ありません。 先日、私は同い年の人と交際を始めました。私も相手も同世代の社会人です。相手とは、これまでふた月ほど電話やラインでやりとりを続け何度か事にも行っていました。告白は向こう

    「交際相手が告白を受けたら急に手を繋いでキスをねだってきた。正直鬱陶しいし面倒くさいが、別れるか続けるべきか」 - 斗比主閲子の姑日記
    topisyu
    topisyu 2021/03/19
    嫌なことをされたら嫌だと伝えて、それでも続けるなら別れればいい。逆に、やってもらえたら嬉しいことも言葉で伝えるのは大事。察してでは気付かない。