2016年2月24日のブックマーク (6件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    topiyama
    topiyama 2016/02/24
    キングジム×PFUで、HHKポメラ作ってよ
  • 斎藤環「いじめに限らず日本人は(というか東アジア全般に?)親密圏における“関係性の暴力”にとことん甘い」

    東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx いじめに限らず日人は(というか東アジア全般に?)親密圏における“関係性の暴力”にとことん甘い。いじめ、いじり、家庭内暴力、DV、デートDV、体罰、指導死、しごき、その他いろいろ。DVだって輸入概念だ。 東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx 私的領域の侵犯はすべて暴力である、という考え方は、個人主義が一度も尊重されたことのない場所には根付かないんだろうなあ。だからいつまでたっても「民主主義=多数決」の国なんだろうなあ。 東畑開人×斎藤環 対談集『臨床のフリコラージュ——心の支援の現在地』青土社 @pentaxxx 「世間」という中間集団が非超越的な規範をもたらし、三割の不幸を生み出し続けることで残り七割の幸福と安定を維持する構造がある。ス

    斎藤環「いじめに限らず日本人は(というか東アジア全般に?)親密圏における“関係性の暴力”にとことん甘い」
    topiyama
    topiyama 2016/02/24
    『私的領域の侵犯はすべて暴力である、という考え方は、個人主義が一度も尊重されたことのない場所には根付かないんだろうなあ』
  • ゲームが、物語から行動心理学に変わっていく

    以下の記事を読んで思ったことなど。 KONAMIの四半期利益が前年比260%を記録、ゲーマー達の想いと裏腹に成功する早川体制:DamongeNews ソシャゲやスマホのゲームゲームの主流が移ってからというもの、ゲームというものが、新しいエンタティメント、新しい表現形態、新しい物語から、行動心理学の実践のようなものに変わってしまったように感じている。 僕は熱心ではないが、それなりにはゲームをしてきている。一番プレイしたのは、NECPC8801mkIISRというパソコンで出たゲーム。あの当時のパソコンゲーム業界は、奇跡のような世界だった。以下に(なんとキャプチャ画像と共に)思い出の作品をリストしているので、よかったら見てみてください。 僕が惚れ込んだPC88ゲームたち:小鳥ピヨピヨ 若くて感受性が豊かだったせいもあると思うけど、当時のゲーム当に素晴らしいものだった。ダンジョンに入ると、

    ゲームが、物語から行動心理学に変わっていく
    topiyama
    topiyama 2016/02/24
    遠藤・田尻・杉森 鼎談にあった「アーケード上がり、パソコン上がり」っていうのがよく分かる。/世界を小出しに見せていくやり方でええやん
  • 夢追い続け声優に 秩父出身の金澤さん、アニメの主役を初担当

    メーンキャラに初挑戦の金澤まいさん。アルバイトで巫女を務めたり、柔道は初段の腕前と意外な一面も=秩父市 秩父市出身の声優、金澤まいさん(23)は、4月から放映予定のテレビアニメ「三者三葉」で、初めてメーンキャラクターの声を演じる。3人の女子高校生が登場するアニメで、そのうちの小田切双葉役を担当する。 金澤さんは小学4年生の時、母親の由美子さん(54)に勧められて子役の事務所に入った。その後、声優のイベントを見て「声優になりたい」と強く思った。小学校卒業後はタレント活動から離れていたが、秩父高校に進学して放送部に所属。声優の養成所にも通うようになった。 大学進学も考えたが、父親の保孝さん(61)が「好きなことがあるのは素晴らしい。やりたいことをやりなさい」と背中を押してくれた。声優を目指し、都内の専門学校タレント学科で2年間学び、昨年春からはタレント事務所に所属。居酒屋などでアルバイトもしな

    夢追い続け声優に 秩父出身の金澤さん、アニメの主役を初担当
    topiyama
    topiyama 2016/02/24
  • 「小説家になろう」のWeb小説における異世界ファンタジー類型まとめ - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    maezimas.hatenablog.com このあたりの話題から、「小説家になろう」(以下「なろう」)における異世界召喚や転生などの類型の話が出てきていたので、思いつくかぎり挙げていってみる。 ただ、私もここ一年くらいは紙のラノベに専念していて、Web小説の方はほとんど追いかけられていない。そもそも一番読んでいたときだって、ランキングを毎日チェックするようなことはなかったし、2chとかも見ていなかったので流行にも疎かった。そのことは、これからの文章中に「だろうか」「気がする」を連発していることからも察していただけると思う。 そんなわけで、もっと詳しい人が、もっと詳しい解説を書いてくれればいいな、と思います。 異世界転生(そのまま) トラックに轢かれて死亡後、神様的な存在と出会い、特殊能力を貰って異世界に送られる、というのが「トラック転生」「転生チート」などと呼ばれるものである。現在アニ

    「小説家になろう」のWeb小説における異世界ファンタジー類型まとめ - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    topiyama
    topiyama 2016/02/24
  • 転生トラックの元ネタを探しに行った - カトゆー家断絶

    「転生トラック(トラック転生)」というSS用語がある。 現実世界で主人公が死んだあと別世界に転生するジャンル、いわゆる転生もののweb小説は数多く存在するが、導入部で「トラックに轢かれて死ぬ」作品がとりわけ多く、他の転生ものと区別してそう呼ばれるようになった。 何故か導入部で主人公がトラックに轢かれて死亡する、という導入を用いるSSが多い(俗に言う転生トラック)。そして神様や天使のような超常的な存在に「来は現時点で死ぬはずがなかった云々」と言われるパターンが常套である。 SS用語一覧とは (エスエスヨウゴイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 先日この話題を目にした。 議論の中身自体はどうでもいいが、Twitter上では『この素晴らしい世界に祝福を!』導入部の話題から転生トラックについて話が広がっていた。 http://www.matolabel.net/archives/53

    転生トラックの元ネタを探しに行った - カトゆー家断絶
    topiyama
    topiyama 2016/02/24
    「転生トラック」というワードができてジャンルになってるということを知らなかった/真っ先に思い付いたのは幽白