2017年8月28日のブックマーク (8件)

  • Palmが作り上げた“スマホのスタンダード”とは? スマホ誕生の影に、PDAという大いなる実験の舞台 - 価格.comマガジン

    最近のスマートフォンはつまらなくなった――そんな声を、よく聞く。各メーカーから新モデルが発表されるものの、デザインや機能で差別化することが難しくなり、「もはや、スマートフォンの進化は限界なのでは」と感じているユーザーも増えているようだ。 連載では、かつて“モバイル黎明期”に誕生したPDAの栄枯盛衰をふりかえり、現在のスマートフォンに引き継がれたものや失ったもの、さらに、モバイルの未来などを考えていく。 インタビュー第2回に登場するのは、Palm(パーム)ユーザーから“Palmの神様”として知られている、山田達司氏。Palmが日で発売され、ソニーやIBMなど、多くのメーカーがこの市場に参入した影には、山田氏の奮闘があった(※聞き手=PDA博物館初代館長 マイカ・井上真花)。 山田達司氏。Palm無認可エバンジェリスト。別名、Palmの神様。Palm、CLIE、TreoなどのPalm OS

    Palmが作り上げた“スマホのスタンダード”とは? スマホ誕生の影に、PDAという大いなる実験の舞台 - 価格.comマガジン
    topiyama
    topiyama 2017/08/28
    山田達司と井上真花。おなじみの連中
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    topiyama
    topiyama 2017/08/28
    事務所の方針で……って書いてるところあるけど、まずは事務所と話してファンクラブ作るとか、そこからじゃないのかなあ
  • ウォンテッドリーの「批判記事排除」は問題だ

    SNSベースの求人サービスを運営する「ウォンテッドリー」(9月14日東証マザーズ上場予定)が、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく検索結果からの除外申請(テイクダウン)を濫用しているとして、インターネットコミュニティ上での批判が集まっている。 批判が集まるのは当然。テイクダウンが申請・実施されたウェブページが、同社の株式公開に関して疑問を呈した批判的内容だったためだ。同ページへの検索結果だけでなく、該当ページへのリンクを張ったツイートなども、拡散力のある主なものは除外申請が行われた。このことから、同社の上場に対して疑問を呈する意見を封殺する動きなのではないか、との声が高まったわけだ。 2つの教訓 いわゆる炎上案件ではあるものの、これら一連の動きはインターネットにかかわるすべての人々に対し、多くの教訓を示している。ひとつはDMCA濫用についての注意喚起だ。もうひとつはネット時代にお

    ウォンテッドリーの「批判記事排除」は問題だ
    topiyama
    topiyama 2017/08/28
  • 後藤邑子『アニメロサマーライブ!詳細!』

    アニメロサマーライブ2017!! 3日間、盛り上がりましたね!! まさにアニメソングのお祭りでしたね!! 我らシークレットゲストのSOS団にも ものすごい歓声(もはや悲鳴)を ありがとうございました!! 観客、スタッフ、出演者のみんなに こんなにも驚いて喜んでもらえて やって良かったと思いました!! 「後藤さんの出来る範囲で」と SOS団のアニサマ出演を打診された時、 驚いたけれど、 私はすぐにオッケーを出しました。 するとすぐにメンバー2人から 「嬉しい!」「大丈夫!?」「心配!」 「会いたい!」「無理しないで!」 「夢みたい!!」 「泣きそう!!」 「頼って!!」 のメッセージが次々と届いて、 もう嬉しいやら頼もしいやら(´;ω;`) 私は当時新人だった彼女達が可愛くて、 自分に無い物を持っているけどまだ幼い そんな彼女達を尊敬しつつ甘やかしたくて 何かあったらフォローしようなんて、

    後藤邑子『アニメロサマーライブ!詳細!』
    topiyama
    topiyama 2017/08/28
  • ウォンテッドリーの「批判記事排除」は問題だ

    SNSベースの求人サービスを運営する「ウォンテッドリー」(9月14日東証マザーズ上場予定)が、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく検索結果からの除外申請(テイクダウン)を濫用しているとして、インターネットコミュニティ上での批判が集まっている。 批判が集まるのは当然。テイクダウンが申請・実施されたウェブページが、同社の株式公開に関して疑問を呈した批判的内容だったためだ。同ページへの検索結果だけでなく、該当ページへのリンクを張ったツイートなども、拡散力のある主なものは除外申請が行われた。このことから、同社の上場に対して疑問を呈する意見を封殺する動きなのではないか、との声が高まったわけだ。 2つの教訓 いわゆる炎上案件ではあるものの、これら一連の動きはインターネットにかかわるすべての人々に対し、多くの教訓を示している。ひとつはDMCA濫用についての注意喚起だ。もうひとつはネット時代にお

    ウォンテッドリーの「批判記事排除」は問題だ
    topiyama
    topiyama 2017/08/28
  • 「長時間座って作業をする方には特に読んでほしい」 尿路結石に苦しめられた漫画家が水分補給に対して注意喚起

    さわぐち けいすけ @tricolorebicol1 仕事で長時間作業する方には特に読んで欲しいです。身体を大事にするきっかけになれば嬉しいです。痛みが強すぎて3回嘔吐するほどの腹痛に襲われました。2週間くらい前の話です。 pic.twitter.com/WQOwftF4F4 2017-08-27 17:14:39

    「長時間座って作業をする方には特に読んでほしい」 尿路結石に苦しめられた漫画家が水分補給に対して注意喚起
    topiyama
    topiyama 2017/08/28
    長時間の座り作業は腰や首を痛めるので、トイレ離席をおっくうがらずに、水飲むべし
  • タイトルに「逆襲」が付く作品

    年名前ジャンル逆襲に成功したか1913ファントマの逆襲映画1931Gメンの逆襲映画1936ターザンの逆襲映画1939曠野の逆襲映画1940地獄ヘの逆襲映画1947娘の逆襲映画1951曠野の逆襲映画 海賊ブラッドの逆襲映画 にっぽんGメン 不敵なる逆襲映画1952地獄への逆襲映画1953逆襲!鞍馬天狗映画 若君逆襲す映画1954水戸黄門漫遊記 闘犬崎の逆襲映画 半魚人の逆襲映画 猛獣軍、死の逆襲映画1955ゴジラの逆襲映画 逆襲大蛇丸映画 リスの大逆襲アニメ1956坊ちゃんの逆襲映画 マンモスの逆襲映画 逆襲獄門砦映画1957赤い河の逆襲映画 フランケンシュタインの逆襲(1957)映画1958天狗四天王の逆襲映画 変幻胡蝶の雨/月の輪族の逆襲映画 巨人獣 プルトニウム人間の逆襲映画 人間人形の逆襲映画1959月光仮面 幽霊党の逆襲映画 ヘラクレスの逆襲映画 逆襲の河ドラマ 蝿男の逆襲映画19

    タイトルに「逆襲」が付く作品
    topiyama
    topiyama 2017/08/28
  • 「ガンダム」生んだ名古屋テレビアニメ枠、9月で終了:朝日新聞デジタル

    「機動戦士ガンダム」「勇者シリーズ」「バトルスピリッツ」などを生んだ名古屋テレビ(メ~テレ)製作のアニメ枠が、9月で40年の歴史に幕を下ろす。男児向けに玩具と連動したオリジナル企画を送り出してきたが、少子化で視聴率不振が続き、10月からキー局のテレビ朝日などと共同製作する大型ニュース情報番組に切り替える。 「この枠で製作した42作のほとんどが、原作なしのオリジナル。毎年新しい企画を考え、1年かけて見せていく。40年よく続いたと思う」と、福嶋更一郎コンテンツ局長は振り返る。 第1作は1977年10月開始のロボットアニメ「無敵超人ザンボット3」。開局15周年を記念し、念願の全国ネット枠を初めて獲得した。アニメ制作は日サンライズ(現・サンライズ)で、下請けプロダクションだった同社初の自社制作作品だった。 79年の第3作が「ガンダム」。放送の視聴率は低かったが、プラモデルや劇場版がヒットし大ブ

    「ガンダム」生んだ名古屋テレビアニメ枠、9月で終了:朝日新聞デジタル
    topiyama
    topiyama 2017/08/28
    ヘボットのような無茶苦茶な作品が出来るのも豊穣の証、って思って安心していたら、この有り様ですよ。