2019年1月3日のブックマーク (8件)

  • オンラインゲームの老舗「ネクソン」売却へ Tencent、NetEase、Kakao、Netmarble、EAなどが買収候補か

    韓国経済新聞の報道によると、ネクソンの創設者でNXCの代表である金正宙氏が、保有するネクソンの株式を売却する事が明らかになった ドイツ証券とモルガン・スタンレーが共同で売却を主幹する事が決まっているようで、早ければ2月にも予備入札が行われるという 今回売却に出される、NXCが保有する株式はネクソン時価総額の47.98%にあたり、6000億円あまりの評価額だが、M&A取引は1兆円を超えると推測されている。 中国のテンセントやネットイース、韓国のKakaoやネットマーブル、アメリカのエレクトロニック・アーツなどが買い手の候補に挙げられている。取引規模の大きさから韓国企業による買収の可能性は低いとみられているが、企業投資ファンドと組んで買収戦に加わる可能性もあるという。 買収候補の中では、中国市場で「アラド戦記」を運営し、ネクソンに多額の営業利益をもたらしているテンセントが相乗効果や資金力の面で

    オンラインゲームの老舗「ネクソン」売却へ Tencent、NetEase、Kakao、Netmarble、EAなどが買収候補か
    topiyama
    topiyama 2019/01/03
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    topiyama
    topiyama 2019/01/03
  • 40代の男性アイドル、20代で「劣化」する女性アイドル。その違いは? | LIMO | くらしとお金の経済メディア

    毎年恒例でマスコミが取り上げる、NHK紅白歌合戦の出場アーティストの話題。今年は“スーパー銭湯アイドル”としてブレイクを果たした5人組歌謡コーラスグループの「純烈」が初出場を決め、24年間連続出場していたTOKIOが落選するなど、男性アイドルグループにまつわる話題が盛り上がりました。 一方、女性アイドルグループはと言うと、年末に飛び込んできた指原莉乃さんのHKT48卒業をはじめ、2018年は20代半ばを過ぎたメンバーの卒業や長年活動していたグループの解散といった話題が多かった印象です。 すでにTOKIOは全員が、純烈もメンバーの半数以上が40歳を超えています。純烈やTOKIOを筆頭に年齢層が広がっていく男性アイドルと、それに反比例するかのように年齢層が狭まっている女性アイドル。今回は、その違いについて考えたいと思います。 恋愛要素を排除しても“アイドル”として成り立つ 昨今のアラフォー、ア

    40代の男性アイドル、20代で「劣化」する女性アイドル。その違いは? | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    topiyama
    topiyama 2019/01/03
    『男性アイドルのように女性アイドルも年齢層や活躍の場、スタイルが広がっていくことは、一般女性の救いにもなるのではないでしょうか。』これはそう思います。
  • ドラゴンvs現代兵器

    アオイ模型 @aoi_mokei ラノベだと自衛隊がファンタジー世界で無双出来るけど、実際にゲームっぽい世界に突撃かけたら「あのモンスターには魔法攻撃しか効きません」「対空ミサイルがドラゴンをホーミングしてくれない」「アンデッドがサーモグラフに反応しない」とか言ってるうちにボロ負けしそう 2019-01-01 16:45:33 プルフェイド・リュパール @purufeido ドラゴンに対するミサイル誘導、ひょっとすると赤外線誘導は難しい可能性が。レーダー誘導とくにSARHはおそらく有効。あとSAMはCLOSとかの指令誘導は当たるかはともかく理屈の上ではなんにでも誘導できるので最悪、照準側が光学捕捉してればいける(第一世代のMCLOSでさえ航空機にあてた事例はあるし) twitter.com/aoi_mokei/stat… 2019-01-01 20:26:02

    ドラゴンvs現代兵器
    topiyama
    topiyama 2019/01/03
    モンハンでヘビィクロスボウ系4人で撃ちまくるのも楽しいんだな。
  • おれが『クイズ☆正解は一年後』をどれだけ愛しているのかを語るのはむずかしい - 関内関外日記

    おれが『あらびき団』や『クイズ☆正解は一年後』をどれだけ愛しているのか語るのは難しい。 おれは普段、あまりバラエティ番組を見ない。お笑い番組、ネタ番組(どれだけあるのか知らないが)を見ない。それが、一年に一度、年末年始という形でどかっとくる。普段、お笑い番組を見ていないおれには、それはもう一年ぶりに吸ったタバコくらい、頭にガツンとくる。べつにそのために普段お笑い番組を見ていないというわけではないのだけれど、当に頭がやられる。 『あらびき団』の「あら-1グランプリ」もすばらしかった。決勝に進んだ三組(四組)の中でも、スルメの芸と呼べるかわからない芸は、まさに『あらびき団』だった。ほかの三組のコントはほんとうによくできていて、べつの賞レースでも通用するように思えた。しかし、スルメ、なのである。この強烈さは、おれの腹筋を痛めてしかたなかった。 そして、『クイズ☆正解は一年後』である。おれにぴっ

    おれが『クイズ☆正解は一年後』をどれだけ愛しているのかを語るのはむずかしい - 関内関外日記
    topiyama
    topiyama 2019/01/03
  • 隣部署パワハラ上司、怒鳴り声が響いてくるので苦情だそうとしたら後輩に止められて…その理由が策士「まるでオーベルシュタイン」

    Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher 隣部署パワハラ上司、怒鳴り声が響いてきて、超迷惑。上に苦情出そうか悩んでたら、いつも大人しい後輩が放置するよう勧めてきた。理由を問うと「今注意して、彼の行動が改善されればそれで終わりです。あえて彼の増長を放置すれば、早晩懲戒レベルの不祥事を起こしてくれるはず。今は待つべきです」 2019-01-01 11:50:45 Conflictwatcher@日米往復生活 @Conflictwatcher 後輩の読みは的中し、お得意業者を部下と同じ感覚で怒鳴ったことに先方が逆ギレ、社長自らウチに乗り込んできて、大騒動の末にパワハラ上司は左遷。しかし隣のパワハラ上司より、うちの後輩の方が危険人物かも知れぬ。お前日人名を名乗ってるが、ホントはオーベルシュタインとか、そんな名前だろ。 2019-01-01 11:50:46

    隣部署パワハラ上司、怒鳴り声が響いてくるので苦情だそうとしたら後輩に止められて…その理由が策士「まるでオーベルシュタイン」
    topiyama
    topiyama 2019/01/03
    自分には火の粉は降ってこないと思って他人事だよね。
  • バタフライエフェクトで歴史を変えようのコーナー!

    みなさんはバタフライエフェクトを知っていますか? ブラジルで一匹の蝶が羽ばたいたことで、中国では台風が発生するのです。 そう、ほんの些細な出来事の積み重ねで今という歴史は成り立っているのですね。 なので、その些細な出来事をタイムマシーンで変化させることで、今の歴史を変えることができるのです。 そこで、歴史上に様々な事柄にほんの少しだけ介入し、歴史を変えてみようと思います。 以下、例です。 インターネットラジオ受信機「BiBio」を大量に購入しオタクに配布すると、ヒャッコが覇権アニメになるBiBioだけで配信されてた裏声優生活向上委員会を今の歴史よりも多くのオタクが聞く 中村繪里子と落合祐里香の関係が今の歴史よりも穿って見られない そのためマイクがないことを弄られない 妙なアンチと妙な信者がつかない ヒャッコのアニメもそれに伴い純粋にアニメの出来だけで評価される ヒャッコのアニメが面白いのは

    バタフライエフェクトで歴史を変えようのコーナー!
    topiyama
    topiyama 2019/01/03
    全てが「フロムが新作を作る」へ収束する事象みたいな?/任天堂PlayStationが完成する→長崎行男さんがソニーを辞めず音響監督にならない→プリティシリーズもラブライブシリーズも生まれない→身体が闘争を求める
  • 「現金お断りの店」は、その後どうなったのか? ロイヤルHDの実験

    「現金お断りの店」は、その後どうなったのか? ロイヤルHDの実験:水曜インタビュー劇場(キャッシュレス公演)(1/5 ページ) レストランに入って「ハンバーグ定べたいなあ」と思ったら、どうしたらいいのか。店員さんにメニューを伝える。しばらくすると、目の前に注文した料理が運ばれて、味を楽しむ。店を出る前に会計を済ませて、終わり――。 「いきなり、なんだよ。当たり前のことをつらつらと書きやがって」と感じられたかもしれないが、飲店のこれまでの常識をくつがえすかもしれない店舗が登場した。「現金お断り」だ。 ファミレスチェーン「ロイヤルホスト」を運営するロイヤルホールディングス(HD)は2017年11月、現金お断りの店「GATHERING TABLE PANTRY(ギャザリング テーブル パントリー)」をオープンした。看板には大きく「CASHLESS」と書かれているだけあって、店内での決済手

    「現金お断りの店」は、その後どうなったのか? ロイヤルHDの実験
    topiyama
    topiyama 2019/01/03
    現金の管理からの解放。/『2号店ではキッチンをオープンにして、「テクノロジーのチカラを使えば、こんな料理もつくることができる」といったことを分かっていただければと。』更に凄いこと言ってる!