2019年6月12日のブックマーク (18件)

  • 公園を埋め、そして消えたイラン人 あの波は日本に何をもたらしたか:朝日新聞GLOBE+

    代々木公園の入り口は、多くのイラン人でごった返していた=西山毅・写真/文 「東京のキャバブのけむり」(ポット出版発行、径書房発売)より ■欧州に渡った 2人の明暗 2001年秋から04年春までテヘランで暮らした私にとって、イラン人は親日家という印象が強い。だれもがテレビドラマ「おしん」(*1)を知っているし、「ヒロシマ」を口にする。 (*1)1983年~84年に放映されたNHKの朝ドラ。戦中、戦後の混乱期を生きる女性を描いた。イランではイラクとの戦争中に放送されて共感を呼び、放送中は街から人影が消えるほどの人気に。 それだけに、1990年代初めに起きたことが心のどこかにつかえていた。当時、メディアは「公園がイラン人に占拠された」とセンセーショナルに報じた。変造テレホンカード(*2)や薬物取引など犯罪がらみの報道ばかり目立った。 (*2)公衆電話用のプリペイドカード。国際電話ができるカード式

    公園を埋め、そして消えたイラン人 あの波は日本に何をもたらしたか:朝日新聞GLOBE+
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
  • 日本の女性を息苦しさから救った米国人料理家、日本で寿司に死す

    <前作『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』がベストセラーとなったキャスリーン・フリンが、日を訪れ、寿司職人や築地の元競り人に習い、読者とキッチンに立ち、を書いた。いったい何のために?> ここ数年、日で「家事としての料理」に頭を悩ませる人たちを中心に支持を集めている米国人料理家をご存じだろうか? 2017年に著書『The Kitchen Counter Cooking School: How a Few Simple Lessons Transformed Nine Culinary Novices into Fearless Home Cook』が邦訳『ダメ女たちの人生を変えた奇跡の料理教室』(きこ書房)として刊行され、たちまちベストセラーとなったジャーナリストで料理家のキャスリーン・フリンである。その彼女が、新作『サカナ・レッスン 美味しい日で寿司に死す』(CCCメディアハ

    日本の女性を息苦しさから救った米国人料理家、日本で寿司に死す
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
  • アーティストの後ろにあるもの - マークソの雑記

    最初に Pileさんをディスったという気はありません、また逢田梨香子さんをディスったとも思っていません。受け取り手が多ければそれだけの解釈が存在しています、オタク全員を納得させる文というのは僕にはかけません。その点について、もし不愉快に思った方がいらっしゃるのであれば申し訳ないです、この場を借りてお詫びします。 また、僕はライブについて真面目に考えてる制作側でも、音楽に携わってる人間でもないです。そのへんを御理解の上読んでいただけると幸いです。タイトルにある通り雑記です、気楽に。 一夜明けて ずいぶんとまぁバズってしまい自分自身戸惑いが隠せないというのが音です。fhánaの佐藤純一さんや河野マリナさん、さらにはリアニメーションの杉真之さんといった方々にもどうやら読んでいただいたようでちょっと震えました。 ついにアーティストに届いた…。 pic.twitter.com/ayTDr1hz7

    アーティストの後ろにあるもの - マークソの雑記
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    他のエントリも読んだけど結局は貴方の好き嫌いでしかないような。/女性のアニソン専業アーティストはまだいいんですよ問題は男性のほうで、それは何故か、みたいな話にも行かなさそうだし、好きを貫いて下さい。
  • 広告は「ギガ放題」なのに「速度制限」、UQ側の賠償確定 代理人「業界全体の問題」 - 弁護士ドットコムニュース

    広告は「ギガ放題」なのに「速度制限」、UQ側の賠償確定 代理人「業界全体の問題」 - 弁護士ドットコムニュース
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    長かったな。お疲れ様でした。/まあ、全く懲りない悪びれない、っぽそうだなと。
  • お中元に最適!特大サイズの竹筒に水羊羹を入れて差し入れしたら、みんな笑顔になった - ぐるなび みんなのごはん

    もう15年くらい前の話だが、夏の京都へ旅行にいった友人から「竹筒に入った水羊羹(みずようかん)」をお土産にいただいた。細い青竹に詰められた水羊羹、なんとも涼しげでありがたい。 ただしその容器は、プラスチックで製造された人工の竹筒だった。超高級和菓子店ならともかく、すでに当時から水羊羹の竹筒はプラスチック製が主流だったのだろう。寿司や刺身のバランと同じ話だ。 物の竹に入っている水羊羹とプラスチック製では、なにか味に違いがあるのだろうか。青竹のさわやかな香りや味が水羊羹に移るのか。そんな疑問を抱いたのだが、その後に物をべる機会は一度もなかった。 竹筒入りの水羊羹を手作りしてみよう、ただし太い竹で そんな話を思い出したのは、先日のタケノコ掘りにいったからである。青々と茂る新緑の竹を見て、この竹を一いただいて、自分で水羊羹を作ってみようと思ったのだ。 ▲友人友人であるぼんどさん家の竹林に

    お中元に最適!特大サイズの竹筒に水羊羹を入れて差し入れしたら、みんな笑顔になった - ぐるなび みんなのごはん
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
  • 『「うつ」は炎症で起きる』 「それは体の問題」という新たな視点 - HONZ

    若い医師はあるとき、リウマチ性関節炎と診断されていた女性患者がうつ病をも患っていることに気づいた。そのささやかな発見に気をよくした彼は、上機嫌で先輩医師にその旨を伝える。だが、先輩医師から返ってきた反応はきわめて淡白なものであった。「うつ病? そりゃ、君だってそうなるだろうよ」。 以上は、書の著者エドワード・ブルモアが内科の研修医時代に実際に経験したことである。そしてそのエピソードは、うつ病がこれまでどのように扱われてきたのかをよく物語っている。それはすなわち、「うつ病のような精神疾患はすべて心の問題だ」という扱われ方である。「そりゃ、君だって関節炎のことで悩むだろうし、そうしたらうつ病にでもなるだろうよ」というわけだ。 しかし、著者はいまやまったく別様に事態を見ている。その見方は、かつては自分でも「いかれている」と思えたようなものだ。著者曰く、先の女性患者は「リウマチ性疾患のことを思い

    『「うつ」は炎症で起きる』 「それは体の問題」という新たな視点 - HONZ
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
  • 日本のガラパゴス工具「ネジザウルス」が世界中で飛ぶように売れる理由

    ルポライター。1959年、東京生まれ。早稲田実業学校卒業後、早稲田大学第一文学部卒業。これまで経済誌や総合誌を舞台に、企業経営者(特に中小企業)、職人、研究者などのインタビュー記事を多数執筆。近年は人物評伝に注力。主な著書に『全員反対! だから売れる』(新潮社2004年)、『よくわかる介護・福祉業界』(日実業出版社2007年改訂版)、『ヤフー・ジャパンはなぜトップを走り続けるのか』(ソフトバンククリエイティブ2006年)、『満身これ学究 古筆学の創始者、小松茂美の闘い』(文藝春秋2008年)、『大好きなニッポン、恥ずかしいニッポン』(マガジンハウス2011年)、『らくだ君の「直言流」』(出版芸術社)2014年)などがある。 katsumi-y@my.email.ne.jp 飛び立て、世界へ! 中小企業の海外進出奮闘記 小さくても特定の商品やサービスで世界的なシェアを持ち、グローバルに活動

    日本のガラパゴス工具「ネジザウルス」が世界中で飛ぶように売れる理由
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    『イノベーションは的を射た少数意見の中にあり、従来の延長線上にはない改善が必要です』
  • エイベックス、音楽ライブチケットのダイナミックプライシング導入推進

    エイベックス、音楽ライブチケットのダイナミックプライシング導入推進
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    変動制?
  • コナミ、「PCエンジン mini」を正式発表。1987年に生まれた世界初のCD-ROM対応ゲーム機が現代に蘇る

    コナミデジタルエンタテインメントは、2019年6月12日に実施したE3向け番組「コナミスペシャルアナウンスメント」にて、「PC エンジン mini」を発表した。PCエンジンのマイナーチェンジ版である「PC Engine Core Grafx mini」と、北米版である「TurboGrafx-16 mini」も同時に発売予定。なお、「PC Engine Core Grafx mini」はヨーロッパ向け商品となる。 PCエンジンは1987年に日電気ホームエレクトロニクス(後のNECホームエレクトロニクス、2002年に精算)によって発売された家庭用ゲーム機。現在はコナミデジタルエンタテインメントとビッグローブが商標を所有している。ファミリーコンピュータやセガ・マークIII、後にスーパーファミコンやメガドライブと市場で覇権を競い合った。世界で初めてCD-ROMを採用したゲーム機であるほか、多人数

    コナミ、「PCエンジン mini」を正式発表。1987年に生まれた世界初のCD-ROM対応ゲーム機が現代に蘇る
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    コナミ(ハドソン)が出すんだw/ダンエクある!!!/ときメモ、天外魔境1と2、エメラルドドラゴン希望。
  • 【スマブラSP】 伝説の勇者

    【ウェブサイト:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】 http://www.smashbros.com/ja_JP/index.html 【ウェブサイト:任天堂 E3 2019情報】 http://www.nintendo.co.jp/e3/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

    【スマブラSP】 伝説の勇者
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    一番右のMP0のローレシアの王子はいなづまのけんでもないのにミナデイン(ストラッシュ)参加してる? それと、一番左の人は5の主人公は勇者ではないから、ヨシヒコなのでは?
  • カラテカ入江騒動のウラで、楽しんごも“闇営業”で吉本を解雇されていた! | 週刊女性PRIME

    6月4日、カラテカの入江慎也が所属事務所の吉興業から契約解除された。 「6月7日発売の『フライデー』に、入江さんの反社会的勢力との交際疑惑が報じられました。大規模振り込め詐欺グループの忘年会に、宮迫博之さんなどの吉タレントを仲介したというんです。事実上の解雇ですね」(スポーツ紙記者) 入江はスポーツ界や企業の社長まで幅広い人脈を持ち、“友達は5000人”と豪語していた。 「入江さんの人脈作りは今後に繋がる可能性があるからと、事務所も大目に見ていた部分があった。それをいいことに、最近は怪しい人たちのパーティーや飲み会にも顔を出していると話題になっていました。東京の芸人の間では、“入江案件は危ないから関わらないほうがいい”と言われていましたね」(放送作家) 友達5000人というのも、かなり怪しいらしい。過去に一緒に仕事をしたことがあるという雑誌ライターによると、 「世間話をしていたら“○○

    カラテカ入江騒動のウラで、楽しんごも“闇営業”で吉本を解雇されていた! | 週刊女性PRIME
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    この人の場合、闇営業じゃなくて恐喝だよね?(子飼いにしとかないとマジで犯罪者になりそうなんだけど)
  • 宇垣美里、ANN抜てき 生放送で2時間“ひとりしゃべり”「楽しい時間にできるよう…」

    宇垣が『ANN』の単独パーソナリティーを務めるのは、今回が初。2時間の生放送では、宇垣が「話したいこと、好きなこと」を自由にトークしていく予定で、選曲も宇垣が行い、普段自身が聴いている邦楽ロックを中心にオンエアすることになっている。 たびたび「闇深い」と指摘されていることにちなみ、番組では「リスナーの闇っぽい行動」を募集したり、宇垣が災難や理不尽にさらされた時に、自身をマイメロディだと信じ込むことでストレスを回避していることから「リスナーのオリジナルストレス解消法」、放送後に「ネットニュースにあがりそうなネット記事をリスナーに予想してもらうコーナー」も行う。 今回の『ANN』抜てきにあたって、宇垣は「歴史あるオールナイトニッポンの2時間を果たして一人で乗り越えられるのか、とてもドキドキワクワクしています。みなさんのお力を借りながら楽しい時間にできるよう、頑張ります」と意気込んでいる。 宇垣

    宇垣美里、ANN抜てき 生放送で2時間“ひとりしゃべり”「楽しい時間にできるよう…」
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    カーボーイの裏w
  • 『パンツァードラグーン:リメイク』正式発表。Nintendo Switch向けに2019年冬に発売へ - AUTOMATON

    ポーランドのパブリッシャーForever Entertainmentは6月12日、任天堂が放送したビデオプレゼンテーション「Nintendo Direct | E3 2019」の中で、『パンツァードラグーン:リメイク』をNintendo Switch向けに発表した。2019年冬に発売する。任天堂からもアナウンスされているため、国内発売も予定されているようだ。 (UPDATE 2019/06/12 3:40)日語トレイラーに差し替え 『パンツァードラグーン:リメイク』は、1995年にセガサターン向けに発売された3Dシューティングゲーム『パンツァードラグーン』のリメイク版だ。2018年12月に、権利元であるセガホールディングスよりライセンスを受けて開発中であることが明らかにされていた。 作は、栄華を誇った高度な文明が滅んでから数千年後の退廃した世界を舞台にする、画面奥に進んでいく強制スクロ

    『パンツァードラグーン:リメイク』正式発表。Nintendo Switch向けに2019年冬に発売へ - AUTOMATON
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
  • 大洗の魅力発信へ新会社立ち上げ|NHK 茨城県のニュース

    大洗町を舞台にした人気アニメの製作会社でPRに関わってきた男性が町の魅力を発信しようと新たに会社を立ち上げ、特産品などを販売するウェブサイトなどを立ち上げる計画を発表しました。 会社を立ち上げたのは、大洗町を舞台にした「ガルパン」と呼ばれる人気アニメ、「ガールズ&パンツァー」を製作する会社に務めていた廣岡祐次さんです。 廣岡さんは、7年前、ガルパンの製作当初から宣伝プロデューサーとして大洗町と協力してさまざまなイベントを行うなかで町の魅力に気づき、会社の設立に至ったとしています。 廣岡さんは、11日会見を開き、会社を設立した理由について、「ガールズ&パンツァーの仕事を通して、現地で頑張る人と出会った。大洗町の魅力にひかれ、役に立ちたいと思った」と話しました。 今後は、宣伝プロデューサーとして培ってきたノウハウを生かして、大洗町の美しい海や自然を核にした豊かな観光資源などをPRしていきたいと

    大洗の魅力発信へ新会社立ち上げ|NHK 茨城県のニュース
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    廣岡P
  • 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の開発が正式発表。あの傑作にはまだ続きがある - AUTOMATON

    任天堂は6月12日、「Nintendo Direct E3 2019」にて『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編を開発していることを正式に発表した。 映像では、リンクとゼルダ姫のふたりが何かを調査している。“何か”が解き放たれてしまったような演出がちらり。その後、ハイラル城らしき場所が動いている。特徴的だったグラフィックはさらに洗練され、ダークさを増している。厄災はまだ終わりきっていなかったのだろうか。前作に引き続き、ストーリーテリングに力を入れられた作品になりそうだ。 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は2017年3月にWii U/Nintendo Switch向けに発売されたシリーズ最新作。シリーズのエッセンスを継承しつつも、オープンエアーと呼ばれる広大なフィールドを導入するシステムへと転換。自然あふれるハイラルの世界を、自由に攻略することができる大作として、高い

    『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の開発が正式発表。あの傑作にはまだ続きがある - AUTOMATON
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    続編!?
  • [E3 2019]「聖剣伝説3」が25年を経て,新たなゲームとしてよみがえる。PC/PS4/Switch用ソフト「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」インタビュー

    [E3 2019]「聖剣伝説3」が25年を経て,新たなゲームとしてよみがえる。PC/PS4/Switch用ソフト「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」インタビュー ライター:箭進一 カメラマン:佐々木秀二 名作アクションRPG「聖剣伝説3」のリメイクとなる「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」(PC/PS4/Switch)が,E3 2019に合わせて発表された。 「聖剣伝説3」はスーパーファミコン末期の1995年に,スクウェアから発売されたタイトルだ。個性豊かな6人のキャラクターから,主人公1人と仲間2人を選ぶ。この組み合わせによって物語が変化するのに加え,彼らのクラス(職業)も「光」と「闇」の2系列6種に分岐する。つまりストーリーとバトルシステムがどちらも,繰り返してプレイを楽しめる作りになっているわけで,主人公とクラスを変えて何度も遊んだファンも多いことだろう。 2017

    [E3 2019]「聖剣伝説3」が25年を経て,新たなゲームとしてよみがえる。PC/PS4/Switch用ソフト「聖剣伝説3 TRIALS of MANA」インタビュー
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
    おまいらの妄想が現実になったな(リースの3Dモデリング)
  • 夫の異変で妻はシートベルト外したか 逆走で高齢夫婦死亡事故 | NHKニュース

    福岡市で80代の男性が運転する乗用車が交差点に突っ込み、男性との2人が死亡した事故で、助手席にいたのシートベルトが外れた状態だったとみられることが分かりました。警察は、夫が正常な運転ができなくなり異変に気付いたが、車の暴走を止めようとシートベルトを外した可能性もあると見て捜査しています。 これまでの調べで、乗用車は、交差点の手前およそ700mのところで最初の接触事故を起こしてから急激に速度を上げ、数十秒間にわたって速度を落とさず交差点に突っ込んだことが分かっていて、警察は小島さんが何らかの理由で正常な運転ができなくなり、アクセルを踏み続けていたと見ています。 警察が詳しく調べたところ、助手席にいたの節子さんには激しい衝突の際などにできるシートベルトの跡が確認されず、交差点に突っ込んだ時点ではシートベルトを外した状態だったとみられることが新たに分かりました。 警察は、正常な運転ができ

    夫の異変で妻はシートベルト外したか 逆走で高齢夫婦死亡事故 | NHKニュース
    topiyama
    topiyama 2019/06/12
  • ブルマの興亡史 - 本しゃぶり

    古代ローマ史には「人類の経験のすべてがつまっている」と言われる。 ではブルマの歴史には何がつまっているだろうか? ブルマを覗くと慣習との戦い方が見えてくる。 束縛するファッション ここしばらく「#KuToo」の記事をよく見た。 スーツも革も嫌いな俺としては、この風潮を歓迎する。ハイヒールやパンプスのような非合理的なファッションは、労働の現場から消え去ったほうがいい。そもそも会社の指定したにより足腰を痛めたならば、それは労災である。労災のリスクが高い服装を強制するのはどう考えてもおかしい。 しかしながら、この時代にまだハイヒールやパンプスを強制してくる会社の意識を変えるのは難しい。合理的な思考をする会社ならば、すでにを自由化しているか、逆にかかとの高いを禁止しているはずだからだ*1。今も頑なにハイヒールを求めるということは、そこにある種の信仰を見出しているのだろう。 どうしたら非合理

    ブルマの興亡史 - 本しゃぶり
    topiyama
    topiyama 2019/06/12