<BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>
<BODY> <P>このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>
DiGRA Japanが見る,研究対象としての「同人ゲーム」〜「QoH」「月姫」以降のヒット作とニコ動,海外作品を通じて,ゲームコミュニティの有り様を考える 編集部:佐々山薫郁 会場となった東京大学本郷キャンパスには,若手を中心に,ゲーム開発者が多く集まった 日本デジタルゲーム学会(DiGRA Japan,以下アルファベット表記)は,毎月末の金曜日に開催している月例の公開講座として,「同人ゲーム」を取り上げるシリーズ「同人ゲームの潮流」をスタートさせた。 第1回のタイトルは「同人ゲームの潮流(1)『同人ゲームの過去、現在、未来』」。初回ということで,その歴史を振り返る部分に重点が置かれ,さながら「過去から現在までの話題作を紹介する場」になってしまった部分は否めないが,そのなかから,要点をまとめてみることにしたい。 冒頭で挨拶に立った,モバイル&ゲームスタジオ代表取締役会長,DiGRA Ja
同人ゲームの潮流(2) に行って来ましたよ。 同人ゲームの潮流(2) ~「ひぐらし/うみねこのなく頃に」に見るコンテンツとコミュニティ~ (DigraJ公開講座08年10月期) 講師 竜騎士07(07th Expansion、シナリオ、グラフィック) BT(07th Expansion、HP管理運営、スクリプト) 討論者(質問者) ・有馬啓太郎(マンガ家、同人サークル「日本ワルワル同盟」主宰。代表作『月詠』) ・高橋直樹 (汎用ゲームエンジン「NScripter」制作者) ・七邊信重(東京大学大学院情報学環 特任助教) ・三宅陽一郎(ゲーム開発者、DiGRA JAPAN研究委員) 司会: ・井上明人(国際大学GLOCOM 研究員/助教) 以下、メモを元にまとめました。質問の順序は適宜変更してあります。 また、回答者は竜騎士07氏とBT氏の両方が混ざっています。 内容の正確性は保証しませんが
シナリオライターおよびゲームクリエイターとして活躍している、竜騎士07氏と飯島多紀哉氏の対談の様子をお届けする。 竜騎士07氏は、爆発的なヒットを記録し、さまざまなメディアで展開しているPC用同人ソフト『ひぐらしのなく頃に』の生みの親。現在は、『うみねこのなく頃に』シリーズを制作している。一方の飯島氏は、スーパーファミコン用ソフト『学校であった怖い話』やPS用ソフト『ONI零 ~復活~』などを世に送り出してきた人物だ。現在は、コンシューマやアプリでのゲーム制作以外にもPC用同人ソフト『アパシー』シリーズなどを制作している。 そんな2人が、ゲームの怖さに対するこだわりや、同人ゲームの制作について語ってくれた。以下に掲載するので、ぜひチェックしてほしい。(インタビュー中は敬称略) ◆想像が生み出す怖さ 竜騎士07(以下、竜騎士):今日は『学校であった怖い話』の飯島さんにお会いできるということで
チラシの裏@女向ゲー一般 101枚目 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1233031713/l50 @女向ゲー一般 746 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2009/02/01(日) 15:30:02 ID:??? かなり不規則で自堕落な生活を続けてきたけど、 ゲームに嵌って脳内にキャラが住んでから変わった。 例えば勉強中だったら 脳内眼鏡キャラ「次の問題に答えなさい。」 脳内眼鏡キャラ「よくできましたね。」 脳内眼鏡キャラ「あまり根を詰めても効率が悪いだけです。今日は終わりにしましょう。」 脳内俺様キャラ「この模試で合格点をとってみろ。獲れたら誉めてやらなくもないぞ。」 脳内ワンコキャラ「きっとできるよ。俺も一緒に考えるから、がんばってみよう?」 脳内悪戯キャラ「ぼーっとしてると俺のデータ消しちまうぞ。さっさ
『うみねこのなく頃に』の英語翻訳パッチを作っている有志の人達へ、竜騎士07から返信メールが来たらしい。 それに対する4chanでの反応がおもしろかったので翻訳。 (ちなみにこの翻訳グループ"THE WITCH HUNT"は、違法ダウンロード等を批判しており、「ありがたい事に同人で安価なのだから、このすばらしい作品をサポートしよう!」と呼びかけ、輸入版を購入する方法なども紹介しているという事を書いておきます。) 竜騎士07からのメール内容は、 http://forums.animesuki.com/showpost.php?p=2146474&postcount=905 の"show"ボタンをクリックすれば見られます。 翻訳はhttp://zip.4chan.org/jp/res/1880179.htmlから適当に。すぐ流れるから、もう消えてる可能性もあります。 以下、コメント(↑はそのコメ
触れてないから楽しみ方が分からなくて、必要性が感じられないだけでしょ。楽しみ方が分かればどう転ぶかは分からない。 だから「クラシック音楽なんて聞かないからいらない」になる。 好みも問題もあるけど、それならどうにかして、そういう人たちから興味を持ってもらって楽しみ方を覚えてもらうかを考えた方がいいんじゃないかな。 そういうのをやってるところはあるけど、やっぱり日本全体に浸透させるのは難しいような気もする。 あと、文化って高尚になればなるほど間口が狭くなるよね。歌舞伎も庶民文化から離れてしまって伝統芸能になってしまっている。 どんな時代も一定の割合で、そういったものに理解を示さない(示せない)人がいるからある意味仕方の無い事だなとは思う。 何をもって文化とするか、という問題もあるけど、長く続いてなきゃ文化じゃないの?という事も考えなくてはならない。 「何も文化を生み出してない」というけれど、将
練習の目的は正確無比になることピッチャーならいつでも同じボールを投げてください 絵描きならいつでも同じ顔を書いてください あるていど正確なことができなければ 配球もかわいさもへったくれもありません ゲームを成立させるのでやっとです 人間?と思わさせることでやっとです 正確無比になることを目指して練習してください 正確無比になるためにするべきこと全体像を知る具体的な方法を知る基本をいつどこでも繰り返せるようになる以上を踏まえた上でなければいくら練習しても 無駄です 俺には俺のスタイルがある というのは新しい技術体系を作るということに他なりません そういうのは天才に任せておいてください 全体像を知るしたいことの一連の流れを知ってください 何を知らないのか何ができないのか それすら分からず練習するというのは なんというか、なんというかです 基本を知る人間のつくりは大体同じなので 基本どおりにやる
1 すずめちゃん(catv?)2009/03/08(日) 08:21:29.81 ID:mT55tFOU ?PLT(14001) ポイント特典 「テンションが上がって強くなった感じ」…イチローに聞く ―試合後の心境は? 「2日(2試合?)続けてドラッグテスト(禁止薬物検査)はないですよねえ。僕はランダム(で選手を選んでいる)というのは信じません」 ―試合を振り返って。 「途中でトイレに行かなくてよかったな」 ―宿敵・韓国に大勝。 「紙一重でしょうね」 ―無安打の最中、周囲は心配していた。 「めったに来ない人からメールや電話が入った。この状況をそういった間接的な手段で知って、ちょっと面白かった」 ―韓国戦はチーム全体が盛り上がっていた。 「(ゲームソフトの)『ドラゴンクエスト』はテンションが上がって強くなるでしょう。ああいう感じでしょうね」 http://hochi.
今の10代、特に女子中高生は、独自のケータイ文化を作っている。ケータイ小説や、プロフィールページ「プロフ」、個人サイト「ホムペ」などがこれまで、“大人”たちに発見されてきた。最近は「リアル」が流行していると話題だ。 記者(30歳♀)は、10代のリアルをのぞいてみて驚いた。彼らは、大人から与えられたサービスの枠にとらわれずに、主体的にサービスを再構築しているのだ。 知ってる? 「chip!!」「@peps」「Alfoo」 リアルは「リアルタイム」の略で、「リアルタイム日記」「リアルタイムブログ」と呼ばれることもある。自分の気持ちや状況を、テキストや絵文字、画像でリアルタイムに更新して友達など身近な人に見てもらうというもので、特定のサービス名称ではない。投稿は、携帯メールで行われることが多い。 リアルは一見、携帯ブログと見分けが付かない……というか、タイトル欄がない以外はブログとほとんど同じだ
「Tombloo」というFirefoxアドオンがあります。 これを使えば、簡単に「Tumblr」や「Twitter」その他Webサービスに投稿することができます。 いろんなサイトに対応していて、設定次第では手放せないツールになります。 そんな「Tombloo」を利用して,「はてブ」をする方法を以下にのせておきます。 (2009/03/07/14:24 キーボードだけでブクマする設定を追記しました) はてなブックマークレットを使っても簡単にブックマークすることができます。 しかし、ブックマークレットの仕様で多少使いづらいなあと思うところがあります。 一番気になるのは、ブックマークレットを押したとき!多分リロードしていますよね。 普通のウェブページだと大丈夫なんですが、 YouTubeやニコ動などの動画サイトでやると動画が再ロードされちゃいます。 あと、タグ付で、[はてな]みたいに [ と ]
大学で学びたい、あるいは学び直したい。そんな有名人の大人が増えている。きっかけは東国原英夫宮崎県知事がタレント時代の9年前、早大に合格したことか。高卒でも、秋吉久美子はいま早大大学院に在籍し、桑田真澄氏も4月には早大大学院に進む。山本モナは都内にある英国の大学院に入り直した。 受験シーズンたけなわの今。今度は53歳のタレント、ラサール石井が大学受験を宣言した。過去に鹿児島県のラ・サール高校から早大第一文学部に進んだが、コント赤信号としての芸能活動を優先して中退。しかし、知識の貯えがあるからか、今もクイズ番組は滅法強い。 が、最近は高学歴のライバルが増えたため、大学で勉強し直すことを決めたという。きっかけはそうだとしても、本人は「将来、小中学生のために、勉強が嫌いにならないような参考書を書きたい。そのためには自分も学び直す必要があると思った」といい、法学部か経済学部を目指すという。 大
今にも断末魔の声が聞こえてきそうな、犯行現場のようにバスルームを演出するシャワーカーテンとバスマットが登場しました。その名も「Blood Bath」(血風呂)シリーズ。 詳細は以下から。Blood Bath Shower Curtain | spinninghat.com Blood Bath - Bath Mat | spinninghat.com カーテンを片側に寄せて開いているときは、何の変哲もない白い清潔なバスルーム。しかしカーテンを閉じるとそこには惨劇の痕跡が……という、泊まりに来た友人を驚かせるには最適ながら、誰も得しなさそうな演出をしてくれるアイテムです。 かなりリアルな手形。 価格は11.99ポンド(約1660円)。カーテンを吊るフック付きです。 バスマット。 犯行現場から立ち去る際にしっかりと血をぬぐって行ったかのようです。 凶器などから滴り落ちたと思われる血痕もリアルに
1 名前:VIPがお送りします :2009/01/24(土) 23:02:55.34 ID:CPUjix5E0 野原ひろしの名言集↓ ・妻を選ぶのはネクタイを買うのとよく似ている。 選んだ時は素敵に見えるが、家に帰って首に締めてみるとがっかりする。 ・夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ。 ・女に懲りるのは一度でたくさん。だれもがそう思いながら二度三度と繰り返す。 ・弱い者ほど相手を許すことができない。 許すということは、強さの証だ。 ・正義の反対は悪なんかじゃないんだ。正義の反対は「また別の正義」なんだよ。 ・一日だけ幸せでいたいならば、床屋にいけ。一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。 一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚をしろ。一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。 一生幸せでいたいなら、正直でいることだ。 ・運命みたいなものをさ。 「これでいいのだ」って思うか? それとも「これでいいのか
桃太郎はニートだった! ニートって具体的に何が悪いの? 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/08(日) 15:33:52.42 ID:5BLCzeZH0 何で叩かれるの? 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/08(日) 15:34:15.09 ID:ccKZTcMS0 存在 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/08(日) 15:34:50.23 ID:5BLCzeZH0 >>2 そういう幼稚な煽りでゴマカしてないでさ 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/08(日) 15:35:21.31 ID:v1zT5MNAO 一般的に言えば義務を果たしてないから 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/08(日) 15:35:44.42
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/06(金) 23:01:13.57 ID:Pu+bb1Fi0 もういい加減みんな飽きてると思うが、 相変わらずオラの旅は続いている 今度は象でプノンペンにいくことにした 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/06(金) 23:03:11.42 ID:7yC8WWMlO またお前か 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/06(金) 23:03:46.09 ID:s40kmN890 元気そうで何よりだ 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/03/06(金) 23:05:30.03 ID:iWuBwFUN0 がんばれカカロット!! >>>4 べジータ… プライドたけえおめえが
編集元:アニメサロン板より「最強の鬱アニメを挙げるスレ」 1 メロン名無しさん :2008/10/08(水) 23:38:40 ID:???0
7月11日発売予定のニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」について、Amazon.co.jpの販売ページに投稿された300件以上のレビューが、3月9日までにすべて削除された。 同ゲームは、3月28日に予定していた発売日を延期(「ドラクエIX」発売延期の理由は 「油断していた」と和田社長)。投稿されていたレビューには、「楽しみ」といった期待の声のほか、発売延期の批判など、ゲームの内容に関係ないことも多く書かれていた。 アマゾンジャパンの広報担当者は「ガイドラインに反するレビューは掲載を控えている。今回も、ガイドライン違反に該当したと考えていただければ」と話している。 同ゲームについて情報交換するAmazon.co.jpの掲示板「クチコミ」では、発売前のレビュー投稿の是非などについて、ユーザーが意見交換している。
昔、取材で中日にいた今中慎二からスローカーブについての話しを聞いたことがある。今中のスローカーブは、利き腕である左腕を怪我している時に生まれたらしい。怪我をして握力が全くない状態で、仕方なく指に引っかけるようにして、押し出すように投げていたら、なぜか投げられるようになっていたのだという。 それで一緒に取材した人とともに、どういう原理で投げているのかと聞いてみたけれど、今中自身もよく分からないということだった(現役時代だったから伏せていたのかも知れない)。それでもぼくは、これをコンセプトに落とし込んで技化して、誰でも投げられるものにできないかと考えた。今中のスローカーブは文化である。これは継承していくべきものだと思ったからだ。 そこで今中の言葉をヒントにどうすれば今中みたいなスローカーブを投げられるか考えてみた。ヒントは「握力が全くない」というところにある。今中のスローカーブは握力が全くない
終始曇り模様だったが幸い雨は降らなかくて良かった。中学生の男子女子(下手すると小学生高学年も?)とかが普通にいたりと年齢層がコミケ参加者に比べて明らかに低いように感じた。コミケの行列にはゴロゴロしている良くも悪くも年季の入ったソルジャーの姿が目立っていない。午前11時半過ぎ頃、星蓮船の体験版は完売。あと数百人という所で無念のリタイア島に入ってチェックしたサークルを巡ったり、アレンジCDをジャケ買い。所々で「ゆっくりしていってね!!!」のぬいぐるみをディスプレイされているので少し吹いた。何かの呪術なの?去年より会場の広さが3倍になったので、冬コミの東方スペースの混雑に比べるとかなりゆったりとしたものだった。2倍の拡張だったら圧死していたかもしれん。去年はマナーとかそういう以前にキャパと来場者のバランスが異常だったんだろうな。会場で遭遇したニコ動ネタは、とあるアレンジサークルが「お買い上げの方
とにかく趣味の分野で評価が低くて悲しくなる 好きでやっていることが、ことごとくほめられない それどころか、怒られる、けなされる、邪魔者扱いされる たとえば仕事が庭師で、趣味で盆栽をやってると思ってくれ 仕事に近いが、違う才能を必要とされる分野だ 盆栽の品評会に作品を出すと、かなり評価が高い 当たり前だ、庭師なんだから 調子に乗って盆栽のコミュニティに顔を出す 途端に、盆栽の評価が低くなる わかってる たぶん、人間性がゆがんでるからだ 何をやっても、我が我がの性格であることは、自覚している だから仕事での評価が高いのも、知っている 趣味だけじゃない 友達がいないのだ カラオケに行けば微妙な空気になり マージャンをやれば上級者を不機嫌にさせ フェスで騒げばなぜが自分だけあとで注意され 飲み会にはだんだんと呼ばれなくなる 人に愛されたい、必要とされたい、好ましく思われたい もっとちやほやされたい
もし仮にセックスできたとして、その最中女に (うわー、身体たるんでる…全然運動してないんだ…)(こんなところにも毛が生えてるの?気持ち悪い…)(えっ、小さい!昔お風呂で見たお父さんのより小さい…勃起してるのに何で?)(息荒っ…しかも臭い…)(うわキモい声出さないでよ…)(あっ今イッてる?イッてる…顔ヤバ…引くわ…) とか思われたりしたらどうしようっていう恐怖感無いの?処女が否定嘲笑されることを非常に恐れるのに対して、童貞がセックスを恐れている書き込みが非常に少ない気がする。「俺に見向きもしないでイケメンばっかり追っかけてる女死ね」みたいな書き込みばかり。あと「セックスさえできれば俺は変われる」。女に否定されない自信がおありなんでしょうか。
http://anond.hatelabo.jp/20090305221614 を読んで、高校生の妹に聞いてみたところ、完全に同意していてやばいなーと思った。 ・音楽はタダでいい。本当に欲しいのだけ買うけど、それもネットで聞いて良かったら買う。 ・だから、音楽会社とかいらないと思う。ネットで販売すればいいじゃん。 ・クラシック音楽なんて聞かないからいらない。 ・中田ヤスタカが使ってるみたいな機械があればいいからオーケストラとかもいらなくね? と言っていたので、違うよ!と反論してみたのだが、よくわからない様子。 わかりやすくするためにいろいろ例えを出したのだが、それもだめだった。 ・バレエ、歌舞伎、舞台、オペラなんかはどうなるのか→別にいらない。 ・そうなると美術と芸術とか文化的なものがすたれていくよね?→衰退すればいいんじゃない? と言っていた。 これからを担う若者たちがみんなこういう考え
「カフェオレ・ライター〜誰も書かなかった映画レビュー〜」は、映画、漫画、ゲームから、管理人の私生活に至るまで、独自の視点で紹介するレビューサイトです。(基本的にネタバレ有) 6/19 「インディになりたかった男」が、『インディ・ジョーンズ』シリーズについて語ってみた マイコミジャーナルでインディ・ジョーンズについての記事を書きました。好きな映画シリーズ3本挙げろと言われたらインディは必ず入ります。よかったらご覧ください。インディの新作はもちろん見に行く予定です。 ※山田井ユウキは僕のライターネームです。 【6月23日】 バリハケン、鈴木先生はボーカロイド好き?(少年ジャンプの気になる漫画、途中からレビュー)(レビュー) そういえば先週のジャンプレビューを忘れていましたが、バリハケンも1話完結ネタで特に採り上げることがありませんでした。 で、今週ですが……。 そろそろ夏ということもあり
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く