2019年12月5日のブックマーク (24件)

  • 何度見てもすげーカタチ! 元マツダデザイナーのスーパーカー「Salaff C2」のフォトコレクションが公開

    「もう隠れたはずの中二病がうずいてきそうなカッコよさ」「リッジレーサーに出てきそう」「何かヤバイものを呼び寄せてきそうだ」──。 2018年夏に突如現れた、SFの世界から出てきたようなブッ飛びスタイルのスーパーカー「Salaff C2」(関連記事)。この独特で芸術的でもあるSalaff C2の姿を収めたフォトコレクションを、写真家のベネディクト・レッドグローブさんとロンドンのスタジオ INKが公開しました。 Salaff C2のフォトコレクションが公開(画像はINK Instagramから) Salaff C2はオーダーメイドのスーパーカー制作を専門とするコーチビルダー・サラフ氏が立ち上げたブランド。サラフ氏は元マツダのデザイナーで、幻のコンセプトカー「風籟(ふうらい)」などを手掛けました。 写真家によって緻密に計算して撮られたSalaff C2は、その魅力がより引き立ちます。三角形や六角

    何度見てもすげーカタチ! 元マツダデザイナーのスーパーカー「Salaff C2」のフォトコレクションが公開
  • トヨタ、新型コンパクトSUV「ライズ」が発売から1か月で約3万2000台を受注

    トヨタ、新型コンパクトSUV「ライズ」が発売から1か月で約3万2000台を受注
  • 新車でもないのになぜ? 登場から4年も経つトヨタ・シエンタが突如販売トップに躍り出たワケ

    新車でもないのになぜ? 登場から4年も経つトヨタ・シエンタが突如販売トップに躍り出たワケ (1/2ページ) 10月の販売台数はカローラに次ぐ2位! 月別の登録台数データを見ると、日国内で新車として売られる登録車(小型/普通車)のうち、トヨタ車が50%前後を占める(レクサスを含む)。従ってトヨタ車が登録台数ランキングの上位に入るのは当然だが、最近はとくにシエンタが好調だ。2019年8/9月は登録車の1位になり、10月もセダンとワゴンをフルモデルチェンジしたカローラシリーズに次ぐ2位に入った。 シエンタは好調に売れるだけあって、対前年比の伸びも高い。2019年8月は前年の1.6倍、9月は1.9倍、登録があった。10月は若干マイナスになったが、前述のように販売ランキングでは2位となっている。 気になるのは販売が伸びた理由だが、シエンタは新型車ではない。現行型が発売されたのは2015年7月であっ

    新車でもないのになぜ? 登場から4年も経つトヨタ・シエンタが突如販売トップに躍り出たワケ
  • 動かなきゃただの鉄の箱! 出先でクルマの鍵をなくしてしまった時の対処法とは

    ディーラーにスペアキーを頼むと数週間かかることも! クルマでのピンチは数あれど、出先でカギを紛失してしまったときほど困ることはない。一方、各種の落し物調査でも、鍵はスマホや財布と並んで、つねにベスト3に入る常連のひとつ……。 もし、出先でクルマのカギをなくしてしまった場合、もう一度冷静になって、自分の荷物や上着、立ち寄ったところなどを調べ直して、それでも見つからなければ、まず警察に届け出る。 次にクルマをどうするか。クルマのドアを開けるだけなら、JAFや保険会社と提携しているロードサービスを呼べば、すぐに開錠してくれる(JAF会員や保険の加入者なら無料)。また自宅が近ければ、レッカーで運んでもらうこともできるし、ディーラーなどへレッカーしてもらうことも可能だ。 出先でクルマのカギを落としてしまった時の対処法画像はこちら 問題はその先。どうやってクルマにエンジンをかけて動かすか。自宅が近く、

    動かなきゃただの鉄の箱! 出先でクルマの鍵をなくしてしまった時の対処法とは
  • うっかり!ETCバーを折ってしまうとどうなる?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム

    ETCバーを意図的に押し開いて通行した場合は、「道路整備特別措置法」に処される可能性があります。 道路整備特別措置法は道路整備促進などを目的にした法律で、その中の第五十九条には「高速道路などで不正通行を行った場合、30万円以下の罰金に処する。」と書かれています。つまり最初から不正通行するつもりだった場合は、30万円以下の罰金と前科がつくことになります。 また第二十六条では、「道路を管轄している組織は、支払われていない料金+その2倍の割増金を徴収することができる」とあります。つまり料金未払いの場合は、来の料金の3倍を徴収されてしまいます。 故意ではなくても、ETCカードを挿入していなかった、ETCカード自体に不具合があるなどの理由でETCバーが開かない場合があります。もし、誤って通行してしまった場合は、速やかに係員などに連絡を取り、適切な対処を行えば罪に問われることはないでしょう。 ETC

    うっかり!ETCバーを折ってしまうとどうなる?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム
    torajirocarup
    torajirocarup 2019/12/05
    なかなか折れないと思う。
  • マツダ3 CX-30 スカイアクティブXはこうしてつくられる マツダの生産技術[1/2回・動画] | オートプルーブ - Auto Prove

    2019年11月中旬、マツダから「生産技術見学会」という案内があり、広島の社へ取材に出かけてきた。そこではこれまでのマツダの生産技術における取り組みについて語られ、そして現場も見学することができた。なかなか見る機会のない生産現場を知る貴重な機会であり、そこで得た情報をお伝えしよう。 マツダの社広島にある宇品第1工場でCX-30は生産される

    マツダ3 CX-30 スカイアクティブXはこうしてつくられる マツダの生産技術[1/2回・動画] | オートプルーブ - Auto Prove
  • 幻ではなかった! ついに姿を現した最新のレーザー式速度測定機「LSM-200」って何!? | clicccar.com

    Twitterに写っていたのは幻の新オービスなのか!? ●車載型が「LSM-100」、可搬型が「LSM-200」 マニア氏から情報をいただいた。Twitter(https://twitter.com/kabufender/status/1180021589418508288)のこの画像を見てくれと。 見た、叫んだ、ななっ、なぁにいぃ~!!! Shinya@XJR1300さんのTwitterより。ガードレールの歩道側に、三脚に立てられた計測器が見える。 三脚の上に載った白い横長の装置が、そのTweetへの返信にも映っている。 こっ、これぞまさしくあの『幻のLSM-200』に違いない!!! LSM-200とは何か、なぜ幻なのか、ご説明しよう。 警察庁交通局の交通指導課が全国の警察に対し、年に10数通か「交通指導だより」なるものを送付している。 「交通指導だより(平成28年第2号)」。警察庁と

    幻ではなかった! ついに姿を現した最新のレーザー式速度測定機「LSM-200」って何!? | clicccar.com
  • 【キューブやジュークも年内消滅!!】なぜ日産だけ生産中止が相次ぐ?? トヨタとも違う裏事情 - 自動車情報誌「ベストカー」

    キューブ、ジューク、ティアナなど日産車が年内までに相次いで生産終了! 最近は多くのユーザーに愛用された伝統ある車種が、次々と生産や販売を終了している。トヨタの場合、上級ミニバンのエスティマや、マークII時代と合わせて50年以上の歴史を持つマークXも年内に終了する。三菱はSUV市場の基礎を築いたパジェロの国内販売を終えた。 そして、日産ではキューブ、ジューク、ティアナの国内販売を終了する。時代に合わなくなった車や不振が続く車を廃止するのは、どのメーカーでもやっていることだが、とりわけ日産に関しては上記3台が同時期に廃止され、この他にも長年モデルチェンジされていない車種があるなど異例の事態となっている。 なぜ、日産は国内向けモデルを相次いで生産中止させているのか? 同じく車種整理を明言しているトヨタとの違いも含めて見ていきたい。 文:渡辺陽一郎 写真:編集部、NISSAN 【画像ギャラリー】3

    【キューブやジュークも年内消滅!!】なぜ日産だけ生産中止が相次ぐ?? トヨタとも違う裏事情 - 自動車情報誌「ベストカー」
    torajirocarup
    torajirocarup 2019/12/05
    日産は今がこらえどき。
  • 【事故年間53万件!?】運転中に気が付かずにやっている危険な行為が事故の引き金に?  - 自動車情報誌「ベストカー」

    被害軽減(自動)ブレーキや、ペダル踏み間違い時加速抑制装置、車線逸脱警報など、昨今の新型車のほとんどには、先進安全支援機能が搭載されている。 なかでも自動ブレーキは、2020年には、世界40か国で搭載義務化が決定しており、日政府は、自動ブレーキを含む先進安全支援機能搭載車をサポカーや、サポカーSと呼び、普及を推進している。 このおかげもあり、日国内の交通事故発生件数は減少しつつあるのだが、それでも年間53万件(2015年)と、一日になんと1500件ちかく、交通事故は発生している。 そして、その多くが飲酒や高速走行といった明らかな危険運転によるものではなく、ちょっとした不注意が引き起こした事故なのだ。 文:吉川 賢一、写真:日産、ベストカー編集部 危険な行為とは? 例えば、時速60キロメートルで走行しているクルマは、たった2秒間で、約33.3メートルも進んでいる。ちょっと目をそらした隙に

    【事故年間53万件!?】運転中に気が付かずにやっている危険な行為が事故の引き金に?  - 自動車情報誌「ベストカー」
  • 信号の「青黄赤」の時間はどうやって決めている? すぐ切り替わる信号があるワケとは

    一般道では、信号の指示によって交通の流れが生まれています。信号を守るのは当然なのですが、なかには、赤になるのがとても早い信号があったり、ほかとは違うタイミングで点灯する矢印信号などもあって、戸惑うこともあるのではないでしょうか。一体なぜなのでしょうか。 交差点での渋滞は信号のせい? 一般道における交通の流れは、信号が作り出しています。信号に従って発進・停止することで交通の秩序が保たれていますが、ときどき右折信号の短さにびっくりすることがあります。 また、大きめの交差点に設置されている「矢印式信号」も、右折だけでなく左折まで時間差で点灯するものもあり、初めて通るところでは戸惑うこともあります。信号の仕組みとは、どのようになっているのでしょうか。 現在使用されている信号機は、「プログラム多段式信号」と「半感応式信号」、「押しボタン式信号」の大きく分けて3種類あります。 主要な道路やそれに交差す

    信号の「青黄赤」の時間はどうやって決めている? すぐ切り替わる信号があるワケとは
  • トヨタ新型「ライズ」が激売れ! 目標約8倍の3万2000台受注でSUVナンバー1に

    2019年11月5日に発売されたトヨタ新型「ライズ」の1か月の受注台数が、月間目標の約8倍となる約3万2000台となり、好調な滑り出しとなりました。 販売ランキングではSUVナンバー1に トヨタが2019年11月5日に発売した新型「ライズ」の発売後1か月の受注状況が明らかになり、月間目標の4100台に対して、約8倍となる約3万2000台を受注し、好調な立ち上がりとなりました。 グレード別の受注実績では、上級グレードの「Z」が全体の7割を占めています。人気のボディカラーは、「シャイニングホワイトパール」を選択する購入者が全体の3割となり、「ブラックマイカメタリック」が2割、「ブライトシルバーメタリック」が1割となります。 オプションについては、後方車両を検知する「ブラインドスポットモニター+リヤクロストラフィックアラート」(「Z/G」グレードに設定)や、バックカメラとステアリングスイッチ(オ

    トヨタ新型「ライズ」が激売れ! 目標約8倍の3万2000台受注でSUVナンバー1に
    torajirocarup
    torajirocarup 2019/12/05
    ダイハツも忘れてはいけない。
  • YouTubeを観て「セダン」を買う若年層が急増中!? 車の買い方が変化してきた理由とは

    SUVやミニバンが人気があるなか、セダンを購入する若者が増えているといいます。しかも、セダン購入のきっかけがYouTubeであるという人が増加しているようです。クルマの買い方が変化してきた理由とは、どのようなものなのでしょうか。 セダンを購入する若者が増えているのはナゼ? 最近の売れ筋モデルといえば軽自動車ですが、SUVやミニバンも人気があります。 SUVは各社からさまざまなモデルが登場し、都会でもアウトドアでも映えるカッコ良いスタイルが支持を得ています。 トヨタ「RAV4」などのミドルサイズSUVをはじめ、トヨタ「C-HR」やホンダ「ヴェゼル」のクロスオーバーSUVや、さらにコンパクトなトヨタ「ライズ」&ダイハツ「ロッキー」などの5ナンバーサイズのSUVも登場するなど、競合がひしめき合う状況です。 また、ミニバンはファミリーカーとして使い勝手が良いのが特徴で、コンパクトサイズのトヨタ「シ

    YouTubeを観て「セダン」を買う若年層が急増中!? 車の買い方が変化してきた理由とは
    torajirocarup
    torajirocarup 2019/12/05
    TVCM変革の日が近づいている
  • 日産 新型「アルメーラ」登場! 小型セダンがタイ市場で人気な理由とは

    では「セダン離れ」といわれていますが、アジアのデトロイトを自称するタイでは小型セダンが人気だといいます。なぜ、小型なサイズのセダンが人気なのでしょうか。 なぜタイでは小型セダンが人気なのか? 東南アジア最大の自動車生産国で「アジアのデトロイト」を自称するタイ。2019年11月末には「タイモーターエクスポ」と呼ばれるモーターショーが開催されました。 そこでホンダは、5代目となる新型「シティ」を世界初公開。新型シティは小型セダンで、タイでは小型セダンのニーズが高いようですが、どんな理由があるのでしょうか。 タイで販売されているシティは、日で2代目が「フィットアリア」として登場、4代目は「グレイス」として発売しているモデルとなり、新型シティは2020年春に日で発売する新型「フィット」と基メカニズムを共用するモデルです。 また、ショー会場では、日産が新型「アルメーラ」のタイ仕様を発表。ア

    日産 新型「アルメーラ」登場! 小型セダンがタイ市場で人気な理由とは
  • 東京の終電は熱い! 駅員たちの『見事な連係プレー』に感激

    以前、劣悪な環境の職場で働いていた河内瞬(kawauchisyun)さんは、退職したのを機に専業主夫になりました。 外で働きたかったと交代し、子育てを担当するようになってから、河内さんは気が付いたことがたくさんあったといいます。 各階段で、乗客の有無を確認するために待機している駅員たち。河内さんの存在に気付くと、連携して無事に乗り込むまで待ってくれました。 終電を逃した時の悲惨さは、きっと駅員だけでなく多くの乗客が理解していたことでしょう。多少強引な乗車であっても、助け合いの精神で「仕方がないか」と受け入れてくれたはずです。 河内さんの体験に「はあ~、笑った」「私も駅員さんにはお世話になりました」「この疾走感、大好きです!」「超分かる」などの感想が寄せられました。 河内さんは、「終電に乗るたびに、駅員たちの連携が見事で正直感動する」とブログで改めて想いをつづっています。 駅員たちのプロの

    東京の終電は熱い! 駅員たちの『見事な連係プレー』に感激
    torajirocarup
    torajirocarup 2019/12/05
    多くの人に助けられているんだなぁ
  • 脱カーナビ! スマホナビが使えてメッセージの読み上げもできる!車内でスマホをスマートに使うためのカロッツェリア製メインユニット | スタイルワゴン・ドレスアップナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト

    7月6日(土)・7日(日)に開催! A PIT オートバックス東雲×STYLEWAGONのコラボイベントに、人気カスタムメーカーが大集合! 6月28日(金)〜30日(日)「東京アウトドアショー2024」が幕張メッセで開催! スタイルワゴン特設ブースにアウトドア系カスタムのクルマが集結!

    脱カーナビ! スマホナビが使えてメッセージの読み上げもできる!車内でスマホをスマートに使うためのカロッツェリア製メインユニット | スタイルワゴン・ドレスアップナビ カードレスアップの情報を発信するWebサイト
  • 何を教えてくれるの? 「大人の自動車教習所2.0」に入校してきた

    「大人の自動車教習所2.0」なる教習所が近く、開校する。クローズドコースならではの“究極の安全運転”が体験できるという触れ込みだが、一体、何を教えてくれる場所なのだろうか。富士スピードウェイで先行体験してきたので、レポートしたい。 「大人の自動車教習所2.0」とは一体? 富士スピードウェイで体験してきた クルマの限界を知ろう 「大人の自動車教習所2.0」の会場となる富士スピードウェイP7駐車場に到着すると、広大なスペースに2つの周回コースが用意されていた。まずはこのコースで、全開加速からのフルブレーキや、スキール音(キュルキュルというタイヤの音)を響かせながらの周回走行を体験することになった。 まずはショートオーバルコースでクルマの限界を知ることに 教習所と名の付くイベントで、なぜこんな走り方を体験させるのか。それは、主催者側に「クルマの限界を知ってほしい」との思いがあるからだ。クルマの限

    何を教えてくれるの? 「大人の自動車教習所2.0」に入校してきた
  • タクシーだけど個人所有も可能!? 都内で急増するトヨタ「ジャパンタクシー」の魅力とは

    最近、トヨタがタクシー事業者向けに開発した「ジャパンタクシー」を目にする機会が増えました。ジャパンタクシーは、背が高く見切りの良いスクエアなボディに、スライドドア採用で乗り降りしやすいのが特徴です。次世代を見据えた新型タクシーの魅力とは、どんなところにあるのでしょうか。また、個人で購入することはできるのでしょうか。 22年ぶりのタクシー用モデル「ジャパンタクシー」は人気も上々 2020年の東京オリンピック・パラリンピックが近づくにつれ、さまざまなモノが次世代へと切り替わりつつあります。訪日外国人も増加を続け、気がつけばインバウンド対策として建物が新しくなり、乗り物も変化してきました。 なかでも2017年10月にデビュー以来、台数を増やしているのが、トヨタが開発した次世代タクシー「ジャパンタクシー」です。 東京オリンピック・パラリンピックに向けて、東京都内のジャパンタクシーは「深藍(こいあい

    タクシーだけど個人所有も可能!? 都内で急増するトヨタ「ジャパンタクシー」の魅力とは
    torajirocarup
    torajirocarup 2019/12/05
    へぇ、買えるんだ。でもLPGだよね。
  • いまさら聞けない「テスラ」とは?今後テスラは成長していけるのか? | Ancar Channel

    いまさら聞けない「テスラ」とは?今後テスラは成長していけるのか? | Ancar Channel
  • 車ガラスの凍結「プチプチ」で防止できる! 雪国民のアイデアに「もっと早く知りたかった」(全文表示)|Jタウンネット

    博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

    車ガラスの凍結「プチプチ」で防止できる! 雪国民のアイデアに「もっと早く知りたかった」(全文表示)|Jタウンネット
  • タイヤのローテーション「効果と駆動方式で変わる正しい位置交換とは」

    知らぬ間に起きている偏摩耗を予防する 最近のクルマは純正で大径タイヤを履いているものが主流。純正タイヤは決して安価ではないので、交換時期の出費もそれなりに大きいものになる。当然ながらタイヤを長持ちさせたいとの気持ちはあるだろうが、その方策として「タイヤローテーション」というメニューがある。ノウハウとともにどういった理論なのかも紹介しておきたい。 タイヤローテーションとは、クルマの前後左右、4のタイヤの装着位置を交換することで、タイヤの”偏摩耗”を予防するために行なう作業のこと。まずは「偏摩耗とはなにか?」という部分についてだが、タイヤにはクルマの質量を支える仕事、駆動力を路面に伝える仕事、クルマの向きを替える仕事、路面からの衝撃を吸収する仕事がある。 このうち駆動力を伝える際には主に「トレッド(接地面)のセンター部分」を使用する。そのため駆動輪に付けたタイヤはトレッドの真ん中あたりが減る

    タイヤのローテーション「効果と駆動方式で変わる正しい位置交換とは」
  • 光岡自動車 内定式まで超個性的!! 日本で10番目の自動車メーカーが次の50年へ! - 自動車情報誌「ベストカー」

    で10番目の自動車メーカーとして数々の個性的なクルマを作り、今や日のクルマ好きでは知らない人はいないだろう、というまでに成長した光岡自動車。 富山日野自動車のセールスマンだった光岡進氏(現光岡自動車会長)が、日野自動車の乗用車生産からの撤退を受けて独立。1968年2月に富山の地で創業したのが、板金塗装や整備を行う「光岡自動車工業(光岡自動車の前身)」だった。驚くのは、農家を間借りしての出発だったことだ。 そこから現在の中古車販売業のさきがけとなるビジネスモデルを展開し、「BUBU(ブブ)」という店舗名称を用いて全国展開するまでに成長した。ほかにも輸入車の正規ディーラーもグループ内に持っており、GM(キャデラック、シボレー)やランボルギーニなど多くのメーカーと取引を持っている。 そんな個性的で、多彩な光岡自動車が、2019年11月に都内で2020年度新入社員内定式を開催した。その内定式

    光岡自動車 内定式まで超個性的!! 日本で10番目の自動車メーカーが次の50年へ! - 自動車情報誌「ベストカー」
  • なぜSUVにはスライドドアのモデルがないのか?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム

    グローバルな自動車マーケットにおいて、いまもっとも熱いといわれているカテゴリーがクロスオーバーSUVです。一方で、日市場ではミニバンだけでなく、軽自動車やコンパクトカーでもスライドドア車が人気を集めています。はたして、スライドドアのSUVというのはあり得るのでしょうか。 文・山 晋也 山 晋也|やまもと しんや 自動車メディア業界に足を踏みいれて四半世紀。いくつかの自動車雑誌で編集長を務めた後フリーランスへ転身。近年は自動車コミュニケータ、自動車コラムニストとして活動している。ジェンダーフリーを意識した切り口で自動車が持つメカニカルな魅力を伝えることを模索中。

    なぜSUVにはスライドドアのモデルがないのか?|CarMe[カーミー] by 車選びドットコム
    torajirocarup
    torajirocarup 2019/12/05
    コストの問題
  • クルマに興味ゼロでも欲しくなる! 東京モーターショーで見つけた女性必見のモデル&技術4選

    クルマに興味ゼロでも欲しくなる! 東京モーターショーで見つけた女性必見のモデル&技術4選 (1/2ページ) 女性や子どももワクワクする展示が多数! 開幕前は何かとネガティブな情報が多く、盛り上がるのか心配されていた東京モーターショー2019でしたが、終わってみれば来場者数130万人超えという大盛況ぶり。若い世代や女性、ファミリーの来場者が多かったというのも、クルマ業界としてはとても嬉しい結果でした。もちろん、クルマ以外のさまざまなイベントやグルメがお目当てだったり、無料エリアがあるから行ってみた、という人も多いかもしれませんが、それらをきっかけに少しでもクルマを見て、触れて、興味を持ってもらえたらいいなぁと思います。 実際、今回のモーターショーではクルマ好きの男性が喜ぶものだけではなく、女性や子どもたちを含めた全ての人たちの生活を飛躍的に便利に、楽しくしてくれるかも! とワクワクする展示が

    クルマに興味ゼロでも欲しくなる! 東京モーターショーで見つけた女性必見のモデル&技術4選
    torajirocarup
    torajirocarup 2019/12/05
    「女性向け」とは?
  • カーシェアの利用者、約1割が「仮眠」「歌の練習」目的

    ソニー損保株式会社(社:東京都大田区/代表取締役社長:丹羽淳雄)はこのほど「全国カーライフ実態調査」をインターネット上で実施し、2019年12月4日までにその結果を公表した。印象的な点は、カーシェアの利用者の約1割が「休憩」や「仮眠」の場所としてカーシェアを利用していることだ。 調査は自家用車を月に1回以上運転する18〜59歳の男女を対象に行い、1000人の有効回答から分析を行った。 利用目的では、カラオケや歌の練習場所にするためにカーシェアを活用している人も1割に上っている。移動のための利用ではなく車内でゆったり過ごし、趣味の場として活用する新しい使い方は、今後カーシェアリングが広まる中で重要なポイントになるかもしれない。 そのほか、電話ボックスの代わりや仕事場の代わりとしての利用理由も1割を超えており、クルマが「第2のオフィス」として活用されている実態も明らかになった。 出典:ソニー

    カーシェアの利用者、約1割が「仮眠」「歌の練習」目的
    torajirocarup
    torajirocarup 2019/12/05
    カラオケボックスに行った方が安いんじゃないの?