タグ

2011年8月7日のブックマーク (2件)

  • マジレスすると説明ができようができまいが関係ないとおもう。なぜなら、..

    マジレスすると説明ができようができまいが関係ないとおもう。なぜなら、営業さん(上司・お偉いさんも)は話を聞く気がないみたいだから。 個人的にはどう見積もっても3人で4ヶ月かかる量なんだが、予算が1人で1ヶ月、と言って来た。 プログラムをする人の労働の成果が、その会社の商品である開発会社において、唯一正しい見積もりを提示できる設計者・プログラマの話を聞かずに、短納期を押し付けているところを見ると、理由は2つ考えられる。 顧客がそれ以上のコストを負担できないことが明らかであるこれまでもプログラマが各人の工夫で見積もりを超える短納期を実現してきた最初の場合、顧客側に1ヶ月分の予算しかないことが明白であるにもかかわらず、元増田の会社としてはその予算を獲得したいわけで、つまり、実際に何ヶ月かかろうが1ヶ月分しかお金を取れないという意味なんじゃないかな。つまり値引き前提の受注を意図しているわけ。 2つ

    マジレスすると説明ができようができまいが関係ないとおもう。なぜなら、..
    torazuka
    torazuka 2011/08/07
    見積りや説明とは、自分を守るための手段でありスキルだと思う。
  • クラウド時代のアーキテクチャ設計

    The document discusses Amazon Web Services (AWS). It begins with an introduction and overview of key AWS services including Elastic Compute Cloud (EC2), Simple Storage Service (S3), Elastic Block Store (EBS), Relational Database Service (RDS), and availability zones. It then provides demonstrations of setting up EC2 instances, load balancing, auto scaling, virtual private clouds and RDS across ava

    クラウド時代のアーキテクチャ設計
    torazuka
    torazuka 2011/08/07
    考えることたくさんあるなー。制約を乗り越える方策を知り、使えないといけない。