タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (117)

  • パソコン通信の老舗CompuServe Classicがサービス終了

    パソコン通信の老舗米CompuServe Classicが、6月末でサービスを終了した。 同社は初めCompu-Serve Networkという名称で1969年に創業し(後にCompuServe Classicに改称)、1979年にコンシューマー向けサービスを開始した。かつては米国最大のパソコン通信として、50万人を超える同時接続ユーザーを誇ったという。 その後1997年にAOLに買収されたが、ブロードバンドに押されて、同社のダイヤルアップ接続サービスは衰退していった。 別バージョンのサービスCompuServe 2000はまだ存続しており、CompuServe Classicは利用者に2000への移行を勧めている。 日ではニフティが1986年から代理店としてCompuServe Classicサービスを提供していたが、こちらも6月末でサービスを終了している。

    パソコン通信の老舗CompuServe Classicがサービス終了
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    toritaro
    toritaro 2009/07/07
    中国版Twitterともいわれる競合サイトのFanfou.comにはアクセスが可能
  • Firefox拡張機能「Ubiquity」が日本語対応

    Mozilla Labsは6月23日、Firefox拡張機能「Ubiquity 0.5」のプレビュー版を公開した。日語にも対応している。 Ubiquityは自然言語コマンドで検索などさまざまな作業を実行できるツール。初代の文法解析技術は主に英語を前提としていたが、Ubiquity 0.5では新しい解析技術を採用し、多数の言語に対応できるようになった。0.5リリース時にはデンマーク語、日語のコマンドがバンドルされる。近いうちにほかの言語のコマンドも増やす計画という。 コマンドのサジェスト機能も改善された。これまでUbiquityは既知の情報に基づいてしかコマンドをサジェストすることができなかった。バージョン0.5では、ユーザーが未知のフレーズを入力した場合、Ubiquityはネットワークに問い合わせてそのフレーズの意味を理解する。例えばユーザーが「pasta」という(Ubiquityにと

    Firefox拡張機能「Ubiquity」が日本語対応
  • iPhone 3GSの原価は? 分解調査で明らかに

    6月19日に米国で発売されたiPhone 3GSの原価は推定178.96ドルであることが、調査会社iSuppliの分解調査で明らかになった。 調査によると、199ドル(新規契約の場合)で販売されるiPhone 3GS 16Gバイトモデルは部品価格が172.46ドル、製造費が6.50ドルで、原価は合わせて178.96ドル。旧モデルであるiPhone 3Gの推定原価174.33ドルをわずかに上回る程度だ。3Gと3GSは高速化と動画撮影を除けばハードの機能にあまり大きな違いはないが、「パーツやサプライヤーに興味深い変化がある」ことが分解調査の結果明らかになったとiSuppliは述べている。 iPhone 3GS(16Gバイトモデル)のパーツとコスト(推定) 製造元 部品 コスト(ドル) 複数企業から調達している可能性 東芝

    iPhone 3GSの原価は? 分解調査で明らかに
  • もうiPhone 3Gには戻れない──iPhone 3GSは「iPhoneの世界」を加速する

    iPhone 3GS」の国内発売日が迫ってきた。 周知のとおり、6月26日の午前7時には、ソフトバンクモバイルの旗艦店であるソフトバンク表参道と、全国のアップルストアでiPhone 3GSの販売が始まる。その後、全国のソフトバンクモバイル取り扱い店舗にて、この新しいiPhoneを手にすることができる。 海外に目を向ければ、すでに米国、英国、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイスの8カ国では6月19日に発売ずみ。発売から3日後の21日までに100万台を販売するという快進撃を続けている。 iPhone 3GSは、iPhone 3Gに比べてどれだけ変わったのか。また、その魅力はどこにあるのか──。日発売に先立ち、筆者はiPhone 3GSをいち早く日で試す機会を得たので、そのインプレッションをお届けしたい。 シームレス&スムーズを実現するiPhone 3G“S”の恩恵 iPh

    もうiPhone 3Gには戻れない──iPhone 3GSは「iPhoneの世界」を加速する
  • Twitterも疲れる?

    2年ほど前、「mixi疲れ」が話題になった。mixiで頻繁に日記を書き、多くの「マイミク」と交流している人が、ある時、マイミクに気を遣いながらコミュニケーションすることに疲れ切ってしまう――という“症状”だ。 同じような状態が、今Twitterユーザーにも起きているようで、「はてな匿名ダイアリー」に投稿された「疲れないtwitterのススメ」というエントリーが注目を浴びている。 これによると、Twitter疲れを回避するには、「『おはよう』などとあいさつした人に、あいさつを返そうと思わない」「自分の投稿に返信があっても、その返信はしない」「面白そうな人をフォローしても、フォロー返しを期待しない」といった心構えが必要だそうだ。 Twitterが登場した当初は、「マイミクに気を遣わねばならないmixiとは異なり、フォロワーの反応もあまり気にせず思ったことを自由に投稿でき、好きな人とゆるくつなが

    Twitterも疲れる?
  • 5分で絶対に分かるUML ― @IT情報マネジメント

    UMLとはいったい何だ? 近ごろUML(Unified Modeling Language)が注目を集めています。多くの雑誌にUMLの特集が組まれ、@ITにもUMLに関する記事がたくさん掲載されています。また、最近ではUMLを知っていることを前提とした文章も珍しくありません。 実際、システム開発の現場でUMLが積極的に使われ始めています。UMLに対応したツールも多く登場し始め、UMLが説明の必要もないほど必須の技術になっているといえます。 稿ではそんなUMLとは一体どんなものなのか、どのように使われているのかについて、オブジェクト指向の話と併せて取り上げていこうと思います。この5分がUMLに興味を持つきっかけとなれば幸いです。

    5分で絶対に分かるUML ― @IT情報マネジメント
    toritaro
    toritaro 2009/06/24
  • 10人の美女を撮り下ろした500カットのiPhone写真集──「Japan GRAVURE premium selection」

    10人の美女を撮り下ろした500カットのiPhone写真集──「Japan GRAVURE premium selection」:App Town エンターテイメント TVバンクから、新たなグラビアアプリが登場した。アプリの名は「Japan GRAVURE premium selection」。App Storeのエンターテイメントカテゴリーに、「Gravure PS」の名称で登録されている。価格は350円。 Gravure PSは、フォトグラファー山内順仁氏が撮り下ろした10人のモデルの美しいグラビア写真が楽しめるアプリ。モデルは大迫麗香、山内智恵、有川芳恵、瀬長奈津実、りりあん、渡辺万美、野愛弓、川奈栞、井上舞妃子、一双麻希。 写真は1人あたり50カットを収録しており、全部で500点が収録されている。写真の解像度は533×801ピクセルで、iPhoneの画面よりも解像度が高く、部分を

    10人の美女を撮り下ろした500カットのiPhone写真集──「Japan GRAVURE premium selection」
  • 日本の政治家もTwitter活用 国会を“生中継”

    ミニブログ「Twitter」は、バラク・オバマ米大統領などが活用していることで知られているが、日の国会議員も使い始めている。政治の動向についてコメントしたり、国会などでの議論の様子を投稿しており、議員の活動にリアルタイムで触れられる。 日の国会議員では、衆議院議員の逢坂誠二さん(民主党)と橋岳さん(自由民主党)がそれぞれTwitterアカウントを持ち、精力的に更新している。 逢坂さんは、17日に行われた党首討論の様子を、議員会館テレビで見ながらリアルタイムで投稿。「与党の財源議論は、完全に迷宮入りしている」など時折意見を織り交ぜながら更新するスタイルで注目を集めた。 橋さんは、自民党総裁選の前倒し署名の紙が送られてきたことを打ち明けたり、「農水省なう」など居場所をつぶやいたり、政策についての意見を述べたりしている。 18日に衆議院会議で採決がある臓器移植法案についても、それぞれ

    日本の政治家もTwitter活用 国会を“生中継”
  • 愛すべき賢くなったカーソル、新しい文字に触れるインタフェース──進化した入力環境

    愛すべき賢くなったカーソル、新しい文字に触れるインタフェース──進化した入力環境:iPhone OS 3.0がやってきた(1)(1/2 ページ) 6月17日(日時間では6月18日の午前2時頃)から、iPhone OSのメジャーアップデート版、iPhone OS 3.0がダウンロードできるようになった。 →iPhone OS 3.0ソフトウェアアップデート、配信開始 iPhone OS 3.0については、すでに3月17日に概要が明らかにされ、6月8日にはより詳しい内容が公開されている。とはいえ、実際にこれまでのiPhone OS 2.2.1と、どんなところがどれだけ変わるのかは、不明な点も多い。そこで、発売から1年近くiPhone 3Gを使ってきたユーザーとして、今回のOS 3.0のアップデートで何がどのように変わったのか、その魅力を改めてお届けしたい。まずは文字入力と編集環境から見ていこ

    愛すべき賢くなったカーソル、新しい文字に触れるインタフェース──進化した入力環境
  • Intel、「Centrino」ブランドを廃止へ

    米Intelは6月17日、Coreブランドを中心とし、Centrinoブランドを廃止する計画を明らかにした。これまでの複雑なブランド構造を分かりやすくすることが目的という。 同社は今後、「Intel Core」を“ヒーロー”クライアントブランドをして戦略の中心に据える。現在のCoreブランドはCore 2 Duo、Core 2 Quadなど幾つか種類があるが、それらの派生ブランドを廃止して、「Core i3」「Core i5」「Core i7」というシンプルな構成にする。 i3はエントリーレベル、i5はミッドレンジ、i7はハイエンドのプロセッサに付けられる。これらの記号はブランドではなく、あくまでもCoreブランドに付く「修飾語」だとIntelは述べている。例えば、Lynnfieldプロセッサは「Intel Core」ブランドを冠するが、機能などによってi5またはi7が付くという。 Cel

    Intel、「Centrino」ブランドを廃止へ
  • iPhone 3G S、6月18日に予約受け付けスタート

    ソフトバンクモバイルは、6月26日発売予定の「iPhone 3G S」の予約を、6月18日から25日まで、全国のソフトバンクショップなどで受け付ける。 1契約当たり1台までで、複数台を予約した場合は後から予約した分を無効とする。引き渡しは26日~30日。 26日午前7時から、表参道店(東京都渋谷区)で先行販売も行う予定だ。 関連記事 iPhone 3G Sを買うか――スマートフォンユーザーの答えは? 間もなくiPhone 3G Sが発売される。Flashサポートがないなどの弱点もあるが、スピードアップなど性能は強化されている。果たして「買い」なのだろうか。 高速化した「iPhone 3G S」、6月26日発売──OS 3.0は6月17日配信 米Appleは6月8日(現地時間)、iPhone OS 3.0の概要と、新OSを搭載した「iPhone 3G S」を発表した。iPhone 3G Sは

    iPhone 3G S、6月18日に予約受け付けスタート
  • 「中国始まったな」 中国人がフィルタリングソフトを萌え擬人化

    中国オタク情勢をリポートするブログ「『日中文化交流』と書いてオタ活動と読む」によると、萌えキャラの名は「緑bar娘」(Green Barとも)。フィルタリングソフトの名前「緑バ(土へんに貝)花季護航」(Green Dam)から名付けられたようだ。 緑bar娘のイラストは数パターンあるが、緑色の帽子とワンピースを着たつり目のツンデレ風女の子が、「風紀」と書かれた腕章を着けている、というものが主流のよう。イラストSNSpixiv」にはすでに、中国人とみられる複数のユーザーが緑bar娘のイラストを投稿している。 緑bar娘にはまとめサイトもあり、さまざまなイラストや、「天然ボケ。キーワードをごっちゃにして、よく間違った削除を行う」といった設定が、ユーザーによってどんどん付け加えられているらしい。詳細は「日中文化交流」と書いてオタ活動と読むの記事で。 関連記事 「かぐや」萌えキャラ化 JAXA

    「中国始まったな」 中国人がフィルタリングソフトを萌え擬人化
  • 旧iPhone分割払いユーザー向け――いったいどう買えば新iPhoneはお安くなるの?

    iPhone分割払いユーザー向け――いったいどう買えば新iPhoneはお安くなるの?:3分LifeHacking 先日発表されたiPhone 3G Sは非常に魅力的だ。iPhone 3Gユーザーでもある筆者はあの発表以来ずーっとiPhone 3G Sのことを考え続けている。もう買うことは決まっているのだが、前のiPhone 3Gの分割支払金をまだ支払い終えていないことが問題。どうしたらお得に買えるのだろうか。 先日発表されたiPhone 3G Sは非常に魅力的だ。iPhone 3Gユーザーでもある筆者はあの発表以来ずーっとiPhone 3G Sのことを考え続けているといっても過言ではない。もう買うか買わないかが問題なのではない。どうやって手に入れるか、どこに並びに行くかが問題なのだ。読者諸氏にもそういう人がいるのではないだろうか。 →改訂版はこちら ソフトバンクから料金プランも発表され、

    旧iPhone分割払いユーザー向け――いったいどう買えば新iPhoneはお安くなるの?
  • 「女子高生キムチ」とは 建設会社女社長の挑戦

    広島県庄原市の建設会社・北備建設がこの4月、キムチの製造・販売に乗り出した。畑違いの業種への新規参入。試行錯誤の末に生まれたのが、女子高生をパッケージに描いた「女子高生キムチ」だ。広島県内のスーパーや、Webサイトで販売し、話題になっている。 女子高生キムチは、庄原市産のりんごと水、大根と、国産の白菜を使ったキムチだ。パッケージには、庄原市出身で「君のいる町」(週刊少年マガジン連載)などで知られる漫画家・瀬尾公治さんが描いた、制服の女子高生の体操座り姿が描かれている。 建設会社がなぜ突然、キムチ事業に参入したのだろうか。松森悦子社長は、「当社の事業の中心だった公共工事が減ってきており、何とか異業種に参入しないと、とここ数年考え続けていた」と話す。 どんな事業にしようか悩んでいた時、建設関連の仕事で知り合った韓国人から、「キムチが最近、日でも人気だから、キムチを作ってみては」と声を掛けられ

    「女子高生キムチ」とは 建設会社女社長の挑戦
  • 「iPhone OS 3.0」でS!メールが利用可能に――ソフトバンク、MMSのサポートを表明

    ソフトバンクモバイルはこのほど、日時間6月18日に配信されるiPhone OS の最新版「iPhone OS 3.0」においてMMS(S!メール)送受信をサポートすることを明らかにした。 iPhoneは現在、電話番号を使って短い文章を送受信するSMSとPOP/SMTPを利用するメールの2種類に対応。米Appleは3月17日(現地時間)に行った報道関係者向けの説明会において、MMSについてはiPhone OS 3.0で対応することを公表していたが、実際にMMSを提供するかどうかは各国の通信キャリアの判断に委ねられていた。 今回ソフトバンクモバイルがMMS(S!メール)のサポートを表明したことで、iPhone 3GやiPhone 3G Sを使って写真や連絡先、音楽ファイル、現在地情報などをプッシュメールとして送受信できるようになる。なお、MMS(S!メール)の利用はS!ベーシック(i)のサー

    「iPhone OS 3.0」でS!メールが利用可能に――ソフトバンク、MMSのサポートを表明
  • 「Microsoft Money Plus」の販売終了

    Microsoftは個人資産管理ソフト「Microsoft Money Plus」の販売を6月30日に終了することを明らかにした。同ソフトのアクティベーション受け付けは2011年1月31日で終了する。 同社は終了の理由について「銀行や証券会社、Webサイトがさまざまな個人資産管理ツールを提供するようになり、Microsoft Money Plusへのニーズが変化した」と説明している。MSN Moneyサイトでは引き続き、個人向けの金融情報やアドバイス、ニュース、株価情報を提供していくと述べている。

    「Microsoft Money Plus」の販売終了