タグ

統計と大学行政に関するtorologueのブックマーク (2)

  • 大卒の割合が多い都道府県 - や少ない都道府県てわかりますか?地元は高卒ばっかりなのに東京とかは大卒が多い感じがしました - Yahoo!知恵袋

    国勢調査のデータを使えば、都道府県ごとの大卒者(大学・大学院卒)の割合がだいたいわかります。 少し前にある事情で計算したことがありますので、その結果から抜き書きします。 ただし、現時点で使えるデータは2000年調査のもの。2005年は学歴の調査項目がありませんでした。2010年はまだ集計作業中ですね。 使用したのは、2000年国勢調査のうち第2次基集計(労働力状態,就業者の産業,就業時間など)⇒第12表「在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分),年齢(5歳階級),配偶関係(4区分),男女別15歳以上人口」(全国および各都道府県)です。 http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02100104.do?tocd=00200521 なお、ここでは大学・大学院卒の比率を計算する際の分母を「卒業者」にしています。 「卒業者」とは「15歳以上人口」のうち、いずれか

    大卒の割合が多い都道府県 - や少ない都道府県てわかりますか?地元は高卒ばっかりなのに東京とかは大卒が多い感じがしました - Yahoo!知恵袋
  • 大学等におけるフルタイム換算データに関する調査:文部科学省

    調査の概要 調査の概要 ・調査の目的  ・調査の沿革  ・調査の根拠法令  ・調査の対象 ・抽出方法    ・調査事項    ・調査票        ・調査の時期 ・調査の方法 調査の結果 結果の概要 統計表一覧 (※政府統計の総合窓口(e-Stat)のホームページへリンク) 用語の解説 推計方法 利用上の注意 正誤情報 公表予定 公表予定 関連調査 大学等教員の職務活動の変化-「大学等におけるフルタイム換算データに関する調査」による2002年、2008年、2013年調査の3時点比較-(科学技術・学術政策研究所のホームページへリンク) お問合せ先

    大学等におけるフルタイム換算データに関する調査:文部科学省
    torologue
    torologue 2016/10/21
    主目的よりも単純に労働時間の記述統計が結構明確な結果でおもしろい(おもしろがっている場合ではないかもしれないが
  • 1