ブックマーク / mdenka.blog85.fc2.com (430)

  • フリードリームズ07の配合を見つつ。 - 殿下執務室2.0 β1

    てな訳で、遅くなりましたがMiraさまにお題出されていた*フリードリームズの初仔について。 ◆キングカメハメハ×*フリードリームズ(Areion)[F20-c] 結構もはや懐かしいの範囲になってしまう4年前というか。 この時の予想では Sorrent を命にして、*フリードリームズはトライアルの内容が今ひとつ評価できないと言うことでシルシを下げたものですが、果たせるかな馬はブービー人気で3着に入る一方で、当方の◎は8着撃沈と言うことで、センスがないです、というお話。Anna Monda はその後イタリアでG1も勝って、そう言えばこちらも社台に確か輸入されてた気がしてますが、産駒はまだなんでしたっけ。とまれ、Big Shuffle の後継種牡馬として Big Shuffle らしい短距離に活路を見いだす Areion の産駒。ただ、Areion 自身は母側に Caerleon、Le Le

    toronei
    toronei 2009/02/18
  • 案外イケてる?チチカス×ダスカ - 殿下執務室2.0 β1

    で、配合ネタ連投。 ◆勝手に媒酌人@riotworks氏 てな訳で、ダスカも繁殖の季節、ということで婿入り候補というお話も。 流石に*チチカステナンゴそう何年も続けない気はするので、この中の複数頭辺りは配合相手の候補となるのでしょうな(と、安直に考えられる現在はある意味幸いではある、とも思ったり)。挙げられたリストの中では、自分も*グラスワンダーが一番しっくりくるかな、と思われます。前のエントリでも挙げたのですが、スカーレット牝系は更に辿ると名牝系 Boudoir に行き着く訳で、そこの血脈を使いたい、みたいになった時にはやはり最も手軽なのは Graustark&His Majesty 兄弟となるでしょう。そこを押さえるのは上記ではタニノギムレット、*タップダンスシチー、キングカメハメハ、*グラスワンダー辺りですが、カメはちと遠く、逆にギムみたいに2も必要かというと、みたいな辺りのバラン

    toronei
    toronei 2009/02/18
  • ダイワスカーレット回避雑感 - 殿下執務室2.0 β1

    もし朝が来たら タニノウォッカは霧の中で調教するつもりだった もう一度ダイワスカーレットを倒して 史上最強の名牝になるために ……と、いきなり縁起の悪い替え詩から入ってしまったけれど、ダイワスカーレットの故障は、話を聞く限りではどうやら余り軽微なものでは無いように見え、一方で果たしてキャリアスレットとなるほどの酷いものなのかはわからないけれど、これだけの実績を積み上げた牝馬ならば、「引退しても良いのでは」という声はある程度聞こえてくるのは致し方ない部分はあるのだろう。 個人的には、スーパーホースというべき実績を積み上げた超のつくA級馬に関しては、4歳で引退するのが相応しい、みたいなことをかつてディープインパクトが現役の時に書いたことがある。その上で、タニノウォッカとダイワスカーレットは明らかにそのクラス、最近の牡馬の名馬でいうならスペシャルウィークや*シンボリクリスエスといった辺りにも匹敵

    toronei
    toronei 2009/02/13
    そのツカミは美しいけど、元ネタ考えると、さすがに縁起悪くないッスか?(笑)
  • ナギお嬢様がゴルゴ31でチェックしてた情報を振り返るよ。 - 殿下執務室2.0 β1

    そこでゴルゴか、という昨日のサンデー。 ____ /::::::::::  u\ /:::::::::⌒ 三. ⌒\ /:::::::::: ( ○)三(○)\ |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________ \::::::::::   ` ⌒´   ,/ | |          |  畑先生何やってんの ノ::::::::::u         \ | |          | /:::::::::::::::::      u      | |          | |::::::::::::: l  u             | |          | ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | 夜勤明けの眠気が吹っ飛んでしまったのですけどw

    toronei
    toronei 2009/02/11
  • 運は実力、というお話。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆悪意があるとしか思えない、毎日新聞来住哲司記者の四大陸関連の記事@Mizumizu氏 変態さんの論調はともかくとして、今回のFSで120点以下でトップを取れたのは、確かにある種の運だろうなぁ、みたいなのは思う。基的に、浅田真央という選手においては能力の高さがある種の運を担保していて、こういう局面でそれが生きてくるのはいつもの話ではあるけれど(そしてそれを判っていないのならば、多分この記者はフィギュア見てないと思われ)、余りアクティブに運を掴みに行かない局面で運を得たケース、ではあろうか。 例えばロシェットがトップを「取り損ねた」のは、3T+3Sのジャンプシーケンスでセカンドジャンプの予備動作を取られてノーカンらうというパターンで、シズニーも似たような引っ掛かり方をしてたのだけれど、ともあれ技術審判がその辺りの判定に辛いタイプであったのが功を奏したと思う。同じことはキムのエッジエラーに

    toronei
    toronei 2009/02/11
  • ニコマス倦怠期雑感。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆ニコニコできないアイマスMADに未来はにい@はじめてのC お試し版 単純な話、アイドルマスターMADが面白くないんだよね。 これ見て率直に思ったことなんだけれど。 それ、はじC氏がニコマスに飽きてるだけ、ではないの?と。 いや、結構ガンガン見る専やってるから実は飽きてても自分などよりも余程ニコマスを愉しめてるのかも知れないんだけれど、まぁ普通の人から見れば「飽きてるだけ」のようにしか見えないような。実際のところまぁ全体的に飽きてる人はいて、だからランキングでも今までは上がってたような作品がなかなか上がってこなくなってるみたいな現状はあるのかもな、と思う一方で、ニコニコ動画の世界では飽きられるジャンルは割と結構シビアに淘汰されてるイメージがあって(IKZOとかチーターマンとかドナルドとか)、そう言う中で未だにこれだけの水準を保ててる辺り、まだ新規参入は居るのかなぁとも思われます。その上で、

    toronei
    toronei 2009/02/10
  • 生存証明的に、冬のお散歩。 - 殿下執務室2.0 β1

    金町線も十分下町だが、たまには他の下町も散歩してみるか、ということで、町屋から荒川線に乗ってみる。つっても、町屋駅前から三ノ輪橋なんて、せいぜい5分少々の道のりではあるが、まぁそれ言ったら金町線なんてどう頑張っても3分だし(笑)。 で、↑の写真は三ノ輪橋の正門的な入口側からの写真なんだけれど、個人的には降車口から脇に出てる辺りの、商店街に向かう出口の何とも鄙びているムードがやはり味わい深いというか。当はもうちょっと一杯引っ掛ける所があってもいいんだけれど……と思う辺りは元立石住民的なセンスかw。ただ、三ノ輪もいい街ではあるけれど、住んでみると大関横丁で明治通りと国道4号がぶつかるんで、余り空気は良くなさげかなぁ。 最後の電停1つ分平行してるから、結構直線距離的にはいい感じのアーケード。自分の過去に住んでた辺りでは、新大阪界隈に住んでいた時に、たまに阪急の三国駅の方に歩く用事があったんだけ

    toronei
    toronei 2009/02/01
  • ダイワスカーレットと、「安定性」のデフレ。 - 殿下執務室2.0 β1

    年度代表投票は、今年は1票フェチにはやや受難。 年度代表馬でスリープレスナイトの健闘はあったものの、基的にここで票貰うような馬はどっかで賞を貰うか上位を争う訳で、余り面白みは無いんだよなぁ、ってのが。個人的にはディープスカイがJCを制していた場合、ある意味ダスカとの鼎の軽重の問われっぷりはタニノ以上になることが予想され(負けてるんだもんね)、そうした場合の投票の内訳及び最優秀古牝馬投票への影響などは結構いい酒の肴になったかもなとか思った。実態としてはデスカがJC勝ってれば、字面上はダービーとJCを含むGI3勝なんていう、もうどっからも文句が付けようもない実績になってた訳だが、それでも、みたいな部分がどこまであったんだろうか、みたいな。 ダイワスカーレットは、実は「強さ」のパフォーマンスとしては有馬は必ずしも極端に「凄い」ものではなかった気がする、というか、「マツリダゴッホのいない07有馬

    toronei
    toronei 2009/01/08
  • 表現力の浅田真央、演技力のキム・ヨナ - 殿下執務室2.0 β1

    ちょっとGPFのプロトコル話を交えつつ回顧その他を書こうとしてたら、熱い増田に先を越された件。 しっかし、一杯ぶくま付いたなぁ。 ◆「技術の浅田、表現力のキムヨナ」というのをもうやめないか@増田 そら確かに、技術力で上回る浅田に、表現力のあるキム、そして二人は同じくらいの背格好で、同い年!という構図はいかにも漫画チックで面白げだが、その面白げな演出のために事実を曲げるのは言語道断だろう。 浅田選手は実は(といってもフィギュアファンには常識だが)表現力も凄い。PCS(厳密には違うがかなりおおざっぱにいえば芸術点的なもの)の今季最高得点は浅田である。 そう、浅田はPCSにおいても、高く評価される存在ではある。 一応解説しておくと、ある種の芸術点的な部分を占める「演技構成点(以下PCS)」は、下記の5つの要素である。 ・Skating Skill(SS)→スケーティングの脚使いの巧さ、多彩さ ・

    toronei
    toronei 2008/12/17
  • JCダートに見る、「数字の底力」。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆柏木集保センセイのJCダート回顧@Netkeiba これからのカジノドライヴに対する期待はまた一段と大きくなった。ただ、これはカジノドライヴとは直接には関係ないが、国際間のレーティング数値のかかえる矛盾や、自国のレースランクの位置を主張する姿勢はますます難しくなりそうである。この秋の国際レース、わたしたち日のレースから判断するに2ケタの98とか、97ぐらいのレーティングが妥当と思える海外の馬が、日馬を大きく上回る数値を持って来日し、馬場の違いとかではなく、最初からレースになりようもない力量であるケースの連続である。 んー、それは極端というか、実態として1レースだけでは結構日の年度代表馬クラスも海外で惨敗したら100そこらのレートくらいのレースして戻ってくることはザラなんで、基的にはホームアドヴァンテージはあるし、また日の受け入れ体制はある程度その作用を大きくする要素が多いように

    toronei
    toronei 2008/12/11
  • 今更ながら、JCD回顧。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆ラップ:12.4-11.2-13.1-11.7-11.8-12.4-12.0-12.1-12.5 2角すぎでノリがサクセスブロッケンを前に出した時点でそこはかとなく名勝負の予感のあるレースであった。 ただ、実態としては*ティンカップチャリスの後ろで競馬するのがノリとしての意であり、しかし余りにもペースが遅かったのでこのまま掛かられては勝てないと見立てた上での勝負手だったのだろう。来ペースの上がるべき3角で時計が落ちる辺りはノリのマエストロぶりの真骨頂ではあるが、しかし来サクセスは逃げ馬ではないと思われ、しかもスタミナに難を抱えているのはダービーでも証明済みであり、やはりここを勝つには身が入りきっていなかったか。 三分三厘で、メイショウトウンコ(以下MTU)の唸るような手応えが明らかにヴァーミリアンのそれを上回るのを見て、MTUの勝利を確信した部分はあった。この馬は母父の*ジェイドロ

    toronei
    toronei 2008/12/11
  • 日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!なたった一つの理由 - 殿下執務室2.0 β1

    朝の凄い所ってのは、まぁ詰まるところはブコメに書いたとおりになるのだけれど、かのスレとかで如何にも向きそうなネタで、なおかつかのスレで指摘されてないものがあるので、書いておこう。 何のことはない、普通の世界地図である。そこに、大凡の朝の属する北回帰線から北緯45度までを紫で網掛けした。一方、地球は北半球だけではないので、南回帰線から南緯45度も別の色で一応網掛けしておいた。 な、凄いだろ。 え、何がって? いや、この領域に入る「大規模な島嶼」が日列島とニュージーランド列島くらいしか存在しないこと、ですよ。台湾は微妙に被るけれど、これはむしろ海流の関係もあってより「低緯度」に近いですし。 そもそも、気候の暑い寒いはある程度緯度(と海流)に左右されるもので、緯度が高すぎると冬は極寒に堪えないといけないし、低すぎると瘴癘や酷暑が待っている。ナイル・メソポタミア・インダス・黄河という古典的な

    toronei
    toronei 2008/12/08
  • ジャパンC回顧。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆ラップ: ざざっと、2分25秒台から26秒前半くらいのJCを拾い集めてみる。 08スクリ:12.6-11.6-12.4-12.6-12.6-12.8-12.6-12.0-11.9-11.2-11.3-11.9 06ディー:13.1-11.5-12.4-12.1-12.0-12.7-12.7-12.4-11.9-11.5-11.3-11.5 00テイエ:13.1-12.0-12.9-12.5-12.5-12.4-12.1-11.6-11.4-11.9-11.7-12.0 99スペシ:12.9-11.2-12.2-12.0-11.9-12.2-12.0-12.1-12.3-12.7-11.2-12.8 98エルコ:13.4-11.1-12.2-11.9-11.9-12.0-12.7-12.6-12.5-12.6-11.2-11.8 97ピルサ:12.8-11.4-12.1-12.1-12.4

    toronei
    toronei 2008/12/02
  • 「内向きな」国際レースの時代と、ジャパンCの予想。 - 殿下執務室2.0 β1

    今回のジャパンCの出走馬を眺めて、ある種の感慨を持ったのは、コスモバルクの5年連続出走であった。 恐らく、5年連続でこのレースに出走する馬は初めてではないかと思う。 ジャパンCで最高2着を持つ同馬であるが、恐らくはジャパンCで勝ち負け出来る能力水準にあったのはその年くらいで、全体としてはこの距離で最高クラスのレースを勝つには足りない馬だったのではという疑念も強いし、今年もある意味勝ち負けという辺りを超えた意図での出走ではあるのだろう。 それにしても、確かにこの馬が「道営」というギミックを背負っており、彼が既に手にした海外の勲章よりも恐らくは大事なのは朝の中央競馬におけるタイトルであるのはその通りなのであるが、ある意味もうギミック的な部分に光が当らなくなって久しい中でこの馬が敢えて香港などではなくこちらを目標にし続けるのは、果たしてどの程度合理的だったんだろうか。今思うと、それこそディープ

    toronei
    toronei 2008/11/30
    ナイスネイチャもJCは三回しか出てないんだよなあ、馬券はサムソンとタニノの裏表買ってればいいかと。
  • JCダート外国馬、簡易配合レビュー。 - 殿下執務室2.0 β1

    簡易つーか手抜きではあるが、夜も遅いので。 ◆フロストジャイアント(USA) Giant's Causeway×Takesmybreathaway(Gone West)×Oscillate(Seattle Slew)×Dance Number[F1-s] La Troienne 直系の良血。曾祖母 Dance Number は*リズムの母。馬はミスプロスルーというある種の定石を経て、これまた良血の塊の Giant's Causeway を入れたベタ配合だが、この配合の手筋で近親にケンタ&ベルモント2着の Bluegrass Cat がいるのは味わい深い。Secretariat の入り方などを見てもこの強豪馬とそっくりな配合で、あとは父母の部分に Rahy が入るくらいの差なんだけど、やはり Bluegrass の方が母父 A.P.Indy の分、質で Gone West をかなり上回るの

    toronei
    toronei 2008/11/28
  • 障壁以外に何をしろ、と。 - 殿下執務室2.0 β1

    海外流出防止の「ドラフト規制」は選手への嫌がらせだ@ダイアモンド・オンライン この件なんですが、確かに嫌がらせっぽいってのはごもっともなんですが、ではNPBがこれを拱手すべきなのかというと、やはり違う気はするのですよねぇ。 詰まるところ、アメリカのドラフト制度ってのは明らかに「自分の国よりも金持ちな他国のプロリーグが存在すること」を前提にしてない訳で、それをある程度お手とした日のドラフト制度においても、少々制度を弄くったところで「自分の国よりも金持ちな他国のリーグ」に対応するには結構嫌がらせ的な要素を大なり小なり持ち込まないとしょうがないんじゃないでしょうか、と。 例えば、大リーグ希望枠みたいな形でNPBの支配下に一旦入れた上で、ポスティングかけて移籍金を12球団で折半するとか、或いは大リーグ希望選手と交換に向こうのプロスペクトをトレード的な形で獲得してウェーバー的に下位球団優先で振

    toronei
    toronei 2008/11/21
  • 関西行ってきた - 殿下執務室2.0 β1

    エリ女回顧はデータ飛ばしてしまったので、また後ほどで。 #あんまり勝ち馬について筆が進まない展開になってしまうが、勝った馬は褒めるべきレースかと。 ともあれ、関西遠征では色々お付き合い頂き多謝でした。>各位。 #あと、前日ご一緒したタケルンバ卿とgkojax氏も。 土曜日はミナミでwoodsmith氏、トロさまとお好み焼きをやりつつという感じで、日曜は朝から大津行って昼前に淀に戻り芝さんと菊花賞エリ女観戦と、結構大阪・京都・滋賀と忙しく回った週末でした。 大津では塗色変更する前に水色の爽やかな京津線を見ておこうかな、という心算もあり、浜大津方面をぶらぶらと。それにしても、併用区間を走る地下鉄乗り入れ車両はやはり迫力満点なのであった。まぁ、石山坂線のまったりした路面電車も好きだが。 何となく雨宿りしてた三尾神社。 こういう寺院付属のささやかな社殿とかも悪くはない。ところで、三井寺自体は大友

    toronei
    toronei 2008/11/21
    菊じゃなく、エリ女だと、一応突っこんでおく。
  • エリ女外国馬配合解説:*フェアブリーズ - 殿下執務室2.0 β1

    去年のアレとかあって、なかなか解説出すタイミングが遅れがちになりましたが、そろそろ。 #エリ女外国馬、と銘打ったが、*トレラピッドの方は書く予定今のところなし(こら。 ◆フェアブリーズGER Silvano×Fairwind(Andrang)×Fairness(Athenagoras)×Fleur(Lombard)[F20-c] 馬の7代母がイギリスから輸入された Fairun で、そこから先は全てドイツ産の種牡馬を配合されて、ガチガチにドイツのホームブレッド的な血統背景。しかし、その牝系は必ずしも華やかなものではなく、また配合された種牡馬も Luciano, Lombardo, Athenagoras と、どちらかというと競走馬としての実績に種牡馬としての能力が追い付かなかったタイプが多く、なかなか活躍馬を出せなかった系譜である。ただ、全体として配合のスジ的にそれほど大間違いな手を打っ

    toronei
    toronei 2008/11/13
    ドイツ。
  • 「三枝の州盗りゲーム」こと、アメリカのアレを回顧 - 殿下執務室2.0 β1

    4年に1度、大統領選の得票状況地図を見るたびに、脳内に法螺貝が鳴り響く世代です(挨拶。 #選挙の際に「姫州」とか「坊主州」があったら面白いですよね(ぇ。 さて、バラク・オバマが勝利したこたびの選挙、1年以上にわたる選挙戦も結構熾烈なものがあり、かんべえ氏なども それにしても2008年米大統領選挙は、歴史に残る激戦でした。こんなに面白い選挙には、二度と出会えないでしょうね。米大統領選挙オタクとしては、「いいモノを見させてもらった」という感謝の気持ちと、「これから後はどうしたらいいのか」という倒錯した感情が交錯しています。ちょうど「ディープインパクト引退後の中央競馬会」が深い混迷に入っているようなもので、オタクにとっては寂しい日々が待っているのかもしれませんなあ。 などという感想を漏らしているわけですが(ただ最後の一言は余計。かんべえ氏とて過日の秋天を観てなかったわけではなかろうに)、恐らくこ

    toronei
    toronei 2008/11/07
  • 古代の氏姓についての大雑把な理解。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆天皇家は何ていう名字だったんでしょうか?むかしは曽我氏や物部氏みたいな名字があって、戦争に勝って日の君主(天皇)になったから名字がなくなったと予想しますが、もとは何ていう名字だったんでしょうか?@はてなQ ま、そんな深い話でも無い気はするけど、結構ぶくまを見る限り関心を持ってる人が多そうなので、ログ程度に。根的に苗字と姓と氏は違う、みたいな基礎論はウィキペでも見て頂くとして。 とまれ、姓なんてそもそもそんな普遍的な文化ではないですよね。 現代にあってすら、人名において名字なり姓のごときものがつくカルチャーは普遍的ではなく、有名なテロリストの人は「ラーデンの息子のウサマ」だったりしますし、欧州においても「アレクセイ・セルゲイェヴィッチ・スミルノフ」みたいな感じでミドルネームに父の名前を冠したりするロシアにはその残滓が残ってたり、「ホセ・オルテガ・イ・ガセ」のように父と母の名字を名乗るス

    toronei
    toronei 2008/11/06