ブックマーク / mdenka.blog85.fc2.com (430)

  • NHK狸回顧。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆ラップ:12.2-11.0-11.4-12.1-12.5-11.7-11.2-12.1 遅いと言えば遅いし、キツいと言えばキツい、微妙なラップ。 ラスト2F目で11.2なんて時計が出るのだから結構余力がある状態で直線に向いているという見方も成立すれば、ラストで12秒かかってるんだからキツいラップで足を使い切っているという見方も成立するのだろう。しかし、ある程度はっきりした傾向として、着順掲示板は全て3角2桁の位置取りから追い込んできた馬、となった。その辺りを考慮すると、前にとって厳しく後ろにとって楽なラップ、くらいでまとめられるか。*ゴスホーケクンなんかは、あれだけすんなり先行出来たのだから調子は上向いてたのだろうけれど、ラチぴったりのような走りが出来ない馬場では、逃げは余りよい選択肢ではなかったかも。捕まってからはかなり非力な感じで順位を下げてしまった。レッツゴーキリシマはちょっとダッ

    toronei
    toronei 2008/05/13
  • 余りゲルマン風ではないが、ゲルマンのギニー。 - 殿下執務室2.0 β1

    さしあたり、これは貼っておこうか。 取り敢えず、キャリア2戦目でいきなり重賞に出て、ある程度重賞入着級のメンバーが相手という中で勝利したのは、それはそれで壮挙であると思う。日でも、3歳馬の新馬-重賞なんてのはかなり珍しい部類に入る訳で、まぁアメリカならばある程度事情は違うかもだけれど、それでも馬の側から見て「海外遠征して新馬を勝った馬が帰国緒戦」でそれをやるってのは、誰もそんなこと普通はやらないので比較は難しいものの、やはり決して簡単なことではないのではないだろうか。 MARIUSさんがある程度最近のこのレースの事例を紹介しているが、まぁ比較的最近だと3,4着くらいの馬が目立つ印象。この馬もまぁそれくらいかなぁみたいな部分は思ったり。ダービー馬は結構強いし、近年の3冠目指した馬の中では配合も優れているだけに、勝ち負けが簡単な局面ではないと思うが、やはりこの国のトリプルクラウンの消耗戦を思

    toronei
    toronei 2008/05/11
  • まずはフランスのクラシックでも。 - 殿下執務室2.0 β1

    今週は明日ドイツのギニーを見てく予定ですが、それまでに米仏。 ◆さて、どうなりますやら。 5月10日ベルモント9R 17:15発走 芝9F 第55回ピーターパンS(GII) 総賞金$200000 3歳 別定 (123lb、年マイル以上$200000以下3lb減、同$50000以上3戦以下3lb減、 同2戦以下7lb減、牝3lb減) 馬枠 馬名      性齢斤量 騎手   戦勝 近走成績  厩舎     ML 父 11Casino Drive   牡3 116デザーモ  11 ----1 藤澤和雄JPN   2-1 Mineshaft 22Tomcito      牡3 120C.ヴェラスケ74 11転36 ザネリ     6-1 Street Cry 33Mint Lane     牡3 116コア    62 71512 ジャーケンズ  8-1 Maria's Mon 44Deput

    toronei
    toronei 2008/05/10
    武豊は斤量が軽すぎるから乗らないという話だったけど、116ポンドも乗れないの?| いやでも2歳で53キロ乗ってるんでしょと思ったので、52.5キロの500グラムがキツイのかあと感慨深かったです。
  • 顕彰馬のバランス - 殿下執務室2.0 β1

    ◆平成18年度顕彰馬選定記者投票の結果について@トロちゃま ◆あえてハードルを下げる必要もないことかと@IceNineさま 毎度お馴染みな問題について、色々議論になっていますが、ひとつの論点としては「顕彰馬が多すぎるのか少なすぎるのか」みたいな辺りに行き着くような印象も受けるところ。因みに、自分は前々から言ってるように、「少なすぎる」であり、あくまで顕彰馬というか Hall of Fame というのは、競馬史をひもとくためのものであるのだから、「年度代表馬の中の年度代表馬」的な選び方よりは、毎年ちょっとずつ歴史的名馬を紹介して顕彰する機会、くらいのイメージで捉えているから、というのはあり、要するにアメリカで競走馬のホールオブフェイマーが172頭いることを思えば、日でも70~80頭程度はあってもよい、くらいの感じ。ただ、それを今言ってても特に詮ないので飛ばすとして、実際に、現状の顕彰馬はど

    toronei
    toronei 2008/05/10
    1940年代ぐらいの競馬を生で見てた人がまだいるうちに、各時代の顕彰馬を倍に増やすの真剣に考えるべきやよなあ。
  • 1日遅れで、天皇賞回顧。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆ラップ:13.3-12.1-11.4-12.2-12.1-12.2-11.8-12.8-12.6-12.5-12.7-12.3-11.8-11.3-11.5-12.5 今まで余り真面目にそう考えていなかったが、ホクトスルタンは、どこかでこのレースを勝利するのが正当な馬ではないか、と思った。このラップは、正直相当逃げ馬にとっては厳しい。3F目11.4とリスクを踏んでリードを広げたにもかかわらず、その後12.2-12.1というラップをこちらが踏んでるのに後ろが差を詰めてきた。結局、コーナリングでもう一度11.8などというタイミングを踏まざるを得ない。それでいて、残り5Fで12秒台前半と残り900くらいで加速を行って最後は全馬12秒台という消耗戦になってしまった。このレースで4着に粘れたのだから、メジロマックイーンの仔という字面だけのステイヤーでないのは明白であろう。惜しむらくは、まだこの展開

    toronei
    toronei 2008/05/06
  • PIW、行ってきたよ。 - 殿下執務室2.0 β1

    ・新横遠すぎ。 ・息子が途中で電車を外から見たがって、途中京急川崎と横浜でマターリ電車見物。 ・座席はA席。向正面のカド席という、実質末席。単にチケ代をケチっただけ。 ・という余り席なので、自分の前には人がいない状態。 ・しかし、自分側のゴール裏SS席が上座の扱いだったので、実は何気に良い席だった。 ・しかも、ベンチなので、子連れ的には適当に息子を座らせられたのも良い。 ・ただ、ザンボ口の横で、TVカメラが結構視界モロ入りで邪魔。カメラ自重wwwwwww ・ミュージックの音が思いの外デカかった。 ・しかし、息子が意外に大音量にビビらなかった。 ・昨年秋くらいはブラバンのコンサートでガチ泣かれたが、成長したものだ。 ・八木沼テラ美人wwww。つーか、生だとやはりメイクが映えるのが良い。 ・ペアのゲスト、女子が豹柄なんだけどやたら肌襦袢露出の高い豹柄で、肌襦袢と判っても目のやり場に困るw ・プ

    toronei
    toronei 2008/05/04
  • クラシック2題。 - 殿下執務室2.0 β1

    またも何か色々紛れてる内に時間が掛かってしまい、後予想モードで果たして書けるかどうか。まぁ自分的にはある程度ベタに Colonel John と New Approach 辺りが推したい筋とはなりますが。それにしても、英ギニーのエンリケ航海王子とイブン・ハルドゥーンの衝突は笑える。惜しむらくは、ゴドルフィンの方がハルドゥーンじゃなくてバットゥータだったらもっと笑えた。 ◆アメリカ様。 5月3日チャーチルダウンズ10R 18:00発走 芝10F 第134回ケンタッキー・フライドチキンの中の人提供のダービー(GI) 総賞金$2000000 3歳 定量(126lb、牝5lb減) 枠 馬名      性齢斤量 騎手   戦勝 近走成績  厩舎     ML 父 1Cool Coal Man   牡3 126ルパルー  84 17119 ジトー     20-1 Mineshaft 2Tale of

    toronei
    toronei 2008/05/03
  • 代走本塁打の美談と、ルール。 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆らばQ:女子の試合で起こったちょっといい話 最初読んだ時に、この選手、コロラドの伊達男の妹?とか思った件。微妙に違ったか。 はサテオキ、これ、確かに彦野の代走ホームラン(つかこれ、「山口の」と書く方が適切なのか?)の記憶がある人だったら、「何で代走使わないの?」で終わるようなものではある。しかし、ちょっと疑問に思ったのは、このケースでは勿論代走を使いたいのはやまやまだったけれど、それでは打者の記録に「塁打」がつかないから、その「塁打」という記録をつけるために難渋したのかな?みたいなイメージもありつつ、宮嶋@id:BigHopeClasic氏にチャチャ入れしてたのだけれど、確かにこれのルールは見あたらない。つか、氏が指摘されるソフトボール規則4.8(d)は、テイクベース時の走者故障による代走の措置を言及するのだけれど、記録までは触れてなくて。では、実際に英語ではどう書かれていたのだろう

    toronei
    toronei 2008/05/02
  • 旧軍とムラ社会のポジティヴ - 殿下執務室2.0 β1

    また、ちょっと前のエントリとかからの掘り起こしで。 ◆ネガティブ vs ポジティブ@Rauru Blog 私の考えるメカニズムは次の通りだ。 もともと日人は引っ込み思案でネガティブな性向が強い。普段から狭いムラ社会で集団の和を保とうとすれば、どうしてもそうなる。ところが、そのような引っ込み思案な態度を続けているだけではうまくいかない局面も往々にしてある。特に軍隊が戦争している状況では、ポジティブさの必要な局面がかなりの頻度で出てくるだろう。 そこで日人は、状況によって態度をネガティブからポジティブにスイッチさせる心理的機能を発達させるに至った。スイッチのきっかけは「空気」である。空気によって日人の心理は、ネガティブからポジティブへと一転する。 ダウト。 と思うのは、基的にムラ社会が「引っ込み思案でネガティブな性向が強い」方向に日人を導いたか、という辺りが全然ピンと来ないから。 少

    toronei
    toronei 2008/04/23
  • 皐月賞回顧@97っぽくはある、のかな? - 殿下執務室2.0 β1

    やっと、携帯以外でネットが見られるようになりますた(挨拶。 にしても、マンションから供与されたVSDLモデムを引越で持ってくのは勘弁してくれ>先住人 ◆ラップ:12.2-11.5-12.5-12.6-12.6-12.8-12.3-11.2-11.5-12.5 ラップとしては、ある程度負荷が低いなと思うのは、4F目で加速が始まったときに12.3までしか上がっていない辺り。そうは言ってもこれで最後12.5までラップが落ちてることを考えたら、そうラクな逃げをしてる訳でもないし、実際結構最初の12.2がちょっと速め風味ではあるので、その分終いで一杯になったって所ではあるか。ただ、残り4Fのタイミングで前に出てた馬でも結構スタミナに自信のある向きが少なかった印象はあって、その辺りで一番ゴリゴリ仕掛けたのがショウナンアルバであった辺りが、勝ち馬に向いたには違いないかなぁとは思われる。ただ、だからと言っ

    toronei
    toronei 2008/04/20
  • 東京マターリ地帯。 - 殿下執務室2.0 β1

    ブログが書けません(挨拶。 引越とかがあってバタバタしてたってのが大きいのですが、他にも親族やペットなど葬儀とかがあったりして結構予定が重なっているうちに、かなり長いことこちらをおさらばしていて、軽くぶくまでコメント書く以上のネット活動が出来ず。いや、あとニコニコがあるか(苦笑。ただ、子どもに結構動画みる時間を取られている、みたいなのもあったりで、なかなか難しい。更に引越直後は暫くPC経由のネットが繋がらない可能性もあるが、まぁ。つか、葬儀とかは色々な人に会うのでブログの書きネタとしては結構溜まってるんですけれども、なかなかそれを文章化する方向に気が向かなかったりで。 ま、そんな訳で来週からは葛飾のハートランドたる田を後にして、葛飾の前衛たる柴又に移住ということになり。ある程度費用をかけてでも引越ってのは様々に事情があるのだけれど、駅までの徒歩が5分くらい減ったのは結構有難い部分でも。そ

    toronei
    toronei 2008/04/12
  • 雨はやんだ、ファイングレイン。@宮記念回顧 - 殿下執務室2.0 β1

    ◆ラップ:12.0-10.4-11.0-11.0-10.9-11.8 その名に「晴れ」と「雨」の両方を持つファイングレイン。 トライアル2着でNHKマイルに滑り込んだこの馬がNHKマイルを溌剌とした走りで2着したとき、彼の前途は洋々たるものとは行かなくとも、相応にオープンレベルにおいて晴れやかなものであるように見えたが、そこで骨折したことで、文字通りキャリアに暗雲が立ちこめた。復帰後も当初はそこそこの走りを見せるも徐々に調子を落としていき、なかなか雨雲が晴れることの無かった同馬は、スプリントに転戦しての結果は、まさに虹を渡るような見事さではあった。今日はパドックの手応えがTV桟敷ながら圧巻に見えた。前の馬を抜かんばかりの手応えでしっかり外外を歩き、気合いも掛かりすぎずに適度。これを見て狙いをスイッチすれば今日の4610円は少なからず美味しい馬券であっただろう。 スズカフェニックスも、決して

    toronei
    toronei 2008/03/31
  • ドバイ展望@島倉。 - 殿下執務室2.0 β1

    ワールドカップは遅刻(挨拶。 ともあれ、ヴァーミリアンはこれまでこのレースに出た日馬で一番強いと思うので、それに見合った走りはして欲しいという、今のところはただそれだけではあります。てな訳で、目出度く準メインに出世した島倉。一応凱旋門2着馬は出てたり香港最強馬はいたりとかするんだけれども、日馬の不在を抜きにしても免税店的な華やかさを印象づけるメンバーにまではなってないのがちと皮肉。ただ、選手権路線の方が引き際が早いだけに、この時期に集めるのは難しいのかもな。 3月29日ナドアルシバ6R 20:40発走 芝2400m 人生いろいろ島倉シック(G1) 総賞金US$5000000 4歳上 定量(56kg,牝2kg減) 有枠 馬名      産地性齢斤量 騎手   戦勝 近走成績  厩舎     Odds 父 :1Latency      ARG 牡7 56 メンデス  2310 111休8

    toronei
    toronei 2008/03/29
  • ドバイ展望@免税店。 - 殿下執務室2.0 β1

    昨年の世界競馬を賑わせた名牝が多数参加する華やかなレース。 しかし、惜しむらくは彼女たちには昨年の秋にどこかでまみえて欲しかったなぁ、とも……。しかし、それを差し引いても超のつく豪華メンバーであるには変わりない。春競馬であり、ある意味興行としては開幕戦と日シリーズでは後者の方が上になる、みたいなうらみはあるけれど。 3月29日ナドアルシバ5R 19:55発走 芝1777m ドバイ免税店(G1) 総賞金US$5000000 北半球4歳上・南半球3歳上 定量(南3歳53.5kg,4上57kg,牝2kg減) 枠 馬名      産地性齢斤量 騎手   戦勝 近走成績  厩舎     Odds 父 1Notional     USA 牡4 57 ゴメス   73 112休3 オニールUSA   33/1 In Excess 2Majestic Roi   USA 牝4 55 ホランド  83 7

    toronei
    toronei 2008/03/29
  • 08ワールド回顧 - 殿下執務室2.0 β1

    微妙に男子の結果にヘコみ気味ではあったが、取り敢えず軽く。 #いや、それでも伊達男バトルのいい笑顔には癒されてるんだけれど。 男女シングルともにある程度自爆率が高い大会になった印象だが、逆にそれだけにポイントの争いに関しての意地みたいなのが勝敗を分けたような辺りが、新採点の玄妙さではあるかな、と思った。というか、恐らく体操なんかもある程度はミスは織り込みの上で点数を争うような部分があると思うが、そういう方向での精神力みたいなのが必要になっていて、それは恐らく従来のフィギュアスケート的なものに要求される精神力とは異質なものなのかも知れない。そういった辺りで、異質の精神力という部分にフィットする選手が最終的に伸びてきたり選抜されたりするのかなぁ、なんてことを思った。まぁでも、安藤みたいにそのどっちでもそんなに強くなさそうな選手が、才能と生真面目さだけで伍してる現状も面白くはあるんだけれど。 男

    toronei
    toronei 2008/03/24
  • 中央競馬史に残る感動のレース:98年菊花賞、セイウンスカイ - 殿下執務室2.0 β1

    Netkeiba:レース結果 1998年のクラシック戦線は、2歳時の異常な外国産馬の活躍によって、混沌としたスタートを切った。 その中で、母が*グッバイヘイローであるキングヘイロー、父が*サンデーサイレンスであるスペシャルウィークという2頭の血統馬が、ある程度○外のトップホース相手でも格好の付く相手として一枚上の評価を得て、弥生賞で激突する。そのレースに、2戦2勝の芦毛馬がいた。セイウンスカイである。父は既に廃用となった*シェリフズスター、名門西山牧場のオーナーブリードながら何故か色違いの勝負服、そして徳吉というリーディング下位の騎手を背にしたこの関東馬は、弥生賞で快調に逃げて直線で差をつけて快走する。そこからスペシャルウィークの見事な末脚が炸裂し、このレースではヒーローになり損ねるが、○外良血の席巻する世代にあって、一頭の変わり種が現れた、と見られたし、中にはこの馬をシンデレラ・ボーイ

    toronei
    toronei 2008/03/20
  • 実は有能だったと思われる10-3選。 - 殿下執務室2.0 β1

    ちょっとだけ、感動のレース話はお休みで。 で、im@sMSCの1回戦投票だけ晒しておこうか。基的に緒戦は当落線っぽいのを狙い撃ってみたいんだけれど、果たしてどの程度貢献出来ますやら。 A-07 結構いくつかのうちで迷ったが、固定客の少なそうな辺りを残してみる。 B-05 真一点。敢えて正統派過ぎる迷走で来たチャレンジ精神も含め、残って欲しい。 C-03 サンホラ知らないんだけれど、サンホラ?あずささんが良い感じに合いそう。 D-02 千早ガチでInside ofと迷ったけれど、投票の少なそうなのを残す方向で。 E-06 雪歩ブロックで雪歩以外残りにくそうなので、とかちでノリが良好なのを。 F-10 ここはもう、ナニを差し置いてもジンギス一点だろ(笑)。残る限り投票する。 G-11 普通に通りそうだが、宇多田の最高傑作の再現Masterで真なら、一択かと。 H-01 ↑のコメ書いてからH-

    toronei
    toronei 2008/03/18
  • 中央競馬史に残る感動のレース:95年宝塚記念、*ダンツシアトル - 殿下執務室2.0 β1

    NetKeiba:レース結果 ある意味「感動のレース」としては相応しくないレースである。 しかし、ライスシャワーが淀の歴史に輝く巨星であるならば、*ダンツシアトルもまた、95年の淀に降臨した美しき流星であり、その物語は語り継がれるに然るべきものであろう。 *ダンツシアトルは、不遇な馬であった。 とかく脚が弱く出世が遅れがちであり、旧3歳時にわざわざ関東で岡部を乗せたりしてたのも、こういう馬の脚を気遣える騎手を確保したいとの意図だったのだろう。しかし休養明けで台風に見舞われるような不運な馬は、遂には屈腱炎まで抱えてしまい、1年以上の長期離脱を経て95年の春に、ようやく競馬場に戻ってこられたのである。 この年1月の震災は、改修して5年に満たない仁川の阪神競馬場にも大きな傷跡を残した。桜花賞以下の阪神競馬は京都で行われ、宝塚記念は震災当週に中止された日取りの代替開催として行われる日程がアナウン

    toronei
    toronei 2008/03/15
  • 中央競馬史に残る感動のレース:94年安田記念、ノースフライト - 殿下執務室2.0 β1

    Netkeiba:レース結果 海外との距離が未だ近からざる時代、安田記念はいち早く外国馬に門戸を開いたレースとしてジャパンCに続いた。時に93年、前年にはトウカイテイオーが父以来の日馬としての優勝によって復活の凱歌を挙げた頃である。しかし、その年の安田記念にはG1馬とは言えど、やや役者不足の*キットウッド程度であり、ヤマニンゼファーの連覇したレースにあって、大きな印象は残さなかったものである(むしろイクノディクタスに度肝を抜かれたが)。そんな国際レースに、大きな衝撃が走ったのは、2年目の1994年である。 英国クラシック覇者の*サイエダティ、BCマイルをはじめG1を5度も2着した*スキーパラダイスをはじめ5頭もの参戦を呼んだ京王杯スプリングCは、外国馬が上位4着までを独占し、昨年のエリザベス女王杯の勝ち馬ホクトベガ以下を粉砕したのである。まさに、強い外国馬が強いレースをするような、ジャ

    toronei
    toronei 2008/03/14
  • 殿下執務室2.0 β1 中央競馬史に残る感動のレース:92年天皇賞、メジロマックイーン

    Netkeiba:レース結果 メジロマックイーン対トウカイテイオー。 前年秋こそ様々な不運により無冠に終わったものの、衆目一致の最強古馬として君臨するチャンピオンに、骨折で3冠を逃したものの、古馬緒戦を岡部に乗り替わって不敗記録を継続する世代最強馬が挑む。それも、両者が前走のトライアルを圧勝して。マックイーンが阪神大賞典でカミノクレッセを軽く5馬身突き放すと、トウカイテイオーは「地の果てまでも行く」と岡部に言わしめた。我が国の競馬界でオグリキャップが去って以降最高の呼び物であり、様々なライバルを代わる代わる相手にしたオグリ以上に一点豪華主義的な文脈では「大一番」と言えるような対決ではあっただろう。しかも、舞台は淀の3200。まさに、一対一の勝負が期待される文脈ではあった。 あの日に見たある専門紙では、誌予想は5-14の一点と記憶している。 一点だぞ、一点。 ちょっと、常識的には考えられ

    toronei
    toronei 2008/03/13
    今だにマックイーンをあの前後10年~15年の最強馬という競馬ファンが多いのは、マックの憎ったらしい位の強さにドラマがあったという事、それは助演男優陣の凄さでもあり、彼自身も時に名助演を演じた事によるもの。