ブックマーク / ameblo.jp/matsukawa-rui (20)

  • 『ますます変質していく韓国』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 日中韓首脳会談が成都で開催。日、15か月ぶりとなる日韓首脳会談が行われた。 安倍総理は日韓関係悪化の根原因である旧朝鮮半島出身労働者判決問題について国際法違反の状態を是正するよう韓国政府に求め、韓国政府が解決のきっかけを作るように求めた。その上、現金化されてはならないことも申し入れた。これに対し、文在寅大統領は問題の深刻さは認識しているが、行政府としては司法判断を尊重する必要があると述べた由。ムンヒサン国会議長が国会に基金案を提出するなど韓国国内での動きはあるようだが、韓国政府側から具体的解決策の案について提起されることはなかった。要するに、お互いの原則的立場を述べあって平行線で終わったということである。

    『ますます変質していく韓国』
    toronei
    toronei 2019/12/26
  • 『GSOMIA破棄~文在寅「革命」は韓国をどこに連れていくのか(その1)』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 GSOMIA破棄を韓国が決定。ついにここまで来てしまったか(行ってしまったか)と暗澹たる気持ちになる。韓国は、今後とも、「我々の側」(日米)にいるのか、それとも、将来的には、南北統一を前提に「大陸の側」(中国)に元っていくのか、ますますわからなくなった(後者の可能性が結構高い)と思うからだ。もちろん、単に、「北朝鮮についてはもはや日米韓はない」という限定的なメッセージに過ぎない、とか、日を排除して、「南北朝鮮プラス米国」を想定しているのかもしれないが、実際問題、日との協力を抜いて、東アジアの安全保障体制やインド太平洋戦略を実施することは難しいので、意図はともかく、解決ができないまま時間がたてば、結果的には

    『GSOMIA破棄~文在寅「革命」は韓国をどこに連れていくのか(その1)』
    toronei
    toronei 2019/08/23
  • 『米国が北朝鮮を事実上の核保有国として黙認する日』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 世界で様々な激震が走った1週間だった。G20自体がビッグイベントで文字通り大阪が世界の外交の舞台となり、安倍総理の活躍も光った。その周辺で繰り広げられた首脳会談も凄かった。米中首脳会談では関税とファーウェイについて不透明ながらも「一時休戦」成立、そして米朝首脳の軍事境界線越えという歴史的イベントがあり、一方で、韓国の不誠実に業を煮やした日韓国への半導体関連物資の輸出手続きを厳格化し、日韓関係はさらに悪化の見込みである。中東では、米国のイラン核合意離脱と制裁強化により、イラン情勢は緊迫化している。 中でも衝撃的だったのが、トランプ大統領の突然の金正恩委員長との邂逅である。ツィッタ―での呼びかけという前代未聞

    『米国が北朝鮮を事実上の核保有国として黙認する日』
    toronei
    toronei 2019/07/08
  • 『韓国に対する「特別扱い」の終了:「逆切れ」している場合ではない。メッセージはわかっているはず。』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 日政府は、この度、韓国に関する輸出管理上のカテゴリーを見直すとともに、フッ化ポリイミド、レジスト、フッ化水素の輸出などについて、包括輸出許可制度の対象から外し、個別に輸出許可申請を求め、輸出審査を行うこととした。これらは、韓国の主力産業である半導体やディスプレイ製造に不可欠の素材であり、日が市場の70~90%独占しているため、禁輸措置ではなくただの優遇措置解除ではあるものの、韓国のビジネスに影響必至と思われるため、韓国側が激烈な反応を見せている。 先日、某討論番組に出演して件について話してきたところだが、改めて自分の思うところを書いておこうと思う。 1.   事実関係 まず、日韓マスコミの報道で誤解され

    『韓国に対する「特別扱い」の終了:「逆切れ」している場合ではない。メッセージはわかっているはず。』
    toronei
    toronei 2019/07/07
  • 『大阪市の分割解体が「都構想」とは残念。”小西知事”に期待。』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 おはようございます。もっと時間をかけて記事を別途書くつもりですが、fbとツィッタ―の連動がうまくいっていないようなので、念のため、fbに書いた記事をブログにも上げておきます。ブログにはもっとちゃんと別途書きますが、時間がたっても何なのでとりあえず。 今週(特に昨日)は伝えたいことが沢山ありました(が、疲れて寝てしまう日々で遅くなりすみません。fbページの方に活動報告ありますのでご参照下さい。)。まず、大阪府知事選。前副知事の小西ただかずさんが自民党推薦候補として戦うことになりました。はじめてお目にかかりましたが、素晴らしい方です。 昨日、安倍総裁、二階幹事長、吉田参議院幹事長、橋聖子会長などに大阪選出の国会

    『大阪市の分割解体が「都構想」とは残念。”小西知事”に期待。』
    toronei
    toronei 2019/03/15
  • 『民主主義に内在する危険:韓国も英国もおそらく日本も』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 もうすぐ第2回米朝首脳会談が終わりますね。どのような結果となるのかハラハラドキドキします。さて、そんな中ですが民主主義について読書感想文のようなものを書く機会がありましたので共有させてください。長谷川三千子「民主主義とは何なのか」と塩野七生「ギリシア人の物語」を読んで考えたことです。いずれも素晴らしいでした。長谷川氏の方は文春新書で塩野七生のほど分厚くありませんから、お時間ない方でも一読をお勧めします。個人的には、日韓関係や英国のEU離脱やトランプ現象についても理解が深まりました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 民主主義に内在する危険:韓国も英国もおそら

    『民主主義に内在する危険:韓国も英国もおそらく日本も』
    toronei
    toronei 2019/02/28
  • 日韓リセット | 松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区)

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 みなさま、おはようございます。11月29日、韓国の最高裁が三菱重工にも徴用工に対し、またもや賠償命令の判決を出しました。判決を出す理屈も10月30日の新日鉄住金に対する判決と同じく、「不法な植民地支配に直結した反人道的な不法行為を前提とする慰謝料請求」は日韓請求権協定によっても消滅しないという理屈です。 この判決が、1965年に結ばれた日韓基条約及び日韓請求権協定に照らして、ついでに言えば、韓国政府自身の従来の立場にも反するいかに荒唐無稽なものであるか、また、なぜ、韓国は、藪から棒に、旭日旗、竹島、慰安婦と反日行為を次から次へと繰り出してくるのかについては、前回のブログ(「韓国反日判決の存在の耐えられない軽

    日韓リセット | 松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区)
    toronei
    toronei 2018/12/04
  • 新日鉄判決にみる韓国反日の「存在の耐えられない軽さ」 | 松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区)

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 こんにちは。気づけば、ブログに向かうのも1か月半ぶりです。今年は選挙がないということで(来年は、統一地方選、参院選と選挙year)、総裁選後は、ここぞとばかりに海外出張に行ってきました。台湾、インドのバンガロール、中国の深圳、韓国はソウルと出張が多く、気づけばあっという間に10月末に臨時国会が始まり現在に至ります。バンガロールや深圳の報告もしたいと思っていましたが、ここにきて日を取り巻く状況に大きな影響を与える出来事が立て続けにありました。1つは、米中新冷戦開始宣言ともいうべき10月3日のペンス演説(=現代版「鉄のカーテン」演説)でこれは直後にブログを書きました。もう一つが、これから書きます10月30日に韓

    新日鉄判決にみる韓国反日の「存在の耐えられない軽さ」 | 松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区)
    toronei
    toronei 2018/11/14
    外務省時代に韓国担当だった方がここまで言うんよな。
  • 『米中覇権戦争その1(習近平はやりすぎた。トランプは混乱している。) 』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 国際場裏ではこの2週間弱の間に様々な重要な動きがあった。7月6日に米中は格的に貿易戦争に突入。5、6日にポンペオ米国務長官が訪朝。最大の要注目点は、米中の覇権争いの趨勢だ。私が今気になっているのは、なんと言ってもこれら一連の事案に加え米ロ首脳会談(7月14日)とそれに先立つNATO首脳会議(11日から12日)で、米国が失ったものについて、である。 1.習近平はやりすぎた。 米中貿易戦争はただの貿易上の争いではなく、米中の覇権争いであるということについては、前回の7日のブログに書いた(米中覇権争い突入と朝鮮半島情勢(七夕の日に思う)。国家には能がある。米中間の覇権争いは、たとえば、19世紀末からのドイツの台

    『米中覇権戦争その1(習近平はやりすぎた。トランプは混乱している。) 』
    toronei
    toronei 2018/07/21
    面白いなあ、やっぱ優秀な人は違うんだなあ。
  • 『ふるさと集会を地元大阪で開いています。』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 最近、ふるさと集会(党部から開催するように慫慂されている)を地元大阪で開いています。20人ぐらいの集まりで当の意見交換をします。私はこれがとても楽しくてどんどんやっていきたいと思っています。 もう一つやってみたいなあと思っているのが、coffee shop meetingです。私が、fbなんかで時間と場所をお知らせするので、来たいと思う方に来て頂くというやつです。米国ではこれが割と一般的かと思います。一般の方が国会議員に言いたいことを言う機会ですし、議員としても生の声を聴くということで意義があります。今度試してみたいと思うので、皆様も御関心があったらぜひ顔を出してくださいね。

    『ふるさと集会を地元大阪で開いています。』
    toronei
    toronei 2017/05/15
  • 『森友問題が「中世の魔女狩り」化している件』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 森友問題が「中世の魔女狩り」化している件について 財政金融委員会での森友問題質疑。10分しか持ち時間がなく最後までできなかったらどうしようと思ってついつい早口になってしまいました。 今回は、注目案件について、火中の栗を拾うような気持ちでしたが、論点がだんだんずれてきているいることに違和感を感じ、せっかく世界で珍しく安定政権でいる幸運を享受している日がこの森友問題という言ってみれば国運には影響を及ぼさない問題によって、日の進路や国益を過たせるようなことになってはならない、との気持ちから発言しました。 一番誤解されているなあ、と思うのは、忖度、忖度、と言いますが、別に政治家とか誰かの忖度ではなく、役所が相手方

    『森友問題が「中世の魔女狩り」化している件』
    toronei
    toronei 2017/04/04
  • 『ファーストレディの位置付』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 すごく違和感を感じる記事。まさか、夫から3歩下がって歩くような総理夫人像を強要するつもりじゃないですよね? 昭恵夫人は、おそらく日の総理夫人で初めて、夫と離れた独立した人格として(「3歩下がって夫を支える」という立場でなくという意味)自分の意志に基づく活動をしたファーストレディだ。新しい日を体現する存在として抜群の発信力を持ち、米国でも大きく取り上げられたし、日外交の幅を持たせることにもなった。私自身、昭恵夫人と総理と仕事をさせて頂いた中で実感した。 そして、こうした在り方が可能だったのは、女性の自立や女性が輝く社会の意義を信じる安倍総理だったからだ。安倍総理は、女性活躍促進を労働力不足を埋めるためだ

    『ファーストレディの位置付』
    toronei
    toronei 2017/03/28
  • 『トランプ新大統領誕生!』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 大阪から金沢行きサンダーバードにて。トランプ大統領就任演説を一読して鳥肌でした(残念ながらイヤホンを忘れたので音声や映像などは見ていません。テキストオンリー)。 当に、米国は変わるでしょう。国際政治の新しい時代が始まることになります。メディアはおおむね批判的ですが、私は、アメリカの多くの人、特に、自分たちこそもともとアメリカを作ったメンバーの子孫だと思っている白人系米国人の多くの心には響いたと思います。 ---------------------------------------- 日にとってはトランプ政権は「相対的に」良い政権となると思う。ただ、自主防衛を強化する必要がある。前から当はそうだったが、

    『トランプ新大統領誕生!』
    toronei
    toronei 2017/01/23
  • 『本日の質問が終わりました。』

    お知らせしていました 「TPP特別委員会」の質問が終わりました。 質問内容は、先週末ニューヨークで行われた安倍総理とトランプ米国次期大統領の会談の成果をはじめ、TPP締結後の中小企業や農業、女性の能力開発分野などにおける具体的な効果や、児童の強制労働の撤廃などです。 後日動画をアップいたしますのでご覧ください。... (事務局より)

    『本日の質問が終わりました。』
    toronei
    toronei 2016/11/21
  • 『初めての質問に立ちました。』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。

    『初めての質問に立ちました。』
    toronei
    toronei 2016/11/10
    なんか松川さん、ものすごいたくさんの委員会に入ってるらしく、1年目から働いてるなあ。それだけの期待の大駒を出身地とは言え、大阪に投げてくれたのはありがたいわ。
  • 『この素晴らしい日本を守り抜き繁栄させる #この道を力強く前へ』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 みなさま、 ■みなさまのおかげで無事当選することができました。新人の私に多くの得票をいただき、当に当にありがとうございました。 ■私をご信頼いただきました有権者の皆さま方のご期待に必ず応えるよう邁進します。また、私をお支えいただいた自民党の党員・党友をはじめ多くの皆さま方に心から感謝申し上げます。 ■私の当選によって、大阪が経済成長と景気回復のために正面から取り組む政治に変わるきっかけになるように頑張ってまいります。今後は、与党自民党として、この素晴らしい日を必ず守り抜き繁栄させるために、また、大阪選出の国会議員として、国はもちろん大阪の発展のために努力してまいります。 ■当にありがとうございました。

    『この素晴らしい日本を守り抜き繁栄させる #この道を力強く前へ』
    toronei
    toronei 2016/07/11
  • 『ネット上のデマ攻撃と民主主義(慰安婦問題)』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 今回の選挙戦において、私は街頭で自らの政策・主張を有権者に届けることに集中してきた。しかし、女子差別撤廃条約委員会の慰安婦問題の英文サマリー公開について、事実と全く異なることがネット上で流れているので、事実関係を明確にしたい。 1.女子差別撤廃条約委員会の慰安婦問題に関する回答書案作成にあたっては、首相官邸の指示に基づいて進めてきた。英文サマリーは、日政府が作成するものではなく、国連が作成するものであり、通常1~2週間かかる。 2.英文サマリーについていえば、私は女子差別委員会の審議の翌々日に外務省を退職しており、関与していない。そして、審議終了後に国連は特に遅滞なく内容を公表している。また、外務省が隠すは

    『ネット上のデマ攻撃と民主主義(慰安婦問題)』
    toronei
    toronei 2016/07/09
  • 『安倍晋三 総理大臣 来阪。 #この道を力強く前へ』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 安倍晋三 総理大臣 が 大阪梅田 へ私、松川るい の応援演説に来て下さいました! 総理の隣での演説、、、大変光栄に感じるのはもちろん、とても緊張しましたが、総理の応援演説を真横で聞かせて頂くという貴重な機会を頂き、大きな自信に繋がりました! 安倍総理 の言葉 一言一言が心に刺さり、責任の重さが身にしみます。 夕方からは、衆議院議員 原田憲治 先生の会に出席させていただき、 谷垣禎一 幹事長、額賀福志郎 先生、石破茂 大臣からも応援の言葉をいただきました。 雄弁家としても知られる 石破大臣 からは、演説の仕方についてもアドバイスを頂戴しました。 足をとめて聞いて下さったみなさま、支援者のにみなさま、当におひと

    『安倍晋三 総理大臣 来阪。 #この道を力強く前へ』
    toronei
    toronei 2016/06/21
  • 『【06/03(金)】テレビ大阪ニュース・リアルFRIDAY』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。

    『【06/03(金)】テレビ大阪ニュース・リアルFRIDAY』
    toronei
    toronei 2016/06/03
  • 『6月になりました。』

    松川るい が行く! 自民党 参議院議員(大阪選挙区) 自由民主党 参議院議員(大阪選挙区) 松川るい のブログです。仕事のこと、個人として感じること、いろいろ書いてみたいと思います。 6月1日に国会閉幕。いよいよ参院選が近づきます。 昨日は1日東京でした。 茂木選対委員長と党部で打ち合わせ。 官邸で世耕副長官に 大阪の経済課題や子育て、女性活躍の課題について思うところをお伝えしました。 馳文科大臣にもお目にかかりました。 教育、特に私が重視している幼児教育の質の向上についてお話させて頂きました。 待機児童を無くすのは当然として、預けることが子供のためになるような、 質の高い保育を確保することが大切だと思います。 馳大臣は大変エネルギッシュで、大きなパワーを頂戴致しました! 今日は大阪に戻り、プレスの横顔取材や拡大会議です。 アベノミクスは確実に成果を上げています。今、腰折れさせては元も子

    『6月になりました。』
    toronei
    toronei 2016/06/02
  • 1