ブックマーク / project.nikkeibp.co.jp (15)

  • 個人や企業も出資して公園内に整備、熊本フットボールセンター

    2022年11月、熊県上益城郡嘉島町に熊県フットボールセンター「COSMOS」がオープンした。サッカーフィールド2面に加え、カフェやランドリー、保育所を併設したユニークな施設だ。嘉島町の運動公園という位置付けで、熊サッカー協会(KFA)が整備し、その子会社・熊フットボールセンター(KFC)と運営する。銀行融資・補助金・自己資金に加え、「応援ファンド」で出資を募り完成させたことも注目される。サッカー利用だけで年間延べ10万人の来場を見込み、競技振興に留まらない「スポーツを通じたまちづくり」を目指す。 「COSMOS」は敷地面積約5.4ha。2面のフィールドは人工芝で、LEDのナイター照明を備えている。その北側に、受付やカフェがある「House-N」、トイレと倉庫の「House-W」、「こすもす保育園」の3棟がL字型に配置されている。L字に囲まれた北西部分が芝生広場だ。ほか、合計40

    個人や企業も出資して公園内に整備、熊本フットボールセンター
    toronei
    toronei 2023/02/17
  • アニメの舞台を巡る「聖地巡礼」の今(後編) アニメキャラを観光大使に就任させた館林市

    アニメ作品のファンがロケ地や舞台となった場所を実際に訪れる「聖地巡礼」(前編はこちら)。今や、地方活性化にもつながる重要なキーワードとも言える。とはいえ、作品が話題になったからといって、すぐに聖地巡礼に関わるまちおこし事業を立ち上げようと思っても難しい。後編では、市内を舞台にしたアニメ作品のキャラクターを「アニメアンバサダー」に就任させるなど、今まさに自治体として、聖地巡礼によるまちの活性化に積極的に取り組んでいる館林市の事例を紹介する。 ニューヨーク・タイムズも認めた「よりもい」 館林市の広報誌の表紙を飾った『宇宙よりも遠い場所』。館林市では2021年1月に著作権者との間でライセンス契約を締結し、さまざまな媒体を活用して聖地巡礼をPRしようとしている(資料提供:館林市) 2018年1月2日から 3月27日まで、BS11やAT-X(アニメ専用チャンネル)、TOKYO-MXなどで放映されたア

    アニメの舞台を巡る「聖地巡礼」の今(後編) アニメキャラを観光大使に就任させた館林市
    toronei
    toronei 2021/04/28
    南極に聖地巡礼してる人達いるのかと一瞬焦った。
  • 「ジョブ型なら若くして出世できる」という勘違い

    型雇用では多様な経験を積ませて育てるので、下積みの期間が長い。対してポストありきで採用するジョブ型なら、専門性を磨き、実力が認められれば若いうちから昇進できる。「ジョブ型神話」につきまとうこんなイメージは果たして真実なのか。 前回までの整理です。ジョブ型とは × ジョブディスクリプション(職務記述書、JD)でタスクを細かく規定してある ○ 「ポスト限定」雇用であり、企業に人事権はない 一方、日型は「ポスト無限定」雇用であり、企業は自由自在に人事権を発動できる。その結果、上位者や熟練者が辞めた場合も、その空席をヨコヨコタテヨコと玉突きして、結局、末端の新人を1人採用すれば事足りる「魔法の」欠員補充が可能となった。ただし、トレードオフとして、解雇が難しくなる。 ここまでの関係性を理解したうえで、さあ次の問題です。 日の大手企業だと、新卒採用数が100人を超えることはざらです。メガバンク

    「ジョブ型なら若くして出世できる」という勘違い
    toronei
    toronei 2020/12/22
  • 欧米には日本人の知らない二つの世界がある

    物のジョブ型社会ではキャリアアップは難しい 前回、日型の「無限定な働き方」とは、「易しい仕事から始めて、慣れたらだんだん難しくする」というものであることを説明しました。その結果、知らない間に習熟を重ね、給与も職位も上がっていくことになります。まさに無限階段が作られているわけです。 一方、欧米のジョブ型労働は、ジョブとジョブの間の敷居が高く、企業主導で無限階段を容易には作れません。キャリアアップの方法は、原則として ①やる気のある人がジョブとジョブの間の敷居をガッツで乗り越える ②一部のエリートが自分たちのために用意されたテニュアコースを超スピードで駆け上る の2つだけ。その他多くの一般人は、生涯に渡って職務内容も給与もあまり変わりません。 その結果、日と欧米(とりわけ欧州)では、労働観が大きく変わってしまいます。日では「誰でも階段を上って当たり前」という考え方が、働く人にも使用者に

    欧米には日本人の知らない二つの世界がある
    toronei
    toronei 2020/12/22
  • 高校野球の常識を覆す 広島・武田高校の「フィジカル革命」 | 未来コトハジメ

    平日の練習時間は50分、使えるグラウンドはほぼ内野だけ。スポーツ推薦での入学はなく、部員はみな、中学時代は「普通の選手」だったという。そんな環境にもかかわらず、最速152キロの投手が育ち、注目されている野球部がある。広島県東広島市の山中にある私立武田高校だ。科学的な練習にこだわり、根拠のないメニューは一つもない。主将は「部活が楽しい」と断言する。高校野球の常識を覆す「フィジカル革命」を掲げる武田高校の挑戦とは――。 平日練習50分の環境で150キロ投手を育成 最寄りのバス停から歩いて40分という山間部にある武田高校では、生徒はスクールバスで通学するか寮生活かのどちらかしかない。スクールバスの最終便と寮の夕が18時からと決まっているため、部活は必ず17時45分には終了しなければならない。しかも、週4日は7時間授業だから、部活のスタートは16時55分頃となる。長く練習できる金曜日でも練習時間

    高校野球の常識を覆す 広島・武田高校の「フィジカル革命」 | 未来コトハジメ
    toronei
    toronei 2020/07/05
  • 稼ぐスポーツ施設は民間に学べ――東京ドーム、ゼビオアリーナ仙台

    <モデレーター> 間野 義之氏 (早稲田大学 スポーツビジネス研究所 所長、スポーツ科学学術院 教授) <パネリスト(記事登場順)> 長岡  勤氏(東京ドーム 代表取締役社長 執行役員) 中村 考昭氏(ゼビオホールディングス 副社長執行役員) 桂田 隆行氏(日政策投資銀行 地域企画部 参事役) ※肩書は登壇当時 最初に登壇したのは東京ドーム 代表取締役社長 執行役員の長岡勤氏。日初の全天候対応型スタジアムとして東京ドームがオープンしたのは1988年。以来、28年間にわたり堅調経営を維持してきたスタジアム運営の優等生である。 天候に左右されない特徴を生かし、野球をメーンとしつつも当初から各種スポーツ、コンサート、コンベンションなどの開催を目的としてきた。JR/地下鉄の水道橋駅から歩いてすぐという立地も魅力の1つだ。 2015年の稼働実績は319日・87.4%(撤去・設営を含む)。この高い

    稼ぐスポーツ施設は民間に学べ――東京ドーム、ゼビオアリーナ仙台
    toronei
    toronei 2018/02/21
  • 稼ぐスポーツ施設は民間に学べ――東京ドーム、ゼビオアリーナ仙台

    民営スポーツ施設の取り組み紹介に続き、最後に登壇したのは、日政策投資銀行地域企画部参事役の桂田隆行氏。野球スタジアムを中心に投資を行ってきた経験から、桂田氏は「日の大型スタジアムは10年ほど新規施設があまり建設されていない。しかし今、ラグビーワールドカップ、オリンピック、バスケットボールのプロリーグのスタートなど、スタジアム、アリーナ建設の機運が高まってきている」と現状を分析。その上で「日の実際のアリーナの収支を知ってほしい」(桂田氏)と語った。 日政策投資銀行の調査によると、一般的な体育館に代表される日の公共スポーツ施設の平均的収入は年間約6000万円。スタジアム(球場)を加えるとさらに下がり4900万円ほどになるという。一見大きな金額に思えるが、支出平均は約1億2000万円となっており「50%ほどの収入しかない。儲かりにくい施設だというのが現状だ」(桂田氏)。 公共スポーツ施

    稼ぐスポーツ施設は民間に学べ――東京ドーム、ゼビオアリーナ仙台
    toronei
    toronei 2018/02/21
  • 市長になったのは、「本のまちづくり」を実現するため 本をテーマに市のブランドを構築――明石市長 泉房穂氏に聞く | 新・公民連携最前線 PPPまちづくり

    2019年までに実現を目指す3大数値目標の1つに「の年間貸し出し数300万冊」を掲げ、のまちづくりを推進する兵庫県明石市。1月にはシンボル施設として明石駅前の再開発ビル内に、民間大型書店と同居する公共図書館をオープンさせた。新たな賑わいを生み出し、まちの価値を上げようとする泉房穂市長に真意を聞く。 ――のまちづくりを施策の前面に掲げているのはなぜですか。 私自身、子どもの頃から、大人になったら壁一面が棚になった家に住みたいという夢を持っていたぐらい、が大好きでした。今も空き時間があると図書館屋さんによく行きます。というのは単なる紙ではなく、歴史の時間を越え、国境を越えて様々な人と出会い、つながることができます。いろいろな学びのきっかけになるものです。 を明石のまちづくりの中心に位置付けて、人々に住みたいと思ってもらうための売りにしようという考えは、市長になる前から持ってい

    市長になったのは、「本のまちづくり」を実現するため 本をテーマに市のブランドを構築――明石市長 泉房穂氏に聞く | 新・公民連携最前線 PPPまちづくり
    toronei
    toronei 2017/07/31
  • 【鳥取県】IoTにも対応、人口最少県のIT人材育成への挑戦

    鳥取県は2013年、「鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト」(CMX)をスタートした。背景には、鳥取三洋電機がパナソニックによって完全子会社化されたことがある。2012年の子会社化以降、事業再編とともに県内の雇用がなくなり、県は大きな打撃を受けた。現在、民間企業と協力しながら、複数のIT人材育成プログラムを推進している。 日で最も人口が少ない県として知られる鳥取県。2016年12月1日時点の推計人口は56万9145人である。東京都八王子市よりもやや少ない人口と言えば、その規模が想像できるだろうか。超高齢化が進むと同時に、生産年齢人口が漸次的に減少している。 そんな鳥取県では、民間企業と協力しながら、複数のIT人材育成プログラムを推進している。まず、産業分野特化型の「鳥取県戦略産業雇用創造プロジェクト」(以下、CMX。現在は第2期のCMX-II)、そのプログラムの一環として進めている「課題解

    【鳥取県】IoTにも対応、人口最少県のIT人材育成への挑戦
    toronei
    toronei 2017/03/01
  • 大阪で人気、関東発の焼きとん酒場に繁盛の秘けつを見た | カンパネラ

    庶民の暮らしに密着してきた大衆酒場は、相変わらずの人気である。聞けば最近、大阪の焼きとんの店が面白いという。関東の大衆酒場文化を象徴する焼きとんの店がなぜ、大阪で受けているのか。ここには若者や女性が集う酒場づくりの基があった。 酒場の取材を長年続けていて実感するのはやはり、以前に比べて酒場に集う客数が減ったこと。しかし、そんな今においても若者が集まる酒場は存在する。飲みい語れる良い酒場は、店内いたるところ老若男女で賑わっている。値段も安く、おいしい店。そこでは、自分よりも年代が上の人たちや同性代の仲間、あるいは異性と隣り合うことも少なくない。 前回までは、バルやバー形式を中心とする新しい酒場を取り上げたが、今回は、庶民の暮らしに密着してきた大衆酒場の意外な展開について書く。 「いま大阪で東京の焼きとん文化がきていて、面白いですよ! 若い人たちにも人気みたいです」と、教えてくれたのは、大

    大阪で人気、関東発の焼きとん酒場に繁盛の秘けつを見た | カンパネラ
    toronei
    toronei 2016/11/11
  • 男性よ、あなたは「カウンターの守り神」になれるか? | カンパネラ

    「若者が酒を飲まなくなった」と言われて久しいが、若い世代でにぎわう酒場も、実はある。そのような酒場に共通するのは、若い女性を意識した空間づくり。今回は“クセのある客”をうまくかわす方法について探る。カギを握るのは「カウンターの守り神」だ。 若者が酒を飲まなくなった、酒場からいなくなったと言われて久しいが、前回取り上げた大阪・天満の薫製バル「けむパー」をはじめとして、若い世代で賑わう酒場も少なくない。 繁盛店に共通するのは、「若い女性が居心地の良い空間づくり」。リーズナブルな値段で、おいしいお酒とツマミがあり、雰囲気の良い酒場には、若い女性が集まり、そして若い男性が集まり、飲み、べ、語らい、盛り上がり、時には出会いもあったりする。 しかし、前述のような理想的な酒場の環境をつくるのは簡単ではない。なぜなら、リーズナブルで、おいしくて、雰囲気の良い店には、数多くの客が来るため、“困ったお客さん

    男性よ、あなたは「カウンターの守り神」になれるか? | カンパネラ
    toronei
    toronei 2016/10/24
  • 日経エンタテインメント!2011年3月号

    日経エンタテインメント! 2024年5月号 ライブエンタメ最新動向 堂光一/ME:I(ミーアイ)(特装版) 4月4日発売の『日経エンタテインメント!』5月号、通常版の表紙は、堂光一さんです。人気連載「エンタテイナーの条件」の拡大版として、足かけ25年取り組んだ舞台『Endless SHOCK』が今年をファイナルで迎えるなど大きな節目を迎える堂さん。今の考えをエンタ!ならではのロングインタビューでお届けします。特装版の表紙はME:Iさん。JO1やINIを生んだ『PRODUCE 101 JAPAN』シリーズが初めて放つガールズグループで、4月17日にデビューを果たす彼女たちを、ソロ&グループインタビュー全22Pで徹底紹介。メイン特集は、「ライブエンタメ最新動向」。注目作研究に劇場版『 名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』とドラマ『SHOGUN 将軍』、テレビ&ラジオの春の改

    toronei
    toronei 2016/06/04
    オリラジ中田敦彦のインタビューだけで、この値段の価値がある。天下取りレースに参加したい芸人は必読よ。
  • 京都市が鉄道事業者と連携、「歩くまち」促進のフリー切符を発売

    京都市は鉄道事業者と連携して、京都市内の主な鉄道路線が乗り放題になる乗車券「歩くまち・京都レールきっぷ」を夏の観光シーズンに合わせて発売する。1日版と2日版があり、利用期間は2016年7月1日~9月30日。京都市営地下鉄と京福電鉄の全線のほか、JR西日、京阪電車、阪急電鉄の対象区間が乗り降り自由となる。動物園や美術館など、京都市が運営する10施設で料金割引やグッズ進呈など様々な優待を受けられる特典も付ける。

    京都市が鉄道事業者と連携、「歩くまち」促進のフリー切符を発売
    toronei
    toronei 2016/05/31
  • 070900526

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    toronei
    toronei 2016/05/23
  • 吹田サッカースタジアム――公共施設の新しいつくり方

    吹田サッカースタジアムの外観。収容人数4万人の屋根付きスタジアムだ。FIFA(国際サッカー連盟)の基準を満たしており、国際大会も開催できる(写真:生田将人) 寄付でつくられたサッカー専用スタジアム――。大阪府吹田市の市立吹田サッカースタジアムが全国的に注目を浴びている。同市にある日万国博覧会記念公園(以下、万博記念公園)の敷地内に2015年9月末に竣工し、来年2月からJリーグ、ガンバ大阪の新拠地として使用される。 スタジアムは、任意団体である「スタジアム建設募金団体」(以下、募金団体 ※1)が建設し、竣工日に同団体が吹田市に寄贈、ガンバ大阪(株式会社ガンバ大阪)が指定管理者として運営・管理を行うという公民連携の手法で整備した。建設費だけでなく、ランニングコストも市の負担はゼロだ。市からガンバ大阪への委託料はなく、指定管理者は利用料金などから運営・管理費をねん出する。 指定管理期間は20

    吹田サッカースタジアム――公共施設の新しいつくり方
    toronei
    toronei 2016/03/01
  • 1