タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (8)

  • 「2017は3つの素数の3乗の和、400年間で今年だけ!」 父から送られてきた年賀状に数学クラスタが沸く

    「400年間の中で3つの素数の3乗の和になる年は今年だけ」――。Twitterユーザー・KWD(@kwd24195)さんが投稿した父親からの年賀状が、数学クラスタの注目を集めています。 数学クラスタ歓喜 この年賀状によると「2017」は3つの素数の3乗の和(7^3+7^3+11^3=2017)になるとのこと。3つの素数の3乗の和になる数字は少ない方から数えて30番目となりますが、29番目は「1799(5^3+7^3+11^3=1799)」で31番目は「2213(2^3+2^3+13^3=2213)」となるそうです。 つまり、「2017」という数字は19世紀から22世紀までの400年の中で唯一「3つの素数の3乗の和」になる数字になっているということ。これはすごい……のか? きっとすごいことなのです このツイートは「とても美しい内容」「『博士の愛した数式』を思い出した」「元数学教師の父が興奮し

    「2017は3つの素数の3乗の和、400年間で今年だけ!」 父から送られてきた年賀状に数学クラスタが沸く
    torounit
    torounit 2017/01/05
  • 長野駅のトイレの「Men」さんが、GitHubでめっちゃContributeしてた話

    トイレの「Men」さんが「GitHubでContributeしてる」と話題になっています。見れば、「Men」と書いたトイレの壁に緑の四角いタイルがいっぱい……。こ、これはGitHubのContributions calendarやぁああああ! GitHub(ギットハブ)とは開発者が主に使っているプロジェクト管理(分散バージョン管理)のための共有WebサービスGitHubでは活動の様子が一目で分かるよう1マスを1日として活動記録が表として一覧できるのですが、何もしていない日は灰色・少し活動した日は薄い緑色・たくさん活動した日は濃い緑色で示され、それがこのトイレのタイルにそっくりなのです。 こちらがトイレのタイル こちらがGitHubのContributions calendar 実はこのトイレ、@nanase_coderさんが長野駅で偶然見つけて撮影したもの。長野駅のトイレが今後、GitH

    長野駅のトイレの「Men」さんが、GitHubでめっちゃContributeしてた話
    torounit
    torounit 2015/03/10
    長野県民だけど全然気づいてなかったでござる
  • イラストレーター騒然! 「高品質なサラダの絵を一瞬で描けるブラシ」が話題に

    「すごい…」「こうやって世の中は便利になるんや!」――セルシスの創作活動支援サイト「CLIP」で、高品質なサラダの絵を一瞬で描けるブラシ素材が話題を呼んでいます。話題の発端となったCLIP STUDIO PAINT向けの「サラダ素材集」は現在メンテナンス中(追記:12月26日現在は復活)ですが、IllustStudioやComicStudioで利用できる「サラダマルチ」を見ればどんなモノなのか分かりますよ。 ブラシのストロークに合わせて、サラダの具材が勝手に描かれる!! ヤバイ!!!! なんということでしょう!!!! 同ブラシを使うと、ベビーリーフ、プチトマト、アボカド、赤タマネギ、クルトンといったサラダの具材のイラストを、スタンプ感覚でキャンバスに描き込んでいけます。ひと筆描くだけで、ポポポポーンと葉っぱやプチトマトが描かれていき、あっという間に山盛りのサラダが描けてしまうというわけ。す

    イラストレーター騒然! 「高品質なサラダの絵を一瞬で描けるブラシ」が話題に
    torounit
    torounit 2014/12/26
  • サンマにかぶりつく「大根おろしにゃんこ」がかわいすぎてにゃー!

    秋はサンマだにゃん。サンマ大好きなんだにゃんっ。にゃー、サンマ、カブってしたいの。サンマ大好きなのっ♪♪ にゃーーーーーー!(画像提供:@tomos0105さん) このサンマにかぶりつく「大根おろしにゃんこ」は、Webデザイナーのトモ(@tomos0105)さんが生み出しました。これを崩すなんて……絶対できない(;;)!! 初心者には難しそうな大根おろしアートですが、トモさんによれば「大根おろしの水分を絞ると形が作りやすい」とのこと。模様の部分はお醤油、ほっぺの部分は「かんずり」という唐辛子のペーストを少し混ぜて作るそうです。 トモさんは他にも、たくさんのアイデアレシピを自身のWebサイト「レピコ」に投稿。ちょっとひと手間かけて挑戦してみたくなるレシピがたくさん載っています。 それにしても大根おろしにゃんこたんかわいいーっ!!(もう一回見ちゃおっと!) advertisement 関連記事

    サンマにかぶりつく「大根おろしにゃんこ」がかわいすぎてにゃー!
    torounit
    torounit 2014/10/09
    かわゆい
  • 「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感

    こうしてまた1人のエンジニアが狂っていくのであった。 YouTubeに投稿された、とある短編コメディが「これはひどい」「リアルすぎて笑えない」と技術者たちの間で話題になっています。クライアントとの打ち合わせに、専門家として同席することになったアンダーソンさん(エンジニア)でしたが……。 字幕が見られない場合は右下のメニューから「字幕→Japanese」を選んでください クライアントからの注文は「7の赤い線を引く」こと。ただし、"何かは緑と透明のインクを使って"――。緑と透明のインクで赤い線を引く? お前は何を言っているんだ? エンジニアは口をあんぐりさせながら「いや、さすがにそれは……」と否定しようとしますが、すかさずプロジェクトマネージャーが「まあまあ、そんなに急いで結論に飛びつくことはないよ!」「な、できるよな?」とこれを遮ります。いや無理なもんは無理なんすけど。 「緑と透明のイン

    「しわ寄せはいつも技術者に来る」「笑えるどころか胃が痛くなってきた」 エンジニアの苦悩を描いた動画に世界中が共感
  • ネコがこたつで丸くなる時代は終わった 座椅子にだらっと座るネコが休日のお父さんっぽい

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 昔からネコはこたつで丸くなると言われてきましたが、時代が変わればネコも変わるもの? 最近は座椅子に座ってこたつに入る新しいスタイルのネコが登場しているようです。 人間のように座椅子に座ってこたつでぬくぬくしているネコちゃん。「ぬくいわ~」と目を細めてくつろぐ様子がなんだか休日のお父さんみたいです。 ペットは飼い主に似ると言いますが、人間を見ているうちにこたつで丸くなるよりもこっちのほうが気持ちいいということに気付いたのでしょうか。今にもみかんをむきはじめそうなほど、仕草が妙にサマになっているのが笑えます。 動画は「かご」シリーズで人気の「かごBlog」(Facebook)さんが投稿したもの。ブログの方ではかごのシロちゃんも同じポーズでぬくぬくしている写真が見られますよ。 ぬくいな~ シロちゃんも真似? (C)Shironeko

    ネコがこたつで丸くなる時代は終わった 座椅子にだらっと座るネコが休日のお父さんっぽい
  • 九州新報、彼女へのメールをTwitterに誤爆

    架空ニュースサイト・九州新報のTwitterアカウント(@kyushushinpou)が、間違えて彼女へのメールをTwitterに誤爆し謝罪しています。フォロワーからは「ひゅーひゅー!」「末永く爆発してください」といった反応も。 誤爆の内容は「俺もだよ。俺もすごくすきだよ。いつもいつもエミのこと想ってるよ。愛してるよ、エミ」と、見ているこっちまで思わず顔を赤らめてしまうようなアツアツの文章。ひゅーひゅー! しかし、すぐに間違いに気付くと、「恋人のいないみなさま(が大半だと思いますが)に大変不快な思いをさせてしまったこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪しました。 「恋人のいないみなさま(が大半だと思いますが)に」と無駄にターゲットを限定しているあたりが若干ひっかかりますが、一応お二人のお幸せと末永い爆発をお祈りしておきます。 これがリア充というやつか…… 関連キーワード 謝罪 | Twitt

    九州新報、彼女へのメールをTwitterに誤爆
    torounit
    torounit 2013/03/17
    うっさいわwww
  • Twitterのつぶやきから自宅の住所を特定するサイトWeKnowYourHouse.com

    Twitterの投稿から、投稿者の自宅住所を割り出すという恐ろしげなサイトが今月スタートした。その名も「WeKnowYourHouse.com」(お前の家を知っている)だ。 このサイトは、「家に帰った」のような家からと思われるツイートを探し(英語のつぶやきが対象のようだ)、その位置情報を使って、つぶやいた人の住所を割り出して、サイト上に表示している。サイトには「○○(アカウント名)は××の近くに住んでいる」と表示される(一部は伏せ字になっている)。かなり詳細な場所が特定されているのは見ていて怖くなる。 WeKnowYourHouse.com 同サイトは、SNSのプライバシーに関する実験として作られ、サイト上には過去1時間分のデータのみを表示し、データは保存せず破棄しているという。住所を表示してほしくない人には表示拒否の手段も用意している。位置情報を付けずにつぶやいていれば、WeKnowYo

    Twitterのつぶやきから自宅の住所を特定するサイトWeKnowYourHouse.com
    torounit
    torounit 2012/08/15
  • 1