タグ

WordPressに関するtorounitのブックマーク (164)

  • [WordPress] テンプレートルーティングのメモ|WEBプログラム覚書

    HOME>WEBプログラム覚書>[WordPress] テンプレートルーティングのメモ [WordPress] テンプレートルーティングのメモ WordPressが呼びだすテンプレートをTEMPLATEPATH直下じゃなくてTEMPLATEPATH/views/とかにできるのか調べた時のメモ。 バージョンはWordPress 3.3 日語版。 wp_includes/tempate_loader.php テンプレートの選択、呼び出しはこのファイルで実行される。 template_redirectアクション リクエストされたページの表示に使用するテンプレートファイルを判断する前に実行し、プラグインがテンプレートファイルの選択を上書きできるようにする。 プラグイン API/アクションフック一覧 - WordPress Codex 日語版 とあるが、基的にここで何をしようが、次のテンプレー

  • WordPress マルチサイトの新規サイト作成時にカスタム初期設定とカスタム初期データを設定しておく | hijiriworld Web

    Posted on: 2012/10/19 WordPress マルチサイトの新規サイト作成時にカスタム初期設定とカスタム初期データを設定しておく WordPressでマルチサイトを構築する場合、連なる複数のサイト同士はなんらかの関連性を持っているはずです。よって、マルチサイトにおいては、初期設定と初期データをカスタム設定した状態で新規サイトを作成できると良いです。 例えば、ディフォルトテーマを設定しておいたり、共通カテゴリーを初期データとして登録しておく、などです。 一般的にマルチサイトでは、プラグインとテーマは一括で有効化できます。 カスタム投稿タイプやカスタムタクソノミーはテーマフォルダ内のfunctions.phpで定義しておけます。 しかし、テーマの選択や、パーマリンク設定、カテゴリーの入力などは、サイトを追加する毎に設定しなくてはなりません。 この最後の作業を、初期設定と初期デ

  • マルチサイト利用時に新規サイト作成時の設定・初期データを変更する

    マルチサイトで新しくサイトを追加する際に、作成時のデータをWordPressデフォルトのものではなく、オリジナルのものに変更したい場合があります。 これは、独自のプラグインを作っておくことで簡単に実現することが可能です。(独自プラグインの作り方は、初心者でも10秒でできる WordPress プラグインの作り方やWordPress でスニペットを簡単に管理する方法あたりを参考に) 設定情報を変更する 設定メニューの初期設定を変更するには、populate_options にフックして、update_optionsを実行します。 これは、初期データを保存する populate_options が項目の存在確認を行った上で、保存を行っているため、その直前に実行される populate_options で予めデータを格納してしまうことで実現できる仕組みになっています。 CODE 1は、サイト作成

  • 順序をサポートしたカスタム投稿タイプのデフォルト表示順を変更してみる – Simple Colors

    カスタム投稿タイプを利用する際に、register post type の has_archiveパラメータを true とすると、投稿タイプのアーカイブ(一覧)表示を行うことができるようになります。 ただし、表示順については設定や入力にかかわらず公開日順になってしまうため、page-attributes をサポートして順序の入力を可能にしていても、表示に反映されることがありません。 今回は、この投稿タイプアーカイブの表示の際に、page-attributes がサポートされていれば、自動的に順序(menu_order)順に従って表示されるようにしてみましょう。 CODE 1では、記事を取得する直前の pre_get_posts にフックしてクエリーの条件を書き換える処理を行っています。ただし、条件指定がされていた場合は、上書きせずに指定値をそのまま利用するため、固定ページ同様に管理画面な

  • 超簡単&スマフォ対応のGoogle Mapのプラグインつくった。 | Firegoby

    こんなタイミングであれですがWordPressGoogle Mapsを貼り付けるためのプラグインを作りました。 WordPressSimple Map « WordPress Plugins 会社概要のページなどに企業のお客さんが設置するのを想定していますので低機能ですが、とても簡単に使える上に、レスポンシブデザインのサイトとフレンドリーです。 このプラグインの特徴 [map addr="東京都千代田区永田町1-7"] または [map]東京都千代田区永田町1-7[/map] のように住所を指定するだけの簡単なショートコードで地図を設置することができます。 1つのページに複数のGoogle Mapを設置できます。 一定の横幅以下の環境(たとえばスマフォなど、デフォルトは480px以下)では、自動的にGoogle Static Mapsが表示されます。 フィルターフックが用意されてる

    超簡単&スマフォ対応のGoogle Mapのプラグインつくった。 | Firegoby
  • Editor Templates

    Editor Templates とは Editor Templates は、WordPressの編集画面を大幅に変更でき、入力時のユーザビリティーを向上させるプラグインです。 編集画面のカスタマイズは、テーマのテンプレート同様、命名規則に則ったテンプレートファイルを作成すれば自動的に適用できるため、テーマファイルの編集ができる方であれば、問題なく利用できるはずです。 Editor Templates を利用すれば、WordPress でカスタム投稿タイプやカスタムフィールドを活用したWebサイトにおいて、Web制作者には管理画面の設計や実装のコストを低減し、運用者に対しては更新の手間を低減し使い勝手をの向上をもたらしてくれるでしょう。 通常、ブログを投稿するような場合には、フォーマットによる制限がなくレイアウトも含めて自由度の高いインターフェイスが求められますが、定型的な表示フォーマット

    Editor Templates
  • Top 10 WordPress Plugins to Post, Edit, & Upload from Front-End

    By clicking subscribe, I consent to receiving DEV from WPMU DEV. (You can unsubscribe, any time.) With the help of a few plugins, it’s entirely possible to keep WordPress users out of the dashboard and put everything they need on the front-end. Today we’re going to focus on the most requested front-end features: posting, editing and uploading. These features are especially important for sites that

    Top 10 WordPress Plugins to Post, Edit, & Upload from Front-End
  • WordPress 開発に便利なプラグイン Debug Bar - dogmap.jp

    WordPress 3.1 から導入された管理バー。 僕は好きなんだけど、結構嫌いな人は多いみたいですね。 そんな人達に管理バーがあると便利だよって伝えたいエントリ。 まずは、以下の2つのプラグインをインストールしてみてください。 Debug Bar Debug Bar Console そうすると、管理バーの右端に「Debug」ってメニューが追加されるはずです。 これが相当便利。 wp-config.php に以下の3行を追加することで、このプラグインは真価を発揮します。 define('SAVEQUERIES', true); define('WP_DEBUG', true); define('WP_DEBUG_DISPLAY', false); デバッグ作業終了後は、これらはコメントアウトしておいたほうが良いでしょう。 Deprecated というメニューを選択すると、WordPres

    WordPress 開発に便利なプラグイン Debug Bar - dogmap.jp
  • ほんとうは怖いWP Super Cacheの話 | 高橋文樹.com | プログラミング

    この投稿は 11年 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 WordPressで一般ユーザーのログインを伴うサイト(ECサイト、SNSなど)を作っている方も多いと思いますし、そういった依頼を受けることも多いのですが、最近「バグです!」という報告を受けてよくよく調べたらWP Super Cacheというキャッシュプラグインのせいだったということがなんどかありました。毎回説明するのが大変なので、書いておきます。 そもそもWP Super Cacheはどういう仕組みか 通常のWebサイトというのは、ユーザーから求められたリクエストからPHPなりRubyなりPythonなりが求められるデータを推測し、データベースに対して適切な操作を行い、最終的にHTMLを書き出します。 動的なサイトがリクエストを受け取って処理する仕組み で、Webサイトが重

    ほんとうは怖いWP Super Cacheの話 | 高橋文樹.com | プログラミング
    torounit
    torounit 2012/09/24
    怖い・・・・
  • http://petitec.com/2012/01/wordress-action-hook-wpmu_new_blog/

  • functions.phpでのWordPress(ワードプレス)管理画面カスタマイズ | wald-grun/blog

    公開日: 2010年8月20日更新日: 2017年3月28日著者: kngsmymカテゴリー: Wordpressタグ: php, wordpress, カスタマイズ, ワードプレス とある案件にて、どんどんプログラマの領域に踏み込んで帰れなくなってしまいました。 僕の肩書きは一応ディレクター。ベースはデザイナーです。 だから、どこかで自重するべきだったとは思うのですが、 やっちゃったのはしょうがない。うん、しょうがないよ。 さてお題はWordPressと既存の予約システムの連携。 予約システム側の値を読み込んで、カスタムフィールドとしてドロップダウンリストを生成しました。※今回は読み込んでドロップダウン化する部分は割愛 デザイナーなんだけど色々やっててちょっとだけプログラム部分も触らなきゃ。なんていうふわふわなポジションの人に贈りたいメモ。 以下、その手順。 管理画面に自分で作ったHTM

  • wordpressでトップページを固定ページに設定して新着記事も表示する

    2010年3月14日 wordpressをCMSとして企業サイトを作るときに役立つ、複数ループのやり方を紹介。 少々、前置きが長くなりますけど。 wordpressをCMSとして使用する際のシンプルなページ構成例 企業サイトなどでwordpressをCMSとして使用する場合、サイトの規模にもよりますが、「お知らせ」などの日々更新されるコンテンツを「ブログ記事」として作成し、その他を「固定ページ」として作成するのが、一般的かと思います。 wordpressでは、固定ページをサイトのトップページ(フロントページ)に設定できるため、スマートなサイト設計が可能です。実在するサイトを例に挙げて説明したほうが分かりやすいと思うので、僕が構築した「とんぼ整体院」のサイトを例に、説明を進めていきます。 下記は、とんぼ整体院のページ構成をまとめたものです。 非常に作りやすそうな、シンプルな構成ですね。更新さ

    wordpressでトップページを固定ページに設定して新着記事も表示する
  • DropboxAPIの制限緩和でWordPressの丸ごとバックアップがより簡単に!

    以前BackWPupプラグインを利用したWordPressの丸ごとバックアップ法とリストア法を紹介し、とても好評でした。 その際におすすめしたDropboxへのバックアップなのですが、バックアップサイズが150MBを越えると失敗してしまうという問題があり、使いにくい面がありました。 しかし今回そのアップロードサイズ上限が緩和され、BackWPupも対応したようなので、それについて報告します。もっと便利にWordPressをバックアップできるようになりました。 目次 1. WordPress→Dropboxへのバックアップ・リストア方法2. 今までの問題点3. 150MB制限の解除4. BackWPupがベータ版APIを導入5. 実際にやってみた6. Dropboxへバックアップするなら最新版へ更新を スポンサーリンク WordPress→Dropboxへのバックアップ・リストア方法 自動バ

    DropboxAPIの制限緩和でWordPressの丸ごとバックアップがより簡単に!
  • たぶん便利:WordPressで全ての投稿のアーカイブのページをこさえるプラグインを作ってみた。 - Toro_Unit

    WordPressのパーマリンク設定のところに、 数字ベース /archives/123 ってのがありますよね。これ、/archives/で全記事のアーカイブが表示が表示されたら便利かなって思いませんか? /news/123 とかにしたときに、/news/記事一覧がarchive.phpとか、arhive-post.phpで表示されたら素敵だと思いますよね? そんな機能が欲しかったのでプラグインをこさえてみました。もともとは仕事で必要になったものだったのですが https://github.com/Toro-Unit/post-archive いや、ページテンプレートカスタマイズすれば出来るじゃん!って言われそうですが、archive.phpが読み込まれるので、地味に便利だと思います。 動作としては、WordPressのパーマリンク設定のところで、%post_id%とか%postname%

    たぶん便利:WordPressで全ての投稿のアーカイブのページをこさえるプラグインを作ってみた。 - Toro_Unit
  • Wordpressの投稿記事に有効期限を設ける « Code? – Design?

    チャオ! WordPressの投稿記事に有効期限を付けたくて検索すると日語ではPost Expiratorを使う記事ばっかりだった。 でもWordPress 3.3.1だとなんか上手くうごかなかった。 あと動いてもPost Expiratorだと時刻を-9時間しないといけなかったするらしい・・・・。 そこでおすすめなのがSimple expiresってヤツです! 有効期限日時も日の時間いれまくりで問題ナッシング! インストール インストールはプラグインの新規追加でSimple expiresを入れて検索して今すぐインストールをクリックするだけ! 使い方 投稿記事に下記のようなボックスがあらわれるので、Enabledを選択して公開終了日時を入れるだけでOKです。 記事の有効期限や有効・無効は下記な感じでとれます。 while ( have_posts() ) : the_post();

  • WordPressのOGP設定は「Open Graph Pro」がベスト | Last Day. jp

    […] 「URLリンター」 facebook公式のデバッグツールです。ここに自分のブログ・ウェブサイトのURLを入力してください デバッガー エラーがあるとエラー項目が表示されます。エラーあると「いいね! 」が友達のウォールに表示されなくて勿体ないです。しっかり対処しましょう! WordPress使ってる方はプラグインを使うと便利ですよ:) OGPが何故重要かはフェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か – IT戦記見るとわかりやすいです。 「Open Graph Pro」↓が最高におすすめです。 WordPressOGP設定は「Open Graph Pro」がベスト | Last Day. jp「WP-OGP」はバグがあって上手くOGPが設定出来てない場合があるんですよね。 … これ1冊で完全理解facebook (日経

    WordPressのOGP設定は「Open Graph Pro」がベスト | Last Day. jp
  • WordPressで求人掲示板を運営するなら、WPJobBoardプラグインで決まり | ブログヘラルド

    私は付加価値をもたらすサービスを全面的に支持している。個人的には、ウェブサイトのビジターが成功する上で必要なツールを与えていれば、彼らは再びサイトに戻って来てくれると確信している。そのため、テクノロジーレポート、フリーランスのライティング、もしくは関連するウェブサイトを運営し、読者が各自の分野における求人の最新情報を知りたがっているなら、強力な求人掲示板を提供してもらいたい。 1年以上前から、BloggingPro.comでは有料のワ-ドプレス・ジョブボード・ソフトウェアプラットフォーム - WPジョブボードを利用しており、私達はこのツールに非常に満足している。 たった$99で、このプラグインは、信頼できる自分自身のサーバーに求人、応募、そして、履歴書を無制限に保存することが可能であり、外部のシステムに頼らなくても済む。 WPジョブボードの最も優れている点は、テンプレートに合わせて拡大/縮

  • Webに疎いクライアント向けにWordPressの管理メニューを使いやすくする為のプラグイン・CMS Dashboard - かちびと.net

    クライアントワーク向けのWordPressの プラグインです。管理画面のメニュー はWebに疎いクライアントさんには世辞 にも使いやすいものではありません。 そんな管理メニューを使いやすくする、 という目的で作られたプラグインです。 同じような物は作ってあるんですけどこちらの方が作りが良かったので利用させて頂く事にしました。 こういうやつです。こういう配慮があるのと無いのとでは大きく管理モチベーションが変わってきます。僕も未だに使いにくい管理画面のサイトは使う気になりません。初心忘れるべからず。思いやりとは相手の身になる事ではなく、自分の物差しを相手に押し付けない事ですよね。相手の身になる、って結局自分の考えの押し付けでしょうし。 表示するメニューも選択する事が出来るので、一度作れば使い回しが利くのでは。 英語ですけど、ソース見れば簡単に変更できるのが分かりますので全く問題ないと思います。

    Webに疎いクライアント向けにWordPressの管理メニューを使いやすくする為のプラグイン・CMS Dashboard - かちびと.net
  • WordPressでTumblrライクに記事を投稿できる用に変更するプラグイン・WooTumblog - かちびと.net

    Tumblr好きのWordPressユーザー にはもしかしたら需要があるかも 知れないプラグイン・WooTumblog のご紹介です。Tumblrのように、 サクッと記事を書きたい方にお勧め のプラグインです。 Tumblrの人気は管理画面で記事を書きやすい事が理由というわけでは無いでしょうが、Tumblrのように引用や画像、URLのみの記事などのようにWordPressを使用されている方には良いかもしれません。 基的にはダッシュボードから投稿する形になります。 タブに分けられていてサクサク投稿できるようになります。こちらは画像の投稿。アップロードするかURLを指定するか。 リンクの場合。 引用。 投稿にはAjaxが使用されていますのでページ推移せずサクッと投稿可能。 テーマをいじればまんまTumblrっぽくすることも。 1カラムにすると見やすいですよ。 普段使っている投稿画面にも拡張さ

  • WordPressプラグインで好き勝手な内容を好き勝手なURLで表示する。 | Firegoby

    今日、紹介するテクニックをマスターするとWordPressがフレームワーク化しますので超オススメです。 今回やること。 WordPressのプラグインで、記事や固定ページ、カスタム投稿タイプのどれにも依存しない好き勝手なコンテンツを、任意のURLで固定ページ用のテンプレート(page.php)を使って表示します。 このテクニックは、PHP Ninjaのサインアップフォームやコントロールパネルでも使ってるテクニックです。 現物を見たい方はぜひサインアップを。笑 とりあえず試したいという方のために、この記事のために作ったサンプルを置いておきます。 ステップ1 必要なファイルを調達。 実は、すでにかなり前からこのテクニックを使っていて、最近Gistに必要なクラスを登録しました。 WPに任意のURLを追加するためのクラス — Gist WordPressに独自のページを表示する — Gist 以上

    WordPressプラグインで好き勝手な内容を好き勝手なURLで表示する。 | Firegoby
    torounit
    torounit 2012/05/26
    2014年度版も出ましたけど、これはこれで使い途があると思われ。