ブックマーク / anond.hatelabo.jp (8)

  • 「統計の嘘」ばかり強調されていてうんざりする

    http://d.hatena.ne.jp/dropdb/20080725/1216964939 「統計の嘘」ばかり強調されて、有効に活用することが無視されている。そんなに「統計の嘘」だけが気になるなら、はじめから統計を見なければいいのに。 ・犯罪者の98%はパンをべている。 ・パンを日常的にべて育った子供の約半数は、テストが平均点以下である。 ・暴力的犯罪の90%は、パンをべてから24時間以内に起きている。 ・パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる。 ・新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる。 ・18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった。 ・パンをべるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない。 こういうコピペを見て「統計は信じ

    「統計の嘘」ばかり強調されていてうんざりする
    torture
    torture 2008/07/26
    例示している者を統計だと思っている馬鹿がここに。 個人的には統計と称してデータを出すマスコミ側には,"分かる人が"信頼性を確認できるデータを出すべき。信頼に足らないデータなら分かる人が訂正するはず。
  • https://anond.hatelabo.jp/20080209170247

    torture
    torture 2008/02/09
  • ライトノベル書店売上ランキング

    「このライトノベルがすごい!2008」に載っていた書店売上ランキングを某最大手チェーンのPOSデータサービスで検証。 1位 涼宮ハルヒの分裂 7398 2位 彩雲国物語  青嵐にゆれる月草 5338 3位 キノの旅  10 4997 4位 彩雲国物語  白虹は天をめざす 4907 5位 涼宮ハルヒの憂 4803 6位 彩雲国物語  緑風は刃のごとく 4249 7位 涼宮ハルヒの溜息 3702 8位 フルメタル・パニック つどうメイク・マイ・デイ 3343 9位 グイン・サーガ 110 快楽の都 3270 10位 涼宮ハルヒの退屈 3261 11位 グイン・サーガ 113 もう一つの王国 3229 12位 涼宮ハルヒの消失 3212 13位 グイン・サーガ 112 闘王 3199 14位 グイン・サーガ 111 タイスの魔剣士 3152 15位 グイン・サーガ 114 紅鶴城の幽霊 312

    ライトノベル書店売上ランキング
    torture
    torture 2007/12/29
  • ライトノベル書店売上ランキング(K&J)

    http://anond.hatelabo.jp/20071222201004 に某Jの売上も追加。 順位 K J 計 1位 涼宮ハルヒの分裂 7,398 4,219 11,617 2位 彩雲国物語  青嵐にゆれる月草 5,338 2,679 8,017 3位 彩雲国物語  白虹は天をめざす 4,907 2,602 7,509 4位 キノの旅  10 4,997 2,378 7,375 5位 涼宮ハルヒの憂 4,803 2,386 7,189 6位 彩雲国物語  緑風は刃のごとく 4,249 2,086 6,335 7位 涼宮ハルヒの溜息 3,702 1,981 5,683 8位 フルメタル・パニック つどうメイク・マイ・デイ 3,343 1,647 4,990 9位 涼宮ハルヒの退屈 3,261 1,722 4,983 10位 涼宮ハルヒの消失 3,212 1,691 4,903 11

    ライトノベル書店売上ランキング(K&J)
    torture
    torture 2007/12/28
  • ピェンロー(白菜鍋)レシピ

    http://anond.hatelabo.jp/20071130170504 予告通り書くよ。 まぁ、詳しくはこっちhttp://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.htmlにあるのだが。 オイラのはここ10年来変わらず作り続けている方法。上記のレシピよりもっとシンプル。 白菜鍋レシピ調理時間はだいたい30分ぐらい!またしても適当。へたしたら45分かも。でも、途中にお風呂に入ったりするから、よくわかんない。 材料(一人分だよ)なるべくレシピ通りにそろえろ。この鍋はシンプルな料理で、材料を極限まで絞っているので具材をなにかで代用すると失敗の確率が上がり、泣ける。最初はレシピ通りにな!増田増田の約束だ。 干し椎茸1個1個なんて買えないけど、保存なんだしジップロックにでも入れて保存しておけ。カビさえ生えていなければ、だいぶたってもえる。 白菜1/4個最近のス

    ピェンロー(白菜鍋)レシピ
    torture
    torture 2007/12/09
  • https://anond.hatelabo.jp/20071023213329

    torture
    torture 2007/10/23
  • インターネットで文章を書くときに気をつけたいこと

    一文をなるべく簡潔にすることひとつの文の中にいくつもの要点が入っているのは美しくない、というのは構造的な意味もあるし純粋に見た目の問題でもあり、つまりこんな風にだらだら文章を続けると読みにくい上に飽きられて読み飛ばされて結局何にも伝わらない可能性が大きくなるということで、それはせっかく時間を割いて書いたり読まれたりするからには避けたいことである。 修辞技法を多用しないことろくなことにならないのは分かりきっているので避けるべきなのだ、修辞技法の多用などは。特に気をつけたいのは反語と体言止め。反語を使っていて文字通りに受け取られる、なんてことはないと思いたいけどね。文章がぶつ切りになっちゃうのは体言止め。出ちゃうのね、投げやり感が。多用されやすいし。使いたいのはここぞというところだけ。 なにより誇張表現を控えめにすること驚くべきことに、誇張表現というのは書いている人間が思う以上に読み手には大げ

    インターネットで文章を書くときに気をつけたいこと
    torture
    torture 2007/10/13
  • そうかな。自分は反論を期待するからネットを選ぶ。 ネットでは同意や賛成..

    そうかな。自分は反論を期待するからネットを選ぶ。 ネットでは同意や賛成はスルーで、反論のあるときだけ書くというのはみんな承知してるだろう?自分自身の行動と照らし合わせてみればよく分かる筈だ。同意出来る意見は安心して放置して、放置出来ない意見のときだけ手を動かす。このことを知っていたら、反論を期待してネットを選ぶのが合理的な態度だろう。役に立つ反論は稀だとしても、その稀さを拾い上げることが可能な仕組みがネットだからな。 同意が欲しいときは、知的に信頼のおける人に対面で話すよ。そうでない人に同意してもらっても意味無いしな。これも同意そのものが欲しいってよりは「その人が」同意するか否かを知りたいってことだな。よく考えたら只の同意は要らないな。 ある意見に対する総合的な判断(同意するか否か)は個人的に信頼してる人に、思いもかけない視点や分野横断的な指摘(世の中にはいろんな専門家がいるので)をネット

    そうかな。自分は反論を期待するからネットを選ぶ。 ネットでは同意や賛成..
    torture
    torture 2007/10/13
    久しぶりに見た正論。
  • 1