ブックマーク / fujipon.hatenadiary.com (131)

  • 【読書感想】法廷遊戯 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    法廷遊戯 作者:五十嵐 律人発売日: 2020/07/15メディア: 単行 Kindle版もあります。 法廷遊戯 作者:五十嵐律人発売日: 2020/07/14メディア: Kindle版 <あらすじ> 法曹の道を目指してロースクールに通う、久我清義と織美鈴。二人の過去を告発する差出人不明の手紙をきっかけに不可解な事件が続く。清義が相談を持ち掛けたのは、異端の天才ロースクール生・結城馨。真相を追う三人だったが、それぞれの道は思わぬ方向に分岐して――? 「ミステリが読みたい!」2021年版(早川書房)国内篇3位&新人賞受賞。 「このミステリーがすごい!」2021年版(宝島社)国内編3位。 こののオビには「王様のブランチ」で大反響!というコピーが書かれているのですが、たしかに、「良くも悪くも『王様のブランチ好み』のだな……」という印象ではありました。 「法廷もの」好きの僕にとっては、35

    【読書感想】法廷遊戯 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2021/01/29
  • 【読書感想】寿司屋のかみさん サヨナラ大将 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    寿司屋のかみさん サヨナラ大将 (講談社文庫) 作者:佐川 芳枝発売日: 2020/09/15メディア: 文庫 Kindle版もあります。 寿司屋のかみさん サヨナラ大将 (講談社文庫) 作者:佐川芳枝発売日: 2020/09/15メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) 東京オリンピックまでは店に立ちたいと言っていた大将ががんで亡くなる。闘病と死、悲しみを湛えながら気丈に振舞い二代目と共に店を続ける気概に胸をうたれる。寿司店ならではのお客様とのウルッとくる人情噺。極上の鮨ネタやまかないレシピ。哀しくてやがて優しい時間が流れるほっこりほのぼの寿司エッセイ。 読むと、ものすごく寿司をべたくなる、この『寿司屋のかみさん』シリーズの最新刊。これまで「伝統的な寿司屋の日常やこだわりの仕事ぶり」が丁寧に描かれてきたのですが、今回は、「美登利寿司」の大将が肺がんで闘病の末に亡

    【読書感想】寿司屋のかみさん サヨナラ大将 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/11/20
  • 【読書感想】北朝の天皇-「室町幕府に翻弄された皇統」の実像 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    北朝の天皇-「室町幕府に翻弄された皇統」の実像 (中公新書) 作者:石原 比伊呂発売日: 2020/07/20メディア: 新書 Kindle版もあります。 北朝の天皇 「室町幕府に翻弄された皇統」の実像 (中公新書) 作者:石原比伊呂発売日: 2020/09/30メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) 建武三年(一三三六)、京都を制圧した足利尊氏は新天皇を擁して幕府を開いた。後醍醐天皇は吉野に逃れ、二帝が並び立つ時代が始まる。北朝の天皇や院は幕府の傀儡だったと思われがちだが、歴代将軍は概して手厚く遇した。三代義満による南北朝の合一以降、皇統は北朝系が占めた。一見無力な北朝は、いかに将軍の庇護を受け、生き残りに成功したか。両者の交わりをエピソード豊かに描き、室町時代の政治力学を解き明かす。 南北朝時代の天皇といえば、「天皇親政」を目指す南朝と、室町幕府(足利家)に擁

    【読書感想】北朝の天皇-「室町幕府に翻弄された皇統」の実像 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/11/17
  • 【読書感想】宇宙に行くことは地球を知ること~「宇宙新時代」を生きる~ ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    宇宙に行くことは地球を知ること 「宇宙新時代」を生きる (光文社新書) 作者:野口聡一,矢野顕子,林公代発売日: 2020/09/16メディア: 新書 Kindle版もあります。 宇宙に行くことは地球を知ること~「宇宙新時代」を生きる~ (光文社新書) 作者:野口 聡一,矢野 顕子発売日: 2020/09/16メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) 2005年、アメリカのスペースシャトルで初飛行、2009年12月からの2度目の宇宙飛行ではロシアのソユーズ宇宙船に搭乗し、163日間に及ぶ宇宙長期滞在を経験した宇宙飛行士の野口聡一さん。「宇宙好き」で知られ、これまで宇宙に関する数々の楽曲を発表、同時にNASAの宇宙情報をこまめにチェックし、ツイッターで分かりやすく発信しているミュージシャンの矢野顕子さん。2020年、スペースXの新型宇宙船「クルードラゴン」運用初号機C

    torus1
    torus1 2020/10/24
  • 【読書感想】百姓たちの江戸時代 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    百姓たちの江戸時代 (ちくまプリマー新書) 作者:渡辺 尚志発売日: 2009/06/01メディア: 新書 Kindle版もあります。 百姓たちの江戸時代 (ちくまプリマー新書) 作者:渡辺尚志発売日: 2018/12/21メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) 江戸時代の人口の八割は百姓身分の人々だった。私たちの先祖である彼らは、何を思い、どのように暮らしたのだろうか?何をべ、何を着て、どのように働き、どのように学び、遊んだのか?無数の無名の人々の営みに光をあて、今を生きる私たちの生活を見つめなおす。 学校で習う歴史の大部分は、偉人たちや権力者がどんなふうに世の中を動かしてきたのか、なのです。 しかしながら、今も昔も、その時代を生きている人の多くは、Wikipediaを検索しても名前が出てこない、「普通の人たち」でした。 江戸時代の「百姓」といえば、重い年貢を

    torus1
    torus1 2020/10/20
  • 【読書感想】ぼくをつくった50のゲームたち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ぼくをつくった50のゲームたち 作者:明, 川島発売日: 2020/09/16メディア: 単行 内容(「BOOK」データベースより) 生まれて初めて買ってもらったファミコンの『エキサイトバイク』で学んだ「自由というのは不自由なんじゃないか。その不自由の中で見つけた光こそが自由なんだ」という真理。そこから、川島少年のゲーム人生がはじまった―。初の自伝的エッセイ。 麒麟の川島さん、好きなんですよね。 関西テレビの『競馬BEAT』という番組で、川島さんが司会をされているのですが、予想も上手だし、何より、この人は「ビジネス競馬ファン」じゃなくて、当に競馬が好きなんだな、というのが伝わってきます。 2020年の日ダービーで、1着コントレイル、2着サリオスという堅い決着を川島さんが的中し、視聴者プレゼント馬券を5万円買って4000円プラスになったとき、川島さんは、「いやあ、こんな素晴らしいレース

    【読書感想】ぼくをつくった50のゲームたち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/10/03
  • 【読書感想】マニア力 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    マニア力(まにありょく) (マイナビ新書) 作者:森永 卓郎発売日: 2012/11/27メディア: 新書 内容紹介 「休みの日に何をしたらいいかわからない」 「好きなことが見つからない」 こんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。 そこで書では、経済に関する博識ぶりだけでなく、ミニチュアカー、フィギュア、グリコのおまけなど、多分野にわたるコレクターとしても有名な森永卓郎氏に、「熱中する力」について説いてもらいました。 「なんでも3点以上集めれば、すでにコレクションは始まっており、コレクターになると忙しくも充実した日々が待っている。なぜなら視点を変えれば、世界は宝の山だから」と語る森永氏。 長引く不況と重い停滞感を払拭する「モリタク流・人生の楽しみ方」を、みなさまもぜひご覧ください。 うーむ、これはなかなかの「奇書」だと言えましょう。 巻末にカラーで掲載されている、森永さんの「

    【読書感想】マニア力 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/09/10
  • 【読書感想】長期政権のあと ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    長期政権のあと (祥伝社新書) 作者:佐藤 優,山口 二郎発売日: 2020/07/31メディア: 新書 憲政史上、最長となった安倍政権(首相在職日数は二〇二〇年七月三十一日時点で三一四一日)。なぜ、安倍政権は長期政権となったのか。そして、長期政権のあとにはどのような事態が出来するのかー。権力の生理を知悉する佐藤優元外務省主任分析官と現代日政治論を専門とする山口二郎法政大学教授が、歴史から読み解いていく。見えてきたのは、グローバル資主義の限界と民主主義の行き詰まり、日社会の変質と衰弱である。日はどう変わっていくのか。われわれが迫られる選択とはいかなるものか。近未来ヘの提言・処方箋を擁した警世の書。 作家、元外務省主任分析官の佐藤優さんと、法政大学法学部教授で行政学、現代日政治論が専門の山口二郎さんによる往復書簡のようなです。コロナ禍のため、通常の「対談」をつくるのが難しかった

    【読書感想】長期政権のあと ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/09/07
  • 【読書感想】ぼくは猟師になった ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ぼくは猟師になった (新潮文庫) 作者:千松 信也発売日: 2012/11/28メディア: 文庫 Kindle版もあります。 ぼくは猟師になった 作者:千松 信也発売日: 2020/08/11メディア: Kindle版 木についた傷や足跡などからシカやイノシシの気配を探る。網をしかけ、カモやスズメをとる。手製のワナをつくる。かかった獲物にとどめをさし、自らさばき、余すところなくべ尽くす―。33歳ワナ猟師の日常は、生命への驚きと生きることの発見に満ちている。猟の仕方、獲物のさばき方から、自然と向き合う中で考えたことまで。京都の山から見つめた若者猟師の等身大の記録。 著者は、幼い頃から動物好きで、猟師か獣医になるつもりだったけれど、高校在学中に車に轢かれたネコを見たことがきっかけで獣医をあきらめ、京都大学で民俗学を研究しようとしたそうです。 ところが、学費を稼ぐためのアルバイト先の運送会社で

    【読書感想】ぼくは猟師になった ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/09/03
  • 【読書感想】同調圧力 日本社会はなぜ息苦しいのか ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    同調圧力 日社会はなぜ息苦しいのか (講談社現代新書) 作者:鴻上 尚史,佐藤 直樹発売日: 2020/08/19メディア: 新書 Kindle版もあります。 同調圧力 日社会はなぜ息苦しいのか (講談社現代新書) 作者:鴻上尚史,佐藤直樹発売日: 2020/08/19メディア: Kindle版 新型コロナウイルスがあぶり出したのは、日独自の「世間」だった!  長年、「世間」の問題と格闘をしてきた二人の著者が、自粛、自己責任、忖度などの背後に潜む日社会の「闇」を明らかにする緊急対談! ●戦争中から変わらない「国民総自粛」 ●日人が名刺をもらうとホッとする理由 ●「世間=同調圧力」を生み出す日独特のルール ●西欧は「社会」、日は「世間」の大きな違い ●感染者はなぜ謝罪に追い込まれるのか? ●学校でも会社でも「先輩」が強すぎる不思議 ●日では「批評」がそのまま「人格批判」となる

    torus1
    torus1 2020/08/31
  • 【読書感想】バッグをザックに持ち替えて ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    バッグをザックに持ち替えて (光文社文庫) 作者:恵, 唯川発売日: 2020/07/08メディア: 文庫 Kindle版もあります。 バッグをザックに持ち替えて (光文社文庫) 作者:唯川 恵発売日: 2020/07/08メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) 取材のためのはじめての登山が辛くて、山なんてやめた…はずだった。それが浅間山を皮切りに、谷川岳や八ヶ岳、そして富士山、ついには標高五〇〇〇メートルを超えるエベレスト街道を歩くまでに。何が楽しいのか?辛いのにどうしてまた登ってしまうのか?山道具から下山後の宴会まで、さまざまな山の魅力を描いた傑作エッセイ。 僕も一時期、山に登っていたことがありました。とはいっても、このエッセイの著者の唯川恵さんのような格的なものではなくて、家族の趣味になんとか付き合おうとしていた、という感じだったのですけど。 僕はインドア

    【読書感想】バッグをザックに持ち替えて ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/08/10
  • 【読書感想】eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか~トッププロゲーマーの「賢くなる力」~ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか: トッププロゲーマーの「賢くなる力」 (小学館新書) 作者:すいのこ発売日: 2020/07/30メディア: 新書 Kindle版もあります。 eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか~トッププロゲーマーの「賢くなる力」~(小学館新書) 作者:すいのこ発売日: 2020/07/30メディア: Kindle版 「たかがゲーム」って思っていませんか? 実は、プロゲーマーには有名大卒の高学歴が多い。 麻布高校から東大へ進学、そしてプロゲーマーとなり『ストリートファイターV』で世界チャンピオンに輝いた、ときど選手。2018年に『シャドウバース』の世界大会で優勝し賞金1億円を獲得した、現役明治大生のふぇぐ選手……彼らに代表されるように、「ゲームが強い人」は、「勉強もできる人」なのだ。 「ゲームを頑張る力と、勉強を頑張る力には相関があるに違いない」――自身もプロゲーマ

    【読書感想】eスポーツ選手はなぜ勉強ができるのか~トッププロゲーマーの「賢くなる力」~ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/08/08
  • 【読書感想】ビザンツ帝国-千年の興亡と皇帝たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ビザンツ帝国-千年の興亡と皇帝たち (中公新書) 作者:中谷 功治発売日: 2020/06/22メディア: 新書 内容(「BOOK」データベースより) アジアとヨーロッパをつなぐ首都コンスタンティノープルを中心に、千年以上にわたる歴史を刻んだビザンツ帝国。ローマ帝国の継承国家として地中海に覇を唱えた4世紀頃から、イスラム勢力や十字軍に翻弄される時期を経て、近代の到来目前の1453年に力尽きた。賢帝や愚帝がめまぐるしく登場し、過酷な政争や熾烈な外交および戦争を展開する一方、多様な文化が花開いた。波瀾万丈の軌跡をたどり、この帝国の内実を描き出す。 「395年、ローマ帝国が東西に分裂」。 「サク(柵:39)こ(5)しらえて、ローマ分裂」なんて覚え方をしていたよなあ。 世界史では、ローマ帝国が東西に分裂したあと、その後の西ローマ帝国の滅亡と西ヨーロッパ世界の変遷は比較的詳しく習った記憶があるのです

    【読書感想】ビザンツ帝国-千年の興亡と皇帝たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/08/05
  • 【読書感想】教師崩壊 先生の数が足りない、質も危ない ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    教師崩壊 先生の数が足りない、質も危ない (PHP新書) 作者:妹尾 昌俊発売日: 2020/05/12メディア: 新書 Kindle版もあります。 教師崩壊 先生の数が足りない、質も危ない (PHP新書) 作者:妹尾 昌俊発売日: 2020/05/12メディア: Kindle版 いま、日の教師は危機的状況にある。 年間5000人が精神疾患休職となる「死と隣り合わせの現場」で働き、 その過酷な労働環境が「学ばない教師」「信頼されない教師」を生み出している。 しかしその背景には、日教育の「構造的な大問題」がある、 と全国の学校現場を渡り歩く著者は指摘する。 そこで書では、教師の現状をデータとファクトに基づき客観的に示し、 実際に起きている5つの危機を「ティーチャーズ・クライシス」と題して解説。 現在の危機的状況を脱し、豊かな教育を取り戻す方法についても提言した、 これからの教育を考え

    torus1
    torus1 2020/08/03
  • 【読書感想】パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法 作者:柿内尚文発売日: 2020/06/24メディア: 単行(ソフトカバー) Kindle版もあります。 パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法 作者:柿内尚文発売日: 2020/06/24メディア: Kindle版 企画した1000万部突破! ベストセラー編集者、初の著書! 仕事にも、人間関係にも、恋愛にも、お金のことも、家族のことにも使える! 「想像以上の答えが見つかる思考法」 ●考えるには「論理的に考える」と「非論理的に考える」がある ○人は1日に6万回思考する ●「考える」の基は「広げる」と「深める」 ○「考える技術」はブルーオーシャン⁉ ●新しいものを生み出す「かけあわせ法」「数珠つなぎ連想法」とは ○苦手なものが消えていく「360度分解法」 ●「ずらす法」で売れないものが売れ始める ○オリジナル=

    【読書感想】パン屋ではおにぎりを売れ 想像以上の答えが見つかる思考法 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/07/21
  • 【読書感想】dancyu“食いしん坊”編集長の極上ひとりメシ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    dancyu“いしん坊”編集長の極上ひとりメシ (ポプラ新書) 作者:広生, 植野発売日: 2020/07/08メディア: 新書 Kindle版もあります。 dancyu“いしん坊”編集長の極上ひとりメシ (ポプラ新書) 作者:植野広生発売日: 2020/07/08メディア: Kindle版 〇カツカレーのカツ、「右から2番目」を最初にべるのはなぜ? 〇ナポリタンのストレート、インサイド、アウトサイドとは? 〇温度差を加えて、新たな牛丼の美味しさを発見! 〇ラーメンべるリズムは、麺、麺、スープ、チャーシュー 300円の立ちい蕎麦も、3万円のフレンチも。 テレビやラジオに多数出演、dancyu編集長が初めて明かす、 いつもの事が10倍楽しくなるべ方、店との付き合いの極意。 僕は「」にあまりこだわりがないし、「ひとりメシ」もできれば避けたいのですが、何か読みたいけれど、あまり

    【読書感想】dancyu“食いしん坊”編集長の極上ひとりメシ ☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/07/18
  • 【読書感想】白人ナショナリズム-アメリカを揺るがす「文化的反動」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    白人ナショナリズム-アメリカを揺るがす「文化的反動」 (中公新書 2591) 作者:渡辺 靖発売日: 2020/05/19メディア: 新書 Kindle版もあります。 白人ナショナリズム アメリカを揺るがす「文化的反動」 (中公新書) 作者:渡辺靖発売日: 2020/05/29メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) 白人至上主義と自国第一主義が結びついた「白人ナショナリズム」。トランプ政権の誕生以降、注目を集めるオルトライトをはじめ、さまざまな勢力が連なる反動思想だ。反共、反多文化主義、反ポリティカル・コレクトネスといった旧来の保守と共通する性格の一方、軍備拡張や対外関与、グローバル資主義を否定する。社会の分断が深まるなか、自由主義の盟主アメリカはどこへ行くのか。草の根のリアルな動向を現地から報告。 もう15年前くらいの話になりますが、アメリカの有名な病院を見学

    【読書感想】白人ナショナリズム-アメリカを揺るがす「文化的反動」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/07/14
  • 【読書感想】アルゲリッチとポリーニ ショパン・コンクールが生んだ2人の「怪物」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    アルゲリッチとポリーニ ショパン・コンクールが生んだ2人の「怪物」 (光文社新書) 作者:間ひろむ発売日: 2020/01/15メディア: 新書 Kindle版もあります。 アルゲリッチとポリーニ~ショパン・コンクールが生んだ2人の「怪物」~ (光文社新書) 作者:間 ひろむ発売日: 2020/01/24メディア: Kindle版 内容(「BOOK」データベースより) ともにショパン・コンクールで優勝し、現在、世界最高のピアニストと称されるマルタ・アルゲリッチとマウリツィオ・ポリーニ。だが、2人の演奏スタイルは正反対。「情感豊かに感性で弾く」アルゲリッチに対し、「完全無欠な演奏を披露する」ポリーニ。得意とするレパートリー、そして私生活でも対照的な面を見せる。クラシック音楽界の「怪物」2人はどんな人生を歩み、演奏スタイルを追求してきたのか。日との接点は?―2人の物語を音楽的事象に沿って

    torus1
    torus1 2020/07/09
  • 【読書感想】現代アートをたのしむ 人生を豊かに変える5つの扉 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    現代アートをたのしむ 人生を豊かに変える5つの扉 (祥伝社新書 599) 作者:原田マハ,高橋瑞木発売日: 2020/04/30メディア: 新書 内容(「BOOK」データベースより) 両著者は、東京・森美術館設立準備室で、ともに日々を過ごした旧知の間柄。そんなふたりが、あなたと現代アートとの「距離を縮める」ために、アーティストや各地の美術館、展覧会を案内する。二〇一四年十二月刊行の単行『すべてのドアは、入り口である。』を大幅に加筆・修正。香港(高橋)とヴェニス(原田)の最新報告も収録した。「わからない」が「面白い」に変わる、現代アートのガイダンス 元キュレーターで作家の原田マハさんと、長年の友人で、現在は香港のCHAT (Centre for Heritage, Arts and Textile)でディレクターを務めておられる高橋瑞木さんの共著です。 ここ数年、「現代アート」の入門書が多

    【読書感想】現代アートをたのしむ 人生を豊かに変える5つの扉 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/07/03
  • 【読書感想】女帝 小池百合子 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    女帝 小池百合子 作者:石井 妙子発売日: 2020/05/29メディア: 単行 女帝 小池百合子 (文春e-book) 作者:石井 妙子発売日: 2020/05/29メディア: Kindle版 コロナに脅かされる首都・東京の命運を担う政治家・小池百合子。 女性初の都知事であり、次の総理候補との呼び声も高い。 しかし、われわれは、彼女のことをどれだけ知っているのだろうか。 「芦屋令嬢」育ち、謎多きカイロ時代、キャスターから政治の道へーー 常に「風」を巻き起こしながら、権力の頂点を目指す彼女。 今まで明かされることのなかったその数奇な半生を、 四年の歳月を費やした綿密な取材のもと描き切る。 〔目次より〕 序章 平成の華 第一章 「芦屋令嬢」 第二章 カイロ大学への留学 第三章 虚飾の階段 第四章 政界のチアリーダー 第五章 大臣の椅子 第六章 復讐 第七章 イカロスの翼 終章 小池百合子と

    【読書感想】女帝 小池百合子 ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    torus1
    torus1 2020/06/29