タグ

2016年1月31日のブックマーク (8件)

  • 伊藤計劃:第弐位相 - で、MGS4とか

    柳下/山形801というものも世の中にはあり、こういう実在の人物をネタにしたものを「ナマモノ」と呼ぶわけですが、 今日のイベントでパワプロシリーズのPである上原氏が、同期の小島監督を 「小島。」 と呼び捨てにするあたりは、たぶん腐女子的に萌えポイントなのではないかと。我々は「小島さん」「小島監督」などの呼び方は聞き慣れていますが、呼び捨てというのはなかなか聞けるものではない。「小島は〜」「小島が〜」etc。俺の脳が相当腐っていることは重々承知で、「同じ下宿に住んでいた」「24時中一緒だった」など、たぶんナマモノ的には美味しい発言満載。 まあ、そんなものを消費する奇特な女子はいないと思いますが。 で、今日のイベントというのが何かというと、ミッドタウンはリッツ・カールトン東京で行われた(すごいね〜)、メタルギア誕生20周年記念パーティ、にお招きいただいたので参加してきたのだった。 ていうか、知り

    伊藤計劃:第弐位相 - で、MGS4とか
    toshi20
    toshi20 2016/01/31
    『パク・チャヌクはまあフツー』(ビデオメッセージのお話)。
  • Why .TV | Bassir.io

    .TV domain names are highly valuable to media networks that prioritize content creation because they offer a unique and specific online presence. The .TV extension explicitly signifies a platform for audio-visual content, making it a natural fit for media networks looking to showcase their multimedia offerings. It provides a clear and concise branding opportunity that immediately communicates the

    Why .TV | Bassir.io
    toshi20
    toshi20 2016/01/31
    そろそろ有吉反省会に呼ばれて欲しい。
  • 銃で死亡したアメリカ人の数、今まで戦死した国民の合計より多かった(調査結果)

    政治的データの事実関係を確認するウェブサイト「ポリティファクト」は、1963年以降、銃により死亡したアメリカ国内の人数を調査した。

    銃で死亡したアメリカ人の数、今まで戦死した国民の合計より多かった(調査結果)
    toshi20
    toshi20 2016/01/31
    ※自殺込みで。
  • @Copy writingのインタビューを掲載した「青春基地」の判断が酷い - novtanの日常

    メディアである以上、大人も子供もなくて、不適切な行いに対してはしかるべき措置をとるというのが正しい態度で、書いたものが誰だからといってそこに書かれている価値が増えたり減ったりするわけでは(大抵の場合は)ない。自身が学生だからといって甘く見てもらえると思ったら大間違いだ。 弊メディア『青春基地』は、「10代のためのメディア」をコンセプトとしています。それは、10代の中学生や高校生が、学校生活などの日常において、「自分の思ったこと、感じたこと」を伝えたり、発信したりする機会が少ないのではないかとの思いからです。そこで、メディアをつくる経験を通して、様々な人との出会いから「一次情報」をつかみとり、自分自身で「社会」を学んでいくことを経験してほしいと考えました。 TwitterアカウントCopy writing、Fall™さんの記事に関する騒動につきまして – 青春基地 まず、このコンセプト自体は

    @Copy writingのインタビューを掲載した「青春基地」の判断が酷い - novtanの日常
  • TwitterアカウントCopy writing、Fall™さんの記事に関する騒動につきまして – 青春基地

    1/27、弊メディア『青春基地』において、ツイッターアカウント「Copy writing@Copy__writing」および 「Fall™@No_001_Bitch」管理者に対する インタビュー記事 を掲載したところ、当該アカウントは第三者の文章や写真の無断転載が問題視されているとのご指摘をいただきました。また件によって、アクセス過多のため、1/27夕方~夜にかけて ウェブサイト が複数回にわたりサーバーダウンしてしまいましたことをお詫び申し上げます。 当該記事>> http://seishun.style/1433 今回の騒動に関しまして、私どもの見解をお伝えさせていただきます。 弊メディア『青春基地』は、「10代のためのメディア」をコンセプトとしています。それは、10代の中学生や高校生が、学校生活などの日常において、「自分の思ったこと、感じたこと」を伝えたり、発信したりする機

    toshi20
    toshi20 2016/01/31
    子供を盾に責任を棚上げする大人。
  • 最近見た老人監督映画あれこれ。 - 虚馬ダイアリー

    映画監督は50代を過ぎる否応なく老いと死について考えざるを得なくなる。そう言ったのは押井守であったろうか。 基的に言えば、題材の中に死と生をどう対比させるかということについて、考えざるを得なくなるということらしい。基的に言えば、同年代の人の死に対面する頻度が高まっていくのが50代以降ということであろうし、人生50年という言葉もあるとおり、昔はその辺が日人の寿命でもあったわけである。 そもそもとしては死や老いは望むと望まないに関わらず距離を縮めてくる。その時に長い年月を経て作品を作り続ける「老人」監督というのは、もはや「死や老い」というものとどう向き合ってるのか。最近観た映画の中から振り返る試み。 60歳、84歳、101歳。撮影した監督の年代別に見ていきます。 「岸辺の旅」 監督:黒沢清 岸辺の旅 (文春文庫) 作者: 湯香樹実出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2012/08/0

    最近見た老人監督映画あれこれ。 - 虚馬ダイアリー
    toshi20
    toshi20 2016/01/31
    「岸辺の旅」「母と暮せば」「アンジェリカの微笑み」。
  • 『なんでも鑑定団』には、なぜかずっと、吉田真由子さんがいた。 - いつか電池がきれるまで

    www.sponichi.co.jp www.sponichi.co.jp ここ数日間、世間をにぎわせてきた「『なんでも鑑定団』で石坂浩二さんが干されている問題」なのですが、結局、石坂さんの降板とBSでの新番組への転身、ということで決着がつきそうです。 まあ、2年くらい「石坂さんがあまり映っていない状態」は続いていて、それが話題になりはじめたのが最近、そして、このタイミングでの降板発表ですから、どちらかの陣営の「意図的なリーク」だった可能性はありそうですね。 大部分の視聴者にとっての石坂さんの存在は、鑑定団の「象徴」ではあったのだけれども、出番が少ないことにちょっと引っかかりながらも、『鑑定団』を観たり観なかったりする決めてになるほどではない、というのが実際のところだったのでしょう。 僕は最近は、月に1〜2回、あとは特番を録画して観るくらいだったので、「変化」もあまり意識していなかったので

    toshi20
    toshi20 2016/01/31
    「有吉反省会」見る限り、なぜこれまで降板しなかったのか不思議な人だった。
  • 殺人者への道 予告編 - Netflix [HD]

    全米で大きな注目を集めるクライムドキュメンタリー最新作が遂に登場。18年間服役した後にDNA鑑定で無実を証明されたスティーヴン・エイヴリー。自由の身となった彼の周辺で新たな殺人事件が発生する。10年もの歳月を費やして、事件とその数奇な運命を追ったNetflixオリジナルシリーズ『殺人者への道』全10話独占配信中。 http://www.netflix.jp

    殺人者への道 予告編 - Netflix [HD]