タグ

2016年2月29日のブックマーク (7件)

  • http://beagle-voyage.com/movie-chris-rock-oscar-jokes-2016.html

    http://beagle-voyage.com/movie-chris-rock-oscar-jokes-2016.html
    toshi20
    toshi20 2016/02/29
    『「クリード」の主人公がブラック・ロッキーだって?「ロッキー」こそ白人が黒人のアスリートのようになれる話だったんだ。まるでSFだぜ。「スターウォーズ」の方がまだ現実的だ。』←これ最高。
  • シュワちゃんからオスカー逃したスタローンへ「俺にとってはおまえが勝者」:第88回アカデミー賞|シネマトゥデイ

    俺にとってはおまえが勝者だ - アーノルド・シュワルツェネッガー&シルヴェスター・スタローン - Amanda Edwards / WireImage / Getty Images 映画『クリード チャンプを継ぐ男』でロッキーを演じて39年ぶりにオスカーノミネートを果たすも受賞はかなわなかったシルヴェスター・スタローン(69)に、盟友アーノルド・シュワルツェネッガー(68)から「俺にとってはおまえが勝者」という熱すぎるメッセージが送られた。 レオ様の歓喜の表情!第88回アカデミー賞授賞式フォトギャラリー 現地時間28日に行われた第88回アカデミー賞授賞式でスタローンを破って助演男優賞を受賞したのは、『ブリッジ・オブ・スパイ』のマーク・ライランス。マークが受賞にふさわしい素晴らしい演技を見せたのは間違いないのだが、ショックを受けている『ロッキー』ファンもといスタローンファンは少なくなく、スタ

    シュワちゃんからオスカー逃したスタローンへ「俺にとってはおまえが勝者」:第88回アカデミー賞|シネマトゥデイ
    toshi20
    toshi20 2016/02/29
    ♪たとえどんなに 恨んでいても/たとえどんなに 灯りがほしくても/お前が俺には 助演男優賞(オスカー・ウィナー)/俺にはお前が助演男優賞♪
  • 「僕じゃありません」元キングオブコメディ今野浩喜さんスピーチ全文(ラリー遠田) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2016年2月28日、東京・東京プリンスホテルにて、ビートたけしさんが審査委員長を務める『第25回東京スポーツ映画大賞』と『第16回ビートたけしのエンターテインメント賞』の授賞式が行われました。 『第16回ビートたけしのエンターテインメント賞』の激励賞に選ばれたのは、元キングオブコメディの今野浩喜さん。相方だった高橋健一被告が女子高生の制服等を盗んだ窃盗容疑で逮捕されたことを受けて、たけしさんからエールを送るという意味を込めて賞が贈られることになりました。 壇上に現れた今野さんの顔を見て、たけしさんは「巨人の桑田の中学生(時代)かと思った」と一言。そして、今野さんは飄々とした態度で受賞スピーチを行い、爆笑をさらっていました。また、司会のガダルカナル・タカさんとの軽妙なやりとりや、ビートたけしさんの口から語られるお笑いコンビに関するお話も興味深い内容だったので、以下にほぼ全文を書き起こしてお

    「僕じゃありません」元キングオブコメディ今野浩喜さんスピーチ全文(ラリー遠田) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「フルハウス」から20年ぶりの新作「フラーハウス」を観よう!

    Netflixで「フラーハウス」の配信がスタートした。 アメリカで1987年から放送が開始され、NHK教育(現ETV)で1990年代に放送された人気コメディ「フルハウス」の約20年ぶりの続編である。再放送も2回行われているので、視聴者は多くの世代にまたがっている。 フルハウスは、シチュエーションコメディ(シットコム)と呼ばれるフォーマットで、各エピソードはあまり深いつながりを持たず、基的に一話完結である。たまにゲスト出演者が登場する以外のキャストは固定で、ドラマの舞台はタナー家の中のみで、屋外や他の建物の場面が出ることは基的にない。また、スタジオセット内に観客が入っており、笑い声や歓声がそのまま放送されることも特徴的だ。 後のエピソードでレギュラー出演者が増えているが、シーズン1からのレギュラーは上記の面々。 交通事故を亡くした、ダニー・タナーと三人娘D.J.、ステファニー(ステフ

    toshi20
    toshi20 2016/02/29
    これぞネトフリの日本向けキラーコンテンツやで。NHKが育てた稲穂をネトフリが刈り取る構図。
  • 【報ステが驚異の大スクープ!】憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎首相の提案であった事が判明!木村草太氏「押しつけ憲法論こそ思考停止」

    以下ネットの反応。 小学館『少年少女日歴史』 「幣原首相が、憲法に戦争放棄を盛り込むよう提案」1989年版 →「マッカーサーが、戦争放棄を提案」1994年版 と歴史的事実を正反対に改訂。『ドイツ人学者から見た日国憲法』はこれを厳しく批判しています。 pic.twitter.com/UknMecUSMW — 盛田隆二*Morita Ryuji (@product1954) 2015年7月11日 @kuwabarakazu @ruhiginoue @product1954 @mr_unworthy 押し付け憲法論もデマですけどね。1946年5月27日の毎日新聞の世論調査で、新憲法草案を支持する回答が85%で、反対が13%、戦争放棄条項を必要が70%、必要なしが28%でした — ネオクラシカルな音楽愛好家 (@NeoClassicalUSA) 2015年7月12日 憲法調査会の会長高柳氏は

    【報ステが驚異の大スクープ!】憲法9条(戦争放棄)は幣原喜重郎首相の提案であった事が判明!木村草太氏「押しつけ憲法論こそ思考停止」
    toshi20
    toshi20 2016/02/29
    ブコメ欄香ばしいね。とりあえず「憲法9条はアメリカから押し付けられた」という俗論が消えれば、憲法論議はより本質的に深まるんだから、右左問わず「歓迎すべき」報道じゃなくて?
  • 東北大震災で死んだ人は幸せな死後を送っているよな

    2011日3月9日は癌を患っていた私の母が安らかに逝った命日なんだが、慌ただしく葬儀の準備契約を済ませたところに大震災が来た。 葬儀社も震災による被害を受けて壊滅、列席予定だった人たちも多く亡くなり、私の母の葬式どころではなくなってしまった。 幸いにも遺体の安置されていた斎場は高台にあったので津波にさらわれずに済んだが、生きているものが優先される中で遺体は放置せざるを得ず母の遺体はそこに放置された。 ようやく母の遺体を回収したのは一ヶ月も過ぎた頃で、腐敗が進んで酷い状態だったので、葬式もあげずにそのまま県外の火葬場へと直行して、私の手元には小さな骨壷が一つ残っただけだ。 あれから5年が経過しようとしていて、震災で亡くなった沢山の方々を偲ぶ気持ちは私に当然あるし、友人や親戚も数多く亡くなった悲しみはある。 しかし何処か釈然としないのだ。 私の母が癌で死んだことを知っている人間がもう五年も経つ

    東北大震災で死んだ人は幸せな死後を送っているよな
    toshi20
    toshi20 2016/02/29
    死は生きてる人の中にある。死は皆平等に「生の終わり」なので、「幸せな死後」なんて観念は生きてる我々が感じる幻想に過ぎない。よって「幸せな死後」などは存在しない。安心してご母堂の分まで生きてください。
  • 2/27(土)20時台オープニング「代行MC熊崎風斗アナウンサーからの相談」 - ジェーン・スー 相談は踊る

    toshi20
    toshi20 2016/02/29
    『相談内容「仕事への熱意が周りに伝わりません・・・」』わかるわかる。なんだろうこれ。