タグ

2018年1月11日のブックマーク (14件)

  • リクルートの電子書籍ストアがサービス終了、他ストアへ引き継ぎも一部会員は難民化?【やじうまWatch】

    リクルートの電子書籍ストアがサービス終了、他ストアへ引き継ぎも一部会員は難民化?【やじうまWatch】
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    だから電子書籍業界は倒産や撤退を想定して、きちんとブリッジ書店を作れと言っとるだろうが!!こういう事繰り返してると電子書籍の信頼性に関わってくるんだぞ。
  • 産経新聞「沖縄県が観光収入を過大発表 反米に利用か」報道は本当か?

    米軍機関係の事故やトラブルが相次いでいる沖縄。そこに集中する基地の問題に関連し、産経新聞が1月4日、「沖縄県が観光収入を過大発表 基地の恩恵少なく見せ、反米に利用か」という記事を配信した。 「県が米軍基地の関連収入を少なく見せるため、観光収入を過大発表している」という内容で、記事は広く拡散。これを根拠に「沖縄県は嘘をついている」などと批判する声も大きくなっている。 ただ、この記事は少なくともミスリードだ。この資料は、基地の恩恵を少なく見せるために作られたものでも、反米に利用するためのものでもない。全く違う文脈で作られている2つの資料を混同させる書き方をしている。 BuzzFeed Newsは、改めて産経新聞の報道内容をチェックした。 産経新聞が問題視したのは、沖縄県が「県民経済計算」という全国の都道府県が作る資料に添付した「参考資料」だ。 この参考資料に記載されていた「観光収入」に、収入に

    産経新聞「沖縄県が観光収入を過大発表 反米に利用か」報道は本当か?
  • 「お礼言いたかった」はれのひ福岡店、無人の店舗に客次々 大学生は涙 前日にスタッフが独自対応 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    福岡市中央区の「はれのひ福岡天神店」には9日、同店で着付けをしてもらった新成人や、娘のために着物をレンタルした父母らが次々と訪れた。 ⇒【画像】「店が閉まっていて誰もいない」貸衣装「はれのひ」のホームページ ガラス張りの店舗は暗く、人けはない。入り口の扉には「これ以上の対応については社の状況不明のため営業困難となりました」との張り紙があった=写真。記載された番号に電話しても「日の営業時間は終了しました」と自動音声が流れるだけだった。 同店は社の指示がない中、8日は独自の判断で営業した。同店で着付けをしてもらった同市博多区の大学生、山崎朱音さん(20)は「成人式で着物を着られなかったかもしれないことを想像すると、涙が出た。スタッフに会ってお礼を言いたかった」と話した。 福岡県古賀市のパート女性(44)は2016年、同店で娘の着物を購入。昨年10月に振り袖姿の前撮り写真を依頼し、実際に撮

    「お礼言いたかった」はれのひ福岡店、無人の店舗に客次々 大学生は涙 前日にスタッフが独自対応 (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    くっ・・・。←見出しだけで泣きそうになってる。
  • 「新聞崩壊」はたった一年でこんなに進んでしまった(磯山 友幸) @gendai_biz

    この10年で約1000万部減 新聞の凋落が2017年も止まらなかった。日新聞協会がまとめた2017年10月現在の新聞の発行部数合計(朝夕刊セットは1部と数える)は4212万8189部と、1年前に比べて115万部減少した。 2007年は5202万8671部だったので、10年で約1000万部減ったことになる。最大の発行部数を誇る読売新聞1紙がまるまる消えた計算になる。 新聞発行部数のピークは1997年の5376万5000部で、2000年以降は前年を上回ったことがなく、2008年あたりから減少率が大きくなっている。 まさにつるべ落としの状態で、2017年は2.7%減と、前年の2.2%減よりも減少率が大きくなり、下げ止まる気配はまったく見えない。 大手新聞社はどうやって発行部数の減少を補おうとしているのか。業界で切り札の1つと目されているのが「電子新聞」だ。形が「紙」から携帯端末やパソコンなどに

    「新聞崩壊」はたった一年でこんなに進んでしまった(磯山 友幸) @gendai_biz
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    新聞じゃないメディアが新聞を代替できるとは思わない。ネットの方が早いからいらないと言う意見には「そのニュースの源流はどこかいっぺん考えろ」と言っておく。情報をマネタイズ出来ないと日本の報道は早晩死ぬぞ
  • 宮崎駿監督の短編3月公開!『風立ちぬ』以来約5年ぶり新作|シネマトゥデイ

    映画『毛虫のボロ』より - (c) 2018 Studio Ghibli 宮崎駿監督の新作短編アニメーション映画『毛虫のボロ』が、3月21日より三鷹の森ジブリ美術館(入場予約制)の映像展示室「土星座」で公開されることが決まった。 『毛虫のボロ』タイトル画像 『毛虫のボロ』は、長年“虫の目から見た世界”を描く企画を温めていた宮崎監督が原作・脚・監督を務めた14分20秒のアニメーション。草むらの中、夜が明ける前に卵からかえった毛虫のボロが、毛虫の仲間たちや外敵が行き来する世界へと踏み出すさまを描く。 ADVERTISEMENT 宮崎監督が映像作品を手掛けたのは『風立ちぬ』(2013)以降初めてで、ジブリ美術館だけで上映されるオリジナル短編アニメーションとしては10目となる。ジブリ美術館ではこれに併せて2階ギャラリーで、関連展示を行うことも決まっている。 ちなみに、作を完成させた宮崎監督は

    宮崎駿監督の短編3月公開!『風立ちぬ』以来約5年ぶり新作|シネマトゥデイ
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    来おった。これはチケット争奪戦か。
  • 冨樫義博先生の元アシスタント、『先生白書』の味野くにお先生が語る、アシスタントとして働くリアルとは | パラレルジャーナル

    漫画家・アシスタントとして活躍中の味野くにお先生に、冨樫義博先生とのエピソードや漫画家アシスタントの実情をお伺いしました。 あまり知ることができないアシスタントのリアル。漫画を描いて生活するためのポイントや実際の働き方、漫画家アシスタントを志望する方へ向けたメッセージもいただいています! 漫画家のアシスタントになるまで ――漫画家を目指したきっかけを教えてください 絵を描くのが小さいころから好きで、「漫画家になりたい」と思ったのは高校生のころです。 漫画を初めて描いたのは、小学校の時。友達漫画を描いていて「自分も描きたい」と思いました。そのころは、ノートに鉛筆で漫画を描いていましたね。 そして、高校生の時に初めて漫画を投稿しました。 ―どんな雑誌に投稿したのですか? 投稿した作品は少年漫画で、ファンタジーというか冒険ものでした。 絵柄は、ドラゴンボールとかそういうイメージに近かったですか

    冨樫義博先生の元アシスタント、『先生白書』の味野くにお先生が語る、アシスタントとして働くリアルとは | パラレルジャーナル
  • コロプラに対して任天堂が訴訟した件について「最強と謳われる任天堂法務部が動いたか」「前回のマリカーは」の声

    リンク 日経済新聞 電子版 「白は特許侵害」 コロプラ、任天堂から賠償請求 コロプラは10日、主力のスマートフォン(スマホ)向けアプリゲーム「白プロジェクト」に関連し、任天堂から特許侵害の訴訟を東京地裁に提起されたと発表した。任天堂は同ゲームの差し止めと44億円の損害賠償 2 users 12 ダイフクモチ @seena_J FGO「DMM君?君のこのゲーム、FGOそっくりなんだけど」 まおはじ「すんません!戦闘システムとか全部変えます!!」 FGO「ええんやで」(にっこり) 任天堂「コロプラくん、我が社の特許侵害してるね」 コロプラ「侵害してません!信じてください!!」 任天堂「白差し止めと44億払え」 2018-01-10 16:20:56

    コロプラに対して任天堂が訴訟した件について「最強と謳われる任天堂法務部が動いたか」「前回のマリカーは」の声
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    コロプラの対応が「突然巨人が襲ってきたのー!誰かウチらの為に心臓を捧げてー!」感。正直勝てる気がしない。
  • いつまでもポリコレと言ってれば済むと思うなよ!~映画のキャスティングと人種や性別 - wezzy|ウェジー

    2018.01.10 15:30 いつまでもポリコレと言ってれば済むと思うなよ!~映画のキャスティングと人種や性別 このところ、ハリウッド映画では以前よりもいろいろな人種の役者を起用したり、女性を増やしたりするキャスティングが盛んです。例えば『スター・ウォーズ』新シリーズやマーベル・シネマティック・ユニバースの新作では、女性や非白人の登場人物が増えています。そしてそうした映画が公開されるたびに起こるのが、「ポリコレ」的配役だという感想です。 このような文脈で「ポリコレ」という言葉が使われる場合、おそらくキャスティングする側に何らかの「配慮」が働いているという考えが背後にあることが多いかと思います。つまり、何も「配慮」せずに配役を行った場合、プロデューサーや監督はほぼ全員を白人にし、男性をメインに据え、男女問わず容姿の良い役者で揃えるという想定があるでしょう。そこに「ポリコレ的配慮」を入れる

    いつまでもポリコレと言ってれば済むと思うなよ!~映画のキャスティングと人種や性別 - wezzy|ウェジー
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    なんか分かる気がする。よく俎上にあげられるスカヨハ攻殻だって、なんでスカヨハが「草薙素子」なのかは映画内でちゃんと説明されてるじゃんなー、と思ったし。
  • 地下鉄の中で、なぜタブレットを使っている人がほとんどいないのか、周りに聞いてみた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    今日、有楽町線に乗っていて、ふと見まわしたら、一車両、私だけタブレット(iPad Pro)を使っていて、あとの人はみんなスマホでした。 で、なんでタブレットを電車の中で使う人が少ないのか、fbで聞いてみたら、けっこうみんな持っていても、持ち歩かないみたいです。 座っていたり、長時間移動時間があるのならいるけれども、そうでなければ、スマホで十分、ということでした。 あと、持ち歩いている人も、iPad miniはまだいますが、Proだと、電車の中で使うのはあまりないみたいです。 とにかく、タブレットをもっていても、電車の中では使わない理由を列挙すると、以下のとおりでした。 ポケットに入らない 重い 回線がない 座れない すぐ降りる SNS音楽ゲームならスマホで十分 じゃー、私は何で使うんだろうと思うと 背中のバッグが、パソコンやタブレットの出しやすさだけを最優先したバッグにしている パソコ

    地下鉄の中で、なぜタブレットを使っている人がほとんどいないのか、周りに聞いてみた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    (使ってるけどなあ、俺。)
  • 坂本龍馬は教科書に必要か 大政奉還や薩長同盟、史実は:朝日新聞デジタル

    高校の歴史教科書から「坂龍馬」が消えるかもしれない――。昨年11月に歴史教育の専門家らが示した用語の精選案について、「声」欄に賛否の意見が多数寄せられました。史料を基に龍馬や吉田松陰らの実像に迫った「司馬遼太郎が描かなかった幕末」の著者、一坂太郎・萩博物館特別学芸員はこれをどう見るか、話を伺いました。 ――龍馬は教科書に必要だ、という意見が多かったです。 今の教科書で龍馬がどう書かれているかというと、徳川慶喜が朝廷に政権を返還する「大政奉還」のところで出てきます。龍馬と土佐藩重役の後藤象二郎が、藩主を通して将軍慶喜に大政奉還を勧めたと。しかし、ここに龍馬を入れるのは正しくない。龍馬が大政奉還を唱えたという根拠になっていた文書「船中八策」は、後世に創作されたとの説が有力です。龍馬が提唱したことを示す証拠は出ていません。龍馬は大政奉還が実現した後、新政府綱領八策という文書を書いていますが、当

    坂本龍馬は教科書に必要か 大政奉還や薩長同盟、史実は:朝日新聞デジタル
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    面白いインタビュー。俺ら歴史素人の「甘え」をバッサバッサ斬りまくってて、「うおお」ってなる。「物語」と「史実」は違うとわかってはいても、一度思いを馳せた物語は否定しづらいもの。歴史のプロの矜持を見た。
  • 竹達彩奈 公式ブログ - いつも応援してくださる皆様へ - Powered by LINE

    この度はお騒がせしてしまい申し訳ありません。突然のことに、大変驚かせてしまったと思います。たくさん心配もおかけしてしまって、当にごめんなさい。みなさんの優しいお気遣いとあたたかな言葉に大変救わ... コメント一覧 106.ともやん 2018年03月29日 11:01 これからも頑張ってください!そんな変な人はほっときましょう! 105.いつもけだるげ 2018年02月27日 23:12 ライヴのご報告、ありがとうございました。 ファンだけでなく、いろいろな関係者の期待も大きい方なので、これまでもこれからも大変だとは思いますけど、ご活躍を期待しています❗ 104.いつもけだるげ 2018年02月26日 22:01 ライヴはどうだったのかなぁ 103.はるさん 2018年02月24日 13:04 まずは、お疲れ様でした。 常に恐怖に晒されてもなお、声で元気を与えてくださって、いつもありがとう

    竹達彩奈 公式ブログ - いつも応援してくださる皆様へ - Powered by LINE
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    特にファンではないですが、卑劣なクソ野郎に負けるな!という意味では応援してます。
  • 一日三食絶対食べたい - 久野田 ショウ / 第1話 一日三食絶対食べたい | コミックDAYS

    一日三絶対べたい 久野田ショウ 突如として大洪水に襲われ、あらゆる文明は水没。その後、氷河期を迎えて滅びかけた世界――。生き残った少数の人類は、自給自足の生活を強いられている。ダメ人間のユキは、リッカという少女と同居しているが、病弱なリッカはやせ細っていくばかり。彼女に1日3おいしいものをべさせてあげたい……クズだけど、ダメだけど、イヤだけど、大事な君のために働かなくては。滅亡寸前の世界で、少女のためにダメ人間が踏ん張る!

    一日三食絶対食べたい - 久野田 ショウ / 第1話 一日三食絶対食べたい | コミックDAYS
  • 漫画「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響 | netgeek

    一人の人物がネット上で公開した漫画が大きな反響を得ている。難しい憲法9条の改正議論について分かりやすく端的に解説してくれた。 画像はたった4枚。これで全体像が把握できる。 1. 2. 3. 4. 出典:https://twitter.com/kataya_/status/921950195461402624 賛否両論はあるだろうが、大まかにはこのような見解ができるのもまた確かだろう。重要なのは憲法9条の改正が即、戦争に繋がるというわけではないこと。あくまで防衛力を高めるためにルールを変えるのであって、他国を侵略しようとしているわけではない。 北朝鮮がバンバンとミサイルを撃って来る中で日政治家は「遺憾の意を表明します」と言うだけで何も有効な対策を取ろうとしない。いや正確には対策が取れないのだ。金正恩は確実に日を都合の良いカモと捉えており、裏では中国と繋がっているという噂もちらほら。 ア

    漫画「憲法9条を改正したほうが戦争を防げる」が大反響 | netgeek
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    9条がなかった明治時代から昭和20年までの80年間と、9条があった戦後70年。日本が戦争した回数どちらが多いかしらね。「9条なければ戦争が防げる」と言いたいなら一度でもいい、防げなかった時に言うことだよね?
  • 渡辺直美 on Twitter: "え? ちょっとまって なんで私の家にあるCDが ヤフオクに売られてるの? まじなんで? 私は頂いたCDは全て保管してるのに。 え?まじなんで? 最近家に入ったのは… 掃除業者…え? そんなことある? とりあえず取り返す。 https://t.co/EBAqPAu4lC"

    え? ちょっとまって なんで私の家にあるCDが ヤフオクに売られてるの? まじなんで? 私は頂いたCDは全て保管してるのに。 え?まじなんで? 最近家に入ったのは… 掃除業者…え? そんなことある? とりあえず取り返す。 https://t.co/EBAqPAu4lC

    渡辺直美 on Twitter: "え? ちょっとまって なんで私の家にあるCDが ヤフオクに売られてるの? まじなんで? 私は頂いたCDは全て保管してるのに。 え?まじなんで? 最近家に入ったのは… 掃除業者…え? そんなことある? とりあえず取り返す。 https://t.co/EBAqPAu4lC"
    toshi20
    toshi20 2018/01/11
    お、おおお。