タグ

2018年4月16日のブックマーク (5件)

  • 「ハートマン軍曹」演じたR・リー・アーメイさん、死去 『フルメタル・ジャケット』の鬼教官

    スタンリー・キューブリック監督の映画『フルメタル・ジャケット』に「ハートマン軍曹」役で出演した俳優のロナルド・リー・アーメイさんが、肺炎による合併症のため死去した。74歳だった。アーメイさんのマネージャーが4月16日、公式Twitterで発表した。 Statement from R. Lee Ermey's long time manager, Bill Rogin: It is with deep sadness that I regret to inform you all that R. Lee Ermey ("The Gunny") passed away this morning from complications of pneumonia. He will be greatly missed by all of us. Semper Fi, Gunny. Godspeed.

    「ハートマン軍曹」演じたR・リー・アーメイさん、死去 『フルメタル・ジャケット』の鬼教官
  • 野党6党、財務省発表文の撤回要求 | 共同通信

    立憲民主など野党6党は16日、財務省が福田淳一事務次官のセクハラ疑惑に関して発表した文書の撤回を求めた。文書が、事実解明のため女性記者らに調査に協力するよう要請した点について、女性記者への配慮に欠けていると批判した。

    野党6党、財務省発表文の撤回要求 | 共同通信
    toshi20
    toshi20 2018/04/16
    当然。被害女性へ最大限に配慮するなら、文書撤回と即刻更迭しかない。そもそも、その方が政権にとっても最上策のはず。
  • 佐藤隆太&把瑠都で贈るLGBTドラマ「弟の夫」5月4日に全3話を地上波放送

    × 11989 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 5368 5948 673 シェア

    佐藤隆太&把瑠都で贈るLGBTドラマ「弟の夫」5月4日に全3話を地上波放送
    toshi20
    toshi20 2018/04/16
    おお。
  • 映画『銀魂2(仮)』菅田将暉さん&橋本環奈さんが続投決定。銀さん、神楽、新八のキャラビジュアルが公開

    8月17日より全国ロードショーとなる映画『銀魂2(仮)』のキャラビジュアルが公開されました。また、小栗旬さんと佐藤二朗さんに加えて、菅田将暉さん、橋環奈さんも前作から続投することが発表されました。 原作となる『銀魂』は、SFと時代劇がミックスされた混沌とした世界に、人情、笑い、そしてド派手なアクションが繰り広げられる天下無敵の痛快アクションエンターテイメント作品です。 ビジュアルは、タイトルのない掟破りなデザインとなっており、シリーズ2作目である大作感を表現しながらも、そんなことすら気負わないマイペースな万事屋3人が『銀魂2(仮)』にちなんでピースポーズをとる、『銀魂』らしい“掟破り”なビジュアルとなっています。 また、俳優らが体を張った演技を見せ、ギリギリのパロディで攻めた前作『銀魂』に続く作に向けて“続編って、プレッシャー2倍らしいよ。”、“お客さんも2倍だといいですよね。”、“ロ

    映画『銀魂2(仮)』菅田将暉さん&橋本環奈さんが続投決定。銀さん、神楽、新八のキャラビジュアルが公開
    toshi20
    toshi20 2018/04/16
    あ、クランクアップしたのか。早いな。撮影を夏場じゃなくて、冬場から春先に回したのが正解かしら。
  • 財務次官「セクハラ発言の認識はない」 事実関係を否定:朝日新聞デジタル

    財務省の福田淳一事務次官が女性記者に対してセクハラ発言を繰り返したと週刊新潮が報じた問題で、財務省は16日、福田氏からの聞き取り調査の結果を発表した。福田氏は「女性記者との間でこのようなやりとりをしたことはない」と事実関係を否定している。辞任しない考えも示した。財務省は外部の弁護士に委託し、調査を続ける方針も発表。記者クラブの加盟各社に対し、各社の女性記者の調査への協力を要請した。 週刊新潮によると、福田氏は女性記者に飲店で「胸触っていい?」などとセクハラ発言を繰り返したといい、当時は国会で森友学園問題の追及が続いていた時期にあたるとされる。13日午後には、福田氏とされる音声データもネット上で公開された。 しかし、財務省の調査結果によると、矢野康治官房長の聞き取り調査に対し、福田氏は「女性記者との間でこのようなやりとりをしたことはない。そのような店で女性記者と会した覚えもない」と否定。

    財務次官「セクハラ発言の認識はない」 事実関係を否定:朝日新聞デジタル
    toshi20
    toshi20 2018/04/16
    そういう事し始めると問題はむしろ長引くって森友問題で学んでないな、政権。否認するなら、粛々と声紋鑑定から行ってみようか。