タグ

2019年8月9日のブックマーク (10件)

  • みずほシステム統合、20年の格闘

    みずほフィナンシャルグループ(FG)がついに、勘定系システムの全面刷新を完了させた。前身である第一勧業銀行、富士銀行、日興業銀行の3行が合併を発表したのは、今からちょうど20年前の1999年8月20日のこと。実は新システム「MINORI」の開発は、1999年の時点で既に計画されていた。つまり同社は20年来の宿願をようやくかなえたことになる。 この20年の間、みずほFGは常にシステム統合とシステム刷新に頭を悩まし、2002年と2011年の2度の大きなシステム障害を引き起こした。その歩みを常に追ってきたのが「日経コンピュータ」だ。みずほ銀行システム統合・刷新20年の格闘を同誌の記事を元に解き明かそう。 失敗は許されない、みずほが「総力戦」で挑んだシステム移行の2年間 2015~2019年:2度目の延期からシステム統合完了まで みずほフィナンシャルグループ(FG)によるシステム統合プロジェクト

    みずほシステム統合、20年の格闘
  • 『ナチス 破壊の経済――1923-1945』(みすず書房) - 著者:アダム・トゥーズ 翻訳:山形 浩生,森本 正史 - 山形浩生による後書き | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS

    著者:アダム・トゥーズ翻訳:山形 浩生,森 正史出版社:みすず書房装丁:単行(504ページ)発売日:2019-08-09 ISBN-10:4622088126 ISBN-13:978-4622088127 ナチスの経済政策に関する通念を打ち砕き、すでに古典ともいえる評価を受けている歴史書『ナチス 破壊の経済』。上下巻延べ1000ページに及ぶこの大著はどこが「画期的」だったのか。山形浩生氏による訳者あとがきを抜粋してお届けします。 通俗的なナチス史理解をほぼ根こそぎひっくり返す書の概要書のテーマは題名通り、ナチス経済の興亡となる。そもそもナチ党が台頭してきた背景には経済的な要因があった。そして第三帝国の極度の軍事的領土拡張指向は、ヒトラー/ナチスの基哲学である生存圏を当に物理経済的に実現しようとしたことから生じたものだ。その軍事的な躍進は、ドイツ経済の工業生産力があればこその話で

    『ナチス 破壊の経済――1923-1945』(みすず書房) - 著者:アダム・トゥーズ 翻訳:山形 浩生,森本 正史 - 山形浩生による後書き | 好きな書評家、読ませる書評。ALL REVIEWS
  • 契約満了に伴い、2020年4月末でVR THEATERを閉館|プレスリリース|DMM Group

    株式会社DMM.futureworks (社:東京都港区、代表取締役:内海洋) は、横浜で運営しているホログラフィック劇場「DMM VR THEATER」の営業を、定期建物賃貸借契約の満了に伴い、2020年4月末日をもって終了することになりましたのでお知らせいたします。 DMM VR THEATERは2015年9月より、世界初のホログラフィック劇場としてエンターテインメント作品を中心に様々なコンテンツを提供してきました。当該施設は定期建物賃貸借契約により賃貸している物件であり、当該賃貸借契約の期間満了に伴い、2020年4月末日をもって閉館となります。なお、2020年4月末日までは通常通り営業しております。 お客さま及び関係者の皆さまにおかれましては、これまで賜りましたご愛顧・ご支援に御礼申し上げます。 そして、閉館まであと8か月となりますが、引き続きDMM VR THEATERをお楽しみ

    契約満了に伴い、2020年4月末でVR THEATERを閉館|プレスリリース|DMM Group
  • 「ナガサキする」映画評論家・町山智浩さんの見解は? 「背景に米国社会の現実」 | 西日本新聞me

    米国の人気ドラマ「THIS IS US(ディス・イズ・アス)」のせりふで「Nagasaki(ナガサキ)」が「破壊する」「つぶす」という意味の動詞として使われていた。この表現をどう受け止めればいいのか。米国在住の映画評論家、町山智浩さんに電話で話を聞いた。 -米国で「ナガサキ」を「破壊する」という意味で使うことはあるんですか。 「使わない言葉ですね。こちらに住んで20年以上になりますが、聞いたことがない」 -ではなぜ? 「おそらく脚家がキャラクターの暴力的な性格を表現するには、広島では弱いと思ったんでしょう」 -弱い… 「長崎への2発目の原爆投下は、対日戦の戦略上必要のない、道義的にも許されるべきではないものだったので。徹底的につぶすと言うときに広島ではまだ表現が弱い、だから『ナガサキ』だったんでしょう」 -米国の視聴者は理解できるんでしょうか。 「分かる人は多くないでしょう。原爆に関する

    「ナガサキする」映画評論家・町山智浩さんの見解は? 「背景に米国社会の現実」 | 西日本新聞me
  • 親分・上杉隆氏N国党幹事長に就任“ダブルたかし”でNHKをぶっ壊す! | 東スポWEB

    参院選で国政政党となった立花孝志党首(51)率いる「NHKから国民を守る党」の幹事長に、ジャーナリストの上杉隆氏(51)が就任することが8日、紙の取材で分かった。政界の裏の裏まで知り尽くす上杉氏の加入で、さらにNHKは震え上がることになる。 旋風を起こしているN国党に、さらなる嵐を呼ぶ男が加わる。立花氏が「僕は上杉隆の子分です」と言ってはばからない上杉氏を党ナンバー2に当たる幹事長の要職に迎え入れる。 上杉氏はNHK報道局に勤務歴があり、その後、故鳩山邦夫元総務相の秘書、NYタイムズ記者を経て、ジャーナリストに。NHKの海老沢勝二会長(当時)を追及し、NHK問題に切り込んだ第一人者で知られる。そんな上杉氏の行動に触発され、立花氏もNHKの不正経理を内部告発し、ジャーナリストに転身していた。 偶然にも2人は2016年の都知事選に出馬。敗れはしたが、候補者を公平に扱わない在京テレビ局の偏向報

    親分・上杉隆氏N国党幹事長に就任“ダブルたかし”でNHKをぶっ壊す! | 東スポWEB
    toshi20
    toshi20 2019/08/09
    なんでもかんでも拾ってくるんだな。しかし、上杉隆も落ちたものよ。
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    toshi20
    toshi20 2019/08/09
    「自分へのご褒美☆」感覚で下半身露出。
  • 加藤浩次、吉本残留へ 自身が提案のエージェント制導入で「吉本と向き合おうと思う」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    闇営業をめぐる一連の問題で吉興業幹部を批判し去就が注目される極楽とんぼ・加藤浩次が(50)が9日、MCを務める日テレビ系『スッキリ』に生出演。同番組で吉から退社することを示唆していたが、自身が提案したエージェント契約を同社が導入することを発表したことを受け、「吉と向き合おうと思う」と残留への意思を語った。 【写真】加藤浩次の美人 キッチンに立つかおりさん この日は番組冒頭で前日に吉東京部で開催された「経営アドバイザリー委員会」の模様を紹介。委員会から、すべての芸人・タレントの意向やニーズに合わせた契約形態を提案されたことを受けて、共同確認書をすべての芸人・タレントを交わし、従来のマネジメント契約に加えて、専属エージェント契約という形態を導入すると発表した。そのVTR後、改めて思いを吐露した。 加藤は今回のエージェント制について「僕が思いつきました」と明言。海外ではメジャーなこ

    加藤浩次、吉本残留へ 自身が提案のエージェント制導入で「吉本と向き合おうと思う」(オリコン) - Yahoo!ニュース
    toshi20
    toshi20 2019/08/09
  • 韓国、半導体材料の代替検討 高品質の日本勢にリスク - 日本経済新聞

    政府による対韓国の輸出規制の強化を受け、サムスン電子など韓国の半導体メーカーが日以外からの材料の調達に向けた対策を急いでいる。日企業は先端材料で世界シェアの8割超を握るとされ、韓国が代替品を確保するには長い時間がかかるとみられる。ただ韓国側は日に依存し続けるあやうさを認識した。日企業は長期的にシェアが低下するリスクを負うことになった。【関連記事】半導体供給網に見直し懸念 日の存在感低下も韓国政府は17日、規制強化に対応する総合対策を近く発表すると表明した。すでにサムスンは規制対象品目の「フッ化水素」で日製品以外の品質性能の試験に着手。日製素材と同じ品質の半導体がつくれるか検証

    韓国、半導体材料の代替検討 高品質の日本勢にリスク - 日本経済新聞
    toshi20
    toshi20 2019/08/09
    ま、こうなるよね。
  • https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/g28462078/cfe-matsuzaki-takeo190729/

  • VRで横田めぐみさん“拉致の瞬間”を再現 内閣府

    北朝鮮による拉致事件を伝えていくために内閣府は、横田めぐみさんが拉致された瞬間をVR(仮想現実)で再現し、子どもたちに公開しました。 映像は7日から8日まで行われている「こども霞が関見学デー」で公開されました。特殊なゴーグルを着けると、学校から帰る途中の横田めぐみさんが自宅のすぐ近くで工作員に連れ去られ、暗い船底に閉じ込められる状況が体験できます。 参加者:「映像で見るよりも生々しかったです。当につらい思いしてると思います。一刻も早く戻ってきてほしいです」 映像を製作した内閣府の拉致問題対策部は、「当事者の視点で体験してもらい、拉致がどういうことか伝えていきたい」としています。

    VRで横田めぐみさん“拉致の瞬間”を再現 内閣府
    toshi20
    toshi20 2019/08/09
    えっ・・・(絶句)。