タグ

ブックマーク / www.nishinippon.co.jp (9)

  • 玉木氏「自民のアクセル役になりたい」 福岡市での集会で発言 | 西日本新聞me

    国民民主党の玉木雄一郎代表は30日、福岡市であった党員・サポーター集会で、党の立ち位置について「自民党のアクセル役になりたい」と述べた。自民との協調姿勢を鮮明にした形で、野党勢力の結集を目指して党代表選に立候補を予定する前原誠司代表代行を意識した発言とみられる。 玉木氏は「自民のおかしいところに...

    玉木氏「自民のアクセル役になりたい」 福岡市での集会で発言 | 西日本新聞me
    toshi20
    toshi20 2023/07/31
    「第2自民党」だの「自民党のアクセル役」だの、どいつもこいつも頭煮えてんのか。
  • 東京五輪・パラ 理解得られぬなら中止を | 西日本新聞me

    東京五輪の開会予定日である7月23日まで2カ月を切った。新型コロナウイルスのまん延は収まらず、10都道府県が緊急事態宣言下にある。医療提供体制は逼迫(ひっぱく)し、経済の停滞で多くの人々の暮らしが困窮している。昨年3月に開催延期を決めた時より状況が悪化しているのは誰の目にも明らかだ。 それでも政府は予定通り「安心安全」に五輪を実施するという。ならば、どうやってそれを実現するのか、説明してほしい、と私たちは訴え続けてきた。だが、菅義偉首相をはじめとする政府の言葉はあまりに乏しい。 実際は、ワクチン頼みで、国民を納得させる手だてなどないのではないか、具体的な対策を示さず、引き返せなくなるまでなし崩しに推し進めていくつもりではないか。そんな疑念も拭えない。 これでは、各種の世論調査が示す通り、東京五輪・パラリンピックの開催に多くの賛同は広がるまい。国民の理解と協力が得られないのであれば、開催中止

    東京五輪・パラ 理解得られぬなら中止を | 西日本新聞me
  • 【速報】福岡県の聖火リレー全面中止 全国初のランナー不参加 | 西日本新聞me

    福岡県の服部誠太郎知事は7日、県内で予定していた東京五輪の聖火リレーを中止すると発表した。都道府県内全域でランナーが走らないのは福岡県が初めて。 県は11、12日に福岡、北九州両市など20市町村でリレーを予定していた。福岡市の平和台陸上競技場などを活用した代替コースも検討していたが、12日から県内に緊急事態宣言が出されることが決まったことで、断念した。11日に平和台陸上競技場、12日に関門海峡ミュージアムイベント広場(北九州市)で無観客で行われる式典で、点火セレモニーのみ実施する。

    【速報】福岡県の聖火リレー全面中止 全国初のランナー不参加 | 西日本新聞me
    toshi20
    toshi20 2021/05/08
    俺コロナ収束したら福岡行くわ。
  • まだ「いだてん」を見ていない | 西日本新聞me

    NHKの大河ドラマ「いだてん」の視聴率が振るわないらしい。 大河ドラマといえば、戦国時代や幕末を舞台にして、歴史上の有名人を大勢登場させるのが定石だ。明治から昭和、東京五輪の招致に尽力した人々に焦点を当てる「いだてん」はやや地味であり、従来の大河ファンがついていかなかった-というのが、不振の原因と分析されている。 かくいう私も「いだてん」を一度も見ていない。 ◇    ◇ 実は私は「いだてん」の脚を書いている宮藤(くどう)官九郎さんの大ファンで、「木更津キャッツアイ」以来、宮藤作品はほとんど見ている。海外赴任中で見られなかった頃は、クアラルンプールの日書店でシナリオを買って読んだほどだ。 「いだてん」も1話から全部録画してきた。すでに37話、合計約28時間が録画機にたまっており、録画の残り時間を圧迫している。それなのに、どうも見ようという気が起きない。 なぜか。基的にはこのドラマが

    まだ「いだてん」を見ていない | 西日本新聞me
    toshi20
    toshi20 2019/10/08
    見る見ないは自由なのだが、クドカンファンを自認してんなら「さっさと見ろこのグズ!」という話。「ギャラクシー街道」にガッカリしようが、某首相と握手しようが新作を初日に見た三谷幸喜ファンの俺を見習え。
  • 「ナガサキする」映画評論家・町山智浩さんの見解は? 「背景に米国社会の現実」 | 西日本新聞me

    米国の人気ドラマ「THIS IS US(ディス・イズ・アス)」のせりふで「Nagasaki(ナガサキ)」が「破壊する」「つぶす」という意味の動詞として使われていた。この表現をどう受け止めればいいのか。米国在住の映画評論家、町山智浩さんに電話で話を聞いた。 -米国で「ナガサキ」を「破壊する」という意味で使うことはあるんですか。 「使わない言葉ですね。こちらに住んで20年以上になりますが、聞いたことがない」 -ではなぜ? 「おそらく脚家がキャラクターの暴力的な性格を表現するには、広島では弱いと思ったんでしょう」 -弱い… 「長崎への2発目の原爆投下は、対日戦の戦略上必要のない、道義的にも許されるべきではないものだったので。徹底的につぶすと言うときに広島ではまだ表現が弱い、だから『ナガサキ』だったんでしょう」 -米国の視聴者は理解できるんでしょうか。 「分かる人は多くないでしょう。原爆に関する

    「ナガサキする」映画評論家・町山智浩さんの見解は? 「背景に米国社会の現実」 | 西日本新聞me
  • 統計不正はこれほどヤバい | 西日本新聞me

    永田健の時代ななめ読み 「空気を読まない」を信条とするベテラン記者が、今起きている政治、社会、国際問題を「ななめに」論評します。賛同とお叱りが相半ばする人気のコラム(日曜更新) ただ「統計」というなじみの薄いジャンルであるためか、初報から政治問題化まで時間差が生じ、現在でも世論の関心はいまひとつに思える。そこで今週は「統計不正はどれほど大問題か」を、文系脳の私が例えを駆使し、分かりやすく読者に解説したいと思う。 私はひそかに「九州の池上さん」のポジションを狙っているのである。 ◇    ◇ 統計不正問題は多岐にわたるが、丸の「毎月勤労統計」について論じる。 簡単に説明すれば、厚生労働省はこの統計の作成手法を不正に簡略化。それを途中から「完全版」に近づけるため数値の復元加工をしたところ、結果として実質賃金の伸び率がかさ上げされた。つまり実態より過大に「賃金が上がった」と公表していたのだ。

    統計不正はこれほどヤバい | 西日本新聞me
  • 「命の危険感じる」近隣住民襲う竹林 相続の80代、資金が底…管理に限界 放棄は法で認められず | 西日本新聞me

    「命の危険感じる」近隣住民襲う竹林 相続の80代、資金が底…管理に限界 放棄は法で認められず 2018/5/4 6:00 (2022/12/8 12:12 更新) [有料会員限定記事]

    「命の危険感じる」近隣住民襲う竹林 相続の80代、資金が底…管理に限界 放棄は法で認められず | 西日本新聞me
    toshi20
    toshi20 2018/05/05
    うーん。
  • 大分・隠しカメラ事件やっと陳謝 県警本部長、質問拒み「所感」 再三の撮影要求拒否 - 西日本新聞

    大分県警別府署の隠しカメラ事件について、会見で「所感」を述べる県警の松坂規生部長=6日午後、大分市の県警部 写真を見る 写真を見る 大分県警別府署による隠しカメラ事件について、県警の松坂規生(のりお)部長(50)が6日の定例記者会見で、事件後初めてテレビカメラの前に現れ、「関係者におわび申し上げる」などと陳謝した。だが、質問は一切受け付けず、わずか1分半で終了。実は事件発覚以降、大分県警記者クラブは再三、記者会見で事件を説明するよう求めたが、県警は会見や、部長がテレビカメラの前で説明することを拒み続けてきた。この間の県警と記者クラブのやりとりを明らかにする。  「警察に対する県民の期待と信頼を損なう事態となった」「県民の皆さまに申し訳ない」。6日、松坂部長は時折、手元に目を落としながら陳謝の言葉を述べた。だが、最後まで頭を下げることはなく、コメントが終わるとテレビカメラを退席させ

    大分・隠しカメラ事件やっと陳謝 県警本部長、質問拒み「所感」 再三の撮影要求拒否 - 西日本新聞
    toshi20
    toshi20 2016/09/07
    まだ謝ってなかったのか。
  • 隠れた名刀、ゲームで光 玉名市の「同田貫」 市立歴史博物館 若い女性ら入館者3倍 [熊本県] - 西日本新聞

    隠れた名刀、ゲームで光 玉名市の「同田貫」 市立歴史博物館 若い女性ら入館者3倍 [熊県] 2015年05月09日(最終更新 2015年05月09日 01時19分) 玉名市指定文化財の同田貫を市立歴史博物館に贈る吉崎超さん=1日、熊県玉名市写真を見る 熊藩初代藩主、加藤清正に仕えた熊県玉名地域の刀工たちが鍛えた日刀「同田貫(どうだぬき)」が突如、若い女性に人気になり、地元の人たちを驚かせている。インターネット上で、名刀がアニメキャラクター風の美男子の姿になって活躍するゲーム「刀剣乱舞」が大ヒットし、巻き起こる刀剣ブームが背景にある。同田貫もゲームに登場しており、約40を所蔵する玉名市立歴史博物館には関東や関西からも若い女性が続々訪れ、4月の入館者は前年同月の3倍の400人近くに上った。 4月、同博物館を訪れた京都府宇治市の大学生、永井真理子さん(23)は、展示された同田貫に見入

    隠れた名刀、ゲームで光 玉名市の「同田貫」 市立歴史博物館 若い女性ら入館者3倍 [熊本県] - 西日本新聞
    toshi20
    toshi20 2015/05/11
    「三匹が斬る」で千石がコレで斬りまくっていたのになあ。
  • 1