2023年11月5日のブックマーク (24件)

  • OSSコントリビューションへの一歩に悩んでいる方向けにちょっとした事例を紹介 - stefafafan の fa は3つです

    OSSへのちょっとしたコントリビューションに成功したので、どういう流れでコントリビュートしたのかブログに簡単に流れをまとめてみようと思います。OSS活動してみたいけどどういう流れでやれるのか気になっている方の参考になれば幸いです。なお今回の修正Pull Requestはこちらです。 github.com 経緯 GitHub App の権限で Songmu/tagpr を利用する - stefafafan の fa は3つです とかにも書いたのですが、個人的に作ったライブラリにこちらの Songmu/tagpr を導入したら便利になったので、そのままはてなで運用している以下のリポジトリとかでも使ってみてはどうかとブログチームの方に紹介しました(自分はブログチームではないのですが、Slackの雑談チャンネルでおもむろに紹介しました)。 github.com このあと軽くウォッチしていたら、なぜ

    OSSコントリビューションへの一歩に悩んでいる方向けにちょっとした事例を紹介 - stefafafan の fa は3つです
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • お風呂の最後に水風呂に入ることの利点についてお伝えし、その健康への影響について詳しく説明します。 - 雨のち晴れ

    水風呂、氷の中に身を沈めるパフォーマンス、極端な寒冷療法 、これらは健康とウェルネスに関心のある人々にとって、最近ますます人気を集めているトピックです。一見、氷の中に身を沈めることは不快に感じられるかもしれませんが、実は最後に水風呂に入ることには多くの健康上の利点があるのです。この記事では、お風呂の最後に水風呂に入ることの利点についてお伝えし、その健康への影響について詳しく説明します。 炎症の軽減 免疫システムの強化 ストレスの軽減 血行促進 睡眠の改善 エネルギーと気力の向上 筋肉回復の支援 最後に水風呂に入る方法 まとめ 炎症の軽減 最後に水風呂に入ることは、炎症を軽減するのに役立ちます。冷水浴は、体内の炎症反応を減少させる働きを持っており、これにより炎症性疾患のリスクを軽減する可能性があります。炎症は多くの慢性疾患の根的な原因とされており、冷水浴はその症状を和らげるのに役立つかもし

    お風呂の最後に水風呂に入ることの利点についてお伝えし、その健康への影響について詳しく説明します。 - 雨のち晴れ
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • 草津町の件でフェミは本当に謝っていないのか?

    新井祥子元草津町町議を支援する会 | 「新井祥子元草津町議を支援する会」解散声明 | Facebook 私たちもまた、新井元町議の証言を信じて、黒岩町長に対して強制わいせつの疑いをかけたことにお詫びをしなければなりません。黒岩町長ならびにご家族、ご支援者のみなさまに、深くお詫び申し上げます。当に申し訳ありませんでした。また、草津町町民のみなさまにも多大なご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 2023年2月27日 元町議を直接支援していた「新井祥子元草津町議を支援する会」の解散声明である。 前置きには「わが人生最大の痛恨事」「痛恨の極み」とあり、非常に気持ちのこもった文章となっている。 謝罪声明書 | 飯塚玲児のNew Lazy Days 私はこのことを重く受け止め、黒岩信忠草津町町長に対して深く謝罪の意を表明いたします。黒岩町長のご家族、草津町の町民の方々に対しても、謝罪の意を表

    草津町の件でフェミは本当に謝っていないのか?
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • 「被害者」の証言をどう聞くか?|Masanobu Usami

    被害者あるいは何らかの被害者性を帯びた人の証言の場合、当該の体験を受け止めきれず記憶の欠落や抑圧があったり別様のストーリーに置き換えられたりしていることは珍しくないし、回復状況やその後に起こった変化などにより想起される記憶の内容や意味づけ、重みづけも変わってくる。 あるいは、別のことで非難されることや自分の落ち度を過度に責められることなどを恐れて、全ては話さなかったり改変を加えたりすることはあり得るし、それが無意識の防衛としてなされることもある。そしてどう話すかは人の安心感/不安感、聞き手等への信頼感/不信感などの程度によって変化し得る。 だから、被害者等の証言はいつ、どこで、誰に話すかによって変わり得るし、どのような質問・コメントが向けられるかによっても変わり得る。既に聞き手が強い想定や期待を持っている場合に、それに合わせるということも起こるし、それは理解されることの断念、諦めとしてな

    「被害者」の証言をどう聞くか?|Masanobu Usami
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • Auth0にPassKeyが搭載されたぞ!!!

    はじめに 先日ふと Auth0 のダッシュボードを眺めていると、興味深い項目が表示されていました。 Passkey がある!!! なので、今回は Auth0 に搭載されたパスワードレス認証方式である Passkey の説明をしていきます。 なお、Auth0 の設定方法についてはAuth0 からリリースされた記事を参考にして、記載しています。 パスワード認証の課題 Passkey の説明をするまえに、パスワード認証の課題について見ていきます。 認証方法として当然とされているパスワード認証ですが、以下の 3 つの課題を持っています。 ① パスワードの使い回し ② 推測されやすいパスワードの使用 ③ フィッシングアプリへのパスワード入力 それぞれ見ていきましょう。 ① パスワードの使い回し ログインが必要なアプリにはそれぞれ異なるパスワードを使用するというのは皆さんご存知だとは思います。 とはい

    Auth0にPassKeyが搭載されたぞ!!!
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • 男子大学生などが特殊な装置で生理痛を疑似体験 | NHK

    参加した男子大学生などがパッドを付けて電流を流すと、顔をしかめながらおなかを押さえて、知らなかった生理の痛さに驚いている様子でした。 その後、生理に悩む人も生きやすい社会のために何が必要か意見を交わし、学生たちは人によって異なる生理特有の症状を理解することが大切だ、といった意見が出ていました。 参加した男子高校生は「こんな痛みが月に1度来るのは大変だと思いました。彼女が生理の時は、少しでも協力してあげたいです」と話していました。

    男子大学生などが特殊な装置で生理痛を疑似体験 | NHK
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • ふるさと納税活用の事業に疑義 福島・国見町議会が百条委設置:朝日新聞デジタル

    福島県国見町議会は10月31日、町が企業からのふるさと納税を活用した高規格救急車の研究開発事業を断念したことを巡り、地方自治法100条に基づく調査特別委員会(百条委員会)を賛成多数で設置した。議会側は、町の事務手続きに法令違反があった可能性も視野に調査を進めるとしている。 町は3社から寄付された約4億3千万円を原資に、防災に資するとして民間企業と高規格救急車を開発し、貸し出す事業を計画。昨年12月に公募に応じた宮城県の企業と、研究開発や救急車12台を製造する委託契約を結んだ。その後、企業側が「行政機能をぶんどる」などと発言したことが判明し、町は信頼関係が失われたとして今年3月に事業継続を断念。完成していた救急車12台は約4億1700万円で買い取り、消防部などに無償譲渡することになった。 議会内からは、委託契約の公募で今回の企業側に有利な条件があったのではないかと疑問の声が出ていた。町監査

    ふるさと納税活用の事業に疑義 福島・国見町議会が百条委設置:朝日新聞デジタル
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • あんまり話題になってないけどDMMがまずいことをやっている

    一部で話題になっているけど、まだ大きく報道はされていないのでここにメモしておく。 企業版ふるさと納税を悪用した寄付金還流スキームでDMMグループが儲けちゃってるという話。 自治体に企業版ふるさと納税をすると、9割税額控除を受けられる。簡単に言うと、寄付金の1割だけ負担して地域貢献したよって宣伝できる感じ。 企業版ふるさと納税は自治体の立案した寄付対象事業に寄付を行う形になるのだが、DMMはこの仕組みをうまく使っている。 どうやるかというと、寄付対象事業に寄付しておいて、その事業をDMMグループの会社に受託させる。そうすると、事業の受託料として寄付金を取り戻すことができる。 自分が寄付した事業を自分で受託するのは、事業の受託者を決める入札がきちんと機能していれば別に悪いことではない。 実際には、この入札をコチョコチョしている部分がかなりまずそうだと感じている。 問題の舞台は、福島県の国見町だ

    あんまり話題になってないけどDMMがまずいことをやっている
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • Okta Hack Blamed on Employee Using Personal Google Account on Company Laptop

    CISO Strategy Okta Hack Blamed on Employee Using Personal Google Account on Company Laptop Okta is blaming the recent hack of its support system on an employee who logged into a personal Google account on a company-managed laptop. Okta is blaming the recent hack of its support system on an employee who logged into a personal Google account on a company-managed laptop, exposing credentials that led

    Okta Hack Blamed on Employee Using Personal Google Account on Company Laptop
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • 👾 LM Studio - Discover and run local LLMs

    LM Studio is an easy to use desktop app for experimenting with local and open-source Large Language Models (LLMs). The LM Studio cross platform desktop app allows you to download and run any ggml-compatible model from Hugging Face, and provides a simple yet powerful model configuration and inferencing UI. The app leverages your GPU when possible.

    👾 LM Studio - Discover and run local LLMs
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • GitHub - bensadeh/tailspin: 🌀 A log file highlighter

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - bensadeh/tailspin: 🌀 A log file highlighter
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • Confusing git terminology

    Hello! I’m slowly working on explaining git. One of my biggest problems is that after almost 15 years of using git, I’ve become very used to git’s idiosyncracies and it’s easy for me to forget what’s confusing about it. So I asked people on Mastodon: what git jargon do you find confusing? thinking of writing a blog post that explains some of git’s weirder terminology: “detached HEAD state”, “fast-

    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • どうする?「原発処理水の海洋放出」めぐるモヤモヤ | 青野由利の「時を駆ける科学」 | 青野由利 | 毎日新聞「経済プレミア」

    2回目の処理水の海洋放出が始まった東京電力福島第1原発=福島県で2023年10月5日、社ヘリから三浦研吾撮影 原発処理水の海洋放出を考える(上) 日産水産物の消費拡大を目指す政府のキャンペーン「#べるぜニッポン」がいけないとは言わない。福島の水産業者を応援することにつながれば何よりだとは思う。 ただ、これが東京電力福島第1原発の「処理水海洋放出問題」の質的な解決につながるかといえば、なんだか違う。もやもやした気分を抱えていたところで、「納得」と思える論考に出会った。 長崎大学核兵器廃絶研究センター教授の鈴木達治郎さんが「Bulletin of the Atomic Scientists(原子力科学者会報)」に寄稿した「Why Japan should stop its Fukushima nuclear wastewater ocean release(なぜ日は福島原発廃水の海洋

    どうする?「原発処理水の海洋放出」めぐるモヤモヤ | 青野由利の「時を駆ける科学」 | 青野由利 | 毎日新聞「経済プレミア」
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • 記事一覧 - 2LoD.sec

    これまでの記事の一覧です。 複数回に分けた記事は「その1」へのリンクのみ貼ります。 このブログの説明はこちら 2023年10月12日以前の記事はnoteジャンプします。 ガイドライン・ベストプラクティス類 そもそもセキュリティ何すればいいの? サイバーセキュリティ経営ガイドライン v3.0 NIST CSF 2.0 NIST SP800-53 rev.5, 53B DX時代における企業のプライバシーガバナンスガイドブックver1.3 ゼロトラストについて学びたい OMB M-22-09 米国政府のゼロトラスト・サイバーセキュリティ原則への移行 Zero Trust Maturity Model 国家や政府のセキュリティについて学びたい サイバーセキュリティ2023 EO14028 「国家のサイバーセキュリティの向上に関する大統領令」 米国 国家サイバーセキュリティ戦略 NATIONAL

    記事一覧 - 2LoD.sec
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • 個人開発の成功とはなにか - くらげになりたい。

    最近、ソフトウェアデザイン読んだり、個人開発LT会の話を聞いたりして、 個人開発の成功っていろいろあるよねーと思ったので、ちょっと整理してみたときの備忘録(*´ω`*) 収益化や売却だけが成功じゃないし、もしかしたら失敗もないかも知れない(*´ω`*)? individual-development.connpass.com 成功するとは あらためて、Wikipediaで意味を調べていみると、 こんなふうに書いてある。 成功は、計画などがうまくいき目標が達成できたことや、社会的に一定以上の地位を得たことを指す。失敗の対義。 成功 - Wikipedia 人それぞれ、サービスそれぞれで、 目標・目的は違うので、成功の意味も違う。 目的のタイプ/パターン ざっくり、この3つになるんじゃないだろうか? 収益 実現 経験 収益タイプ お小遣い程度、生きていけるほど、など度合いは違えど、 収益を目指

    個人開発の成功とはなにか - くらげになりたい。
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • 国から叙勲を貰えなくなる意外な条件

    秋の叙勲が発表されて、誰々が旭日小綬章もらったとか統一教会の犬がもらいやがったとか、いつも通りの悲喜こもごもが繰り広げられている。 この叙勲は各省庁からの推薦を元に決められる仕組みだが、推薦が却下される、つまり「叙勲レベルの功績を上げても叙勲してもらえなくなる」不文律が1つ存在する。 それはなんと「離婚歴」だ。 叙勲を受章した人は天皇陛下に拝謁するというルールがあるが、拝謁するにあたって「配偶者同伴」ということが明記されている。 https://www8.cao.go.jp/shokun/seidogaiyo.html つまり配偶者が居ることが叙勲の前提なのだ。 実際の運用では、配偶者の死別や未婚による「独身状態」はOKだが、離婚して再婚していないのは「素行不良」とみなされ、叙勲の対象から外される。 ただし、再婚して暫く経つと素行不良フラグが消える。実際の受章者でも、バツイチの人が叙勲推薦

    国から叙勲を貰えなくなる意外な条件
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • 超速で技術力を伸ばす方法.pdf

    ParisWeb 2013: Learning to Love: Crash Course in Emotional UX Design

    超速で技術力を伸ばす方法.pdf
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • (追追記致しました)(追記致しました)国民皆保険制度になくなってほしい

    (追追記) 思ったよりバズり困惑する一方でこの話題に感心を持ってもらって嬉しくも思います。表現の汚さは、連休中日の当直後、概日リズムを崩すまいと、徹夜明けのハイな状態で書いていた文章である事を以て言い訳とさせてください。 一点、誤解されている点を追記させてください。あんな文章を書いておいてアレなのですが、私個人は、皆保険制度をまるごと消滅させるべきとは考えておりません。医者が他人の金をクソの山に埋める事を生業としている現状を変えたいと思っているのです。 現状は、様々なプレイヤーが種々の程度で皆保険チャンに乱暴を加えている状況であり、それが日の衰退を惹起させているのだと認識しております。 (そして、すべてが手遅れになった際には、全て医師のせいにされるのであろうという、強い予感も感じております。) しかしながら、ルールが悪用されるに当たっては、悪いのは悪用されるルールの方です。日だとこのル

    (追追記致しました)(追記致しました)国民皆保険制度になくなってほしい
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • ARIES のすごさがいまいち理解できないでいるのですが、本質的なところとしてはどういったところがすごいのでしょうか。 ARIES/IM、ARIES/KVLといった、リカバリ用途以外のアルゴリズムでも名前が入ったものがあったりするので、周辺用途でも応用が利くようなアイデアを包含するものなのではないかと思っているのですが、いかんせんそこが掴めないでおります。 | Mond - 知の交流コミュニティ

    ARIES のすごさがいまいち理解できないでいるのですが、質的なところとしてはどういったところがすごいのでしょうか。 ARIES/IM、ARIES/KVLといった、リカバリ用途以外のアルゴリズムでも名前が入ったものがあったりするので、周辺用途でも応用が利くようなアイデアを包含するものなのではないかと思っているのですが、いかんせんそこが掴めないでおります。 熊崎 宏樹:ARIESの質、これは僕も疑問でした。Algorithms for Recovery and Isolation Exploiting Semanticsの頭文字を取ってのARIESですが何がSemanticsをExploitしているのかという点について考えるたびに別の答えが思いつくのでまるでわかりませんでした。 そこで去年、大阪に訪問していたC. Mohan先生(ARIESの著者)に直接聞いてみました。(Mohan先生の

    ARIES のすごさがいまいち理解できないでいるのですが、本質的なところとしてはどういったところがすごいのでしょうか。 ARIES/IM、ARIES/KVLといった、リカバリ用途以外のアルゴリズムでも名前が入ったものがあったりするので、周辺用途でも応用が利くようなアイデアを包含するものなのではないかと思っているのですが、いかんせんそこが掴めないでおります。 | Mond - 知の交流コミュニティ
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • GitHub - zachleat/browser-window: Used in demos as a way to fake a Safari-esque web browser window.

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - zachleat/browser-window: Used in demos as a way to fake a Safari-esque web browser window.
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • MacでLocalでLLMを走らせるならLM Studioが楽。 - Qiita

    MacでLocal LLM そこそこRAMの大きなMacbook proが手に入ったので、ローカルでのLLM実行を試すことにした。 しかし、MacGPUを有効化させることのできるローカル環境を整えるまでに、思いのほか苦労したので、メモとして記しておく。 とりあえず、以下の3つの選択肢を試した。 open interpreter text-generation-webui LM Studio で、結局のところ現状まともに動作してくれたのは、LM Studioだけだったのだが、それぞれの所感について示しておく。 1: open interpreter open interpreterそのもの説明については、Qiitaにもいくらでも記事があるのでここでは省略する。 例えば以下の記事など。 https://qiita.com/ot12/items/d2672144b914cb6f252f htt

    MacでLocalでLLMを走らせるならLM Studioが楽。 - Qiita
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • AWS Service Catalog は追加の Infrastructure as Code (IaC) プロビジョニングツールのサポートを発表

    AWS Service Catalog のお客様は、Ansible、Chef、Pulumi、Puppet などのサードパーティの Infrastructure as Code (IaC) ツールを使用して設定された AWS リソースを作成、配布、起動できるようになりました。AWS Service Catalog 内では、以前サポートされていた AWS CloudFormation と HashiCorp Terraform Cloud の構成に加えて、これらの IaC ツールを使用できます。 この機能の導入により、お客様は使用する IaC ツールを移行または変更しなくても、AWS Service Catalog を単一のプラットフォームとして利用して、AWS リソースの整理、管理、配布を行うことができます。この機能は、アクセスコントロール、タグ付け、バージョニング、最小アクセス権限の維持、

    AWS Service Catalog は追加の Infrastructure as Code (IaC) プロビジョニングツールのサポートを発表
    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • Othello is Solved

    The game of Othello is one of the world's most complex and popular games that has yet to be computationally solved. Othello has roughly ten octodecillion (10 to the 58th power) possible game records and ten octillion (10 to the 28th power) possible game position. The challenge of solving Othello, determining the outcome of a game with no mistake made by either player, has long been a grand challen

    toshikish
    toshikish 2023/11/05
  • 【雑記】セキュリティガイドライン類 約300時間 読み漁ってみた - 2LoD.sec

    23年3月末から勉強時間をガイドライン類の読み込み&ブログ執筆にあてて7カ月が経ちました。 特に良い区切りでもないのですが、ここらで一度振り返りたいと思います。 なんで読み始めたの? どれだけ何を読んだの? 色々読んでどうだった? 1. 自分の発言に根拠と自信を持てる 2. 未経験の技術テーマでも取り扱いやすくなる 3.トレンドやビッグテーマが分かる おすすめのガイドライン類は? なんで読み始めたの? 今更の自己紹介ですが、私は所属組織の中で3 Line of Defenseにおける2nd Lineにおり、セキュリティの戦略立案、強化施策の推進、あるいは新しい技術を利用する際のルール作りを主に担っています。 プログラム開発、サーバ、ネットワーク、クラウド、API、コンテナ、AI、様々な技術テーマがある中で、そのすべてにセキュリティは強く関わります。そして、セキュリティ担当は、現場から上記の

    【雑記】セキュリティガイドライン類 約300時間 読み漁ってみた - 2LoD.sec
    toshikish
    toshikish 2023/11/05