2018年7月2日のブックマーク (11件)

  • ラブライブマンホール、損壊容疑で逮捕 首都圏の高校生2人|静岡新聞アットエス

    沼津市を舞台にした人気アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のキャラクターをデザインした下水道マンホールのふたを傷つけたとして、沼津署と県警少年課、サイバー犯罪対策課は2日、器物損壊の疑いで埼玉県春日部市の男子高校生(17)と東京都練馬区の男子高校生(16)を逮捕した。 逮捕容疑は5月27日、同市内に設置されたキャラクターがデザインされたマンホールのふたを金属製の道具で傷をつけて損壊した疑い。 同署によると、2人は友人同士で高校は別という。会員制交流サイト(SNS)に投稿された動画などを元に捜査していた。同署は2人の認否について明らかにしていない。同署は他に関与した人物がいないか調べる。2人は同アニメのファンとみられ、1人が傷をつけ、もう1人の少年がその様子を動画撮影したという。ふたは、市と民間企業が連携してクラウドファンディングを募り、5月18日に市内9カ所に設置した。6月6日にも、3カ

    ラブライブマンホール、損壊容疑で逮捕 首都圏の高校生2人|静岡新聞アットエス
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
    悔い改めて、今度は法に触れない別のものに情熱をぶつけてほしい。行動力があるから色んなことができる奴なんだと思う。願わくば人のためになることをやって欲しい。
  • ヘアサロンのシャンプー後はなぜ髪の毛がサラサラになるのか!?その秘密は塩素除去シャワーヘッドにあった

    ヘアサロンのシャンプー後はなぜ髪の毛がサラサラになるのか!?その秘密は塩素除去シャワーヘッドにあった 2018.07.02 2019.03.15 ヘアケア アラミック, シャワーヘッド, 洗髪 ヘアサロンでシャンプーしてもらった後って髪の毛がサラサラして頭皮もスッキリした感があり「さすがプロの仕事」とか思いますよね。 やはりシャンプーやトリートメントが良いのかなとサロンで使っているものと同じ製品を購入している方も多いはず。 しかし、ヘアサロンのシャンプーがあんなに気持ちいいのにはもうひとつ秘密が… 実はシャワーヘッドが家庭用のものと違うんです! 主な違いは2つ。 洗髪に適したきめ細やかな極細水流 水道水に混在している不純物(主に塩素)を除去 1点目はヘアサロンでシャンプーを流してもらっているときに感じていると思います。 頭を優しく包み込むような細やかな水流なんです。 2点目は目に見えないと

    ヘアサロンのシャンプー後はなぜ髪の毛がサラサラになるのか!?その秘密は塩素除去シャワーヘッドにあった
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
  • 国会議員の平均所得2412万円 1位の逢沢氏7億円超:朝日新聞デジタル

    衆参両院は2日、国会議員の2017年分の所得報告書を公開した。1人あたりの平均所得は前年と同額の2412万円。国会議員の給与にあたる「歳費」に加え、株の譲渡や配当などで多額の不労所得を得ていた議員が上位に並んだ。 報告書は国会議員資産公開法に基づき、毎年公開されている。今回は17年の1年間を通じて務めた衆院議員377人と参院議員241人の計618人が対象で、昨年の衆院選で初当選した議員らは含まれない。 所得総額のトップは逢沢一郎衆院議員(自民党)で7億1193万円。そのうち約5億8千万円は株や土地の譲渡所得が占めた。歳費や役員報酬などの給与所得1858万円に加え、不動産所得8255万円や配当所得3008万円などを報告した。 2位の元栄太一郎参院議員(…

    国会議員の平均所得2412万円 1位の逢沢氏7億円超:朝日新聞デジタル
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
    客観的な評価はできないが、個人的には政治家の働きに全く満足してないので、報酬は減らして欲しい。財政が厳しいのも政治家の責任。増税する前に報酬カットしてくれ。
  • 初夏の京都を歩いてきた(河原町・岡崎・祇園) - Sakak's Gadget Blog

    買ったばかりのSEL24105G(24-105/f4)を持って、初夏の京都を歩いてきました。 Fukumimi(ハワイアンカフェ)/姉小路 京都に着いたら、まずはモーニングをべたくてお目当てのカフェへ。和の雰囲気が漂う店構えながら中身はハワイアンという意外性。 ・アサイーモーニングセット パンケーキもアサイーボウルもすごく美味しくてこの店のファンになった。「雨の日の京都でどこかおすすめありますか?」と親切な店員さんに問いかけて、いろいろ教えてもらいました。せっかく京都に来たのだから、雨でも楽しみたい。 河原町周辺 ・木屋町通 電線のごちゃごちゃがたまらない。夜にまた来てみようと思う。 ・喫茶ソワレ 雰囲気の良い純喫茶。店内が暗くて青いのが特徴的。ゼリーポンチを目当てにやってきた。 ・ゼリーポンチ これが噂のゼリーポンチ。ソーダ水にカラフルなゼリーが入っていて、ペロッとべれてしまう。味に

    初夏の京都を歩いてきた(河原町・岡崎・祇園) - Sakak's Gadget Blog
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
    雨天なのが良いですね
  • 最も取引が多いのはユニクロ、メルカリが5年間を振り返る数字公開

    Liberato 自然素材をアップサイクルしたサステナブルなシューズブランド「Liberato(... 詳細を見る

    最も取引が多いのはユニクロ、メルカリが5年間を振り返る数字公開
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
  • ペコvsチプルソ

    みんなコメントありがとな! お礼にペコとチプルソのアチアチMCバトルでも見てくれ。 https://www.youtube.com/watch?v=hKfhZ23oMpQ

    ペコvsチプルソ
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
    あなたが副業を生きるモチベーションとしているように、奥さんも子供を産んで育てることを生きるモチベーションとしたいのかもしれない。副業を続けながら子供を産む道はどうしてもできないのだろうか。
  • 新卒採用のミスマッチはなぜ起こる?原因と対策 - 就活支援記事

    就活生にとっても企業にとっても避けたい悲劇。それが「新卒ミスマッチ」。その悲劇を回避する術は、採用担当者と就活生が“腹を割って音で向き合う”こと!という事で、今回は「新卒ミスマッチ」に陥らないためのデキルニンからのアドバイスです。 どうも!ライターのOops!(うっぷす!)です。 今回は、就活生なら聞いたことのあるであろうワード、そして、企業側も新卒採用において一番避けたいであろうワード、「新卒ミスマッチ」にスポットを当てます。 「新卒ミスマッチ」とは? 「新卒ミスマッチ」とは、就活生が就活時に抱いている入社志望企業での仕事内容や労働環境などに対するイメージと、実際に働き出した後に体験するギャップによって起こるミスマッチ(=ズレ)のこと。 残念ながら、そのミスマッチが原因でせっかく頑張って就活して入社した会社をわずか数カ月で退職してしまう若者が後を絶ちません。 でもこれって、就活生目線で

    新卒採用のミスマッチはなぜ起こる?原因と対策 - 就活支援記事
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
    やってみて続けたくないものだったら辞めればいい。
  • o.s on Twitter: "リアルサイズ古生物図鑑が死ぬほど楽しみ。こんなにサイズ感がわかりやすい古生物図鑑なかったよありがとう…現実に古生物がいたらこんなにゾクゾクするんだってとこやユーモアも楽しめて最高。 https://t.co/DFrxQO67m0"

    リアルサイズ古生物図鑑が死ぬほど楽しみ。こんなにサイズ感がわかりやすい古生物図鑑なかったよありがとう…現実に古生物がいたらこんなにゾクゾクするんだってとこやユーモアも楽しめて最高。 https://t.co/DFrxQO67m0

    o.s on Twitter: "リアルサイズ古生物図鑑が死ぬほど楽しみ。こんなにサイズ感がわかりやすい古生物図鑑なかったよありがとう…現実に古生物がいたらこんなにゾクゾクするんだってとこやユーモアも楽しめて最高。 https://t.co/DFrxQO67m0"
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
  • 観光地が激怒する外国人客の「平気でドタキャン」問題(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    「大量に予約を入れ、外国人観光客に売りさばいてマージンを取る。売れなかったら、キャンセル料がかからないギリギリのところでキャンセルする。とくに個人経営の海外旅行代理店にはその手法が広がっているようだ」(ホテル関係者) 「今、日は観光客が増えているし、ピーク期はホテルを取るのが大変だから、先に押さえる。結果的にキャンセルが出て部屋を多く取りすぎてしまうことはあるけど、もともと予約がなければホテルの売上はゼロ。だからキャンセルしてもしなくても同じでしょ?」(中国旅行代理店従業員)

    観光地が激怒する外国人客の「平気でドタキャン」問題(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
    ネット受付にして料金を先払いにするとか。世界の常識を変えるのは難しいので、対応していくしかないと思う。
  • JR北海道の苦境は一体どこに原因があるのか

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR北海道の経営問題がクローズアップされている。国や北海道、沿線自治体に支援してもらえなければ、全路線の約半分を廃止せざるを得ないというが、そもそもJR北海道の経営はなぜ、ここまで悪化してしまったのだろ

    JR北海道の苦境は一体どこに原因があるのか
    toshio12
    toshio12 2018/07/02
    赤字だから廃業する。当然の話。利用者のために継続させたいのであれば国有化するしかないだろう。
  • 留学生が大体来日1,2年経つと言い始める「日本人とは一定以上仲良くなれない」理由にヒッとなった話

    ムギタロー@経済を発売中!! @mugitaro_comics 留学生が 大体来日1,2年経つと言い始めるのが 「日人は表面上優しいけど。空気を読む文化だから感情を隠すのがうまくて、音が分からない。一定以上仲良くなれない」 ってこと 「なぜ自分の気持ちを伝えずに、音を隠して無理に笑顔を作るんだ?友達だろう?」 って言われた時はヒッとなった 2018-06-30 09:07:25

    留学生が大体来日1,2年経つと言い始める「日本人とは一定以上仲良くなれない」理由にヒッとなった話
    toshio12
    toshio12 2018/07/02