あとで読むに関するtossyhtnのブックマーク (155)

  • 「スーファミ」上村雅之氏×「プレステ」久夛良木健氏──“ゲーム機戦争”両雄の歴史的証言から識る90年代プラットフォームビジネスの真髄【セミナーレポート】

    上村雅之氏と久夛良木健氏。ゲーム歴史に詳しい人であれば、このふたりの名前にピンと来て、顔合わせにグッと来るものがあるはずだ。 上村雅之氏は、任天堂でファミリーコンピュータやスーパーファミコンの開発責任者を歴任した人物だ。 そして久夛良木健氏といえば、PlayStationの開発を最初期から主導し、成功へと導いた後にPS2やPS3を世に送り出した人物として知られている。つまりこのふたりは、ファミコンとPlayStationという、その後継機がいまなお世界を席巻しているゲームハードの“生みの親”なのだ。 上村雅之氏(写真左)と久夛良木健氏(写真右) このふたりが、2017年10月14日、京都・立命館大学の朱雀キャンパスにおいて行われた「温故知新−ファミコンとプレイステーションにみる“プラットフォーム”ビジネスの神髄」と題された特別セミナーに揃って登壇し、公の前で顔を合わせる初の機会となったの

    「スーファミ」上村雅之氏×「プレステ」久夛良木健氏──“ゲーム機戦争”両雄の歴史的証言から識る90年代プラットフォームビジネスの真髄【セミナーレポート】
  • 非デザイナーがナメられないための、おすすめデザインツール12選

    僕は非デザイナーですが、こちらの考えにとっても共感します。 ブログにしても、アプリにしても、イベントにしても、良いコンテンツは世の中にもういっぱい溢れていて。 気度を示し、他ではなく私たちのコンテンツを選んでもらうために、デザインにこだわるって大事だなって考えています。 おしゃれなものを作らなければいけない、と言うわけではないと思います。 使ってもらいたい・届けたい人たちに寄り添い、作りたい世界観を伝えるためのデザインにすること。 相手視点を持った思考が大事なんじゃないかなって思います。 『わかる!だけど実際難しいんだよ!』 という非デザイナーの方々に向けて、同じく非デザイナーの僕がお気に入り登録して愛用しているツールをシェアします。 有名どころも多いですが、もしご存知ないものもあったら触ってみてください。

    非デザイナーがナメられないための、おすすめデザインツール12選
  • デザイン制作を助けてくれる国内外の素材サイトまとめ - NxWorld

    見つけてはメモしていたものがかなり増えてきて自分用に整理したのでシェアします。 ベクター・ラスター・テクスチャ・パターン・アイコン・フォント・モックアップなど、デザイン制作をする際に便利な素材を配布しているサイトの一覧です。 中には条件付きで使用可能とか商用利用時は有償という素材が中心に配布されているところもありはしますが、紹介しているのは基的にフリーで使用できるものが中心または多く配布されているサイトになります。 以下はいずれも五十音 → アルファベット → 数字の順で紹介しています。 また、下記目次に属する国内の素材サイトについては多くが「禁止事項を守れば個人・商用問わず利用可能で、クレジット表記や報告等も不要」になるので、基的にそのようなライセンスに関する情報は別途記載しているもの以外は省略しています。 国内 - 全般・ベクター・ラスター 国内 - テクスチャ・パターン 国内 -

    デザイン制作を助けてくれる国内外の素材サイトまとめ - NxWorld
  • デザインは奥が深い!目の錯覚を効果的に使ったUI、ロゴ、イラスト、文字組みのデザインテクニック

    文字をぴったり揃えたのにしっくりこない、正方形なのに長方形に見えてしまう、シャドウを与えていないのにぼんやりとシャドウが見える、ボーダーを加えただけなのに塗りも変わったように見える、そんな経験はありませんか? WebサイトのUI、アイコン、ロゴ、イラストなどでデザインしている時に誰しも経験したことがあると思います。これらの原因は目の錯覚によるもので、その仕組みを理解することで困惑されることなく、効果的に利用することもできます。 11 Optical Illusions Found in Visual Design by Balraj Chana 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 三角形の交点による錯覚 垂直の水平方向による錯覚 明度による錯覚 奥行きによる錯覚 格子による錯覚 コントラストによる錯覚 カラーによる錯

    デザインは奥が深い!目の錯覚を効果的に使ったUI、ロゴ、イラスト、文字組みのデザインテクニック
  • 「一般アニメの製作費の数十倍」はホント? Netflixはアニメ制作会社にとっての“黒船”になるのか 担当者に聞いた (1/2) - ねとらぼ

    Netflixオリジナルアニメと地上波アニメは何が違うのか――。一般的な深夜アニメ作品の数十倍とウワサされる製作費、また独自のビジネスモデルについて日社の広報担当者を取材しました。 Netflix社 月額定額制でいつでもどこでも手軽にアニメや映画を見られるNetflix海外での圧倒的なシェアはもちろんのこと、日では芥川賞受賞作品『火花』(作・又吉直樹)のオリジナルドラマ化や、フジテレビの人気リアリティー番組「テラスハウス アロハステート」の配信など急成長を続けています。 Netflixの配信作品 中でも注目が集まっているのが「Netflixオリジナル」のアニメコンテンツ。既存の作品の配信に加え、8月2日には今後配信予定のアニメ作品ラインアップ発表会「Netflix アニメスレート2017」を開催し、「悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア-」「リラックマシリーズ(仮)」「DE

    「一般アニメの製作費の数十倍」はホント? Netflixはアニメ制作会社にとっての“黒船”になるのか 担当者に聞いた (1/2) - ねとらぼ
  • ミリシタを支える GAE/Go

    This document summarizes a microservices meetup hosted by @mosa_siru. Key points include: 1. @mosa_siru is an engineer at DeNA and CTO of Gunosy. 2. The meetup covered Gunosy's architecture with over 45 GitHub repositories, 30 stacks, 10 Go APIs, and 10 Python batch processes using AWS services like Kinesis, Lambda, SQS and API Gateway. 3. Challenges discussed were managing 30 microservices, ensur

    ミリシタを支える GAE/Go
  • PyCon JP 2017 チュートリアル: 明日から使えるプログラミング入門 〜Pythonを右腕にしよう〜 - Python学習チャンネル by PyQ

    こんにちは、カメちゃんです。皆さん、Pythonの勉強会って行っていますか?みんなのPython勉強会、Python入門者の集いなど色々ありますね。その中でも日で一番大きいPythonの集まりはなんといってもPyCon JPです。今年も9月の7日〜10日に開催されます。国内外のPythonに関わる人々が集まるPythonのお祭りです。最新の技術に関するの講演が聞けたり、パーティーでたくさんのPythonエンジニアと知りあったり、いろんなPythonに関連する会社のブースがでたりしています。堅苦しさがない当に『祭』と呼ぶにふさわしい楽しい空間です! pycon.jp 残念ながら今年のカンファレンスのチケットは完売しています。しかし、PyCon JPにはチュートリアルとスプリントがあるんですね。こちらは今からでも参加できます! チュートリアル | PyCon JP 2017 in TOKY

    PyCon JP 2017 チュートリアル: 明日から使えるプログラミング入門 〜Pythonを右腕にしよう〜 - Python学習チャンネル by PyQ
  • 「データの向こう側には人がいる」。映画「サマーウォーズ」公開から8年、「いま」改めて考える仮想世界の情報デザイン - デザイン情報サイト[JDN]

    2009年に公開された、細田守監督の長編アニメーション映画「サマーウォーズ」は、ネット上の仮想世界「OZ(オズ)」へのサイバー攻撃によって現実世界のシステムが狂わされる事態に、高校生の少年と田舎の大家族が立ち向かっていく、ひと夏の壮大な物語だ。広島原爆をテーマとしたデジタルアーカイブ「ヒロシマ・アーカイブ」を制作・運営する首都大学東京の渡邉英徳(わたなべひでのり)准教授は、この大ヒット映画に、自らの取り組みとの共通点を感じているという。公開から8年がたち、「OZ」的な仮想世界が現実的になったいま、その試みをデザインの視点から振り返るべく、渡邉さんに仮想世界と情報デザインの「いま」を聞いた。 到達できないけど、近くにある。「サマーウォーズ」の先進性と懐かしさ ——渡邉さんは、2011年7月に広島の戦争体験者の証言や写真資料をまとめ、デジタル地球儀にマッピングした多元的デジタルアーカイブズ「ヒ

    「データの向こう側には人がいる」。映画「サマーウォーズ」公開から8年、「いま」改めて考える仮想世界の情報デザイン - デザイン情報サイト[JDN]
  • 「Evo Japan」運営委員長のハメコ。氏に訊く―「参加者全員が楽しめる大会に」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    世界からトッププレイヤーが米国ラスベガスに集結してチャンピオンを争う、格闘ゲームの祭典「Evolution Championship Series(Evo)」。2002年から毎年開催されている大会で、『ストリートファイター』シリーズをはじめとする競技で数々のドラマが生まれています。 昨年の「Evo 2016」では、同大会が日進出を果たす「Evo Japan」の開催が発表。日の格闘ゲームファンからも大きな注目を集めました。2017年5月には新オープントーナメント大会「賽[sai]」が開催、7月にはメイン競技タイトルが決定するなど、着々と大会開催に向けた準備が進められています。 編集部は「Evo 2017」会期中に、「Evo Japan」運営委員長の金子紀幸氏にミニインタビューを実施。開催を実現するための挑戦や見どころを聞きました。 ――まずは簡単に自己紹介をお願いします。 金子氏: 「

    「Evo Japan」運営委員長のハメコ。氏に訊く―「参加者全員が楽しめる大会に」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • ハンドスピナーにおけるアンダーグラウンドシーンとしてのThingiverse~世界的ブームの4ヵ月前に起きていたこと - nomolkのブログ

    ハンドスピナー、めちゃくちゃ流行ってますね。10年後にこの記事を読んだ人のために一応説明しておくと、小さな樹脂や金属の板の中心にベアリングを埋め込んだもので、ベアリング部分を二指で持って手慰み的にくるくる回して遊びます。 Beyeah ハンドスピナー Hand Spinner 指スピナー おもちゃ ストレス解消 子供大人に適用 BY-01 出版社/メーカー: Beyeah.JPメディア: この商品を含むブログを見るAmazonで一番売れてるやつ 6/11現在、Amazonのハンドスピナーカテゴリには2万5千件以上の商品が出てきます。商業的にも完全にブレイク中の状態です。 何を隠そう、僕は2月の時点でこれを自作していました。 流行前に僕がハンドスピナーを独自に考案した……というわけではもちろんなくて、これはThingiverseという3Dモデルの共有サイトからダウンロードしたものを、自宅の

    ハンドスピナーにおけるアンダーグラウンドシーンとしてのThingiverse~世界的ブームの4ヵ月前に起きていたこと - nomolkのブログ
  • QiitadonをMastodon v1.4.1にアップグレードした話 | ykzts.blog

    こんにちは@ykzts@ykzts.technologyです。気付けばMastodonへのコミットの数が100を超えていました。公式にもPull Requestのレビュワーにも任命されて、Mastodon関連で少し忙しくなっています。 さて、技術情報共有サービス「Qiita」を運営するIncrements株式会社が先日Mastodon インスタンス「Qiitadon」を公開しました。 わたしはQiitaをそこまで活用しているユーザーではありません。ですが、Qiitadonでは投稿に含まれるコードにシンタックスハイライトを施す機能をMastodonに追加しているとのことで少し興味が惹かれました。MastodonはAGPLで提供されているOSSであるため、そのカスタマイズ版であるQiitadonもソースコードがGitHub上で公開されています。 コードを確認してみたところ、Mastodon v

    QiitadonをMastodon v1.4.1にアップグレードした話 | ykzts.blog
  • 任意の web ページの任意の領域をウォッチし続けることのできる LINE bot である fuba antenna を作った - fuba のはてなダイアリー

    タイトルの通り作りました。fuba antenna という名前です。1000 万円ねらいです。とりあえずまずは以下の QR code からフォローしてください。もしくは @hpr0973c で検索してください。 どういう bot なの? こんな感じで任意の web ページのウォッチしたい領域が延々と LINE に送られてきて読み流せるのでたいへん便利です。 つかいかた add [url] で URL を登録するとキャプチャがもらえるので、その画像の中のウォッチしたい部分(いまのところ、1つのDOMノードとして表現できる部分だけです)を切り抜いて、画像として返信します。キャプチャの画質変化には弱いのでできるだけ拡大縮小とか圧縮とかされないように切り抜いてください! いい感じに切り抜けるまでためした後は、言われるがままに設定します。 すると URL が登録されてるので、3 時間 / 24 時間

    任意の web ページの任意の領域をウォッチし続けることのできる LINE bot である fuba antenna を作った - fuba のはてなダイアリー
  • デザイナーじゃなくても知っておきたい色と配色の基本 | knowledge / baigie

    色は私たちの身近に存在する視覚要素であり、日々の生活や行動に多大な影響を与えています。しかし、美術やデザインの専門教育を受けない限り、これほど身近な色を体系的に学ぶ機会はほとんどありません。 近年、ビジネスの現場でもデザインの重要性がよく語られます。ビジネスレイヤーで語られるデザインは課題解決を意味する広義のデザインであることも多いですが、その概念がプロダクトに落ちる段階では、ビジュアルデザインのような狭義のデザインも考えていかなくてはなりません。自分自身がデザイナーではなくとも、デザインを評価・判断すべき立場になることも、当然あるでしょう。 デザイナーでなくても、仕事の中で色を扱うシーンは他にもあります。PowerPoint等を使ってビジネス文書を作成をするとき、誰もが色を用いるでしょう。色の知識があれば、より効果的なドキュメント作成が可能になります。 このように考えると、色はデザイナー

    デザイナーじゃなくても知っておきたい色と配色の基本 | knowledge / baigie
  • いま、活版印刷が見直される理由とは? - TYPE

    たかがメガネ、されどメガネ突然ですが、メガネ、お使いですか? はい、あの眼鏡です。私は出かける時はコンタクトなんですが、家ではもっぱらメガネ愛用者ですね。すごく目が悪いので、寝ている時以外はずっとしています。 何個か持っているのですが、いつも使うのは大体決まってます。ちょっと赤っぽい縁の軽量メガネ。黒縁と迷ったのですが、私の場合赤にして正解でした。なんとなくしっくりきてお気に入りです。 皆さんメガネを買うときのこだわりってありますか?私はかけてて痛くならない素材がいいですね。なんせずっとかけてるので、重いとしんどいです。あとはフレームの大きさ。あまり小さいとおかしいし、大きいと重苦しく見えますよね。 メガネ屋さんに行くとあまりに沢山の種類があるので気が遠くなったことありません?私はあります。もうどれでもいい、なんて思っちゃう。でもメガネって、ほぼ体の一部になるものだから、慎重に選ばないとあ

    いま、活版印刷が見直される理由とは? - TYPE
  • チェルノブイリは「ふつう」だった

    30年前の1986年に事故を起こした、あのチェルノブイリ原発に行った。外見だけじゃなくて、なんと内部にも入った。ずっと行きたかった場所だ。 いや、ずっと行きたかった、っていうのは違うかな。まあそりゃ見てみたいけど、ほんとうに行けるとは思ってなかった、って感じだ。 いざ目の前にしたら、すごかった。いまでも「あれは夢だったんじゃなかろうか」と思ったりする。 と、同時に「ふつうだなー!」とも思った。その話をしよう。

    チェルノブイリは「ふつう」だった