タグ

2006年9月15日のブックマーク (13件)

  • 奉仕・ボランティア義務化の思想 - 泣きやむまで 泣くといい

    以前にトラックバックをいただいたtanakahidetomiさんが取り上げておられて*1、気になっていたのだけれど、こんな話になっていたとは。 「大学は9月入学に」安倍氏、討論会で提唱 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060914ia02.htm 自民党総裁選に立候補している安倍官房長官は14日午前の自民党青年局主催の公開討論会で、教育改革について「大学入学(時期)を世界の慣行に合わせる」と述べ、国公立大学の入学時期を9月に変更することを検討する考えを示した。 そのうえで、「(高校卒業後の)4月から9月までの間は、例えばボランティア活動をやってもらうことも考えていい」として、高校卒業から大学入学までの約5か月間に社会奉仕活動などを奨励する制度を導入したいとの方針も打ち出した。 日の大学では、現在、基的に4月が入学時期だが、帰国子女などに

    奉仕・ボランティア義務化の思想 - 泣きやむまで 泣くといい
    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    基本的にボランティアの義務化は不賛成。ボランティアも新人教育のため教える人材も必要。費用対効果を見据えないと更に助成金が必要になるかも。ただ日本財団の前進を考えると徴兵制とか右な話が出るので注意
  • MS Officeが3150円で手に入る---ボリューム・ライセンス制度を使いこなそう:ITpro

    マイクロソフトは現在,企業ユーザー向けボリューム・ライセンスの拡販に力を入れており,購入者向けの特典の追加にも熱心だ。しかし,特典を使いこなすためのサポートにまで手が回らず,ユーザーの特典に関する認知度や利用率は低いのが現状だ。その現状を打破すべく,大手販売代理店の大塚商会が独自に,ボリューム・ライセンスを使いこなすための無償セミナーを始めている。大塚商会が説明するボリューム・ライセンス制度の使いこなし術を紹介しよう。 Microsoftは,ボリューム・ライセンス契約でも特にソフトウエア・アシュアランス(SA)を購入した企業(全社一括契約であるEnterprise AgreementはSAの購入が必須)に対して,「社員がMicrosoft Officeを無料で自宅利用できる(3150円のメディア送付料は別途必要)」「サーバー管理などの技術講習を無料で受けられる」「MSDNやTechNet

    MS Officeが3150円で手に入る---ボリューム・ライセンス制度を使いこなそう:ITpro
    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    情報が何か立て込んでいるのであとで精読する予定
  • 重さ2キロ以上!? デカすぎる消しゴムに萌える (2006年9月12日) - エキサイトニュース

    世の中には、デカくなければいけない物とデカくなくてもいい物の2種類がある(根拠なし)。以前、Bitでご紹介した「バケツプリン」は、まさに後者であり、デカくなくてもよい物をあえてデカくしている典型的なパターンなのだが、その堂々たるデカさぶりは、もはや市民権を得たかのように独立した商品として独り歩きしている。 世の中やっぱり突き抜けてこそナンボ、中途半端は良くないですね、ということで今日も中途半端じゃすまない消しゴムの話題です。 仕事柄、鉛筆と消しゴムは欠かせないのだが「ちょっとインパクトある消しゴムないかな……?」と検索していたところ、見つかった商品が「レーダーS-10000」。この消しゴム、何がすごいってめちゃくちゃデカい! なんと縦276mm、幅141mm、厚さ43mm、そして重さは2285グラムもあるんです! 製造しているのは、大手消しゴムメーカーの株式会社シード(SEED)。でもなん

    重さ2キロ以上!? デカすぎる消しゴムに萌える (2006年9月12日) - エキサイトニュース
    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    なんてーか、消しゴムを動かすより紙の方を動かした方が力学的に良い物体かも
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000015-jij-int

    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    星の名前の付け方はロマンがあって良いねぇ。
  • Yahoo!ニュース - 時事通信 - 「事件は警察のでっち上げ」=痴漢で逮捕の植草教授

    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    な、なんだってーっ!(AA略
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060915-00000303-yom-bus_all

    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    ウィルスと強制終了が恐いっ
  • 産経ニュース

    香港立法会(議会)は19日、2020年に中国によって導入された香港国家安全維持法(国安法)を補完する国家安全条例案を全会一致で可決した。23日に施行される。外国人や外国組織を標的にした法制度といえ、香港に拠点を置く日の企業やメディアは早急な対応を迫られている。

    産経ニュース
    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    なんで、政治の話が教育の話に?
  • ★韓国の人気ドラマに盗作疑惑浮上 「多くの韓国ドラマが日本小説を引き写してる」 - (旧)厳選!韓国情報

    【時事ジャーナル】「空よ」盗作疑惑浮上 [06/1/12] △SBS ドラマ「空よ」(写真)は実の娘を嫁女に入れるという衝撃的な話を描いた。 作家イムソンハンさんがシナリオを書いたSBSドラマ「空よ」の人気が沸いている。実の娘が嫁女に入って来るというちょっと破格的な素材のこのドラマは、放映初期に少しの論難を起こした。「見てまた見て」「人魚お嬢さん」「大輪の花の天女様」らの同じ人気ドラマシナリオを書いたイム作家は、「重姻戚」問題などの微妙な家族問題をドラマで解いて視聴者たちから大きい反響を催した。「見てまた見て」と「人魚お嬢さん」は中国でも大きな人気を呼んだ。 しかし、彼女のドラマには人気位の論難が後に従った。退屈なドラマを延ばして編成したというような色々な口舌にも上がった。「空よ」もやはり論難とともに出発したが、中盤に入りながら視聴率が急上昇している。去る1月1日放送分の場合、視聴率が29

    ★韓国の人気ドラマに盗作疑惑浮上 「多くの韓国ドラマが日本小説を引き写してる」 - (旧)厳選!韓国情報
    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    ナニヲイマサラなきもする。あっちのドラマって少女漫画のパクリだと信じて疑ってないしね。
  • はてブで1000usersを超える方法 - なつみかん@はてな

    具体的な方法はもっと実力のある方に聞いて頂くとして、1000usersを超えるにはやはり自作自演が一番の近道です。 .users{ background-color: #ffcccc; font-weight: bold; text-decoration : underline ; color: red; }で、 <span class="users">1000 users</span>こうすれば 65535 users とか、 6.0221415 × 1023 users という前人未到の領域も夢ではありません。どうぞご利用下さい。

    はてブで1000usersを超える方法 - なつみかん@はてな
    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    なんか、新聞や雑誌の印刷部数みたいな方法で自己の優位性を保つ方法。発想が秀逸
  • タルタルソースも空を飛ぶ:危険だとなぜわからない - livedoor Blog(ブログ)

    mixiをやってて思うことだが、みんな危機管理能力がなさすぎだろうと思う。何かといえば、個人情報の問題だ。俺も人のことをいえるほどではないが、俺のmixiをみてわかるのはせいぜい大学ぐらいで個人を特定されるまでの情報を垂れ流そうとは思わない。もっともそのせいで古い友人は俺がmixiをやっていることを知らない人が多い。 これはひどいと思うのが、出身幼稚園や小学校などを晒したり、住所をほとんど公開してたり…お前らバカだろといいたくなる。いや、別にたかだか一個人の情報が出回ったところで関係ないとか、友人までにしてるとか言われるんだろうけどね。 わかってる人も多いが、mixiはいまや安全でもなんでもない。 ■たしかにそれがmixiだが たしかにmixiというのは招待制をとっており、普通にwebページをもってそこに個人情報を晒すよりははるかにましだった。名前検索により、あまり会うことがなかった旧友と

    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    セキュアライフを続けたいのなら情報の管理は必須。個人の情報も又然り。
  • SMELLS LIKE NEET SPIRIT:ある程度は社会のせいにするべきなんです - livedoor Blog(ブログ)

    このままじゃニートになりそうな人の自分語りブログ。ていうか当はニートになりたい。今のところあまり生きてる価値は無いかも知れません。だけど生きてるほうがいい。 「自分がうまくいかないことを社会のせいにするな!」とか言う人いるけど、全て自分のせいして生きることはホントに有効なのかね?そんなに社会は完璧なシステムなのか?んなワケねーだろ。「社会がうまくいかないことを個人のせいにするな!」と言いたい。 社会のせいにしないで生きている中でうまくいかない時、人はこうなる…「いや失敗したのは自分が悪いんだ。」「みんなに迷惑かけてばっかで、自分は駄目なヤツだ。」「もう自分なんか生きててもしょうがないんだ」「もうどうでもいい」…どんどん自信を失い、ホントに駄目になる。こういう風に、悲観的な現実を受け入れつつも消極的になってしまうようなことを、サイレントテロというらしい。引きこもりとかニートとか自殺とか。結

    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    自省と他罰。引きこもりとかニートとか自殺とかがテロとして有効か?考察の余地有りかな、その辺についておいおい書いてみよう。
  • 女教師ナオ子の「れ、レジ袋、結構です」 - 女教師ブログ

    女教師ナオ子の「れ、レジ袋、結構です」 時計が23時を少しまわって、僕はブログを書くためPCに向かった。今回の記事のタイトルは、「鳩サブレは平和の象徴」――そう、ブログ界いや平和学会でのエポックメイキングでパラダイムシフティングな、金字塔的小論文になるはずだ。ワードを起動し、僕はキーボードに両手を置いた。 ちょうどその時、電話が鳴った。姉のナオ子からだった。ナオ子は、開口一番、Green Film Project を知ってるか?と聞いてきた。あ、あの先月TBSでやっていた環境問題啓発CMのことかとすぐわかった。僕が、知っているというと、ナオ子は、マジでふざけてんじゃねぇよ!!!とまず最初に叫び、次のようにまくし立てた。 あなたのせい」とかいってんじゃねえよおおぉぉぉぁぁぁああ!!!!勝手にわたしのせいにすんじゃねえ。何が「ひとのせいにすんな」だ、このどあほおがああぁぁぇぇえええ!!!!>

    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    いつもながらこういう乗りは大好きだ。「今の時代、他人に責任を求める方が覚悟が居る(意訳)」だから、TVも自省を求めるCMになるんだ!あれ?時流に乗ってるジャン
  • 神奈川県議のブログ「とばっちり」で炎上

    横浜市日産スタジアムで行われたJリーグの試合で、観戦していた自民党議員が試合中に「自民党」と表記したシャツを着たり、のぼりを立てるなどした問題で、ある神奈川県議のブログに非難が集中、「炎上」に追い込まれた。しかし、これは「とばっちり」だった。 2006年9月9日のJリーグ1部横浜Fマリノス対川崎フロンターレの「神奈川ダービー」での出来事。自民党横浜市連側は事前にマリノス側から2000人分の客席を手配され(チケットは購入)、試合を観戦した。その集団の一部が、「自民党」と記されたシャツを着用し、議員の名前が入ったのぼりを立てるなどした。マリノス側は、政党の宣伝活動にもなりかねないとし試合中に注意し、のぼりを撤去させた。後日、同クラブは自民党横浜市連に抗議し、市連側は同クラブに謝罪した。 ブルーのシャツ着用の集合写真が誤解生む? これに関連して自民党神奈川県議会議員のブログに外部から批判コメント

    神奈川県議のブログ「とばっちり」で炎上
    tot-main
    tot-main 2006/09/15
    むしろ、これほど政治に関心を持ってその行動に反響呼ぶのだから、身の振り考えられた方がよろしいかと。