タグ

2014年1月6日のブックマーク (13件)

  • 高速増殖炉もんじゅでウイルス感染 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    ちゃんと手洗いうがいしないから……。
  • ホリエモン 「なんで?なんで帰省するの?常識に囚われてるの?そういうのもうやめたら?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ホリエモン 「なんで?なんで帰省するの?常識に囚われてるの?そういうのもうやめたら?」 1 名前: ランサルセ(岡山県):2014/01/06(月) 17:28:03.00 ID:Ncg0m65F0 堀江貴文(Takafumi Horie)@takapon_jp 帰省って仕方ない理由なん?www 堀江貴文(Takafumi Horie)@takapon_jp いや、帰省を必ずしなきゃいけないの?って言ってるの 堀江貴文(Takafumi Horie)@takapon_jp なんで? 堀江貴文(Takafumi Horie)@takapon_jp 常識に囚われてるケースが殆どかと。 堀江貴文(Takafumi Horie)@takapon_jp 別に正月にいかなくてもいいんじゃね?って話。 親が上京したっていいわけだし。 Noname@Mr_NoName1989 それが出来れば理想ですが、お

    ホリエモン 「なんで?なんで帰省するの?常識に囚われてるの?そういうのもうやめたら?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    もうあの人は「常識に囚われないことを強いられてる」気がしてならない。
  • iPhoneを紛失したけどまったく困らなかった - 週刊アスキー

    '13年末にiPhone5を紛失し、とにかくうろたえました。乗ったと思われるタクシー会社に電話したり、なくしたiPhoneに数十分おきに電話したり、心当たりを探しに行ったり。ただ、結果的にまったく困らなかったので、その方法をシェアしたいと思います。 今回学んだこと ●設定で“iPhoneを探す”は必ずオンにしておくこと。iPhoneの場所がわかるのはもちろんですが、遠隔でパスコードを設定したり、データ消去を行なえるのがポイントです。 ●iPhoneをなくしたらとりあえず交番か警察へ遺失届を出す。誰かに拾われた場合、警察に届けられてからキャリア経由で郵送で通知が来るまで10日以上かかります。 ●連絡先やメールはもちろん、カメラ、カレンダーなどなくして困るデータはiCloudにバックアップする設定にする。 私は常にオンにしていたのですが、まわりに訊いてみると、「電池が減るから」という理由でオフ

    iPhoneを紛失したけどまったく困らなかった - 週刊アスキー
    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    すぐ届けた物のに10日も時間かかるのか。買い換えるときは一月は様子を見ないといけないな。
  • 脳震とう 直ちに運動中止を提言 NHKニュース

    スポーツ中に頭を強く打ち、重い後遺症が残ったり死亡したりする事故が後を絶たないことから、日脳神経外科学会は、脳震とうを起こして気分が悪くなったりした場合には直ちに運動をやめるなどとする一般の人向けの提言をまとめ、注意を呼びかけています。 この提言は、中学校の授業で武道が必修化されたことなどを受け、スポーツの初心者に多い深刻な事故を少しでも減らしてもらいたいと日脳神経外科学会がまとめました。 提言では、まず、スポーツ中に頭を強く打つなどして起きる脳震とうは、気分が悪くなるなど軽症に見えることも多いとしたうえで、そのまま続けると脳や血管が傷ついて命に関わるおそれもあることから、脳しんとうを起こしたら、すぐに練習や競技をやめるよう求めています。 また、再開のタイミングについては、症状が完全に消えてから徐々に行うとし、硬膜下血腫など脳の周りで出血が起きた場合などは治療を受けて回復しても原則とし

    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    学校現場などでは~とか言ってるけど今更すぎるだろ。今更言わなきゃならないほどなんだろうな。
  • 人は何故、早起きを他人に押し付けたがるのか?朝活する人はなぜ押し付けがましいのか?

    朝活とは、いわゆる朝早起きすることで、デキる人を演じている人たちが提唱する、早起きは三文の得のことだ。 この朝活をする人たちはとにかく、朝活を押し付けてくる。 朝活プレイヤーはとにかく朝活を人に強要する 夜活の私は常々思っていたわけですよ。 だってそうでしょう。 少なくとも私の周りにも夜活している人はいる。 夜の静かな空間で作業するほうが、はるかに効果的に仕事を進めることができるという人もいるわけですよ。 ところが。 世の中、朝活している人は、とにかく朝活がいいと提唱するだけに飽きたらず、人に朝活を強要してくるわけですよ。 デキる人ほど朝活してる! 真似したい5つの習慣←こんなかんじで。 逆に夜活している人は、静かに、ひっそりと夜活しているわけです。こうしてみると、朝活している連中というのは、夜活プレイヤーに比べても、はるかに押し付けがましい人たちだということがわかります。 いやいや、わか

    人は何故、早起きを他人に押し付けたがるのか?朝活する人はなぜ押し付けがましいのか?
    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    やっぱ休みは昼活だよ。
  • 空から「人体の一部」=航空機潜入の密航者か―サウジ (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ジッダ(サウジアラビア)AFP=時事】サウジアラビア西部ジッダの交差点で5日未明、人体の一部とみられる複数の破片が上空から落下した。地元警察は、航空機の車輪の格納庫に潜んでいた何者かが落下した可能性があるとみている。 格納庫への入り込みは、他国への密航を試みる人々が使う手段の一つ。多くの場合、航空機の上昇にともなって凍死してしまうが、生きながらえる場合もあるという。

    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    うわぁ。
  • 「朝鮮人が俺の家を訪ねてきたら、あなた(安田)を告訴する」

    さて正月も松の内も明けぬ昨日、ビッグニュースが飛び込んできました。もうみなさんお分かりかと思いますが、ジャーナリストの安田浩一さんの「幽玄佐東取材」のニュースです。「遂にやったか!」と、思われた方はたくさんおられるのではないでしょうか?私もびっくりいたしました。私はちょうど、湯豆腐にマグロ刺し身で酎ハイを飲んでいる最中でした。期待に胸は高鳴ります。ところが・・・。詳しくはこちらを http://ameblo.jp/takashicyan/entry-11744028881.html また、幽玄佐東について詳しく知りたい方はこちらをどうぞ <「輝けネトウヨ大賞!2011」!結果の発表! ★エントリー一覧表付き> http://takashichan.seesaa.net/article/244712525.html 続きを読む

    「朝鮮人が俺の家を訪ねてきたら、あなた(安田)を告訴する」
    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    Twitterでやりとりするくせに正月に自宅へアポ無し取材とか結局嫌がらせだろw 対応がアレなのはわかるが誰だって嫌だわこんなの。
  • 就活生もご用心、倒産経験者に聞いた「ヤバい予兆」10 | 女子SPA!

    2013年12月、あのジーンズメーカーのエドウィンが経営破綻した(事業再生ADRによる経営再建を目指す)。全体の倒産件数としては、景気が持ち直したおかげで前の年より減っているけれど、それでも2013年4-9月で5320件が倒産しているのだ。 自分の会社、パートナーの会社がヤバいかも! という倒産の予兆は見抜けるのだろうか? なかには、破綻寸前なのにカモフラージュで新卒を募集する会社もあるから、就活生にとっても他人事ではない。 そこで、今回「自分の会社が倒産した経験がある男女」(全国200人)にインターネットでアンケートを行って、「どんな倒産の予兆を感じたか?」を聞いてみた。 その結果をランキングにしてみたところ、まず、1位が「社内で『この会社、倒産するかも』といった噂が流れだした」。こちらは、59・5%と半数以上の人たちが経験済み。以下、「役員や幹部が退社」(50%)、「給料カット」(46

    就活生もご用心、倒産経験者に聞いた「ヤバい予兆」10 | 女子SPA!
  • 藤田晋『採用で大事なこと』

    「採用は、もの凄く優秀な人を大勢集めるよりも、一緒に働きたい人を大勢集めることのほうが大事であると再認識しました。」 先日、自分のFacebook にこう書いたところ、 1700コものいいね!を頂きました。 (ありがとうございます) これはリクルートで採用に関わっていた 方に教えてもらった話ですが、 自分たちを振り返ってドキッとする話でした。 最近では、おかげさまで採用活動に おける当社の人気も過去とは比較に ならないくらい高まっていて、 優秀な人材が非常に採用しやすく なっています。 しかし、「自分より優秀なやつを採れ」 というコンセプトの元、ひたすら優秀な 人材を集めていけば会社は安泰かと いえば、決してそうではないようです。 もちろん優秀な人材は喉から手が出る ほど欲しいです。 でも、会社にとって当に優秀な人材は、 一緒に働きたいと思った人の中から 現れるはずなのです。 正月、前回

    藤田晋『採用で大事なこと』
  • なぜ承認欲求と自己愛が問題になるのか? - デマこい!

    WEB上では「承認欲求」が罵倒語として機能するらしい。 その背景には、インターネットの双方向性があると思う。「創作」や「歌い手」に対してヘタクソと罵倒したら、じゃあもっと上手いものを見せてみろよと反論される。だから「アウトプットすることそのもの」を罵倒の対象にするしかない。 ほんとうに歌の上手い人は「歌い手」の承認欲求を罵倒しない。 音痴だと批判すればいいからだ。 ほんとうに絵の上手い人は「絵師」の承認欲求を罵倒しない。 ヘタクソだと批判すればいいからだ。 誰かの承認欲求を罵倒するのは、相手よりも技量で劣る人だけだ。 誰かから認められたい、承認を得たい。これは人間としてごく当たり前の感情だ。承認欲求が満たされなければ、人間は心の均衡を失う。 アルファツイッタラーの@ui_nyanさんが、こんなことをつぶやいていた。 「承認欲求(笑)」「歌い手(笑)」「創作(笑)」「黒歴史(笑)」みたいな茶

    なぜ承認欲求と自己愛が問題になるのか? - デマこい!
  • 宇宙の存在は別の「パラレル宇宙」からのホログラムであるという研究結果が発表されています

    By James LeVeque 普段なにげに見上げている空の星や、身の回りに存在する物質についてその起源を考えることはあまりないと思いますが、実はその存在は、別の宇宙からやってきた「ホログラム」かもしれないという研究結果が発表され、注目が集まっています。 Is The Universe A Hologram? Physicists Say It's Possible http://www.huffingtonpost.com/2013/12/11/universe-hologram-physicists_n_4428359.html 「ホログラム」とは言っても、これは宇宙のある一点から発せられた光源によって宇宙が照らされていることを意味しているのではなく、すべての物質を説明する理論であるひも理論(弦理論)および超ひも理論(超弦理論)を説明する概念となっています。 By Sam Dredg

    宇宙の存在は別の「パラレル宇宙」からのホログラムであるという研究結果が発表されています
    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    この記事読んでも全くわからないのは、元々がわかりにくいのか、翻訳の質がわるいのか、それとも俺が馬鹿なせいか。全部かもしれない。
  • 自動車輸入制限撤廃のキューバ、高すぎる価格に怒りと失望

    キューバの首都ハバナ(Havana)の自動車販売店で、外国車の販売価格を知り、不満そうな表情を浮かべる人たち(2014年1月3日撮影)。(c)AFP/ADALBERTO ROQUE 【1月5日 AFP】半世紀前に導入された自動車の輸入制限が撤廃されたキューバ。しかし自動車販売店の店頭では、ぼうぜんとする多くの市民の姿が見られた。 キューバの首都ハバナ(Havana)で3日に取材したAFPの記者によると、車を求める市民が新車と中古車の価格を目にした瞬間、その目に怒りと失望の色が浮かんだという。 ハバナにある自動車販売店「Sasa」ではスタイリッシュなSUVプジョー4008(Peugeot 4008)の価格は23万9500ドル(約2500万円)。欧州での販売価格のほぼ5倍だ。 中古車も売られているが、ヒュンダイ・ソナタ(Hyundai Sonata)の2010年モデルは6万ドル(約630万円)

    自動車輸入制限撤廃のキューバ、高すぎる価格に怒りと失望
    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    関税や輸送費などの問題?
  • f the minion🍌 on Twitter: "男性は子どもの頃から男なら泣くな的なことを言われて感情を押し殺すことを強制されるから感情を大切にできないし、女性もそういう男性が作る社会においては当然感情をないがしろにされるので、やはり感情を大切にできず、結果、感情を表現する、伝える=感情的という妙な認識が蔓延るんじゃないか"

    男性は子どもの頃から男なら泣くな的なことを言われて感情を押し殺すことを強制されるから感情を大切にできないし、女性もそういう男性が作る社会においては当然感情をないがしろにされるので、やはり感情を大切にできず、結果、感情を表現する、伝える=感情的という妙な認識が蔓延るんじゃないか

    f the minion🍌 on Twitter: "男性は子どもの頃から男なら泣くな的なことを言われて感情を押し殺すことを強制されるから感情を大切にできないし、女性もそういう男性が作る社会においては当然感情をないがしろにされるので、やはり感情を大切にできず、結果、感情を表現する、伝える=感情的という妙な認識が蔓延るんじゃないか"
    totoronoki
    totoronoki 2014/01/06
    これは親の教育問題であり「男性は子育てにあまり協力的じゃない」と言われているので母親、つまり女性による洗脳教育なんです。うわあびっくり!女性が女性の住みにくい社会を作っていたなんて!(知ってた)