タグ

2014年10月19日のブックマーク (9件)

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • 【中毒性注意】焼きそばに入れるとはかどる禁断の廃人飯レシピまとめ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! 「女子が思わず笑顔の手料理」を料理が苦手な男子向けに発信している料理家の164(ヒロシ)です!! なんだか無性に焼きそばをべたくなる時ってありませんか? カップ焼きそばのCMを見た時や、屋台の前を通ってソースの匂いを嗅いだ時なんて、今すぐべたいっ!!って自分はなっちゃいます。 でも、毎回ソース味の焼きそばだと、ちょっとつまらくなってきた今日この頃。なにか未知なる新しい味を作れないかと思い、料理家164が焼きそばに入れると捗る禁断の廃人メシレシピをご紹介します!! とっても簡単なレシピばかりですので、ぜひ、作ってみてください。 1. 塩辛の熟成された旨味が箸を止めさせない!!ネギ塩辛バター焼きそば 材料 焼きそばの麺・・1袋 バター・・20g 塩辛・・20g 長ねぎ・・1/3 黒こしょう・・適量 レシピ 中火で熱したフライパンにバターと長ねぎを入れ、長ねぎがしんなりするま

    【中毒性注意】焼きそばに入れるとはかどる禁断の廃人飯レシピまとめ - ぐるなび みんなのごはん
  • 【小ネタ】メモ帳の1行目に「.LOG」を入力することで自動で日時が挿入される:キニ速

    totoronoki
    totoronoki 2014/10/19
    へーへーへー。
  • クアッドコプターに花火を付けて人を狙って撃ってみた視点カメラw!!

    totoronoki
    totoronoki 2014/10/19
    水鉄砲とかなら流行りそうだな。
  • パスワードの定期的変更問題についての徳丸先生の立場

    徳丸 浩 @ockeghem 私がパスワードの定期的変更問題について取り組み始めたきっかけは、パスワードの定期的変更が当たり前のように要求されているが、これに効果があるのだろうかという疑問からでした。定期的変更を要求する記事は数多くありますが、その理由を明確に説明している記事は見つかりません 徳丸 浩 @ockeghem そこで、手探りで「パスワードの定期的変更の意味探し」を始めました。私はこの種のことをよくやります。ある人から別の話題で、徳丸がやっていることは『存在しない聖杯を追い求めている行為』と言われました。同じように、「パスワードの定期的変更の意味」は私にとって「聖杯」でした 徳丸 浩 @ockeghem 記事を書いてその反応を見たり、twitterでのやりとり、自身の思索の結果、「パスワードの定期的変更の効果」は見つかりました。しかし、それは、聖杯に例えるのははばかられるほどに、

    パスワードの定期的変更問題についての徳丸先生の立場
    totoronoki
    totoronoki 2014/10/19
    定期的にパスワード変えなきゃいけないってのはよく考えたらヤバイ状況だよな。定期的に家の鍵を落として、その度に鍵交換しなきゃならないドジっ子みたい。そもそも落とすなよ、って話になるのは全然不思議じゃない
  • 大学の授業料を払うために最賃で働いた場合の必要労働時間の推移を大雑把に計算してみる - 情報の海の漂流者

    60歳のおっさんが大学時代の学費は物価も考慮すると現在の8万円です。月に7千円稼いだと自慢してるのです。 というツイートを読み、学費を払うのにバイトしなきゃいけない時間ってどれ位変化したんだろう?と気になったのでイメージを掴むため大雑把に計算してみた。 (今回はざっくりと理解することが目的なのであまり検算やミスチェックをしてない。恐らくどこかにミス有り) 社会でお偉いポストについてる人が「俺らの頃は大学の授業料なんか自分で稼いだもんだ」と言い出したときのためのグラフを置いときますね。60歳のおっさんが大学時代の学費は物価も考慮すると現在の8万円です。月に7千円稼いだと自慢してるのです。 pic.twitter.com/mPa5KGhEsU— 中迎 聡(今日も明日も18歳) (@nakamukae) 2014, 10月 16 結果は最低賃金の高い東京都の場合でこんな感じ。 1975年から20

    大学の授業料を払うために最賃で働いた場合の必要労働時間の推移を大雑把に計算してみる - 情報の海の漂流者
    totoronoki
    totoronoki 2014/10/19
    こんなに値上がりしてるのか。設備投資や職員の給料の維持等で値上がりする原因はなんとなくわかる。だけどさすがにここまで違うと、もっと国が援助してもいい気がする。あーでも私立との兼ね合いもあるしなー。
  • New community features for Google Chat and an update on Currents

    Join the official community for Google Workspace administrators In the Google Cloud Community, connect with Googlers and other Google Workspace admins like yourself. Participate in product discussions, check out the Community Articles, and learn tips and tricks that will make your work and life easier. Be the first to know what's happening with Google Workspace. ______________ Learn about more Goo

    New community features for Google Chat and an update on Currents
    totoronoki
    totoronoki 2014/10/19
    いろんな問題に発展しそうな議論だな。保険? 老後の貯蓄? セーフティネット?
  • 薄気味悪いピエロが夜中に徘徊、動機や理由わからず地元住民怯える。

    米カリフォルニア州のある街に、最近、奇妙なピエロが夜な夜な出没しているという。 地元の人々は、深夜遅くにワスコ市街の通りをぶらついているとされるピエロたちと遭遇し、さまざまな写真をツイートしている。 これら写真では、風船を持っていたり、公園のベンチに座っていたり、道の真ん中でポーズをとっているピエロもいたり……。 夜中に着飾り、薄気味悪く徘徊するピエロたちの動機や理由はわかっていないが、犯罪として立証する証拠がないため、恐怖に怯えた地元住人からの通報は無意味なものとなっているそうだ。

    薄気味悪いピエロが夜中に徘徊、動機や理由わからず地元住民怯える。
    totoronoki
    totoronoki 2014/10/19
    こういうのって、実はやる側はもっと怖いと思うんだ。人を驚かすまではいいけど、その後興奮した被害者に凶器で追い掛け回される可能性が見えてるし……。
  • 会社で「民主的なチーム」が全く成果を上げない2つの理由

    ある時期に僕が所属していたチームは、とても「民主的なチーム」でした。チームリーダーは意見を押し付けるような物言いを一切しない人で、僕たちメンバーの話をとてもよく聞いてくれました。プロダクトの仕様を決める際にも役職関係なく思ったことが言えるので、「気が進まないけど、仕事だからしょうがねーな」といったようなやさぐれた気持ちで働くことが非常に少なく、気持ちの面ではだいぶ働きやすく感じていました。 しかしこのチームは(働いていた会社はサイボウズではありません。念のため)、ビジネスという観点では全くと言っていいほど成果を上げることができなかったのです。納期は予定より2回も延期され、プロダクトのリリース後も目標としていた数値を達成することができず、最終的にはプロジェクトは中止・チームは解散という憂き目にあいました。

    会社で「民主的なチーム」が全く成果を上げない2つの理由
    totoronoki
    totoronoki 2014/10/19
    「物事の運用以前での方針決定」より、「運用してから現場の人間の判断で問題点を洗い出し改善していく」、というのが"democracy"の根本的な考え方に近いと思う。政治も、問題をどう改善していくかが本質。