タグ

2018年5月11日のブックマーク (15件)

  • 自民厚労部会長:「噴飯もの」投稿、法政大教授が抗議 | 毎日新聞

    法政大の上西充子教授は11日に記者会見し、裁量労働制を巡る厚生労働省の不適切データ問題に関する自身の検証記事に対し、自民党の橋岳厚労部会長がフェイスブックに「後付けで噴飯ものもいいところ」などと投稿したことに抗議した。上西教授は「ちょっと黙っていろ、と受け止めざるを得ない。一人の研究者への圧力で到底認められない」と述べた。 上西教授は不適切データについて「政権の意図への忖度(そんたく)が働いた捏造(ねつぞう)」とインターネット上の記事で指摘した。橋氏は7日付で「指摘するからには、『捏造を指示した連絡』などがそのうちきっと証拠として示されるものと期待しています」と投稿した。

    自民厚労部会長:「噴飯もの」投稿、法政大教授が抗議 | 毎日新聞
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    「朝ごはんは食べたか」→「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」のやつか。昨今の国会答弁を見れば誰もが沸いてくる憤りを、冷静に記事にまとめ上げた傑作だと思うんだが。
  • パックン、「忖度の国」日本のお笑いを本音で語る(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    <一発芸や漫才などは欧米に劣る? 「コメディー」の頂点アメリカから来たパックンが、日のお笑い、そして社会風刺が日に生まれない理由を考える。誌「『日すごい』に異議あり!」特集より。同特集では、日当に輝くための6つの処方箋を知日派らが提示する> 日はすごいのか? 100%の確信を持って「すごいです」と答えよう。とりあえず即答だ。 中身なし、マニュアル頼み、上から目線......「日すごい」に異議あり! なぜなら、「すごい」という言葉は褒め言葉でもけなし文句でも使えるから。例えば「経験も知識もないのに米大統領に当選したドナルド・トランプってすごいよね!」と言うと、褒めていることになるが、「経験も知識もないのに勉強しないトランプってすごいよね」と言うと逆のニュアンスだろう。 そういう意味で、日はどの分野でも「すごい」と言えよう。すごく便利だね、「すごい」という単語は。 さて日

    パックン、「忖度の国」日本のお笑いを本音で語る(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    「テレビのお笑い芸人」と言っておくけど、彼らは誰が金を払ってくれるのか叩き込まれてるから逆らうようなことはしないし、芸能界というのはやくざみたいな上下関係で構成されているからな。
  • 「NTTを訴えていいかと相談あった」、NTT鵜浦社長が語るブロッキング決断の理由

    NTT持ち株会社が2018年5月11日に都内で開催した2017年度決算説明会で、海賊版サイトへのサイトブロッキング実施を公表した経緯について鵜浦博夫社長が記者の質問に答えた。

    「NTTを訴えていいかと相談あった」、NTT鵜浦社長が語るブロッキング決断の理由
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    広告会社に「ちょっとお話いいですか?」したら軒並み潰れたのに?
  • 加計問題「どんな国政上の意味あるのか」 公明・山口氏:朝日新聞デジタル

    山口那津男・公明党代表(発言録) (加計学園問題について)国家戦略特区の制度を用いて四国に獣医学部を新設し、すでに開学をして学生が学び始めている。これらについてどういう意味があるのか、なにゆえの主張なのか、(国会で)議論することがどんな国政上の意味があるのか、結果として何をしたいのか。時間を費やすのであれば、そういうことを(野党側は)はっきり主張する必要がある。そこがぼやけているという印象がぬぐえない。印象付けの、事実解明に直接結びつかないような発言を何度繰り返しても、それは深まることにはならないという印象を持ちました。(党参院議員総会のあいさつで)

    加計問題「どんな国政上の意味あるのか」 公明・山口氏:朝日新聞デジタル
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    嘘を言わずあるもの全部出して、関係者には謝罪と適切な処分をすれば一年前に終わってただろ。なんのために嘘や改ざんをしてきたのかこっちが聞きたいわ。あそこまで隠す理由は何?
  • 「頭にボール当たったら死ぬぞ」野球部監督謹慎 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    金沢龍谷高校(金沢市上安原町)の野球部で4月、1年生の男子部員に対し、男性監督(40)による不適切な言動の指導があり、同校が男性監督を謹慎処分としていたことが10日、わかった。 石川県高野連を通じて事態を把握した日学生野球協会は11日、審査室会議を開いて同校への正式な処分を決める。 同校によると、4月1日午後、ノックの練習中に、男子部員の集中力が欠けていると感じた男性監督が「ボールが頭に当たったら死ぬぞ」などと発言した。言動にショックを受けた男子部員は翌2日から練習を休み、母親が同校に経緯を説明した。男子部員は現在も不登校の状態が続いている。 学校側は男性監督や他の部員、母親から事情を聞いた上で、「発言は生徒の命を守るためのものだったが、言い方が部員に不安感を抱かせる不適切なものだった」と判断。4月4日から男性監督を部活での指導を禁じる謹慎処分とし、同月7日付で県高野連に報告した。男性監

    「頭にボール当たったら死ぬぞ」野球部監督謹慎 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    言い方の問題かな? 「頭にボールあたったら死ぬぞー?(ニヤニヤ)」とか。
  • 残業時間を厳しく規制しても日本の生産性は向上しない理由

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸の政策ウォッチ 小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行した岸博幸氏がテレビや新聞が決して報じない知られざる政治の裏側を暴きます。 バックナンバー一覧 国会で働き方改革法案を巡る論戦が再開されたが、残業時間に上限を設定しようとする今の法案の中身では、生産性の向上は望めない可能性が高い(写真はイメージです) 画一的でお粗末な残業時間規制 これでは若手が育たない? 19日間の長きにわたった野党の審議拒否がようやく終わり、国会が正常化しました。今国会の最重要法案である働き方改革法案を巡る国会論戦も始まりましたので、ここで改めてこの法案の問題点を考え

    残業時間を厳しく規制しても日本の生産性は向上しない理由
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    残業規制は生産性向上のためじゃなくて健康のためだろ。/著者調べたら元経産省の官僚で"小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行"と書いてある。笑える。お前が諸悪の根源じゃねえか。
  • 衆院委:麻生氏「はめられた」否定できず セクハラ問題で - 毎日新聞

    麻生太郎財務相は11日の衆院財務金融委員会で、福田淳一前財務事務次官がセクハラ問題で辞任したことを巡り、女性記者にはめられたとの見方があると改めて言及した上で「そういう可能性は否定はできない」と述べた。立憲民主党の尾辻かな子氏への答弁。

    衆院委:麻生氏「はめられた」否定できず セクハラ問題で - 毎日新聞
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    記者がハメてたら朝日自身が喜々として報道してたわ。わざわざ週刊誌の力なんて借りない。
  • 雑誌「小学一年生」があるので「中学二年生」を作る

    「小学一年生」という雑誌がある。小学館が出している小一が読む雑誌だ。1925年に創刊され、小学校での過ごし方や、自然界の生き物について、工場見学など、盛りだくさんの内容だ。 そこで「中学二年生」という雑誌があってもいいのではないだろうか。小一と同じように中二も多感な時期だ。ぜひ雑誌で中学生活をアシストしてあげたい。そこで自分で「中学二年生」を作ることにした。

    雑誌「小学一年生」があるので「中学二年生」を作る
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    中二病なのに背景のポップさとフォントに違和感があるぞ笑
  • 嫁さんのネガティブが辛い

    ネガティブだとは思っていたけど、ここまでとは。常時一緒に過ごしているとストレスがすごい。 嫁さんは常に先の予定とか、不安事項とかについて考えている。ああでもないこうでもないと夢想を巡らし、疲弊している。バカバカしい。 確かに嫁さんは体力がない。仕事育児の両立も大変だと思う。自分も保育園の送りをしたり、平日はできるだけ残業しないように気を遣い、土日は全て家族に捧げている。できるだけのサポートはしているつもりだけど、それでもやはり体力的にキツいらしく、いつも「疲れた」とこぼしている。 「疲れた。ご飯どうしよう。来週の○○○の予定どうしよう。あのイベントに向けてこの準備していかなきゃ」とか常にそういうことを言っていて、傍で見ていてイライラする。元来から自分は、困っている人がいればどうにか手を差し伸べて助けてあげたい、そういうスタンスで今まで生きてきたつもりだけど、結婚して3年間、こうもずっとず

    嫁さんのネガティブが辛い
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    状況書いてないから推測で書くけど、家庭の問題において夫が頼りにならないんだろう。夫に甘えられるならそんなにネガティブにならないよ。
  • 国道に巨大タイヤ落下 8時間通行止め 神奈川 松田町 | NHKニュース

    10日夜、神奈川県松田町の国道で大型トレーラーから直径2.5メートルのタイヤ4、重さ合わせておよそ30トンの積み荷が落下し、この影響で現場付近の国道がおよそ8時間にわたって通行止めになりました。 落下したのは新東名高速道路の工事現場で使用した重機のタイヤで、国道上には、直径2.5メートル、幅1メートルのタイヤが4落下し道路をふさぎました。タイヤの重さは合わせておよそ30トンにのぼるということで、落下の衝撃で近くの案内標識が倒れるなどしましたが、この落下によるけが人はいませんでした。 警察によりますと、現場は右カーブになっていて、大型トレーラーの積み荷のワイヤーが切れたと見られるということです。 現場は、国道246号線と国道255号線が交わる交差点付近で、撤去作業が難航したため現場付近では午前6時半ごろまでのおよそ8時間にわたって通行止めが続きました。

    国道に巨大タイヤ落下 8時間通行止め 神奈川 松田町 | NHKニュース
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    神奈川は厚木の事故といい、連休明け緩みすぎだろ
  • 紙の書籍から電子書籍に移行したら本の読み方が変わった - karaage. [からあげ]

    紙のをほとんど買わなくなりました 最近、紙のはほとんど買わなくなり、電子書籍を買うようになりました。最近といっても、もう5年以上は経っていますが。理由は特に書くまでもない気がしますが、私の場合は以下のメリットが大きいです。 を置く場所を気にしなくて良い たくさんのを持ち歩ける を好きなときにいつでも簡単に買える 文章を検索できる デメリットも無くは無いですが、メリットの方が十分大きいので、基的に電子書籍を購入しますし、購入したい書籍に電子書籍が無い場合は、電子版が出るまで待つか、買うのを諦める場合が多いです。 ちなみにまだ10年くらい前、電子書籍まだ普及してなかったころ未来の電子書籍事情を予想した記事が以下です。 今となってはどれも当たり前のことばかりですね。でも、10年くらい前はそれが想像できない人が多かった記憶があります。よくわからない理由で、電子書籍を固くなに否定していた

    紙の書籍から電子書籍に移行したら本の読み方が変わった - karaage. [からあげ]
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    “人間が十進法を使うのは、指が10本だからのようですが、指が16本だったら片手で1Byteになるのでコンピュータとはかなり相性が良さそうです。”
  • 新宿区の青地まみ「(萌え)豚はパブリックエネミー」で再び炎上へ。今後は、立憲民主党の一員として頑張れない? - 新宿区議会議員無所属伊藤陽平

    HOME政治・選挙新宿区政新宿区の青地まみ「(萌え)豚はパブリックエネミー」で再び炎上へ。今後は、立憲民主党の一員として頑張れない?

    新宿区の青地まみ「(萌え)豚はパブリックエネミー」で再び炎上へ。今後は、立憲民主党の一員として頑張れない? - 新宿区議会議員無所属伊藤陽平
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    前回の殺す発言といい、過激な言葉を使いすぎなんだよな。凶暴性で言えばこの人自身が、この人の言うところのパブリックエネミーに見える。発言だけなら批判すればいいが、政治権力を握ったら恐ろしすぎる。
  • リアルタイムでは人気あったのに今となってはあまり語られない作品

    あかほり作品みたく当時は大人気だったのに今の若い子たちは存在すら知らなさそうなの 漫画でもアニメでも何でもいいから教えてほしい

    リアルタイムでは人気あったのに今となってはあまり語られない作品
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    東のエデンとか正解するカドとか。風呂敷広げ過ぎてたたむの下手だったやつ。
  • ジョルダン乗換案内

    ジョルダン 乗換案内:全国の電車、飛行機、バス、フェリーの時刻表・運賃・乗換案内・路線図・定期代・18きっぷなどが調べられます。スポットや住所までの検索も可能。始発・終電検索、運行情報、構内図、出口案内、地図も提供中。

    ジョルダン乗換案内
  • 運送業界は人手不足のせいであんなに賃上げしてるのにコンビニが賃上げせずに済んでいるのはなぜ?→某大手コンビニチェーンのそこそこ偉い人『外国人使えるから』

    ATE†メンズJAM @Montague926 そういえば先日某大手コンビニチェーンのそこそこ偉い中の人と飲みに行きましたが 「運送業界は人手不足のせいであんなに値上げしてるのに人手不足のコンビニが値上げしないで済んでるのはなぜ?」 と聞いたら 「外国人使えるから」 と断言してたので外国人労働者はいれるべきじゃないと確信しました 2018-05-08 23:02:20 ATE†メンズJAM @Montague926 コンビニの外国人依存度は都心部に行けば行くほど高まります 外国人留学生の労働時間規制ほぼ無視して使い倒してますがあれなくなったら維持無理になる だから外国人働かさせるな 市場歪める 2018-05-08 23:05:13 adgjpt @adgjpt8 @Montague926 F外から失礼致します。コンビニ加盟店の者でございます。そもそもコンビニ部は加盟店労働者の「人権費」

    運送業界は人手不足のせいであんなに賃上げしてるのにコンビニが賃上げせずに済んでいるのはなぜ?→某大手コンビニチェーンのそこそこ偉い人『外国人使えるから』
    totoronoki
    totoronoki 2018/05/11
    コンビニは最低でもワンオペ可能だからな。つまりオーナーや店長がいる。