タグ

2023年12月14日のブックマーク (6件)

  • 岸田内閣支持17% 裏金疑惑で続落、不支持58%―自民支持も2割切る・時事世論調査:時事ドットコム

    岸田内閣支持17% 裏金疑惑で続落、不支持58%―自民支持も2割切る・時事世論調査 2023年12月14日17時02分配信 【図解】岸田内閣の支持率推移 時事通信が8~11日に実施した12月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の17.1%となり、2012年12月の自民党政権復帰後の調査で最低を更新、初めて1割台に落ち込んだ。支持率が2割を下回るのは、民主党政権が誕生する直前に調査した09年9月の麻生内閣(13.4%)以来。 政治改革大綱の検証を 自民総務会で石破氏 内閣支持率が政権維持の「危険水域」とされる2割台以下となるのは5カ月連続で、政権復帰後の最低更新は3カ月連続。自民派閥の政治資金パーティー券収入を巡る裏金疑惑が支持率低下に拍車を掛けているもようだ。 不支持率も3カ月連続の悪化で、前月から4.9ポイント増の58.2%。不支持率が5割を上回るのは2カ月連続で

    岸田内閣支持17% 裏金疑惑で続落、不支持58%―自民支持も2割切る・時事世論調査:時事ドットコム
    totoronoki
    totoronoki 2023/12/14
    結局国民じゃなくて自分の損得勘定優先してる人間ばかりなんだよな。給料と地位でまだ足りないの?流石に強欲が過ぎるだろ。
  • メトセラ - orangestar2

    終 これより先に漫画はありません (以下、制作時に書いたネームがあります) 投げ銭として援助しても良いと思われる方は購入してください ほか、感想など頂けると嬉しいです よろしくお願いします この続きはcodocで購入

    メトセラ - orangestar2
    totoronoki
    totoronoki 2023/12/14
    不老不死になったら一日のリズムを48時間ぐらいにしたい。休日でも短すぎる。
  • 大阪万博の運営費1160億円に 当初の1・4倍、人件費増:東京新聞 TOKYO Web

    2025年大阪・関西万博の会場運営費が当初見込んだ809億円から1・4倍に増え、1160億円に上ることが関係者への取材で分かった。人件費の増加を反映した。日国際博覧会協会は東京都内で14日理事会を開き、協議した。終了後、石毛博行事務総長は記者会見で「要人を狙ったテロなどを考えると警備に要求されるレベルが高くなっている。国と協力して安全確保に努める」と述べた。 入場券収入で大半を賄う運営費は、20年12月に公表した基計画書で809億円としていた。だが会場管理に当たるスタッフの人件費高騰を受け、増額を余儀なくされたとみられる。協会が運営費の原資となる入場券収入を約970億円、その他の収入を約190億円と見込んでいることも新たに判明した。

    大阪万博の運営費1160億円に 当初の1・4倍、人件費増:東京新聞 TOKYO Web
    totoronoki
    totoronoki 2023/12/14
    こういうのって多めに見積もっておくものだから、実際の現実的な数字と比べてどのくらい増えたんだろうな。
  • バイトでビールをぶっかけてしまっても「いいよいいよ~」と言ってたお客さんのマネージャーへの態度が違いすぎて「責任」について気付いた

    にじょう @celiceli_9 バイト、一回ビールをお客さんにぶっかけたことがあり、その人は僕には「いいよいいよ〜✨」みたいな感じだったのに一緒に謝ってくれたマネージャーには「いやごめんなさいとかじゃなくて」とバチギレしていた その時社会において僕の失敗の責任を取るのって僕じゃないんだと気づき…… 2023-12-13 10:59:19

    バイトでビールをぶっかけてしまっても「いいよいいよ~」と言ってたお客さんのマネージャーへの態度が違いすぎて「責任」について気付いた
    totoronoki
    totoronoki 2023/12/14
    自分で責任が取れず誰かにとってもらう、って真面目な人ほどメンタル病みやすいよな。
  • 水で膨らむビーズのおもちゃ、米小売大手が販売停止(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ニューヨーク(CNN) 水を含むと膨らむビーズのおもちゃ「ウォータービーズ」をめぐって誤飲の危険性が指摘されるなか、米ネット通販大手アマゾンと小売大手ターゲット、ウォルマートが12日までに自主的に販売を停止した。 アマゾンの報道担当者は12日、ウォータービーズの取り扱いに関する方針を変更したことを確認。子ども向けの文言や写真があったり、おもちゃや工作用などと記載されたりしている商品のページを削除すると表明した。 ターゲットは同日、店頭とオンラインショップで子ども向けウォータービーズの販売を停止すると発表した。 ウォルマートの報道担当者は同日付のメールで、自主的な販売停止に踏み切ることを決め、すでに店頭とオンラインショップからの回収に着手したと述べた。 米消費者製品安全委員会(CPSC)によると、ウォータービーズの材料は吸水性が非常に高いポリマーで、液体を含むと大きさと重さが100倍になる。

    水で膨らむビーズのおもちゃ、米小売大手が販売停止(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    totoronoki
    totoronoki 2023/12/14
    いわゆる芳香剤のやつだよな?
  • 山上容疑者は本当に一人で歴史を変えてしまったのかもしれない - 頭の上にミカンをのせる

    2022年7月末の事件からわずかに1年ちょっとである。 盤石と思われた自民党政治、特に安倍勢力の強さがまさかここまで急速に崩壊するとは思っていなかった。 統一教会にスポットライトが当たったことといい、今回の安倍派粛清といい、山上容疑者は歴史を変えたな… 決してテロを賛美するつもりはないが、事実として。— 大京暴威 (@oz_onpu) 2023年12月12日 diamond.jp 財務省の意向を受けて、岸田政権の幕引きに動き出したものだと考えている。財務省は増税を決めたい組織だが、岸田内閣がこれだけ弱体化すると、防衛費や少子化対策といった絶好の名目があっても、彼らが満足できる増税を実現するにはおぼつかないからだ。 今後それぞれの有力者が岸田氏と距離を少しずつ取ることによって、ひもの結び目が緩むように政治的自由度が増してくるのではないか。 小泉氏の過去の発言をたどると、国民には残念なことかも

    山上容疑者は本当に一人で歴史を変えてしまったのかもしれない - 頭の上にミカンをのせる
    totoronoki
    totoronoki 2023/12/14
    普通は「事件がなくともいずれ検察が立件したはずだ」となるのだが、そうとは言い切れないのがつらいよな。