タグ

2007年12月3日のブックマーク (17件)

  • 友達とリアルタイムで同じ動画を見られる『SeeToo』 | 100SHIKI

    まだプライベートベータだが、興味深いのでご紹介。 SeeTooではお友達とリアルタイムで同じ映像を見るためのツールである。 Skypeなんかと組み合わせれば、映画に一緒につっこみを入れながら見れたりするだろう。うまく使えばビジネスにも活用できそうだ。 ニコニコ動画のように擬似非同期の体験も悪くないが、こうしたリアルタイムでの完全同期型エンターテイメントも臨場感があっていいだろう。 やっぱり映画なんかは友達と一緒に見るのが楽しいのである。一般公開が待ち遠しいサービスですな。

    友達とリアルタイムで同じ動画を見られる『SeeToo』 | 100SHIKI
  • 最近読んだ通信・社会心理本 - インターネットの真の姿とは

    最近読んだ通信・社会心理のの一部(今目の前にあるもの)。 2010年 NTT解体 日人の自己呈示の社会心理学的研究 交流分析による人格適応論 ことばのコミュニケーション ネット君臨 人は見た目が9割 Web2.0の基の仕組みがよ〜くわかる NTT改革 Webキャンペーンの仕掛け方 ウェブログの心理学 インターネット・コミュニティと日常世界 電子メディアのある「日常」 人間関係の心理学 インターネットにおける行動と心理 光回線を巡るNTT、KDDI、ソフトバンクの野望 インフォドラッグ ウェブ炎上 ウェブ時代をゆく オタクで女の子な国のモノづくり 2008年IT・ネット業界地図 インターネット白書2008 心理学(有斐閣) ザ・サーチ 「新」メディア進化論 行動経済学入門 オタク市場の研究 心理学を変えた40の研究 家に帰ったらもうちょっとあるかなぁ・・。 私が現在何に興味があるかの

    最近読んだ通信・社会心理本 - インターネットの真の姿とは
  • コメント分析(データ編)1 - インターネットの真の姿とは

    ニコニコ動画に実際にどういったコメントがなされているかをはじめ、動画の寿命や伸び方など、傾向を図ることを目的とした分析。いくつか分析の軸はある。今までコメント考察などを行ってきたが、その元となったコメント分析&考察めいたものを少し紹介。全部のデータをアップするとめんどいので代表の動画をアップして解説をつける。需要があれば2、3と続くかもしれない。分析したのは10月中旬。 事例1フタエノキワミ、アッー!を検証してみる 紹介:ネタ系の代表的MAD。フタエノキワミ、アッー!ジャンルの元祖動画。 タイトル 各国の『フタエノキワミ、アッー』を検証してみる 動画IDsm983283 投稿日 2007年09月04日 14:48:27 再生時間5分25秒 再生数 668,139 コメント数 106,320(再生数の15.9%) まずニコニコチャ−トのデータをグラフ化しただけのもの。グラフがみっともないのは

    コメント分析(データ編)1 - インターネットの真の姿とは
  • 「グーグルのサーバ数は日本の年間サーバ出荷台数より多い」--ガートナー、日本と世界のギャップを指摘

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「企業は海外との競争に巻き込まれていることを認識すべきだ。新興国が成長し、パワーバランスにも変化が起こっている」--ガートナー リサーチ バイス プレジデントの松原榮一氏は、11月28日より都内にて開催されている「Gartner Symposium/ITxpo 2007」の基調講演にて、開口一番こう警告した。 松原氏は、企業間での二極化が進んでいることを指摘する。グローバル化が進んでいる企業は成長する一方で、国内的な視点しか持たない企業は収益力を失っているというのだ。そして、利益率の高い企業と低い企業のIT管理体制を比較した結果から、「業績のいい企業は経営陣がITの重要性を理解しており、ITの効果を把握する努力をしている。何より差が出た

    「グーグルのサーバ数は日本の年間サーバ出荷台数より多い」--ガートナー、日本と世界のギャップを指摘
    totttte
    totttte 2007/12/03
    2002to2006⇒100億$to2400$   鯖台数は100万台越え
  • 公開デザイン祭2007秋 - jkondoの日記

    はてなダイアリーのデザインテーマを募集していた公開デザイン祭2007秋が昨日終了しました。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20071129/1196325208 こうしたデザイン祭を開催したのははてなダイアリーでは初めてでしたので、開催前はどれくらいの応募があるか少し不安だったのですが、結果的には71作品が集まり、非常に質の高いデザインが集まりよいイベントになったと感じています。 入選した各デザインをここでも紹介しておきます。 オータム・リーフ id:K8A さん 大賞 DEN id:darco さん feeling id:zanzo さん choki id:dobby-dog さん eden id:voorey さん modoriame id:a2z さん Notebook id:odachi さん breeze id:chepooka さん らくが

  • GoogleユーザーはYahoo!JAPANユーザーより老けており、未婚率が高い

    先日GIGAZINEGoogleユーザーがYahoo!JAPANユーザーよりも友達が少ないということを取り上げましたが、その調査を行った株式会社Eストアーの調査第2弾によると、「インターネットで情報収集を行う際にGoogleを利用するユーザーは、Yahoo!JAPANを利用するユーザーと比べて平均年齢が高く、結婚していない割合が高い」という結果が明らかになったそうです。 もう明らかにGoogleユーザーにケンカを売っているとしか思えない調査結果なのですが…。 詳細は以下の通り。 (PDFファイル)Eストアー調査 「グーグルな人、ヤフーな人」 第2弾 “平均年齢と既婚率” 「ヤフーな人」は「グーグルな人」より若い しかし既に結婚している人が多い このリリースによると株式会社Eストアーは、前回と同じく検索サービスの「Google」と「Yahoo!JAPAN」ユーザーの属性や意識の違いに着目し

    GoogleユーザーはYahoo!JAPANユーザーより老けており、未婚率が高い
    totttte
    totttte 2007/12/03
    調査会社が前回と同じ。
  • ニンテンドーDSの国内販売台数が2000万台突破、日本人の6人に1人が所有 - GIGAZINE

    エンターブレインの調査によると、任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の国内累計販売台数が11月25日時点で2000万台を突破したそうです。つまり日人のおよそ6人に1人はニンテンドーDSを持っているという計算になります。 先日GIGAZINEでもお伝えしましたが、任天堂の次世代ゲーム機「Wii」も販売予測台数を大幅に前倒しで達成しており、任天堂の好調さがうかがえます。 詳細は以下から。 ニンテンドーDSの国内累計販売台数が2000万台を突破!(エンターブレイン調べ) / ファミ通.com このページによると、2004年12月2日に発売された「ニンテンドーDS」と「ニンテンドーDS Lite」の国内累計販売台数が、2007年11月25日の時点で2000万台を突破したそうです。内訳はニンテンドーDSが644万9206台、ニンテンドーDS Liteが1360万2806台で、合計2005万20

    ニンテンドーDSの国内販売台数が2000万台突破、日本人の6人に1人が所有 - GIGAZINE
    totttte
    totttte 2007/12/03
    349週間で2000万台
  • Yahoo!JAPAN、2007年検索ワードランキングに「ニコニコ動画」など登場

    今年もYahoo!JAPANが一年間の検索ワードランキングを発表しました。集計期間は2007年1月1日から2007年10月31日で、第1位は去年と同じ「mixi」、第2位には去年の7位からランクアップした「YouTube」、第3位は去年の2位からランクダウンで「2ちゃんねる」でした。 その他、50位までの順位は以下の通り。 2007検索ワードランキング - Yahoo! JAPAN まずは総合ランキング。検索フレーズの後のカッコは昨年の順位です。上位はあまり入れ替わりがありませんが、脳内メーカーとニコニコ動画が新登場。その他、ウィキペディアが昨年の32位から15位に、価格.comが昨年40位から21位に、ソフトバンクがランク外から23位に入ってきました。 1位:mixi (1) 2位:YouTube (7) 3位:2ちゃんねる (2) 4位:Google (3) 5位:楽天 (4) 6位:

    Yahoo!JAPAN、2007年検索ワードランキングに「ニコニコ動画」など登場
  • 誤りだった“プログラマー35歳定年説”─実は「16進数」 - bogusnews

    「35歳を過ぎたプログラマーはダメ」 IT業界でなかば常識のように流布されているこの定説は間違っていたことが、人材派遣大手インテリジェンスの調べでわかった。実は「35歳」とは来は通常の数値ではなく 「16進数」 であり、10進換算で53歳に相当するという。自分の年齢に悩む業界人には朗報となりそうだ。 “35歳定年説”については、国内でコンピュータ産業が成立して以降まことしやかにささやかれてきた。しかし、その後の業界の成熟に伴い技術者が高年齢化するにつれ、 「35歳過ぎてるからあいつは使えない」 「頭がかたい」 「クチがくさい」 などさまざまな差別の元となるケースが増え、苦しむ被害者のあいだからは「ほんとうに35歳が定年なのか」と疑問の声が相次いでいた。 そこで今回、インテリジェンスは残存する資料から35歳定年説の発祥を調査。その結果、この定説が昭和50年代、大手電機メーカー電算部門のスタ

    totttte
    totttte 2007/12/03
    これは、本当にそうなんじゃないかと・・・いや願望だけど。
  • さくらインターネット社長、引責辞任--債務超過の責任をとり

    さくらインターネットの代表取締役社長を務めていた笹田亮氏が11月30日付けで辞任する。オンラインゲーム事業の不振により債務超過に陥った責任をとったものだ。 さくらインターネットはオンラインゲーム「ロード・オブ・ザ・リングス・オンライン アングマールの影」の会員数が想定を大きく下回ったことなどから、2008年3月期中間決算において6億800万円の特別損失を計上し、債務超過に陥った。同社によれば、経営責任を明確にするために、笹田氏から11月30日をもって代表取締役社長を、12月26日をもって取締役を辞任する旨の申し出があり、これを承認したものという。 後任には取締役副社長 兼 最高執行責任者(COO)の田中邦裕氏が就任する。田中氏はさくらインターネットの創業者の1人。さくらインターネットは、田中氏が1996年に創業したさくらインターネット(その後、同氏が設立した有限会社インフォレストに事業移管

    さくらインターネット社長、引責辞任--債務超過の責任をとり
    totttte
    totttte 2007/12/03
    えーーー
  • 電通「07年話題・注目商品ベスト10」 任天堂が1、2位独占:ニュース - CNET Japan

    ■仲間とはじける「ネタ」がトレンド 電通は28日、2007年の「消費者が選ぶ今年話題・注目商品ベスト10」を発表した。トップには、「ペンタッチ携帯ゲーム」が選ばれ、2位に「新感覚リモコンTVゲーム」が入った。任天堂の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS Lite」と家庭用ゲーム機「Wii」を想定した回答で、斬新なアイデアにより新しいゲーム需要を創出した任天堂がワンツーフィニッシュを決めた。 このほか。4位に人の顔を認識しピントを合わせる機能で性能が向上した「デジタルカメラ」、5位には4年連続でベスト10入りした「大画面薄型テレビ」が選ばれ、デジタル関連商品が上位を占めた。 調査は今月初旬にネットで実施し、1000人の男女から回答を得た。任天堂の2つのゲーム機はいずれも複雑なボタン操作を必要としない手軽さや一家団らんで楽しめる機能が支持され、ゲーム市場を従来のマニアから、高齢者や子供な

    totttte
    totttte 2007/12/03
    ビリーズブードキャンプは商品名なのに、一方「ペンタッチ型携帯ゲーム」っておいw
  • グーグル、OSSプログラミングコンテストを開催へ--大学進学前の学生が対象

    人の心は、彼らが若くて感受性の強いうちにつかんでおこう。 このような考えから、Googleは米国時間11月28日、大学進学前の学生にもオープンソースプログラミングに興味をもってもらおうと、Google Highly Open Participation Contestという名称のコンテストを発表した。コンテストでは、プログラミングだけでなく、ドキュメンテーション、品質保証(QA)、翻訳、ユーザーインターフェースに関連した作業も行うとGoogleは述べる。 作業を提供するのは、Apache Software Foundation、GNOME、Joomla、Monoなど、さまざまなオープンソース関連の組織。Googleは声明で「参加する学生が、こうした取り組みやほかのオープンソースプロジェクトに対し、将来にわたって長期的に支援することになることを望んでいる」と述べている。 プログラマーの卵たち

    グーグル、OSSプログラミングコンテストを開催へ--大学進学前の学生が対象
    totttte
    totttte 2007/12/03
    あの人に紹介しないとね!
  • モバイル検索サイト、1日1回以上利用は6割--トランスメディアGP

    トランスメディアGPは11月30日、モバイル検索サイトに関する意識調査を実 施、結果を発表した。 調査によると、サイト情報取得の手段としては「利用しているサイトの広告」 が最も多く、過半数を占めた。次いで「検索サイト(48%)」、「友達(約 30%)」、「キャリアメニュー(約20%)」となっている。 検索サイトについて、利用頻度は「1日1回以上」が最も多く33%、1日1回以上 の合計は約6割に達している。また、利用シーンについては「暇な時(43%)」が多 い。重視する点としては「検索のしやすさ(45%)」、「サイトの認知度 (33%)」、「検索の速さ(28%)」の順に高くなっている。さらに不満点としては 「目的のサイトが見つかるまで時間がかかる(38%)」、「検索結果が見にくい (25%)」などが多く挙げられている。 調査は2007年11月19〜20日、携帯サイトを利用している10〜30代

    モバイル検索サイト、1日1回以上利用は6割--トランスメディアGP
    totttte
    totttte 2007/12/03
    モバイル検索で個人運営なiYappoは凄い人!!ってことで。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    totttte
    totttte 2007/12/03
  • MP3' Tech - Frame header

    Within an MPEG audio file, there is no main header, as an MPEG audio file is just built up from a succession of smaller parts called frames. Each frame is a datablock with its own header and audio information. In the case of Layer I or Layer II, frames are totally independent from each other, so you can cut any part of an MPEG audio file and play it correctly. The player will then play the music s

    totttte
    totttte 2007/12/03
    MP3のフレームヘッダ
  • http://posaunist.nomaki.jp/

  • 吉野家テラ豚丼 まとめ - 日々是餃子

    吉野家の店員が店内で「テラ豚丼」を作った映像をニコニコ動画に投稿したことから始まった一連の騒動.映像には不衛生な内容が含まれておりネット界隈で物議を醸した. ネオむぎ茶の事件で2ちゃんねるが有名になったように,この騒動により初めてニコニコ動画の名前が,広く新聞や地上波で流れることとなった. 動画 元動画:【吉野家で】メガ牛丼に対抗して、テラ豚丼をやってみた【フリーダム】(うp主人により削除済) ミラー1:ニコニコ動画 - 吉野家オワタ\(^o^)/ ミラー2:YouTube - 吉野家オワタ\(^o^)/ ミラー3,ミラー4,ミラー5,ミラー6,ミラー7 マイリスト よんのマイリスト(現在非公開),ミラー1,ミラー2 報道 TBS1,TBS2,TBS3,TBS4,フジ1,フジ2,フジ3,日テレ,アサヒ1,アサヒ2,アサヒ3 パロディ AA,テラ豚丼擬人化,エコロジー(笑),ぶたうま,初音

    吉野家テラ豚丼 まとめ - 日々是餃子
    totttte
    totttte 2007/12/03
    愛知県の店って特定したというのがデマと予測してみる