タグ

2011年12月26日のブックマーク (19件)

  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    totttte
    totttte 2011/12/26
    誰かが中の人を演じきってるのかと思ってたら、facebookのリンク辿ったら本物っぽくて引いた。NTT COMがこうなだけで、他の巨大企業がこうでないことを信じたいな、僕は。
  • 「就職活動をぶっつぶせデモ」から見る新規ビジネスの可能性 : けんすう日記

    就活はおかしい? ちょっと前のことですが、就活ぶっこわせデモというのがあったようです。 痛いニュース(ノ∀`) : 新宿で学生らが「就活ぶっ壊せデモ」開催…見物人「就職できなかった連中がわめいても…」 - ライブドアブログ 「学生に勉強する時間を」「(就職に必要とされる)『人間力』ってなんだ」「"就活メイク"ってなんだ。"就活に強いボールペン"ってなんだ」「リクナビつぶれろ、マイナビつぶれろ」「(採用活動の)早期化反対」「大学は就活予備校じゃない」 とのことです。 主張の内容はどうであれ、とても不満をいただいている学生が多いようです。 今の就職活動は誰が作った? ところで、デモに参加した学生さんが「ぶっつぶしたい!」と思っている今の就職活動のシステムは誰が作ったのでしょうか? おそらくは、リクルートという会社です。(情報公開:筆者は2006年〜2009年までリクルートに新卒で入社し、働いて

    「就職活動をぶっつぶせデモ」から見る新規ビジネスの可能性 : けんすう日記
    totttte
    totttte 2011/12/26
    けんすうさんはいつもいいこと言うから大好き
  • 投資スタンス | ダルだぜ☆

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    投資スタンス | ダルだぜ☆
    totttte
    totttte 2011/12/26
  • 糖尿病薬について | ダルだぜ☆

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    糖尿病薬について | ダルだぜ☆
    totttte
    totttte 2011/12/26
  • ブログでメシが食えるか、Publickeyの2011年

    このブログ「Publickey」を始めた最大の理由は、ブログという小さなメディアの可能性を広げていくことであり、小さなメディアの運営が職業として成り立つのかどうかを確かめたい、ということにあります。 そうした実験の経過として毎月ページビューの報告をしてきましたが、今月で3回目の期末を迎えたので、そろそろ売り上げについても報告したいと思います。なぜ3回目の期末でようやく報告できるかといえば、1回目の期末はまだ立ち上げたばかりで何もなく、2回目の期末はクライアント数が少なすぎて、売り上げを報告するとクライアントがいくら支払ったのかが丸わかりになってしまう感じになってしまっていたのです。 僕の周りには、いつかブログの収入でべて行けたらいいなと思っている人がたくさんいますし、僕の知らないところにもたくさんいるはずです。そういった方に、現実はこんな感じ、という一例を参考までに知っていただければと思

    ブログでメシが食えるか、Publickeyの2011年
    totttte
    totttte 2011/12/26
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tech enthusiasts and entrepreneurs, the clock is ticking! With just 72 hours remaining until the early-bird ticket deadline for TechCrunch Disrupt 2024, now is the time to secure your spot…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    totttte
    totttte 2011/12/26
    ブコメ読む限り誤解されてるようだねー
  • Developer World - Opensource - Search-downloads - Devworld - Sony Ericsson

    totttte
    totttte 2011/12/26
    xperiaのソース
  • 脳力

    totttte
    totttte 2011/12/26
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    totttte
    totttte 2011/12/26
  • 東証1部の売買代金が5008億円を記録←5年前は新興3市場だけで6475億円 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    東証1部の売買代金が5008億円を記録←5年前は新興3市場だけで6475億円 : 市況かぶ全力2階建
    totttte
    totttte 2011/12/26
  • 現代のオトナが捨てるべきこと 『ネット、トレード、自分探し』 | ニコニコニュース

    家、会社、外出時……。四六時中ネットにハマるのは現代人の特徴だが、くれぐれも「たしなむ程度」がベストのようだ 日刊SPA! 激動の2011年も残りわずか。新年をフレッシュな気持ちで迎えるために、そろそろ部屋のガラクタや不要品の総点検……いわゆる、年末の大掃除のことを考える時期である。部屋の整理整頓をして、モノへの執着から離れて身軽な人生を送る「断捨離」なんて言葉も市民権を得たいま、「年末のこの機会に要らないものを断つ!」と考える向きは多いことだろう。 ところがその一方で、「モノよりも優先して捨てるものがある」と語るのは社会評論家の岡田斗司夫氏。「レコーディングダイエット」の実践・開発者である氏が提言する「モノより優先して捨てるべきもの」となると、要らないものはやはり腹回りに蓄えた脂肪か? 「体型の悩みは人それぞれなので一概に『脂肪が要らない』とは言えません(笑)。僕が思う現代のオトナが捨て

    totttte
    totttte 2011/12/26
    ひっ、ごめんなさい
  • Topsy

    A search engine powered by tweets New here? Search for TED, Kindle, Prop 8 Look up your Twitter username

    totttte
    totttte 2011/12/26
  • 株式大量保有銘柄情報 (PDF)

    totttte
    totttte 2011/12/26
  • 【鏡音レン】パラジクロロベンゼン【ガルナ/オワタP】

    ガルナ(オワタP)です。少しだけ、悪になってみました。破壊系洗脳ソングです。music:ガルナ(オワタP) mylist/3236873 / @tomatowt - https://garunan.com/illustrator:縣movie:三重の人vocal:鏡音レン、鏡音リン第1弾(鏡音レン) - sm5187481 / 第2弾(鏡音レン) - sm7843103 / 第4弾(鏡音リン) - sm12154467 / 第5弾(巡音ルカ) - sm15647270アレンジ版[VY1] - sm11952211※オフボーカル - https://piapro.jp/t/rorW※KARENT - https://karent.jp/album/2379※カラオケJOYSOUND、DAMにて好評配信中。※商業CD「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat

    【鏡音レン】パラジクロロベンゼン【ガルナ/オワタP】
    totttte
    totttte 2011/12/26
    この曲のコードのAm F G C でググったら、小室進行と呼ばれているものだと知った。
  • 残金1700万円弱。家族とは離縁、妻とも離婚、友人も失い、職も失いました。

    宮城県仙台市の街中で生まれ育ち、お隣りの山形県の農村地帯へ嫁いできた者です。 私も父がアルコール依存症で大借金、母がうつ病で自殺未遂3回の後に大病、両親の離婚後に詐欺で負債を背負わされてどん底の生活をした経験がありますので、とても人事とは思えず、少しでもお役に立てたらとアドバイスさせていただきます。 都会のかたは田舎暮らしって自然がいっぱいで癒されそうというイメージをお持ちかもしれませんが、旅行で訪ねるのと実際に暮らすのでは大違いですよ。公共の交通手段が無くて自家用車がないとどこへも行けない、福利厚生施設や娯楽施設が無い、働く場が無い&あっても賃金が時給700円以下、プライバシーも何もない濃厚なご近所付き合い等々・・・。 しかしながら、豊かな自然・四季折々の美味しい材・静かな暮らしは魅力的でもあり、わざわざ都会から移り住んでこられるかたもいらっしゃいます。(私自身はやはり都会の方が好きで

    残金1700万円弱。家族とは離縁、妻とも離婚、友人も失い、職も失いました。
    totttte
    totttte 2011/12/26
  • 【鏡音レン】パラジクロロベンゼン【ガルナ/オワタP】

    ガルナ(オワタP)です。少しだけ、悪になってみました。破壊系洗脳ソングです。music:ガルナ(オワタP) mylist/3236873 / @tomatowt - https://garunan.com/illustrator:縣movie:三重の人vocal:鏡音レン、鏡音リン第1弾(鏡音レン) - sm5187481 / 第2弾(鏡音レン) - sm7843103 / 第4弾(鏡音リン) - sm12154467 / 第5弾(巡音ルカ) - sm15647270アレンジ版[VY1] - sm11952211※オフボーカル - https://piapro.jp/t/rorW※KARENT - https://karent.jp/album/2379※カラオケJOYSOUND、DAMにて好評配信中。※商業CD「EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat

    【鏡音レン】パラジクロロベンゼン【ガルナ/オワタP】
    totttte
    totttte 2011/12/26
    かっこいい!!!!
  • 「暴力…もう見たくない。」 - 駅・列車内の暴力防止へポスターで呼びかけ

    JR旅客5社および日民営鉄道協会加盟会社、東京都交通局、横浜市交通局、大阪市交通局など鉄道事業者76社局は5日、共同で暴力行為防止ポスターの掲出を発表した。 「暴力…もう見たくない。」と題したこのポスターは、9日より駅構内や列車内に掲出され、「何があったか知らないけど、酔って暴力をふるう人、情けなくて目も当てられない」というメッセージとともに、第3者の目線で暴力の悲しさを訴えたものになっている。 この取り組みは駅・列車内での利用者同士のトラブルや、鉄道係員(駅係員、乗務員など)への暴力行為が依然として多い現状を考慮し、各鉄道事業者が連携して実施するもの。警察庁・国土交通省の後援も受けている。 ポスターを掲出するのは日民営鉄道協会加盟会社のほか、JR東日JR東海、JR西日JR四国、JR九州、東京都交通局、横浜市交通局、大阪市交通局、東京モノレール、北総鉄道、愛知環状鉄道の計76社

    「暴力…もう見たくない。」 - 駅・列車内の暴力防止へポスターで呼びかけ
    totttte
    totttte 2011/12/26
    (*/∇\*)この顔文字を思い出してきゃっきゃしてしまっていた。
  • Domain Unavailable!

    Looks like this domain has not been routed yet or is suspended. If it's your domain and you have questions, contact your service provider. Request ID: a662caebf298a17569f8dfd7b2a6d5fd

    Domain Unavailable!
    totttte
    totttte 2011/12/26
    ここを<del>クロール</del>よく見れば、もっと色んな法則見つかると思うよ http://gakufu.gakki.me/
  • __________の ICPCアジア地区予選2011参戦記 No.1/3 - jelliesの競技プログラミング雑記

    福岡大会 1日目 生きることは、勝ち続けること。 それは、あたし――秋葉(あきば)サクヤが、あたしであるための、何よりも大切な信念だ。 「うわぁ! ねえ見てサクヤちゃん、博多名物“おきゅうと”だって!」 ショートボブのくせっ毛がふりふり揺れて、底抜けに明るい声が飛んでくる。 「すごいよねえ、さすが福岡だねえ。……あれ、でも“おきゅうと”って何だろ? 民間療法?」 いつものように頭の悪いその発言に、あたしは呆れながらも答えを返す。 「それはお灸(きゅう)でしょ……。“おきゅうと”ってのは、エゴノリとイギスっていう海藻を、いったん煮て溶かした後に固めて作ったべ物よ。トコロテンみたいな感で、醤油とかお酢をかけてべるらしいわね」 「おおー! さすがサクペディアちゃん! 博識だねえ!」 「誰がオンライン百科事典よ、誰が」 何も考えていないように見えて、事実何も考えてないこの女の子――渡部(わた

    __________の ICPCアジア地区予選2011参戦記 No.1/3 - jelliesの競技プログラミング雑記
    totttte
    totttte 2011/12/26