タグ

2007年7月19日のブックマーク (5件)

  • 航空自衛隊千歳管制隊に対する臨時監査の結果について

    新千歳空港において、6月27日、スカイマーク730便が、A滑走路において離陸滑走を開始したが、同滑走路の前方を横断しようとしている全日空79便を視認したため、離陸を中止するという重大インシデントが発生しました。 重大インシデントについては、航空・鉄道事故調査委員会による調査が行われていますが、件は防衛省に委任した新千歳空港の管制業務に関連して発生したと考えられることから、航空局としても委任した業務を統制する立場から、6月29日及び30日の両日にわたり、航空自衛隊千歳管制隊の臨時監査を行いました。 監査の結果、管制業務全般的には適正に実施されているものの、ヒューマンエラーの関与は否定できず、それに対する運用方式に一部脆弱性が認められるため、再発防止の観点から以下の事項について改善等が必要であると考え、日、防衛省に通知しましたので、お知らせします。なお、今後は防衛省とも協調しながら、他の

  • 「富士サファリパーク」は和田アキ子ではなかった - ネタフル

    和田アキ子「カール」CMソングを歌うというエントリーで、 ちなみに最近では「リーブ21」、かつては「富士サファリパーク」のCMソングを担当しているアッコさんです。 と書いたのですが、事実誤認がありました。訂正いたします。 「富士サファリパーク」は串田アキラでした! 当にすいません。 はてなブックマークでツッコミ頂きまして、ありかとうございました。 ぼくの中では、 ・富士サファリパーク=和田アキ子 とばかり、ずーっと思い込んでいたのですが、ちょっと検索してみると‥‥ ▼富士サファリパークのCMソングを歌ってる人は誰ですか? 私には、和田アキ子に聞こ… – Yahoo!知恵袋 ▼教えて!goo 富士サファリパークのCM という記事があったりして、やっぱり他にも間違っている人が多いみたいです。 ・富士サファリパーク=串田アキラ です! ちなみに串田アキラは、キン肉マンの主題歌を歌っていた人です

  • http://www.asahi.com/life/update/0716/SEB200707160078.html

  • 候補者諸君!音声メールはOKなのを知ってましたか? - OhmyNews:オーマイニュース

    ネットでの選挙運動を禁止している公職選挙法にも「抜け道」はある。 第4回の「永田あつし市議インタビュー」で紹介した音声メール作戦だ。これはネットを使って合法的に選挙運動を行える、現状でもっとも有力な手段と言える。  今参院選の候補者には、ぜひともこの方法を実践して、公選法の時代遅れっぷりに異を唱えてもらいたい! そんな願いをこめて、合法的な音声メール作戦の詳細を解説する。 総務省も認めた「音声には規制なし」  公選法には、「インターネット」という言葉も、それにあたる言葉も書かれていない。ネットでの選挙運動が禁止されているのは、ホームページ(HP)やメールの文字情報が、公選法が配布数などを制限している「文書図画」にあたるとする総務省の法解釈によるものだ。  しかし音声は「文書図画」ではないため、その配布に関する制限はない。  第4回で触れたように、真っ白なHPで音声のみを流す選挙運動を展

  • 「引用」を反射的に「著作権法で認められる引用」と読み換えることへの違和感の表明

    「引用」を反射的に「著作権法で認められる引用」と読み換えることへの違和感の表明 タイトルで全て言い切ったという気がして、文は蛇足かもしれなのだけど、 「正しく引用しました」の トラックバックを見てなんとなくそう思ったり。 だいたい「転載」があって、 その中に「広義の引用」があって(転載との関係がよくわからないけど)、 その中に「著作権法で認められる引用(文の方が多いこと等)」と 「HTML(LaTeX)の作法に則った引用(blockquote要素を使う、cite属性を使う等)」等 があると思うんですね。 「正しく引用しました」は 著作権法の観点からは文より引用部分が多すぎるし、 HTMLの観点からはcite要素、cite属性がないので、いかがなものかと思うわけだけど、 広義の引用ではあるんでしょうね。 その辺がいやらしいから僕は「引用」という言葉は避けて「転載」と言うことが多いのだけ

    tov
    tov 2007/07/19
    そもそも法律用語としての「引用」って著作権法32条とはぜんぜん違う意味だし、とかも追加で。←読み返したら意味不明だ。