タグ

2014年9月2日のブックマーク (16件)

  • Gunosyユーザーは、過半数が「都会的・充実・自己投資を怠らない」

  • 編集方針 : 発言小町 : 読売新聞

    発言小町の投稿ルール いつも発言小町をご利用いただきありがとうございます。発言小町は読者のみなさんで作る掲示板です。情報はご自身の判断でご利用いただくとともに、楽しいコミュニケーションの場になるようご協力をお願いします。 発言小町は、「ありのまま」の投稿を掲載することを原則としています。ただし、編集部が必要と判断した場合には、投稿の一部を編集したり、掲載を見合わせたりする場合があります。編集作業は極力避けたいと思っていますので、以下のようなルールを、ご理解された上で、投稿してください。 投稿はリアルタイムで掲載されません 投稿は、編集部がすべて目を通し、必要がある場合には編集をしているため、すぐに掲載されません。とくに投稿数が多い場合には、掲載されるまで時間がかかることがあります。 緊急メンテナンス等で、一時的に投稿受け付けを中止する場合があります。 送信前に必ず内容の確認を 半角カタカ

  • 鴎来堂校正ツールの素読みノート「あかさたな」の使い方

    鈴木クニエ @kuniesuzuki @ouraidou いつもいろいろ役立ち情報をありがとうございます。唐突に恐縮ですが、よろしければお手すきの折に校正支援ツールの「あかさたな」3段と4段のちがいを教えていただけますか? なぜ段数の違う2種類があるのだろうと悩んでしまって……。 2013-11-28 15:08:40 校正・校閲の鴎来堂 @ouraidou 1.ご返信が遅くなってしまい、すみません。鴎来堂の柳下と申します。「あかさたな3段」と「あかさたな4段」のちがい(もしくは使い方の一例)について、おこたえさせていただきます。でも、こちらにとらわれずに自由に使っていただければうれしいです。@kuniesuzuki 2013-12-04 19:10:50 校正・校閲の鴎来堂 @ouraidou 2.「あいうえお」「あかさたな」の表は「表記の統一」の必要があったときにも使えます。たとえば『

    鴎来堂校正ツールの素読みノート「あかさたな」の使い方
  • ウォッチャーと釣り師とストーカーの違い - 斗比主閲子の姑日記

    topisyuの属性について、ウォッチャーとか、釣り師とか、(ネット)ストーカーとか言われることがあります。どれであろうが気持ち悪い人で間違いないですが、細かな区分について、あまり議論がされていない気がしたので、その三つがどう違うかを勝手に分けてみることにしました。 人口 ストーカー>ウォッチャー>釣り師 どれもあんまり表に出てこないから(出て来られるのも嫌だけど)人口がよく分からないですが、イメージは、日国内でストーカーが5万人、ウォッチャーが1万人、釣り師が1000人ぐらい? 対象の広さ ウォッチャー>釣り師>ストーカー ウォッチャーは幅広い傾向。ジャンルは限定があるけど。釣り師はどちらかといえば複数の人間を対象にしますが、釣れる人数は結果的な数字。ネットストーカーは特定の人を狙う。 対象へのアピール ストーカー>釣り師>ウォッチャー ストーカーはアピールしてなんぼのところがあります

    ウォッチャーと釣り師とストーカーの違い - 斗比主閲子の姑日記
    toya
    toya 2014/09/02
    「(ただ、最近のウォッチャーは対象に触ることを厭わないところがあるんですよね。)」
  • ログミーCEOがHagexに粘着されているとコメント - Hagex-day info

    薄毛だけどイケメンのHagexです。 前回「ログミー株式会社 CEO「水増ししても外野は関係ない」談」という旅ラボを擁護?している人のエントリーを貼ったのですが、その後、私の日記を見てログミーCEOの人が、Facebookで「Hagexに粘着されて困っている!」とコメントしてビックリ。リンク貼っただけで、粘着だとブーブーいわれるなんて…… ハゲ子ショック! いつからリンクを貼るだけで「粘着」と呼ばれる世界になったの。教えて! それぐらいの行為で文句を言われると、炎上横綱相撲をとってくれるイケダハヤト氏、佐々木俊尚氏、家入一真氏、野口卓也氏、与沢翼氏、梅木雄平氏、安藤美冬氏、そらの氏といった方々の偉大さがわかりますね。 さて、ログミーCEOさんは「暇人の生き甲斐作りに貢献してます」と答えているので、暇人である私がウォッチして、この日記でバンバンとりあげてもOKのようなので、こちらこそ今後とも

    ログミーCEOがHagexに粘着されているとコメント - Hagex-day info
    toya
    toya 2014/09/02
  • 小保方氏のSTAP200回成功、「自家蛍光」か - 日本経済新聞

    理化学研究所の丹羽仁史プロジェクトリーダーらが8月27日に公表したSTAP細胞の検証実験の中間報告では、22回実験して半数以下で細胞の塊らしきものが見えた。緑色の蛍光も出たが、波長を変えて観察すると赤色の光も発していた。これは細胞が死ぬ時にみられる「自家蛍光」に似た現象だ。小保方晴子氏が「200回作製に成功した」と言ったのは自家蛍光とみられ、STAP細胞はできていなかった可能性が高まった。今

    小保方氏のSTAP200回成功、「自家蛍光」か - 日本経済新聞
    toya
    toya 2014/09/02
  • グノシー、ネイティブアドを10月開始へ--ユーザーの約半数が「毎日利用」

    Gunosyは9月2日、ニュースアプリ「Gunosy(グノシー)」でネイティブアド商品「Gunosy Native Ads」を10月から提供することを発表した。あわせて、同アプリの累計ダウンロード数が8月末に500万に達したことを明かし、ユーザーアンケートをもとにした調査データを公開した。 Gunosy Native Adsは「ユーザーがより自然な形で楽しめる広告」を目指して開発された。一般記事と同じ列に並んで表示され、タイトル左下の通常は媒体名が表示される位置に「Sponsored」と表示される。一般記事と同じ挙動で記事が公開されるため、「ターゲットユーザーへのブランド(商品)の理解促進効果が通常広告より高まる」という。 グロス価格は、男性と女性のいずれかにターゲットを絞る場合は150万円、オールリーチは120万円。誘導期間は1週間(火曜開始~月曜終了)で、露出量として1万PVを保証する

    グノシー、ネイティブアドを10月開始へ--ユーザーの約半数が「毎日利用」
  • 最初はみんな初心者なんだ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。

    (Fujifilm X-M1/XF35mm f1.4/ISO2500, 35mm, f5.6, 1/250) 初心者向けの情報が溢れまくっているWebではありますが、意外にほんとに初心者のころってウェブの情報見てもそもそもなにを言っているかわからない…なんてことが多くあるので僕はとりあえずなんでもいいから触ってみることをおすすめします。あれがいいとかこれがいいとかみんな好きなようにいうけど、撮り方もシチュエーションも対象も人のマメさや大雑把さも人それぞれ。もちろんカメラに対する姿勢だって人それぞれなんだから、これを買っておけ!なんてことは口が裂けても言えないわけです。 さて、そんな僕の初心者時代の話をしましょう。 もともと家に一眼レフが転がっているような環境で育った僕ですが、あまりにも日常過ぎたためかまったく興味がなく、そして知識もありませんでした。マニュアルでピントを合わせて撮る、と言

    最初はみんな初心者なんだ - あたし、めりーさん。今、あなたが心の中にいるわ。
  • 白蓮の直筆手紙見つかる 炭鉱王と暮らした飯塚への思い:朝日新聞デジタル

    歌人柳原白蓮(びゃくれん、1885~1967)が福岡県飯塚市の高校に通う女子生徒に宛てた直筆の手紙が見つかった。飯塚は白蓮が駆け落ちするまでの10年間、「炭鉱王」の夫と暮らした地。「いゝ事(こと)したので(は)ありません」としながら、長い歳月が「恩も恨らみも憎しみも清めるものか」と、心境を記している。 女子生徒は福岡市東区の山下(旧姓村上)由紀子さん(71)。県立嘉穂東高校の文芸部長だった1959年、部誌「緑苑(りょくえん)」の学校創立50周年記念号に寄稿してもらおうと、東京に住む白蓮に原稿料1千円を添えて手紙を送ったところ、快諾する返事が届いた。 原稿用紙3枚に、飯塚への思いが記されていた。 「御承知でしょうが 私は決して 御地でいゝ事したのでありません 年月のはるかなる 流れが すべての喜怒哀楽 恩も 恨らみも 憎しみも 清めるものかと つくづく感じました」 「私こと 覚えていて下さる

    白蓮の直筆手紙見つかる 炭鉱王と暮らした飯塚への思い:朝日新聞デジタル
    toya
    toya 2014/09/02
  • 【悲報】ISISが愚かな日本人にムハマンドの教えを日本語で諭そうするもハッシュタグを間違える : ゴールデンタイムズ

    1 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ :2014/09/01(月) 22:43:03.29 ID:A5v8TcHj0●.net https://twitter.com/DrA12325665/status/506283657502273537 4 : ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/09/01(月) 22:44:21.06 ID:e95apMMP0.net 当は働きたくないんだろな 2 : タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ :2014/09/01(月) 22:44:09.71 ID:q5vyYoFS0.net いずいず不登校なん? 投降しようぜ 5 : レッドインク(新潟県)@\(^o^)/ :2014/09/01(月) 22:44:30.33 ID:6P9YcCNA0.net お茶目だな 9 : ブラディサンデー(千葉県)

    【悲報】ISISが愚かな日本人にムハマンドの教えを日本語で諭そうするもハッシュタグを間違える : ゴールデンタイムズ
  • ラウンドアバウトとは 社会の人気・最新記事を集めました - はてな

  • ラウンドアバウト - Wikipedia

    左側通行道路のラウンドアバウト(長野県下伊那郡高森町) 高速道路の流出入路に設けられたラウンドアバウト(チェコ) ラウンドアバウト(英: roundabout)、または環状交差点(かんじょうこうさてん)とは、交差点の一種で、中心の島の周囲を一方向に周回する方式のうち、環状の道路に一時停止位置や信号機がないなどの特徴をもったものをいう。 同様の交差点で一時停止位置や信号機があるものをロータリー交差点(円形交差点)という。 英語では一時停止位置や信号機の有無にかかわらず rotary や roundabout 、traffic circle と総称しているが、特に区別する場合は一時停止位置や信号機がないもの(日で単にラウンドアバウトというもの)を modern roundabout(現代的ラウンドアバウト)という。 項では特に断らない限り、現代的ラウンドアバウトを扱う。 3以上の道路を円

    ラウンドアバウト - Wikipedia
  • 信号機ない丸い交差点34か所で運用開始へ NHKニュース

    ヨーロッパで見られる「ラウンドアバウト」と呼ばれる信号機がない丸い形の交差点が、宮城県や愛知県などで34か所設けられ、通行ルールを定めた改正道路交通法が施行される来月から運用が始まることになりました。 「ラウンドアバウト」は、ヨーロッパでよく見られる信号機がない丸い形の交差点で、通行する車は時計回りに進んで、行きたい方向の道路に出ていく構造になっています。 この交差点では信号待ちの必要がないうえ、対向車と衝突することもなく、円形の交差点を回ることから速度も落とすため、交通事故を防ぐ効果が期待されています。警察庁によりますと、この交差点は宮城県や東京などで合わせて34か所設けられ、通行ルールを定めた改正道路交通法が施行される来月1日から運用されることになりました。 設置されたのは、宮城が最も多く19か所、次いで愛知と長野が4か所ずつ、静岡が3か所、東京、大阪、京都、茨城がそれぞれ1か所となっ

    信号機ない丸い交差点34か所で運用開始へ NHKニュース
    toya
    toya 2014/09/02
  • 日本ハム・稲葉が今季限り引退へ 故障で42歳の決断 2日に発表 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

    ハム・稲葉が今季限り引退へ 故障で42歳の決断 2日に発表 今季限りでの引退を決断した稲葉 Photo By スポニチ 通算2162安打をマークしている日ハム・稲葉篤紀内野手(42)が今季限りで現役を引退することが1日、明らかになった。2日に発表される。プロ20年目の今季は開幕直後に左膝を手術。7月に戦線復帰したものの、ここまで23試合の出場にとどまっていた。侍ジャパンの4番も経験し「稲葉ジャンプ」でファンからも愛されたスラッガーが、ついにバットを置く。 12年に史上39人目となる2000安打をマークした稲葉も、故障には勝てなかった。打撃コーチを兼任した昨季は自己最低となる打率・203に低迷。今季は選手一に戻って「結果を残せなければ、辞めなくてはならない」と覚悟を口にして臨んだが、自主トレ中に左膝の違和感を覚えて暗雲が漂った。  開幕直後の4月には左膝関節軟骨損傷のクリーニング手

    日本ハム・稲葉が今季限り引退へ 故障で42歳の決断 2日に発表 ― スポニチ Sponichi Annex 野球
    toya
    toya 2014/09/02
    さみしい
  • ニュースアプリ「グノシー」赤字13億9300万円 強気の拡大戦略、成功と失敗の分岐点にある

    スマートフォンにひとつのアプリを入れておけば、新聞や雑誌をはじめインターネット上で配信されているニュースがまとめて読める。こうした「ニュースアプリ」が続々と誕生し、利用者を増やしている。 中でも「グノシー」は、大々的にテレビCMを流して知名度を上げ、拡大路線をひた走る。ただ「ネットでニュース配信」は新しいビジネスモデルとは言えないだけに、「次の一手が欲しい」と専門家は指摘する。 販管費16億2980万円と目立って多い 当期純損失13億9300万円と、巨額の「赤字決算」を発表したグノシー。2014年8月29日の官報に掲載された、同社第2期(2013年6月1日~14年5月31日)の決算公告で確認できる。さらに、売上高が3億5900万円なのに対して、販管費が16億2980万円と目立って多い。 グノシーは2012年11月創業で、ダウンロード数は14年6月時点で約400万件と、ニュースアプリの代表格

    ニュースアプリ「グノシー」赤字13億9300万円 強気の拡大戦略、成功と失敗の分岐点にある
  • なぜingressはLV8迄がチュートリアルと呼ばれるのか?最も説得力のある文章

    えータイトルのとおりです なぜingressはLV8迄がチュートリアルと呼ばれるのか? 当サイト管理人が最も説得力のある文章としてオススメする文章がコチラになります https://plus.google.com/111559333967832534522/posts/HQCauAw8ctN より 以下全文引用 ”#IngressYearOne は「Ingressに出会って、何が起こって何が変わったか」についてのタグだけど、書き始めたら止まらなくなりました。校正も特にせず投稿します。記憶違いしていることもあるかと思います。 Ingressというゲームについての感想です。 NIANTICから「You've Been Invited to Play Ingress」メールが届いたのが2012/12/12だった。 当時はシャープのSH-01Dを使っていて、ingressをプレイするにはややスペッ

    toya
    toya 2014/09/02