タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (118)

  • めんどくさいは誤解! 実はだしは1分で取れる - エキサイトニュース

    に欠かせない「だし」だが、自分で取るのはなんとなく面倒に感じ、インスタントのだしを使っている人も多いかも。でも、実はだしは1分で取れるものだって、知ってました? そんな目からウロコの情報を得たのは、先日おこなわれた「第一回親子で昆布味覚授業」でのこと。 料理の基であるだしについて学び、正しい味覚を鍛えてほしいという目的でフジッコ株式会社が小学生とその親を対象に実施した育プログラムだ。講師はなんと、ミシュラン2つ星の和の名店「分とく山」の総料理長であり、天然だしのPR・啓蒙活動をおこなうだしソムリエ協会のアドバイザーもつとめる野崎洋光さん! ライフスタイルの変化にともない、日文化をよく知らない日人も増えている今日このごろ。 「お米や味噌、醤油のことはわからないのに、チーズとかワインは一生懸命勉強するんですよね。日のものって何? ということを日人が一番知らない」 と皮肉ま

    めんどくさいは誤解! 実はだしは1分で取れる - エキサイトニュース
  • TVでよく聞く「ロマン・かがやくエステール」のナゾ (2005年3月23日) - エキサイトニュース

    便乗してみた、私なりの「ロマンかがやく田幸家」イメージ。貴金属をあまり持ってないので、ガラクタを集めて並べただけ。安い…。安すぎます 視聴者参加型のTV番組で、プレゼントの紹介としてよく聞く「ロマン・かがやくエステールから○○」というフレーズ。豪華な宝石などをばんばん提供しているが、いったいどんな会社なのか、あんなに景気よくプレゼントをあげちゃって大丈夫なのか、そして、当にロマンは輝いているのか、ずっと気になっていた。 HPをのぞいてみると、創業昭和29年、宝石の輸入・加工、宝飾品の販売をしている会社で、社は新宿、全国に243店舗(H15年3月現在)もあるという。社名は旧約聖書にあるエステル記の指輪のエピソードからきており、「ひとりでも多くのお客様に、宝石の持つロマンと出逢い、その輝きを共有…」ということから「ロマン・かがやく」なんだそうだ。 わかったような、わからないような…。そこで

    TVでよく聞く「ロマン・かがやくエステール」のナゾ (2005年3月23日) - エキサイトニュース
    toya
    toya 2012/02/01
    「本当にロマンは輝いているのか」
  • 名物ドリンク「ダブリン・ドクターペッパー」消滅、地元住民に不安が広がる(AP) - エキサイトニュース

    [米テキサス州ダブリン 14日 AP] 米テキサス州ダブリンは、清涼飲料水「ドクターペッパー」発祥の地というわけではない。しかし、この町ほどドクターペッパーを大事にしてきた町は他にない。 ドクターペッパーが米テキサス州ウェイコで誕生した6年後の1891年、ダブリンの町で地元版「ダブリン・ドクターペッパー」が生まれた。現在も、この町のあちこちにご当地ドリンクを宣伝する看板や壁画がある。また、ダブリン・ドクターパッペーの巨大看板は、このテキサス州中央部の町を訪れる年間10万人の旅行者を迎えている。多くの人々が、この飲み物を買うことを目当てにやって来るのだ。ダブリン・ドクターパッペーにはブドウ糖果糖液糖の代わりにサトウキビが用いられており、一般的なドクターペッパーより甘い。 しかしながら、ダブリン・ドクターペッパーのブランドおよびロゴが消滅へと導かれることになり、看板から町の名前が消されてしまっ

  • 「ブラック・スワン」は媚薬いらずの官能映画、女の子を誘って見てみよう - エキサイトニュース

    ホラー映画好きの男子は気になる女子を誘って「ブラック・スワン」行くがいいよ。 「えええー、バレエ映画なんでしょー」とか言ってるボンクラくん、間違ってます。 ホラーです、サイコスリラーです。そして言葉の真の意味での官能映画です。 観てる途中で感じやすくなっちゃってびくーっってしてポップコーンひっくり返したもん(ごめんなさい劇場)。 アカデミー賞主演女優賞受賞したナタリー・ポートマン演じるニナはバレエダンサー。白鳥の湖のプリマドンナに選ばれ、純潔なホワイトスワンと邪悪なブラックスワンの二役を演じる。 だが、邪悪なブラックが全然踊れない。 「もっと強く、官能的に、リアルに! 情熱的に! 誘惑しろ!」 プリマドンナとしてのプレッシャー、うまく踊れない絶望と焦燥。 自由奔放な黒鳥になれないニナがじょじょに精神を壊していってぎゃーーーっていうホラーなのだ。 監督は、「π」「レクイエム・フォー・ア・ドリ

    「ブラック・スワン」は媚薬いらずの官能映画、女の子を誘って見てみよう - エキサイトニュース
    toya
    toya 2011/10/25
  • 米男性、自分のフェイスブックの「いいね!」ボタンを押さない妻に憤慨、暴行を加える(AP) - エキサイトニュース

    [米ニューメキシコ州カールズバッド 6日 AP] 別居中のが自分のフェイスブックに対して無反応なことに腹を立てた男性が、このの髪の毛を引っ張るなどして暴行容疑に問われることになった。 男性はテキサス在住のベニト・アポリナー(36)で、現在ニューメキシコ州で暮らしている別居中のドロレス・アポリナーに暴行を加えたとして、月曜日にカールズバッドの宅で逮捕された。 訴状によると、ベニトは母親の命日について自分のフェイスブックに書き込みをしたが、が「いいね!」ボタンを押さなかったことに不満を持ったという。このためベニトは宅にやって来ると、「この記事だけじゃなく、他の記事にも君は全く反応しない」と憤慨、暴行に至ったとのこと。

    toya
    toya 2011/10/11
  • 堀井雄二がそこで一言「ジャンプに出ている漢字だけ使え」〈ゲーム作家が語るゲームシナリオ座談会 1〉 - エキサイトニュース

    エキサイトレビューライターの中には、ゲームのディレクターやシナリオライターが3人もいる! せっかくなので、自作について語ってもらいましょう。 名づけて「ゲームシナリオ座談会」。 クリエイターの目線から語る、思い出深いゲームシナリオやセリフ。うん、これは面白くなりそう。 では、とみさわ昭仁さん、麻野一哉さん、米光一成さん。よろしくお願いします。 「桃伝」シリーズはダジャレOK 米光 とみさわさんが関わっている「桃太郎伝説」のリメイクってもうすぐ発売だよね。 とみさわ 「桃太郎伝説モバイル」ケータイアプリで4月1日リリースです。 麻野 テキストってそのまんまなん? とみさわ いや、かなり変わっていますよ。なんせ24年も前のゲームですから。 米光 そんなに経っているんだ! とみさわ 「桃伝」ってギャグが命みたいなところあるんですけど、それが古いわけですよ。「あかおにホーマー」や「ジャキチェーン」

    堀井雄二がそこで一言「ジャンプに出ている漢字だけ使え」〈ゲーム作家が語るゲームシナリオ座談会 1〉 - エキサイトニュース
    toya
    toya 2011/04/18
  • インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法 - エキサイトニュース

    どうして「Twitterやりなよ」って言わなかったのか、「Skype便利だよ」って勧めなかったのか……。地震が起きた後、仙台に住む家族からの連絡を待ちながら、ずっと後悔していました。 でも、当は自分でも理由はわかっていました。それはただ単に「面倒くさかった」からでした。インターネットに疎い相手に「Twitterがどういうものか」を説明するのは、かったるい。「やってみるとわかるよ」という説明で納得してくれない相手を説得するのも面倒くさい。だいたい日々の生活を掌握されるのもわずらわしい。 ところが! これらの面倒を回避しつつ、インターネットに疎い家族を相手にTwitterを<第三の連絡手段>として使う方法があったんです。 ヒントになったのはTwitterで偶然見かけた@kentplusさんのアイディア。 「非公開アカウント一つ作る⇒IDとPWを親戚一同と共有⇒ログインして書込むなり閲覧」し、

    インターネットをよく理解していない家族と、Twitterで連絡を取る方法 - エキサイトニュース
    toya
    toya 2011/03/17
  • それはフィクションの役目だ。映画「唐山大地震」公開延期に思うこと - エキサイトニュース

    いくつもの町が失われ、多くの人々が命を落とした。行方不明者もたくさんいる。地震や津波の被害だけでなく、原子力発電所が破損したことで大規模な避難も行なわれている。亡くなった方々のご冥福を祈るのはもちろんのこと、いまだ行方のわからない人たちの所在が一刻も早く判明することを願ってやまない。わたしの親戚も福島県と茨城県に大勢住んでいるが、この原稿を書いている現在、まだ安否の確認はできていない。 テレビをつければ、どこのチャンネルでも緊急特番を組んでいる。数々の伝説を持つあのテレビ東京でさえ、通常放送を取りやめたことで、人々を驚かせている。 今回の災害の影響で、ここ数日に予定されていた様々なイベントが中止になった。中止の決定にはそれぞれの事情があるのだろうし、そうしたことで被災者が救われる場合も少なくないはずだ。ただ、いまは非常時だからすべての娯楽は自粛せよ、と強要するような意見には、どうしても違和

    それはフィクションの役目だ。映画「唐山大地震」公開延期に思うこと - エキサイトニュース
    toya
    toya 2011/03/16
  • 消しゴムサイズのデジカメの使い心地は? - エキサイトニュース

    ケータイでもかなり高画質の写真や動画が撮れる時代にあって、解像度が低めな「レトロな雰囲気」が味わえるムービーデジカメがある。しかも、重さはわずか14グラム、消しゴムほどの超ミニサイズ。 果たして、どんな使い心地なのか試してみた。 その極小カメラの名は、『CHOBi CAM~ちょビッカム~』(JTT販売)。 「トイカメラ独特の味のある仕上がりで、手軽にアーティスティックな写真を撮影できます」と説明にはある。というか、第一印象として画質以前にどうやって撮影するのか戸惑った。カメラを構えるといっても、この小ささだから「つまむ」という感じ。 デジカメの特徴である液晶モニターがないうえ、米粒ほどのファインダーを覗いてもボケボケで被写体がよく見えない。 さらに、電源とモードボタンは表示されているが、肝心のシャッターボタンがどれかわからない。 コンパクトカメラは説明書を読まずに使ってみるのがポリシーの筆

    消しゴムサイズのデジカメの使い心地は? - エキサイトニュース
  • ジャイアンリサイタルは落語が元ネタだった!? (2007年12月11日) - エキサイトニュース

    NHK連続テレビ小説『ちりとてちん』の第37話(11月12日放送分)で、居酒屋「寝床」の店主・熊五郎(木村祐一)によって行われた「リサイタル」、観ましたか。 熊五郎が自分の歌を披露する「リサイタル」を企画したところ、常連客はみんなアレコレ理由をつけては欠席しようとする。 そこで、「わかった、よう〜わかった! 町のもんみな、俺のフォークを聴くのが嫌やと、こない言うとんのやな。あ〜情けない! この町にはフォークを理解する心を持った人間はおらんのかい!?」と怒った熊五郎は、すべてのメニューの値上げを発表(昼の定がなんと2万8千円!)。仕方なしに集まった客の前で、への愛を捧げる歌を情感たっぷりに歌い上げ、客たちはみんな耳栓をしつつ、悶え苦しむ……という話だ。 これを観て&聞いて、どうしても思い出してしまうもの、ありませんか。 そう、そのまんま『ドラえもん』における最も危険きわまりないイベント、

    ジャイアンリサイタルは落語が元ネタだった!? (2007年12月11日) - エキサイトニュース
    toya
    toya 2009/09/06
    リサイタルと寝床は別々に知って、共通していると感じなかったところがやばい(私が)
  • 図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース

    世の中には「一応読んでおこうと思うけど、買いたくはない」というが、けっこうある。 そんなとき、「図書館で借りる」「ブックオフなどで探す」という人は多いと思うが、これが人気作家の新刊ともなると、図書館で100人以上待ちの事態にガックリ……というのも、また多いパターンだ。 実際、自分などはちょこちょこ図書館に行くにもかかわらず、2~3年間ずっと待ち続けているがある。 「買えば良いのに」という人もいるだろう。でも、「買いたい」はやっぱり別であり、そのうちに「読まなくても良い」になってしまうこともある。 ところで、図書館で何百人、何十人待ちになるを見るたび、不思議に思うのは、「一番乗りで借りるのはどんな人なのか」「ベストセラーのは何冊くらい入れているのか」ということ。 そこで、一例として、ある区立図書館に、爆発的ヒットを続ける村上春樹の新作小説『1Q84』(新潮社)について聞いてみると

    図書館で借りたい本が「数百人待ち」の状況について - エキサイトニュース
    toya
    toya 2009/09/03
    ベストセラーの複本はなぁ
  • 萌えっ子が待つ“ふさふさ街道”フリーきっぷ - エキサイトニュース

    「ナポリを見てから死ね」という言葉があるが、名所と言われるスポットにはできる限り足を運びたいと思っている。 そして、新たに見逃せない名所が誕生したようだ。その名も「日ふさふさ街道」。 北海道の沿岸バス株式会社が運行する定期路線バスの営業エリア(北海道留萌支庁管内増毛町から宗谷支庁豊富町)には、牧場や温泉歴史的建造物など様々な観光資源が点在。 このエリアを、留萌の南北を縦貫する国道231号・232号にちなみ、同社は「ふさふさ(2323)街道」と命名。この街道の「フリーきっぷ」を5月1日より発売している。区間は「増毛(ましけ)発、豊富(とよとみ)行き」。もう、訪れるだけでフサフサしそう。 だが、フサフサしない。フリーきっぷには「増毛町と豊富町にちなんだフリーきっぷですが、頭髪の増毛効果はたぶんありません」と、注意書きが。しかし、その注意書きの下には増毛町商工会が発売する『増毛町の願い』とい

    萌えっ子が待つ“ふさふさ街道”フリーきっぷ - エキサイトニュース
    toya
    toya 2009/06/10
  • 筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース

    先日、「今の中学生は学校で筆記体を教わらないから書けない」という話を聞いた。「えーそうなの?」と、その場にいた高校生と中学生の子どもがいる知人に訊ねてみたら、「上の子は書けないね~。 下の子はノートをはやく書きたいからって独学で覚えたみたいだけど」という。 自分が中学生の頃は“筆記体のテスト”があったような気がするし、「スラスラと筆記体で文字が書けたら、なんだか外国の女の子みたいで格好いい!」という、今思うと恥ずかしくなるような理由で、4の線が入った英語用ノートを使って熱心に筆記体を練習したものだったが……。いつから学校で筆記体を教えなくなったのだろう? 文部科学省に問い合わせてみたところ、「筆記体は、平成10年に改訂された学習指導要領から『教えることができる』という記述に変わり、必須ではなくなりました」とのこと。授業時間が減ったことなどによる負担を考慮して、というのが理由らしいが、やっ

    筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    toya
    toya 2009/03/30
    顔を洗った後に「もう化粧落とした?」と旦那に聞かれる私が通りますよ/その逆もある。
  • マーケター必見、ペプシコのTwitter利用キャンペーン | エキサイト ウェブアド タイムス

    マーケター必見、ペプシコのTwitter利用キャンペーン [ 2009年03月17日 09時24分 ]  [ メディア・パブ ]  提供元一覧>> ペプシコ(PepsiCo)がSXSW2009(South by Southwest 2009)のスポンサーとなり、Twitterを利用したキャンペーンを展開中である。ソーシャルメディアによるキャンペーンに関心のあるマーケターは見ておくべきであろう。  開催中の22日までなら専用サイト(http://pepsico.com/sxsw)で、そのリアルタイムキャンペーンを見ることができる。同社はペプシーコーラーで有名な世界第2位の料・飲料メーカーなので、ドリンク、事、パーティーなどのテーマーを掲げて、参加を呼び掛けている。SXSWの参加者でないと意味がないが。  また、ペプシコは最近、Webラジオ BlogTalkRadioのスポンサーにもなって

    toya
    toya 2009/03/17
  • 大阪人は、なぜそんなにフグが好きなのですか - エキサイトニュース

    常々不思議な事がある。 コッテリ料理が好まれる大阪の冬の名物が、なぜフグの鍋“てっちり”なのだろうか。 てっちりだけではない。シーズンが到来すればフグの天ぷらやフグ雑炊など、ランチタイムにまでフグが登場。アッサリとした味わいで多くの人の胃を満たす。 大阪湾にそれほどフグが揚がるのか、魚連に伺ってみたところ「まったく無い、と言っていいほどですね」とひとこと。 実際、大阪でのフグの漁獲高は非常に少なく、数字にもほとんど現れないほどで、 「時々底引き網にサバフグが引っかかるくらいです。大阪べられているフグは、山口などから取り寄せられたものです」 なのだとか。 では、なぜ山口から遠く離れた大阪でフグがこれほど好評なのか。フグ料理を出す和屋さんにその理由を伺ってみたが、 「身離れがいいのでせっかちな人には好まれるのかもしれません。それに高級感のあるところも人気のひとつでしょうか」 と、はっきり

    大阪人は、なぜそんなにフグが好きなのですか - エキサイトニュース
    toya
    toya 2009/01/20
  • - エキサイトニュース

    このURLの記事は見つかりませんでした。 該当記事は掲載期限が過ぎたか削除された可能性があります。新聞社・通信社からの配信記事は1週間、もしくは1ヶ月の掲載期限が設定されており期限を過ぎたものは自動的に削除されます。 もしエキサイト内のリンクをクリックしてこのページにたどり着いた場合はリンク元、リンク先URLをご明記のうえこちらのページからお知らせ頂ければ幸いです。 掲載期限について

    toya
    toya 2009/01/10
  • 豪快すぎるアメリカのゴミ収集車 - エキサイトニュース

    先日、アメリカにいる知り合いが日に遊びにきた。その知り合いには車が大好きな3歳の男の子がいて、日のミニカーを沢山買ってもらってご満悦。 親睦を深めようと、「どの車が一番好きなん?」と聞いてみたところ、返ってきた答えは意外なものだった。彼が最も好きな車は、消防車でもなく、トラックでもなく、「ゴミ収集車」だったのだ。 ゴミ収集車って、車の後ろがパカッと開いて、ゴミ袋をつぶしながら中に入れてしまう、あれですよね。確かになんかかっこいいけど、あれならタンクローリーの方がかっこいいのでは? そんな風に疑問に思っていると、男の子のお母さんが一言、「いや、アメリカのゴミ収集車は、すごいんですよ」。えっ、何がすごいんですか? ということで、調べてみたら、ほんとにすごかった。 アメリカのゴミ収集車のすごさ、それは、「ロボットアーム」が付いていることだ。いや、ほんとなんです。ロボットアームでゴミ箱を持ち上

    豪快すぎるアメリカのゴミ収集車 - エキサイトニュース
    toya
    toya 2008/12/29
  • 植林できるブログパーツ「gremz」で目指せ、エコブロガー - エキサイトニュース

    ブロガーなら一つは使ったことがあるといってよいほど定番となったブログパーツ。おしゃれなものから実用的なものまで、今やその種類は果てしなく豊富。ブロガーのアイデンティティを表すともいえるブログパーツ、せっかくならこだわりをもって選んでみませんか? 写真にあるかわいらしい苗木のイラストのブログパーツをご存じ? 実はこれ、使うことで植林できてしまうブログパーツ、その名も「gremz(グリムス)」。パーツの中の自分の苗木が、ブログエントリー(投稿)のたびにぐんぐん成長し、大人の樹になると、実際の森へ苗木を植樹することができるという仕組み。“ブログを書くことで木を育てる”というゲーム的発想が面白いが、それだけではない。 実はその成長パターンが、なんと3,000種類以上もあるのだ。ブログの更新頻度やワードによって成長スピードや様子が変化していく。たとえば、環境問題に関するエコワードをブログに書き込むと

    植林できるブログパーツ「gremz」で目指せ、エコブロガー - エキサイトニュース
    toya
    toya 2008/12/24
  • 新幹線の座席、背もたれがやけに垂直なのですが - エキサイトニュース

    年末年始、帰省や旅行で使う人が多い新幹線。 長距離の移動を、ある人は眠り、ある人はを読み、ある人はごはんをべ、ある人は座席を回転させ向かい合ってしゃべりながら過ごしてる。 そんな新幹線で、気になってたことがある。 それは、どうして座席の背もたれが、あんなにも垂直に近い角度で立ってるのかってこと。僕は毎回、乗ったらすぐに“ちょっとだけ”倒す背もたれ。周りを見渡すと、中には『サザエさん』の登場人物並みに背筋が伸びてる人もいるけど、背もたれを“少し”倒してるって人は多い。 倒すときには後ろの人に気を遣わなきゃなんないわけで、あとほんの数センチだけでいいから、背もたれが倒れててもいいのにって思うんだけど……どうしてあんなにも垂直気味なんだろう。 鉄道の仕事に携わっている方へ、話を伺った。 「理由はいくつかあります。窓側の席を出入りする方のことを考えて、座席の前(足下)を少しでも広めにしてあるこ

    新幹線の座席、背もたれがやけに垂直なのですが - エキサイトニュース
    toya
    toya 2008/12/23