タグ

ブックマーク / note.com/rshimada (2)

  • 社会の溜飲を下げる|R. Shimada

    大変な反響をいただき、「先週もっともスキされた記事の1つ」に選ばれました。 また多くの「サポート」も頂き、ありがたい限りです。 (恥ずかしながら、noteにこういう機能があることを知りませんでした。) 頂いたコメントも読ませてもらい、noteを含めたSNSで発信することの意義について改めて考えました。 まず上の記事にも書いた通り「次の世代を励まし、生活保護制度や大学・大学院の問題点を明らかにすること」がその一つだと思います。 実際「次の世代」の方からも連絡を頂いていて、私はまだ道半ばであるものの、ロールモデルとしての役割を果たせたことを嬉しく思っています。 そしてもう一つ「社会の溜飲を下げる」という意義もあるのではないかということに気がつきました。 私の意見は時に過激ですが、こうした意見にも共感するコメントを多く頂きました。 つまり私と同じような怒りを結構たくさんの人が持っているということ

    社会の溜飲を下げる|R. Shimada
  • 生活保護世帯から東大で博士号を取るまで①|R. Shimada

    最近東大で博士号を取りました。専門は数学です。 数学の道を志すと決めたのは15歳のときでした。 この時の私は生活保護受給世帯で暮らしており、他の人より多くの困難を覚悟してこの決断をしました。 そして、実際に、ここまで来るには多くの困難がありました。 ここではその困難についてと、私がそれをどう打開したのかについてを書きたいと思います。 稿は私の経験を共有することにより、次の世代を励まし、生活保護制度や大学・大学院の問題点を明らかにすることを目指して書いています。 一方で、私の事例がこれとは逆の使われ方をすることがあります。 例えば「生活保護世帯出身でも努力すれば大学に行ける。行けない奴は努力が足りないんだ。」というような主張の根拠として使われることがあります。 このような使われ方は、私の意図するところとは全く異なります。 むしろ私は、どんなに努力してもくじ引きで当たりを引かなければ前に進め

    toya
    toya 2024/04/27
  • 1