タグ

ブックマーク / okataco.hatenablog.com (4)

  • 最近よく作っているネットのレシピ〜白ごはん.comへの感謝を込めて〜 - おかべたかしの編集記

    昨年はコロナの影響もあってよく家で料理をしました。 そんなときレシピサイトにとてもお世話になったので、その御礼も兼ねてよく作ったものをまとめてみます。 まず、なんといっても「白ごはん.com」でしょう。ネットメディアも文字通り玉石混交で、情報を得るために見たくもない広告を延々見せられてうんざりということも少なくない。そんなネットレシピへの見方を変えてくれたのが、僕にとってはこの「白ごはん.com」でした。情報が上手に編集されているうえ、実際に作ってみると簡単で美味しい。なかでもよく作ったのは以下ですかね。 www.sirogohan.com www.sirogohan.com www.sirogohan.com「白ごはん」の主宰である冨田ただすけさん、当にリスペクト。いつかインタビューしたいなと思っています。 「白ごはん」以外で、我が子たちが好きだったのがこの餃子鍋。 cookpad.c

    最近よく作っているネットのレシピ〜白ごはん.comへの感謝を込めて〜 - おかべたかしの編集記
  • 『マチノミ』zine 創刊! - おかべたかしの編集記

    今年の初め「zine」という言葉を知りました。アメリカ発の「magazine」から生まれた造語で、デザイン性豊かなミニコミを意味するといいます。いくつか見ると当に自由。なかには旅の記録を大きな1枚の紙に印刷して、旅先で買ったと思われる唐辛子を一同封しているzineもあった。今のは「類書データは?」など、既存の枠に収めようと窮屈なので、この自由な媒体で何かしたいなと思っていたら「さばのゆ」仲間の、塩麹研究家でイラストレーターの「おのみさ」さんが「いっしょにやりましょー!」と言ってくれたので年始あたりからコツコツ作っていたzine 「マチノミ」がついに完成しました。 このzine「マチノミ」は、町の酒場を応援すべく、お酒に関するエッセイなどをで構成したものですが、自由なzineだけに、付録をつけたり、酒場で売ったりと、いろんな新しい挑戦をしたいと思っています。創刊号は、これまた「さばのゆ

    『マチノミ』zine 創刊! - おかべたかしの編集記
  • 「将棋めし」みろく庵とイレブン - おかべたかしの編集記

    棋士の事「将棋めし」が注目されていますが、その聖地ともいうべき千駄ヶ谷にある「みろく庵」が今月で閉店とのニュースを知る。 実は今月の頭、ちょうどA級順位戦の最終日、将棋仲間と訪れたのでした。 お蕎麦屋さんなのですが、夜は飲み屋さん。メニューも、当にいい意味で普通な落ち着くお店。 棋士の出前でも多い「肉豆腐」を単品で。美味しかった。将棋の話をしていたら、名物ん女将さんがいろいろ話しかけてくださいました。ご主人もご高齢で閉店を決断されたとのこと。お疲れ様でした。 さて、その翌週には、大阪テレビ仕事があったので、その終わりにこちらを訪問。 テレビではよく見ていた関西将棋会館。大阪の福島というところにあるのですが、JR大阪駅からも歩いていける。案外近いし、今度は息子と行ってみよう。 その1Fにあるのが、こちらの「イレブン」という洋屋さん。棋士の出前で有名なところで、夜の部が開店する5時

    「将棋めし」みろく庵とイレブン - おかべたかしの編集記
    toya
    toya 2019/03/08
  • もうすぐ発売『似ていることば』 - おかべたかしの編集記

    今日「色校」という写真付きの校正紙が出てきました。その名も『似ていることば』! 《「絞ると搾る」「卵と玉子」から「カレイとヒラメ」「サンデーとパフェ」まで38組の似ている〝もの〟と〝ことば〟を写真に撮った!》 帯のネームはこんな感じです。『目でみることば』が語源を撮ったものであれば『似ていることば』は、違いがよくわからない二者の写真を並べて、その差を一目でわかるようにしたものです。企画段階では、どれだけ面白い写真が撮れるか不安でしたが、仕上がったものを見ると、なかなかのクオリティと自画自賛しておきます。発売は8月13日の予定。続報をまたここでいろいろお知らせしていきますので、よろしくお願いします! *写真は扉です。表紙は今注目の人気者なのですがお楽しみに〜♪ *まだ表紙がないですが、Amazon↓では予約できます。よろしくです! 似ていることば 作者: おかべたかし,山出高士 出版社/メ

    もうすぐ発売『似ていることば』 - おかべたかしの編集記
  • 1