2020年7月15日のブックマーク (14件)

  • 【まとめ】年齢より若く見られよう!実験で効果があった科学的方法一覧!(アンチエイジング編完結編) - 脳機能向上チャンネル

    アンチエイジング法一覧!!! アンチエイジング編のまとめです。 科学的に認められた方法の数々なので、 年齢より若く見られたいなーと感じている方は、 ぜひ参考にしてみてください(^_^) アンチエイジングの効果 ◯年齢より若く見える ◯脳機能の向上or脳機能低下を防ぐ ◯肥満を防ぐ ◯うつ病、心臓病、糖尿病、アレルギーを防ぐ アンチエイジング法まとめ 今までの内容を簡単にまとめますと以下の通りです。 各項目の詳細は、過去記事をご覧ください。 ①抗炎症作用材をべる 【下記を積極的に摂る】 ◯ブロッコリー(1) ◯ほうれん草(2) ◯生姜(3) ◯トマト(3) ◯ブルーベリー(4) ◯イチジク(5) ◯クランベリー(3) ◯ビルベリー(3) ◯クルクミン(2)(3) ◯スピルリナ(6) ◯緑茶(3) ◯ココア(3) ◯オリーブオイル(7) ◯クルミ(8) ◯甘草(9) ②抗酸化作用材を摂る

    【まとめ】年齢より若く見られよう!実験で効果があった科学的方法一覧!(アンチエイジング編完結編) - 脳機能向上チャンネル
  • 自分勝手な行動をする人が多い - 犬2頭と一緒に暮らす

    相変わらず横断歩道上で車を止める輩。 道路交通法 第五十条 第2項 車両等は、その進行しようとする進路の前方の車両等の状況により、横断歩道、自転車横断帯、踏切又は道路標示によつて区画された部分に入つた場合においてはその部分で停止することとなるおそれがあるときは、これらの部分に入つてはならない。 横断歩道上に車を止めては駄目なん出すよ。 殆どの車は気にしないで、横断歩道上に車を止める。 青い車の運転手は、白線内であればOKだと思っているのでしょうか? 白い車の後部座席の乗り降りが不便になると思わないのか? 相手の事を考えられないのですか? なぜ斜めに駐車するのか疑問・・・。 乗り降りする時、我が家の車にドアが当たらない? よく見かける光景だけど、なぜ窓を開けてタバコを吸うのですか? 灰を外に捨てているけど、自分の車の中に灰皿はないの? 走り出すと後方の方に灰が飛んでくるのですが・・・・。 小

    自分勝手な行動をする人が多い - 犬2頭と一緒に暮らす
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    大回りして曲がる人います。地域限定かと思っていたら全国的にいるんですね。そうやって教習所で習った覚えはありませんが。
  • シャーと威嚇した猫に飼い主がオペラで対決、反応が可笑しくて180万回視聴【動画】

    怒ったはいいが、まったく意外な反撃をらった飼いの、コミカルな反応がツイッターユーザーを笑わせている。 不意に抱き上げられて怒った は時々歯を剥き出して、敵意をむき出しにして「シャー」と唸ることがある。飼ったことがある人は、おそらく知っているだろう。 それは縄張りを荒らす相手を威嚇するためだったり、嫌なことをされた時の不快の表明だったりするらしいが、触らぬ神に祟りなし、多くの飼い主は「シャー」といっているに関わったりしないはず。 ところが、この動画の男性は違った。 11秒の動画の最初で、男性はグレーの飼いを胸に抱き上げる。すると、なぜかは機嫌を悪くして「シャー」とやるのだ。普通ならすぐにを放すところだが、彼は対決を選ぶ。そして、これも理由はわからないが、オペラを歌い出す。次のの反応が見所だ。 Cat: I'll never hiss again. pic.twitter.c

    シャーと威嚇した猫に飼い主がオペラで対決、反応が可笑しくて180万回視聴【動画】
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    面白いですね。
  • 【おすそわけ】駿河屋さんのみつまめもらいました - 必要十分な暮らし

    おはようございます。 義母からお中元のおすそわけをいろいろもらいました。 その中で、今日はコチラの商品をご紹介したいと思います。 和歌山県にある和菓子の総家駿河屋さんのみつまめです。 中を開けるとこんな感じ。 子供はみつまめに入っている寒天のものや小豆はべないんですよね。 なのでフルーツだけわけて子供に渡そうと思います。 寒天・・・体にいいんですけどね。 カロリーは低いしお腹の掃除にもなるし。 私も子供のころは『みつまめの中の寒天の意味が分からん』なんて思っていたけれど、最近になってずっと甘いものをべ続けるのは苦痛になったので寒天の存在はありがたいものだと気づきました。 シロップは甘いけれど、後味スッキリの上品な甘さです。 たまにはいいですね。 おいしかったです。 あとは・・・久しぶりにパンの画像でも。 最近もパンは焼いているんですが、子どものリクエストに応えて普通の白いパンを焼い

    【おすそわけ】駿河屋さんのみつまめもらいました - 必要十分な暮らし
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    確かに子どもの頃は寒天や豆の存在が邪魔だったです。今は美味しさがわかるようになりましたね。やはり、お子様には口当たりのよいふわふわなパンのほうがいいですね。
  • つるとんたんの明太餡かけ玉子とじをこんにゃくで再現 - ツレヅレ食ナルモノ

    少し前になりますが、キムタクが出演していた帰れま10、つるとんたん2020。キムタクが出演する時だけ、帰れま10を観ます。 そこで第一位に選ばれていた明太餡かけ玉子とじうどんに、やられました。つるとんたんへ行ったことがないし、近くにもない、そもそも小麦除去中。 この投稿をInstagramで見る 【明太餡かけ玉子とじのおうどん】 相性抜群の明太とおうどん。 とろーり餡かけの滑らかな口当たりが人気のおうどんです。 是非一度お試しくださいませ。 . . 【明太子クリームのおうどん】 . 濃厚でなめらかな明太クリーム ふとした時に思い出してべたくなるお味。 クリーム系のおうどんの中でも特に人気の一品です。 . . 【肉のおうどん】 . 昆布と鰹節から生まれる上質な味わい。 シンプル故に誤魔化しの効かないお出汁とやわらかいお肉は 何度べても飽きのこない美味しさて

    つるとんたんの明太餡かけ玉子とじをこんにゃくで再現 - ツレヅレ食ナルモノ
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    TV見て食べたい料理を作れるのが凄いです。しかも小麦フリーで。
  • 北海道乳業  美食家のプリン ストロベリー - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは 北海道乳業  美家のプリン ストロベリー こちら 中身 裏 チーズが 効いて うまいね ふくすけ おや お早い登場で 美家 アピールですか? さて 昨日 事務所で 事件が 起きた ガチャピンが ゴジラに最終形態に 進化し となりのみち君に ぶちぎれて 吠えまくって ました。 ぶちぎれすぎて なんだか わからなかったんだけど 良き聞いていると みちくんが 朝から居眠りしていたらしく それに対して いい加減に しろって 言いたいらしく 終始 病院行ってこいやら なんちゃら 騒いで いた で なんか みちくん そのまま 病院へGo ・・・・ 病院で なんて言うんだろう? それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    北海道乳業  美食家のプリン ストロベリー - ふくすけ岬村出張所
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    みちくん、ひとりで大丈夫か心配ですね。先生にちゃんと説明できるのかな。
  • SEOに強いブログ作りに必要な外部対策とは?ブログ初心者に必須な知識を紹介 - スムージーピュアライフ

    どーも、Shotaです(^^)/ SEOに強いブログや記事を作るには、外部対策というものが必要です。 外部対策とは、自分のブログや記事をGoogle検索で上位表示してもらうために、Googleの評価を上げる施策です。 外部対策には、2つの方法があります。 他の人が運営しているブログに、自分の記事を被リンクされること SNSで自分のブログや記事をPRし、Googleで指名検索してもらうこと 被リンクとは、外部のサイトから自分のサイトに向けられたリンクのことです。他の人が運営するブログで自分の記事を紹介するときなどに被リンクされます。 指名検索とはGoogleで自分のサイト名や記事名を入力し、直接訪ねてもらうことです。 外部対策をすることで、自分のサイトや記事のGoogle評価が上がり、キーワードを入れてGoogle検索した場合、自分の記事が上位表示されやすくなります。 今回もトップブロガーの

    SEOに強いブログ作りに必要な外部対策とは?ブログ初心者に必須な知識を紹介 - スムージーピュアライフ
  • 無印良品「ユッケジャン」と「参鶏湯」を食べた感想。ごはんにかける人気の韓国料理【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ

    これでもかというぐらい雨を降らせてくている梅雨前線。 未だに日列島に停滞しています………。 いい加減どっかへ行けよw! (゚д゚)! 気温も高くジメジメした毎日、事もなかなか進まず………、なんかあっさりしたものをべたいなぁ~と思っていたら『無印良品』でいいの見つけました。 どぉ~もぉ~ポルです! ヽ(^o^)丿 ▼目次 無印良品 ごはんにかける「ユッケジャン」と「参鶏湯」 無印良品「ユッケジャン」 「ユッケジャン」原材料 「ユッケジャン」栄養成分 無印良品「ユッケジャン」をべた感想 無印良品「参鶏湯」 「参鶏湯」原材料 「参鶏湯」栄養成分 無印良品「参鶏湯」をべた感想 まとめ おすすめの記事です! 無印良品 ごはんにかける「ユッケジャン」と「参鶏湯」 今回見つけたのは『無印良品』のごはんにかけるシリーズ「ユッケジャン」と「参鶏湯(サムゲタン)」です。 「ユッケジャン」と「参鶏湯」

    無印良品「ユッケジャン」と「参鶏湯」を食べた感想。ごはんにかける人気の韓国料理【口コミ】 - イギーとポル 福岡グルメ
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    無印のごはんにかけるシリーズはよく食べてます。「参鶏湯」は鶏ガラスープの素やカレー粉を少し加えても美味しいです。
  • わが家のおぼっちゃんの特性 - キャンプとかハイキングとか

    病院で診断されましてASDについて色々と勉強したわけなんですけども、なにわともあれ特性を把握せんことには始まらんなっちゅーことで、思い当たることを列挙してみましたんや。 それが下の項目なんですけども、特性じゃなくて性格なんかな?って悩むようなことも含めてます。 正直、どこまでが性格でどこからが特性なんか考えてもわかりませんねん。 だから、困りごとは全部列挙したって感じです。 話しかけても反応がない(聞こえていない?) 予想していないことが起きると何も考えられなくなり、パニックを起こす 自分なりのやり方やルールにこだわる 感覚の過敏さがある 細部にとらわれてしまい、最後まで物事を遂行することが出来ない 言葉の遅れがある 要求をあらわすのに、他人の手を対象物へ持っていくクレーン現象がみられる おもちゃを並べる 一人での遊びに没頭する 切り替えが苦手 決まったパターンと違うと癇癪を起こす 集団で

    わが家のおぼっちゃんの特性 - キャンプとかハイキングとか
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    大変でしょうね。当事者でしかわからないご苦労があると思います。でも、天才の芽を持つお子さんです。アインシュタインやダーウィンなどもASDだったとか。これからも「おぼっちゃん」の成長を応援します!
  • 花上のカエルさんをやっと撮れました(笑) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 雨、梅雨明けはまだ先になりそうです。 木場潟の花ハス池の花を撮りに行き、花上のカエルさんをやっと撮れました。今シーズ何枚か撮れていたのですが、それなりに撮れたと自画自賛です(笑) 【撮影場所 木場潟公園南園地:2020年07月11日 OLYMPUS E-M1】 にほんブログ村 金沢市ランキング

    花上のカエルさんをやっと撮れました(笑) - 金沢おもしろ発掘
  • 黒部・宇奈月エリアのオススメキャンプ場ベスト5! - 格安^^キャンプへGO~!

    筆者の地元である北陸地方の富山県は、魚介豊かな富山湾から3,000m級の北アルプスの山々と自然が豊富な事が魅力です。 そのなかでも、東部に位置する新川方面の黒部・宇奈月エリアにはオススメできる素晴らしい無料&格安キャンプ場が多いので今回はそちらをご紹介していきます。 富山県キャンプ場の特徴とは! 黒部・宇奈月エリアのオススメキャンプ場ベスト5! 第5位【総合評価76点】グリーンパークおおしまキャンプ場(黒部市) 第4位【総合評価78点】園家山キャンプ場(入善町) 第3位【総合評価81点】片貝山ノ守キャンプ場(魚津市) 第2位【総合評価84点】朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場(朝日町) 第1位【総合評価85点】どやまらんど明日キャンプ場(黒部市) 富山キャンプへGO!【まとめ】 富山県キャンプ場の特徴とは! 筆者の地元富山県は海あり、山あり、世界遺産もある都道府県ですが、中心部からの交通のアク

    黒部・宇奈月エリアのオススメキャンプ場ベスト5! - 格安^^キャンプへGO~!
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    新川エリアは海と山が近いのでアウトドアで遊ぶにはとてもいいところです。キャンプ場を「はしご」してみても面白そうですね。
  • 【もうすぐブログ歴1年】「ブログで稼ぐ」という事。【はてなブログ】 - あとかのブログ

    こんにちは、あとかです♪ このブログを始めて、もうすぐ1年になります。 ブログを始める直前、今からちょうど1年前ほど前、ブログで収益を上げられるということを初めて知りました。 実は、それまで、個人のブログで広告がついていても、書いている人に利益が出ると思っていなかったのです。 アフィリエイト広告は流石に人に利益があるとは分かっていましたが、記事文とあまり関係がない広告は、そのブログ会社の利益と思っていました。 実際は、皆さんご存知の通り、貼られている広告をクリックしたり、バナー経由で購入されれば、ブログ主に収益がもたらされます。 (はてなブログProの場合) 個人ブログで1年程で、実際の収益はどの程度だったのか? どういう事をして、稼いだのか? どんなことを考えていたのか? 少し生々しいですが、正直に書いてみたいと思います。 今回は、【もうすぐブログ歴1年】「ブログで稼ぐ」という事。

    【もうすぐブログ歴1年】「ブログで稼ぐ」という事。【はてなブログ】 - あとかのブログ
  • 完成されたフォルム - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)

    こんばんは! 先日、電車でちょっと遠くまで出かけた時にSuicaの残高が1円になりました。 何故か気持ちよかったです笑 毎朝、毎夕Suicaをタッチするたびに1円と表示させるので、ニヤリとしてしまいます。いつかチャージしなければいけない時は来るのでしょうが、もう少しこの状態を楽しみたいと思います( ‾•ω•‾ )/ さて、そんな私のどうでもいい話は置いておきまして、先生の写真を紹介します! 奥さんにバナナをもらっていますねぇ。上手に立っちして可愛いものです。 そしてこのピョコンと出た可愛い尻尾( ‾•ω•‾ ) 堪りませんねぇ…。 完全にセクハラ親父です。 それにしてもうさぎさんのフォルムってどうしてこんなに可愛いのでしょう。前から見ても、後ろから見ても、横から見ても、上から見ても可愛いのですよ? 完成された生き物だと思います( ‾•ω•‾ )/ それでは皆さま、今日も一日お疲れ様でした!

    完成されたフォルム - ひげおやじの料理奮戦記(時々、うさぎの観察日記)
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    先生の尻尾かわいい!触らずにはいられませんね。
  • ブログからの学び② 心の整え方について学んだこと中心に - すごい人研究所

    最近はてなブロガーさんの書かれたブログから学んだ事について、今回は心の整え方や、モチベーションの維持について学んだことを中心に紹介させてください。 徒歩ダイエットの継続力がすごい 以前、ぽんちゃんが11キロの減量に成功した話を紹介しましたが、紹介後も徒歩を継続されていて、なんと2か月で15キロの減量に成功されました。 www.ponpan.jp ぽんちゃんのブログには、継続の秘訣も紹介されていますので、是非ご覧ください。 以前私がぽんちゃんがすごいと紹介したのを喜んでくださって、『15キロの減量に成功したら、志田に感謝の気持ちを伝えたい!』と言う気持ちで、ダイエットが加速したそうです。 私は紹介させていただいた立場なのに、こんなにも喜んでいただいて、とても嬉しい気持ちになりました。感謝の気持ちを、行動や結果で示したいと言う気持ちは、すごく大きなエネルギーになるし、それを伝えられた人は、感

    ブログからの学び② 心の整え方について学んだこと中心に - すごい人研究所
    toyamayama
    toyamayama 2020/07/15
    私も毎日歩くことを日課にしてますがいつも他の方のブログから刺激をもらって続いています。