2021年11月28日のブックマーク (15件)

  • パステルくんとお散歩です(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(●´ω`●)。 見に来て下さいまして、 ありがとうございますm(_ _)m。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は休日ですのでパステルくんとゆっくりまったり過ごそうと思っています♪。 11月中旬のパステルくんとのお散歩 (*・∇◎oを載せてみます。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ まずはこちらです(=゚ω゚)ノ。 降り幅が激しいです(゚ω゚;)。 最近はもっぱらこちらのサコッシュと一緒にお散歩しています(#^^#)。 suzuri.jp ペンギン堂オリジナルグッズがたくさんあります。 是非見てみて下さい(#^^#)。 10月のポチりで

    パステルくんとお散歩です(#^.^#) - ちまりんのゆるい日常
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    ペンギン堂のコサッシュ可愛いですよね~ちまりんさんとおそろにしてもいい?ww
  • いつの間にか💦💨 - 合格医学部の日記

    早いもので、もう11月も終わりですね🙄 家から見える景色、遠い山ですが積雪しました。 その景色を見るだけで寒さが増しました😞 バイトに行く娘のためにエンジンかけに車に行くとパリッパリッに凍ってました。 とうとうそんな時期🥶 マイナス5℃ エアコンだけでは寒くて、ストーブもつけました。 灯油代高いからあまり使いたくないのにな😥 共通テストまで50日をきって、ここからはあっという間なのは経験済みです💦 過去問中心に頑張ってる息子。 なかなか明るい顔にはなれません😞 唯一トナだけが息子を笑顔にしてくれます。 トナいなかったら殺伐としてただろうな😱 私は、年末にむけて掃除を✊ カーテンを一か所ずつ洗おうと、まずは寝室のを。 一度にするとバテるので。 洗濯もたくさんたまってたので、天気の良い昨日ジーンズとか厚いのを干しました。 お風呂の水が残ってたので、外まわりのサッシを掃除。 サッシ

    いつの間にか💦💨 - 合格医学部の日記
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    寒くなってきましたね。今日タイヤ交換してきました。そろそろ雪の心配です。ゆずの香りとか蕎麦の香りって大人になるといい香りって思いますよね~
  • 大豆ミートの肉味噌と雑穀米の7種ナムルビビンバ @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ

    今度のビビンバ丼は、成城石井。 ルミ10の時は必ず1回は成城石井弁当に手が伸びてしまいます。 ot-icecream.hatenablog.com せっかくなので先日のオーケービビンバ丼と比べてみよう。 大豆ミートの肉味噌と雑穀米の7種ナムルビビンバ 599円(税抜) オーケーのビビンバ丼は会員価格で291円だったので、倍以上違います。でも20%オフシール+ルミ10の10%割引なので、実際は431円(税抜)ほどでした。 大豆もやし オクラ ほうれん草 ニンニクの芽 人参 ゼンマイ パプリカ 切り干し大根 竹の子 大豆 椎茸 キクラゲ 具材の種類がなんと12種類。この時点で、クオリティの違いは一目瞭然。 しかもご飯は国産雑穀米。そして大豆ミート使用というこだわりです。 大豆ミートは、完全にお肉でした。ひき肉タイプにされている大豆ミートが1番お肉っぽくなりますよね。しっかり味のついた肉味噌。

    大豆ミートの肉味噌と雑穀米の7種ナムルビビンバ @成城石井 - ツレヅレ食ナルモノ
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    成城石井、いいなぁ~(^^♪
  • たびにでるときだって - 旅芸人の記録

    てぬぐい こんなに もってかない いちまい あれば じゅうぶんで つかって あらって ほしておく まいにちが その くりかえし で もいっちょ ほしいと おもったら 旅さきで うってるもんで これが いったい なんまい あるんだろ ちゃんと かぞえた こともない ていばんがら から かわりがら かざりがら まで ありまして にゅういん すると たすかって みていて ふと きがついたんです これから いっしょう くびの あな ほごして くらして いくわけ ですが これらの てぬぐい つかえるのかも わふう アスコットタイ として ちょいと やってみましょかね えー たてに みつおり くびにかけ きゅうっと むすんで ひろげたら おお ぞんがいと いけるじゃ ないか きっと さむえに よく あいそうで こりゃ ひょっとして あたらしい ちょいと しらべて みましたら なーんだ ちっとも あたら

    たびにでるときだって - 旅芸人の記録
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    てぬぐいのタイ、カッコいいですね。今、アメリカでは酒屋さんがするような前掛けが流行っているそうですよ。そのうち、てぬぐいタイも流行の先端になるかも!
  • シャトレーゼ 富士の名月 黒蜜のきなこ だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは シャトレーゼ 富士の名月 黒蜜のきなこ だよ こちら 裏 中身 新鮮卵と奥深い甘さの沖縄黒糖を加えた黒糖スポンジ生地に自家炊き黒蜜きな粉餡と黒糖葛を入れて蒸し上げた洋風蒸し饅頭です。餡には北海道産小豆の粒餡に香ばしい国産大豆のきな粉と沖縄県産黒糖を加え濃厚な黒蜜きな粉の味わいの餡に仕上げました。しっとりと口溶けの良い黒糖スポンジと香ばしいきな粉味の黒蜜きな粉餡、黒糖葛のつるっとした感、3つの味わいが調和した黒糖ときな粉の滋味深い味わいが感じられる商品です。 今日は もしかして 読んで もらいたいですか ふくすけ~♪ それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    シャトレーゼ 富士の名月 黒蜜のきなこ だよ - ふくすけ岬村出張所
  • 脳梗塞の話_リアルです! タイトルとは外れますが参考にしてほしい - 50歳からの温泉一人旅と60歳から始めた低山ハイキングの記録

    旅とは大きく外れる内容です。でも、私のブログを読んでくれている人の多くは、シニアではないかと思い、アップすることにしました。私の友人の話です。 彼女は、現在、右半身不随です。病院に行くまでは、「おかしいなぁ・・」程度で、診察当日も、自分でトイレに行ってから、診察室に入ったそうです。 この記事は、病院の処置ミスを伝えるものではありません。注意喚起の意味でお伝えしたと思っています。 まずは、彼女に起こったことを、時系列で紹介します。 変だなと感じた最初からの話 病院に行く1か月以上前の話です。電話で話している最中に、「藤田さん」と言いたかった言葉が、明瞭に発音できなくて違和感があったそうです。短い電話のことなので、気のせいかなぁ程度に思ったけど、今思えばそれが最初だったかも・・・ これを契機に、頭が全然動いていない、無いも考えずボーっとする時間があることに彼女は気が付きました。これは、ボケの始

    脳梗塞の話_リアルです! タイトルとは外れますが参考にしてほしい - 50歳からの温泉一人旅と60歳から始めた低山ハイキングの記録
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    怖いですね。ほんのちょっとの緯和感でも早目に病院に行くようにしようと思いました。
  • 「鍋の具材」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    ドゥフフフ・・・。ラリドラとテルマ、デカタマでお届けします~。 寒い!鍋にしよ!カニ!フグ!モツ!キムチ鍋にしゃぶしゃぶも良い!しかし・・・美味しい鍋の「縁の下の力持ち」も忘れたくないものです ・鍋の名脇役 ・第10位 ・第9位 ・第8位 ・第7位 ・第6位 ・番外編 ・第5位 ・第4位 ・第3位 ・第2位 ・第1位 ・結び 寒い!鍋にしよ!カニ!フグ!モツ!キムチ鍋にしゃぶしゃぶも良い!しかし・・・美味しい鍋の「縁の下の力持ち」も忘れたくないものです ・鍋の名脇役 ※超余談 未完成のまま公開となった「鶏肉」と「お造り」の回のアイキャッチ画像をひっそりと更新しました~。 多分誰も気づかないけどそれも寂しいのでここでまとめて公開~、ドゥフフフ。 ※超余談…おわり ※今週のお題「あったか~い」 う~サブッ!あ~冷えるッ!さ~ぶ~い~!ドゥブブブ・・・。 おだまりッ!寒いって言うから余計寒い!

    「鍋の具材」ランキング・マイベスト10 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    白菜は苦手なのでうちはレタスが多いかな。くずきり大好きです。マロニーちゃんも(笑)
  • マルちゃんごつ盛りきつねうどん - リズムボーイが行く

    毎日美味いもんをべたいけど先立つものが 年金で生活する身分ではこれでも贅沢↷ 普通のカップ麺べる感じで湯沸かしたら全然足りんかった(笑)やっぱ、でかいんやわね👴

    マルちゃんごつ盛りきつねうどん - リズムボーイが行く
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    ごつ盛りってことは大盛りより多いんですよね(笑)お湯足らなくなるわ ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
  • われながら - 旅芸人の記録

    あまりに かいふく はやいので しゅじゅつが ほんとに あったのか じぶんでも うたがわしいよな ここで じゅつしき ふりかえり げんじつ みつめて みましょかね えーと しゅよう あったの 下咽頭 声帯の まうえに のっかって いまにも 気道 ふさぐ いきおい ぶきみに ふくれて おりました そこで 声帯ごと 5cm ばかり えいやと ばかり きりとって たりなくなった そのノドに 小腸 15cm ばかり もってきて 動脈 静脈 とりまぜて うまあく つないで いただきました リンパも ちょちょいと そうじして 気道の ほうは わけちゃって のどに ちょくせつ あなあけて なので ノドに あな ぽっかり とうぶ だい6の あな かんたんに いえば こんな しゅじゅつ とっちゃつけ とっちゃつけ といえど けっして かんたんな しゅじゅつ では それを 3科の ベテラン そろいぶみ はやわ

    われながら - 旅芸人の記録
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    お医者様の技術と人間の体の適応力って本当にすごい!
  • イモ沢君とイモ木君 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ

    頂き物の対馬産さつまいもが お家の中にコロコロと🍠 大学芋にスイートポテトにタルトにクッキーにプリンに蒸しパン。。。。 どんなおやつにも変身しちゃう大好き材「さつまいも」。 最近はシンプルに焼き芋でいただくのがお気に入り。 日のおやつに選んだお芋はこちらの2↓ このシルエット。この方に見えて👀しまいました↓ イモ沢君、シュール。。。!?笑 もう1人はこちら↓ イモ木君に何か含みを感じるのはわたしだけ。。。!?笑 今回も美味しく焼き芋おやつをいただきました♪ 美味しいものは独り占めしないで、分け合いながら楽しめたらいいですね♪ もうすぐ12月。 体を動かして。少しつづ大掃除も進めていきたいな。。♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最後まで読んでくださってありがとうございました。

    イモ沢君とイモ木君 - 国境の島から~自然派ショップコノソレナチュラルファクトリースタッフブログ
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    ははは、イモ沢君とイモ木君ワロタww わたしも先日焼き芋食べました!
  • はにわ物語 byハニーズ 千葉県編 - しなやかに〜☆

    今回はいろはのハ 今回は全員参加なり 🌸千葉県イメージ地図 ※ 今回は色の塗った部分を描きました😆 ✨雪にゃん 「3人とも千葉県に縁ないなりな😅」 ✨pちゃ 「千葉と言ったらジェフユナイテッド市原」 ✨むんちゃん 「なんでサッカーでてきたなり🤔?」 ※ダジャレに私が感想つけてしまいましたw ✨「千葉イチカワいい、あの子とチョーシに乗ってボーソーしたんだって?なんてウラヤまスぃ」 by LSS先生(id:little_strange) (市川、銚子、房総、浦安www盛り込み方が天才的ww🤣) ✨「あれは、松戸のマッドサイエンティスト❣️」 by ねずみリーダー(id:nezumileader) (もしや松戸の松戸サイエンテストww) ✨「やっぱり千葉が イ チバ ン」 byくろいぬ(id:suburikuroinu) (わかりやうらやす!😆) ✨千葉県に行くと調子(銚子)がいい

    はにわ物語 byハニーズ 千葉県編 - しなやかに〜☆
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    千葉は、九十九里や千倉でサーフィンしてました。お婆ちゃんひとりでやってるぼろっちい食堂で焼き飯とイワシの塩焼きを毎回食べてたなりww
  • *【バジル】の種を買ってみました* - Xin Chao HANOI

    ハノイのローカルスーパーで、バジルの種を見つけました。 ハーブの葉っぱって、料理のトッピングに少し欲しいと思い買うのですが多すぎて余ってしまうことがたまにあります。 家で育てられたらいいなぁと思って買ってみました。 袋から出してみると、こんなに小さいごまのような種が。 色々と育て方をネットで検索してやってみます。初めてなので、うまくいくかドキドキです。 スポンジを用意したらハサミで十字に切り込みを入れて種を固定します。 容器にスポンジをセットしたら水をひたひたになるまで入れます。 毎日お水を変えて様子を見てましたが、数日たっても変化なし。 「失敗したかな…」と思っていたら1週間後、小さい芽が出てきました! すごーーい!感動的です。 長い眠りから目覚めた葉っぱの赤ちゃんみたい、 スタートから9日後、双葉が開いて葉っぱの色も緑に。 10日後。まっすぐ上を向いて伸びてます。 めちゃくちゃ可愛いで

    *【バジル】の種を買ってみました* - Xin Chao HANOI
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    昔、プランターで育ててました。とても強い植物なので育てやすいし、すごく増えましたよ。
  • ワインの搾りかすで熟成された酔っぱらいチーズ @ビオセボン - ツレヅレ食ナルモノ

    ビオセボンで見つけたこのBIOチーズ、ワインの絞りかすに漬け込んで熟成させたものなんだって。 賞味期限間近ということで、通常1,580円(税抜)のところ、なんと1個 500円(税抜)でした。 酔っぱらいチーズwith Cabernet and Merlot 150g (ミルク:牛) こちらは、牛乳のチーズ。 酔っぱらいチーズ with Traminer(ヤギ乳)150g そしてこっちは、ヤギミルクのチーズ。 コクがあって、まろやかなハードタイプ。ワインの香りがしっかりします。これまでに味わったことのない、大人味。ワインの香りがチーズに染み渡っているから、現地ではdrunken cheeseなんて呼ばれているんだって。 2018年イタリアンチーズアワードを受賞している格派。これだけでワイン1イケます。牛とヤギ、私はヤギの方が好みでした。ヤギの方が癖が強いのでは?と思われるかもしれませんが

    ワインの搾りかすで熟成された酔っぱらいチーズ @ビオセボン - ツレヅレ食ナルモノ
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    この酔っ払いチーズ、アルコール度数はあるのかな?無ければわたしでも食べれそう!
  • 母のお買い物の車出しです(*^-^) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します<゜)))彡。 見に来て下さいまして、 ありがとうございます🦔。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は母のお買い物の車出しをしてきます(#^^#)。 安全運転で行ってきますε=ε=٩(๑・∀・)۶♪。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ こちらは先週Σ[ ◎ ]}ω・●)パチしたスーパーのお花です。 2色のマリーゴールド素敵です(*^^*)。 萩とても綺麗でしたΣ(*゚Д゚*)。 萩の花好きなんですが意外と見かけなくて…。 "萩が植わってる~(〃´ω`〃)"と思っていたので、咲いている所がみられて嬉しいです。 私の中では秋の花と言えば萩

    母のお買い物の車出しです(*^-^) - ちまりんのゆるい日常
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    すっかり、クリスマスですね~久しぶりに青空見れました!
  • 冬季限定!! 生チョコトリュフ 至福のミルク - 田舎の憩いの場~あべ商店~

    いらっしゃいませ。 あべばぁやでございます。 地球の誕生、生命の誕生などに関する書籍を読んでおりますと、 とてつもない年月を経て今があるのだと感じます。 地球誕生は約46億年前、生命誕生は約38億年前・・・ それと比べますと人生100年時代とはいわれますが、 人間ひとりの生きる時間の短いこと・・・ 人間も生き物でございます。生まれた命はいつかは尽きます。 若い頃はまだまだ時間が無限にあるという感覚があり時間の大切さはそれ程感じないのではないでしょうか? しかし、年齢を重ねると残された時間は限りがあると徐々に理解できるようになります。 そのため、おおげさに言えば若い人であっても人生の残された時間を何に費やすのかがとても重要になると思っております。 ・・・・と、まじめな話をいたしましたが、なかなかこれというものには絞りきれないばぁやでございます!!そのため全てが中途半端(笑) でもいいのです!

    冬季限定!! 生チョコトリュフ 至福のミルク - 田舎の憩いの場~あべ商店~
    toyamayama
    toyamayama 2021/11/28
    読者登録ありがとうございます。これからよろしくお願いします m(_ _)m