タグ

2016年7月8日のブックマーク (11件)

  • 「ねえ、木の上に猫がいるんだけど…マシンガンを持ってるよね?」 : らばQ

    「ねえ、木の上にがいるんだけど…マシンガンを持ってるよね?」 外に出るとあちこちにがいます。 木の上で休んでいるを見かけた人が、「マシンガンを持っているように見える」と、海外掲示板に投稿していました。 どんな状況なのか、写真をご覧ください。 This cat looks like it's holding a little cat-sized machine gun むむ!? 当だ! マシンガンを抱えて、こちらをじっと見ている……。 まるでスナイパーのように撃つ機会をそっとうかがっているようです。 実際は木の枝を抱えているだけですが、その形が上手い具合にゆがんでいるために、ちょうどマシンガンのように見えているわけです。 海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●(投稿者)ちなみに別の写真でもっと近いアングルから。 ↑これはRT97Cのようだ。このはストームトルーパーなんだ。 ↑ドイ

    「ねえ、木の上に猫がいるんだけど…マシンガンを持ってるよね?」 : らばQ
    toycan2004
    toycan2004 2016/07/08
    窓辺で構える灰色の子猫を思い出した人は挙手
  • 9条を守るとか意味不明なんだけど

    みんな大好き日国憲法のお話。 参院選が近くなって、恒例の改憲派と護憲派の争いがちらほら始まってるけどさぁ。 はっきり言って、護憲派の言ってることって意味不明。 戦争反対 = わかる 自衛隊反対 = (まぁ)わかる 9条改正反対 = ハァ? あのさぁ、そんなに戦争自衛隊が嫌なら、 尚更9条を改正すべきなんじゃないの。 現行 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 改正案(例) 2 前項の目的を達するため、また自衛のためであっても、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 こんな感じ (芦田修正を、更に打ち消す的な感じ) 9条問題の質は、 自国に敵が攻めてきたときに、日国はどのような対応をするのか、という点について曖昧にしてることなんだよね。 敵が攻めてきた時とかの対応で思いつくのは、 下記のような感じなんだけど 1 抵抗せずに殺される 2 抵抗はする

    9条を守るとか意味不明なんだけど
  • 『アベ政治を許さない』シールを勝手に剥がしてみた。

    ちゃんちゃちゃん @munasechan @Kuntara_ojisan 反安倍政権の人にこんな事する人が多い気がするけど、もしかしたら反安倍政権の人が多いからそうなってるだけかも。まぁ、今度の選挙でハッキリしますね。 2016-07-07 09:44:12

    『アベ政治を許さない』シールを勝手に剥がしてみた。
    toycan2004
    toycan2004 2016/07/08
    そこまで法に詳しくないのだが広告シールの上に張られたシールを掲示物として認める事が可能なのか? 過去に公衆電話や電柱に貼られたテレクラシールをはがしてもめ事になった例では認められてなかったと思うけど
  • https://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-109.pdf

    toycan2004
    toycan2004 2016/07/08
    p30の記名見ると有隣会と水月会じゃないこれ? 水月の暴走かなぁ?
  • 『アベ政治を許さない』シールを勝手に剥がしてみた。 (2ページ目)

    おじさん @Kuntara_ojisan @Cure_Shimin もし許可を取っていたのならばそちらで貼ったことを把握していないのは不自然ですし、 許可を取ってなければ犯罪行為です。 2016-07-07 22:18:41

    『アベ政治を許さない』シールを勝手に剥がしてみた。 (2ページ目)
  • ぼくは民進党に入れる(東浩紀)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか

    参院選で、だれに、あるいはどこに入れるか。いままでぼくはこういうとき、いつも言葉を濁してきた。そして棄権を匂わせてきた。だから今回も同じだろうと思うかもしれない。けれどもじつは今回は違う。ぼくは棄権はしない。白票も入れない。ぼくは民進党に入れる。選挙区も比例区も民進党に入れる。 なぜか。理由は消去法だが、はっきりしている。まずぼくは、数年で消える政党にはほとほとうんざりしている。ぼくは1971年生まれだ。1990年代に選挙権を手に入れたぼくの世代は、有権者になって以降、ずっと政界再編でずっと新党ブームを経験している。もういいかげんにしてくれという気持ちがある。だから、最低でも10年前から存在し、そして10年後にも残っているであろう政党に投票したいと思う。この時点で、自民党、公明党、共産党、そして(名前は変わってしまったが)民進党しか残らない。社民党は、あまりに党勢が衰えているので、申し訳な

    ぼくは民進党に入れる(東浩紀)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか
    toycan2004
    toycan2004 2016/07/08
    候補者が政案についての問に答えられない民進が政権奪取を目指してる?/コメ欄で自民党草案云々言ってる人は国民投票で改案丸々選ぶと思ってるんだろうか? 一度改憲がどう進むのか手順を勉強し直した方が良いよね
  • 【更新終了】選挙のことがさっぱりわからないので演説を聞き比べに行った(14日16:30、更新終了)

    大幅にお待たせ申し訳ありません。 目次 内容は10部構成+あとがきになっています。 ※最後の更新で増えたものは8からです。 ※私が山田太郎事務所の中にいたときの一部ツイートは公平性を担保できなくなる可能性があるため、割愛しております。 ※日付はすべて2016年のものです。 1:演説巡り(7月6日) 中野駅でたまたま共産党の演説に居合わせたのがきっかけで都内の演説巡りをした7月6日。 序盤はやや共産の方に対して斜めに構えて見ていて、今とは意見が異なります。 共産党・三宅洋平・青山繁晴(自民党)。 2:山田太郎事務所(7月6日) オタクの人、特にまどかマギカ好きな人にとってのみ重要であろう内容です。 3:各政党の過去の活動の写真(2013年〜現在) ニコニコ超会議と国会前デモの写真と説明です。 私の手持ち写真をとりあえず全部引っ張り出しました。 私が知ってる限りの各政党の活動記録。 4:演説巡

    【更新終了】選挙のことがさっぱりわからないので演説を聞き比べに行った(14日16:30、更新終了)
    toycan2004
    toycan2004 2016/07/08
    視点がちょっと面白い
  • 参院選 「改憲勢力3分の2」が焦点? メディアが報じない5つのファクト、1つの視点(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「改憲勢力が3分の2を上回るかが焦点」ー参院選でメディアがまた横並びで、こんな決まり文句を唱えている。 たとえば、毎日新聞は7月6日付朝刊1面トップで、参院選終盤情勢として「改憲勢力2/3の勢い」と題した記事を掲載。記事の冒頭には「安倍晋三首相が目指す憲法改正に賛同する自民、公明両党、おおさか維新の会などの改憲勢力は・・・」と書かれていた(毎日新聞ニュースサイト)。 一体いつから、どんなファクトに基づいて、公明党が「安倍晋三首相が目指す憲法改正に賛同」したと報じているのだろうか。自民党とおおさか維新の改正草案を読み比べたことがあるのだろうか。 記事を書いている記者たちも、4党を「改憲勢力」と書くときの枕言葉に一瞬窮しているはずだ。でも、みんな同じ橋を渡っているのだから、他紙の表現も参考に…という感覚かもしれない(例外的に、読売新聞は「3分の2」という切り口での報道に慎重であることは特記して

    参院選 「改憲勢力3分の2」が焦点? メディアが報じない5つのファクト、1つの視点(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    toycan2004
    toycan2004 2016/07/08
    ちいとでも調べたことがある人なら疑問に思うようなことを言ってしまう人たちがマスにも混じってる気がするな
  • 外国人記者は、なぜ東京新聞を「ダントツ信頼できるメディア」に選んだのか~独自記事の数から分析してみた(牧野 洋) @gendai_biz

    外国人記者「信頼度ランキング」でダントツ首位 6月18日付の東京新聞朝刊。1面に4段見出しで「官邸前『脱原発』集会 200回に」という記事が載った。記事は次のように伝えている。 〈 脱原発を訴え首相官邸前や国会周辺で毎週金曜夕方に開かれている抗議集会が17日、200回目を迎えた。参加者はドラムを鳴らしながら『地震の国に原発要らない』『川内止めろ』『伊方原発再稼働反対』と官邸に向かって声を合わせた。 〉 官邸が発信する情報だけでなく、相対するデモや集会など市民側の動きも1面できちんと報じる姿勢はいかにも東京新聞らしい。1面題字の下に、「権力とともに」とは180度違う「読者とともに」というスローガンを掲げているのはダテではない。 だからこそ、雑誌プレジデント(7月18日号)が外国人記者の評価に基づいて「日のマスコミ」 信頼度ランキングを実施したところ、東京新聞が断トツの首位に躍り出たのだろう

    外国人記者は、なぜ東京新聞を「ダントツ信頼できるメディア」に選んだのか~独自記事の数から分析してみた(牧野 洋) @gendai_biz
  • 「財政再建は終わりました」財政に関する考えのまとめ - Togetter

    1~11ページは財政再建は終了したというデータ。 12~20ページはドーマー条件などの理論を紹介。 20~26ページはそもそも財政再建ってなんなの?からまとめまで。 27~29ページは参考文献です。是非読んでみてください。

    「財政再建は終わりました」財政に関する考えのまとめ - Togetter
  • 【NHK】 テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【NHK】 テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討 1 名前:野良ハムスター ★:2016/07/07(木) 13:05:44.31 ID:CAP_USER9.net 総務省がNHKの受信料を見直す議論に乗り出した。番組のインターネット配信が進むなか、テレビの無い世帯にも受信料を負担してもらうことを検討する。テレビを持たない若者が増えるなかで、公共放送を支える仕組みを見直す。ただテレビが無い世帯は新たな負担を求められるため、反発も予想される。 新たな受信料負担のしくみはスマートフォンやタブレット、パソコンなど番組を視聴できるネット端末を持つ世帯を対象に加える案を軸に検討する。NHK番組を見る世帯だけに対象を狭める案や、テレビやネット端末の有無に関係なく全世帯に対象を広げる「税金化案」も浮上している。 総務省が「税金化案」のモデルとするのはドイツ。同国ではテレビやネッ

    【NHK】 テレビの無い世帯にもNHK受信料を負担してもらう=総務省が検討 : 痛いニュース(ノ∀`)
    toycan2004
    toycan2004 2016/07/08
    個人的には既にある各動画サービスに月300円程度加算でいくつかのコンテンツを見逃し配信的に見れるならよろこんで払いますよ