2019年2月10日のブックマーク (9件)

  • 男性でも「摂食障害」になってしまう理由 精神保健福祉士・斉藤章佳さんインタビュー - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ▲斉藤章佳さん。手にしているのは自身の著書。右から『万引き依存症』『男が痴漢になる理由』と、その韓国語版 私自身が「摂障害」だった 話題の著書 『男が痴漢になる理由』『万引き依存症』(イースト・プレス刊)の著者で、精神保健福祉士・社会福祉士の斉藤章佳さん。 長年、アルコールや薬物、性、ギャンブルなど依存症の治療に携わってきたが、そんな斉藤さん自身、実は若い頃に「チューイング」といわれる摂障害に苦しんだという。 沖縄でのホームレス生活でそれを克服したという斉藤さんに、男性でも摂障害になる理由、克服した経緯、依存症の病理、沖縄でのの思い出などを聞きました。 ──「摂障害」といえば、女性がなる障害というイメージがありましたが、男性の場合はどういう人がなりやすいのでしょうか? 斉藤:体重制限のあるスポーツをやっている人は、みんな何かしら経験していると思いますね。臨床の中で出会う男性の摂

    男性でも「摂食障害」になってしまう理由 精神保健福祉士・斉藤章佳さんインタビュー - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    toyoben
    toyoben 2019/02/10
    自分も仕事のストレスとかもの食べることで解消する事が多いから、まかり間違うと摂食障害になりかねない予備軍といわれるタイプなんだろうなと思う。
  • 暴力受け、辞める職員も=虐待急増で負担大きく-児童相談所:時事ドットコム

    暴力受け、辞める職員も=虐待急増で負担大きく-児童相談所 2019年02月09日12時56分 千葉県野田市の小学4年栗原心愛さん(10)が死亡し、両親が傷害容疑で逮捕された事件では、虐待リスクを認識しながら十分に対応しなかった児童相談所に批判が集まっている。児相をめぐっては、急増する虐待相談の対応に追われる中、保護者に暴力を振るわれ辞める職員もいるという。「現場職員の負担がかつてなく大きくなっている」と指摘する専門家は多い。 【世相コラム】警察介入すぐに~心愛ちゃん虐待事件の教訓~ 厚生労働省によると、2017年度、全国の児相による虐待相談の対応件数は約13万3800件。警察からの通告増加などを背景に、12年度からの5年間で倍増した。一方、児童虐待問題に対応する児童福祉司の数はこの間、約2割の増加にとどまっている。 「ストレスに耐えきれず、辞める職員もいる」。関西地方の児相の幹部は、ため息

    暴力受け、辞める職員も=虐待急増で負担大きく-児童相談所:時事ドットコム
    toyoben
    toyoben 2019/02/10
    児童相談所の職員もジョブローテーションの一環で定期的に異動している職員が多いのかな、そうするのが仕方の無いことなら、ベテランでなくても対応できるよう仕組みを作らないといけないんじゃ無いかなと思う。
  • 愛情うれしいけどマヨラー増えないで キユーピー会長 - 日本経済新聞

    マヨネーズの味はキユーピー100年の歴史の中で劇的に進化した。を取り巻く環境も激変し、の安全、少子高齢化、グローバル化など課題も山積。次の100年、キユーピーはどのような変貌を遂げるのか。引き続き、創業家の中島周(なかしまあまね)会長に聞いた。(前回の記事は、「マヨネーズは劇的進化 キユーピー会長語る100年」)--キユーピーが日で初めて世に出して以来、マヨネーズはすっかり日文化を代表

    愛情うれしいけどマヨラー増えないで キユーピー会長 - 日本経済新聞
    toyoben
    toyoben 2019/02/10
    食べ物を作っているメーカーとしては自社の商品を愛好してくれる人が増えるのは嬉しいことだろうけれど、健康を損ねるほどそればっかり食べられると「それはやめてください!」って事になるよな。😓
  • 「彼氏も作らず推しにお金使って何になるの?」って言われたけど、それに対するギャルの返しがめっちゃイケメンだし価値観はそれぞれ

    とうふ @t02snm バイト先の男の子に「彼氏も作らず若手俳優に馬鹿みたいにお金使ってそれが何になるのww」と笑われてしまったんですが、横からギャルが「しょうもない男に時間も金も使うよりこれから世界に羽ばたいて行く最高の男に貢いだ方が有意義じゃね?」と言ってくれたので危うく求婚しそうになった 2019-02-06 23:48:48 とうふ @t02snm 日常ツイートめちゃくちゃ伸びて驚きです! 私の応援している俳優さんを紹介させてください!!!! (舞台俳優?興味無いな。って方はこのツイートを見なかったことにしてください!) 2019-02-07 17:18:33 とうふ @t02snm 田村心(たむら しん)さん ミュージカル刀剣乱舞陸奥守吉行役等、様々な作品に出演されていて、以前裏方として参加した刀ミュに後々出演することになり、その後、僕のヒーローアカデミアの舞台で主演!!シンデレ

    「彼氏も作らず推しにお金使って何になるの?」って言われたけど、それに対するギャルの返しがめっちゃイケメンだし価値観はそれぞれ
    toyoben
    toyoben 2019/02/10
    「しょうもなく無い男やこれから世界に羽ばたくような男を彼氏にすれば良いんじゃん?」と単純に思った。まぁ、「好きにすれば!」な事ではあるが…。
  • 「警察を呼んで、殺される」と叫ぶ認知症の女性。妄想かと悩んだ結果通報すると女性の体はアザだらけだった

    チェリーさんち©️ @Kally_Plaza 8年前、夜、夫と千鳥足で帰宅したらマンション1階の風呂場の窓から女性の声がした。「警察を呼んで、殺される」私達は知っていた。ここには老夫婦がいて奥様は認知症、ご主人が日々甲斐甲斐しくお世話されてることを。すぐご主人が窓から顔をだして「お騒がせしてすみません」と言った。(続く) 2019-02-08 10:58:22 黒チェリーさんち©️ @Kally_Plaza 私達は悩んだ。認知症が故の妄想ではないか。あのご主人がそんな事をするはずがない。でも、私達は最終的に警察を呼んだ。間違ってたら私達が謝ればいい。ほどなく警察の方が来て中に入られる時、夫が耳打ちした。「念のために奥様の身体確認を。」(続く) 2019-02-08 11:01:20 黒チェリーさんち©️ @Kally_Plaza 警察の方が静かに頷いて入って行って、私達も自室に戻っ

    「警察を呼んで、殺される」と叫ぶ認知症の女性。妄想かと悩んだ結果通報すると女性の体はアザだらけだった
    toyoben
    toyoben 2019/02/10
    介護する人たちも、海外の警察のように、自分たちの行動を逐次記録するライフログカメラのようなものをつけないといけない時代になってきたのかなぁ。アザができやすくなる薬があるってのは初めて聞いた。
  • 家では『ニャファファファ』と奇妙な声で鳴くのに病院では普通な猫に「どうした?猫かぶってるのか?」とツッコんだら先生に「猫ですよ」と言われた

    コンドリア水戸 @mitoconcon うちのは家では「ニャッフフーイ!」とか「二ャファファファ」とか奇っ怪な鳴き声を発するのだが、今日病院では「ニャーン」と普通のみたく鳴いていて「どうした?かぶっているのか?」と言ったら先生から「落ち着いてください、ですよ」と言われて目からニャン毛が百くらい落ちた気がした。 2019-02-09 14:10:17

    家では『ニャファファファ』と奇妙な声で鳴くのに病院では普通な猫に「どうした?猫かぶってるのか?」とツッコんだら先生に「猫ですよ」と言われた
    toyoben
    toyoben 2019/02/10
    病院の人がジョークとして言ったのかマジで言ったのかで評価が分かれるところだな。🤔
  • 夜の熊本市街地、カラスの糞害に憤慨 理由不明で数千羽:朝日新聞デジタル

    市中心部を数千羽のカラスがねぐらとし、糞(ふん)害が広がっている。熊市が駆除の対策を検討しているが、有効な手段が見つかっておらず、頭を悩ませている。 熊市中央区花畑町周辺では、夕方になると大量のカラスが上空を飛び回り、ギャーギャーと鳴き声を上げる。日没前になると電線やビルの屋上の手すり、道路標識などにとまって、大量の糞をする。周囲の道路上には足の踏み場もないほど、糞が散らばっている。 カラスが大量に集まる交差点にある「銀座通り歩道橋」は特に糞が集中する。階段にも手すりにも糞が降り積もり、通行人の頭に落ちることも珍しくない。付近で営業するタクシー運転手男性(70)は「『バシャバシャー』と雨のように降ってくることもある。何度も糞を拭き取って営業を続けるするしかなく、たまらない」と憤る。 熊市農業支援課鳥獣対策室によると、これらのカラスは朝鮮半島から越冬のために飛んでくる「ミヤマガラス

    夜の熊本市街地、カラスの糞害に憤慨 理由不明で数千羽:朝日新聞デジタル
    toyoben
    toyoben 2019/02/10
    野生の生き物が集まるのは、餌が豊富にある、身の安全が保たれる生活環境とねぐらが確保できる、天敵がいない、なんかだから、此処にはそういう条件が揃っちゃっているんだろうな。😓
  • 「忙しくて忘れた」心愛さん虐待の重要書類残さず 児相(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    忙しくて書類作りを忘れた――。千葉県野田市で死亡した小学4年、栗原心愛(みあ)さん(10)を自宅へ戻すことを了承した、県柏児童相談所の判断を示す書類がない。その理由を担当の児童福祉司はこう説明したという。子どもの生死につながる判断の重要書類を残していないずさんさ。背景には、児相が抱える慢性的な問題が浮かび上がる。 【写真】千葉県柏児童相談所=2019年2月9日午後5時0分、千葉県柏市根戸、武田遼撮影 心愛さんは2017年11月、父親の勇一郎容疑者(41)=傷害容疑で逮捕=の身体的虐待を疑った柏児相に一時保護され、解除後の12月末からは親族宅で暮らしていた。 翌年2月26日、勇一郎容疑者は心愛さんに「お父さんに叩(たた)かれたというのは噓(うそ)」と書かせた書類を柏児相の職員に見せ、「きょう連れて帰る」と要求。柏児相は、その2日後の「援助方針会議」で心愛さんの一時保護を検討したが、「虐待の再

    「忙しくて忘れた」心愛さん虐待の重要書類残さず 児相(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    toyoben
    toyoben 2019/02/10
    マスコミは児相の仕事のあら探しをして児相を叩く方向に向かって行ってるけど、それで児相の職場環境が良くなる方向に向かっていくのかなぁ。児相の職員のなり手がいなくなり組織が壊滅状態になるって気がする。
  • 娘と電車に乗っていたら全く知らない老人に突然インスタントカメラで写真を撮られた…『勝手に撮るの止めてください』→全く話が通じなかった出来事

    なん🐰3y @kiitos_nnn 今さっき電車で全く知らないお爺さんにムスメが突然インスタントカメラで写真撮られた…めちゃくちゃ驚いたけど「勝手に写真撮るの止めてください」って言ったら「大丈夫大丈夫、私は怪しい人じゃないから」と謎の返答。 は?と思って「大丈夫じゃないです。不快なのでやめてください」→ 2019-02-07 12:51:40 なん🐰3y @kiitos_nnn って伝えたのに「大丈夫だよ、私はね他にこんなのも撮ってるよ」と鞄ゴソゴソしながらアルバムみたいなの取りだしてきた。近くにいたおじさんが見かねて「そういうことじゃ無いでしょうよ、勝手に撮ったら駄目だよ。自覚しなさいよ」って言ってくれたけど、「大丈夫、大丈夫」って言うだけ。→ 2019-02-07 12:51:41 なん🐰3y @kiitos_nnn 気持ち悪いし当に当に腹立ったけど、全然話が通じない。数駅で

    娘と電車に乗っていたら全く知らない老人に突然インスタントカメラで写真を撮られた…『勝手に撮るの止めてください』→全く話が通じなかった出来事
    toyoben
    toyoben 2019/02/10
    コレ、「あなたにその写真を悪用する意思が無かったとしても、あなたが公開した写真を誰かに悪用される可能性が無いわけじゃ無いし、そうなった時にあなたはその責任が取れますか?」って理屈じゃダメかな?