タグ

2009年4月16日のブックマーク (10件)

  • https://nymeshi.exblog.jp/10808411/

    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    ビールほしい!と写真見て本気で思った。今度ウチで真似してみる。
  • https://nymeshi.exblog.jp/10817893/

    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    「ミャンマーに昔からある料理なんだそうだ。揚げ出汁風にしたら、クリーミーさこの上ないお味」いいなぁ、揚げだし好きなので気になる。
  • 【ayazi的家】明前西湖龍井

    清明節前摘みの西湖龍井茶 明前西湖龍井(ming2qian2 xi1hu2 long2jing3) 【データ】とき:4月12日/ところ:ayazi的家/ねだん:いただきもの 清明節のお休みはうらうらとしたいい天気が続いた。 青空に誘われて、デジカメ片手に近所の朝陽公園へ。 若葉萌ゆる季節。 背広姿のお兄さんも池の端で一服。 連翹の黄色の海に枝垂れ柳がなびく。 花のぼんぼり。 デジカメ蝶々は花から花へ。 とまれよあそべ。あそべよとまれ。 春の花を愛でて、すっかり「大飽眼福(da4bao3 yan3fu2)=目の保養」。 そんな清明節の連休が明けて数日後、 友人から清明節前に摘んだ龍井茶、いわゆる明前龍井をいただいた。 こんどは春の「口福(kou3fu2)=ごちそうにあるつける幸運」がやってきた。 天津の茶荘で2500元/一斤で売られていたものだそうだ。 さらに、西湖のすぐ近くにある虎跑泉のお

    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    「虎跑泉は天下第三泉と言われる名水。かなり硬水で、表面張力が半端なくすごいことで有名だ。コインも難なく浮いた」それはすごい。龍井茶は好奇心で買ってみたはいいけどうまく淹れられずにいるので参考にする。
  • 帰化について

    4月15日・・・ディズニーランドの在日率が上がる日にこんな話題が流行るなんてね。 僕は(たぶん)もう少し上の年代。 朝鮮学校を中学まで通い、日の高校・大学に通った。 ずっと名で暮らして、日の企業に勤めて、日人の結婚した。 子供はまだいないけど、出来たらその子はしばらく二重国籍になる。 二十歳になったら国籍を韓国と日のどちらに選ばないとならない。 僕の国籍は元々は朝鮮籍だったが、会社に入ったときに、国籍を韓国に変えている。 海外出張を考えるとさすがに朝鮮籍は面倒が多すぎるし、韓国も金大中が大統領になってのが理由。 帰化についてさて、書きたかったのは帰化の話だ。 変な断りをしておくけど、最初の、 http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 の人を否定するつもりはない。 彼女のアイデンティティが日人により近く、現時点の自分が嫌だと言うのであれば

    帰化について
    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    「僕の血と日本国籍が同等でなく同時に存在出来ないのが気に入らないんだ」あぁ、そうねぇ。国籍とエスニシティが同一って幻想が強い国だよね、日本は。踏み絵踏ますような真似はちょっとなぁ。
  • こんにちは!こんにちは!帰化手続き中の在日です!

    帰化手続きって超面倒だよ。面倒というより、それぞれの書類の請求にかかる時間が長くて((2ヶ月~半年))まちまちな上、役所の都合で大幅に遅れて前回取得した書類がパーになったりして、手数料と時間だけが消えていく。更に帰化は親戚に前科者がいたりするとすんごい難しくなる。どうしようもないクズで親からも勘当され、親戚中からも縁を切られた親戚のクズが最近窃盗を働いたらしく、見通しが辛くなってきて涙目。しかも在日の戸籍って扱いがアバウト過ぎて書類請求する段階になって戸籍になっていた籍地がなくなっていてサァ大変なんてこともザラ。つか、自分がそうなんだけどねwwwwwwwwwwwwwワラエナスwwwwwwwwwwwwwwwww自分で全部やろうと思うとその辺でまずつまづく。で、行政書士にお金出して頼むと30万弱はかかる。この不況の御時世に30万は出したくない。月の費に直すと10か月分。出すくらいなら旦那さ

    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    状況を想像して胸が詰まる。経験から出てくる言葉の力に圧倒された。読めて良かった。
  • のほほんと在日

    http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 もうお腹いっぱいかと思いますが、ここ数日の在日コリアンの増田エントリーに触発されたので、おいらもいっちょ書いてみます。 つれづれに書くからねー長くなるかもだよー。 国籍は韓国です。旦那は日人です。子供はいません。兄弟はみんな既婚で、配偶者は全員日人です。 両親は朝鮮学校に通いました。父は右寄りでも左寄りでもない感じで、母はクソ真面目の右寄り(?)です。両親はハングルペラペラ(これは大人になってから自発的に学びなおしたからで、朝鮮学校に通っていたからペラペラなわけではない)ですが、自分は数十個の単語を知ってるくらいです(主に親戚を呼ぶ時と挨拶程度)。 自分は日で生まれ、日で育ち、日の学校(高校まで)に通い、日人の友人に囲まれて青春を謳歌し、今は派遣社員として日の企業で働いています。 親戚以外で在日の

    のほほんと在日
    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    どっちから見ても「あっち側の人」ってしんどいな…。けどだからこそ各自の選択にすごく意義があるようにも見える。
  • 子供の頃、中国人だと思っていたら、在日朝鮮人だった自分が便乗して

    http://anond.hatelabo.jp/20090414170900 何やらはてなで在日が話題になっているようなので、便乗してみる。 私も在日であった。そして、割と成長するまで自分が朝鮮人だという事を知らなかった口である。でも、通名を使用していなかったので自分が外国人だという事は知っていた。どういう事なのかというと、私は自分の事を中国人だと考えており、朝鮮人だとは思っていなかったのである。おそらく、友人も自分を中国人だと思っていたと思う。 何せ名字が「李」で(ちなみに、自分の名前は日式だった。例だけど、李 一郎みたいな感じ)、周りで外国人と言えば中国人、朝鮮人は一人もいなかった。さらに、我が家の稼業はラーメン屋だった。これで中国人じゃないなんて、ギャグとしか思えない。 朝鮮人だと知ったのは、おそらく中学に入った頃だと思う。どうしてなのか、きっかけは忘れたが、親に「我が家は中国

    子供の頃、中国人だと思っていたら、在日朝鮮人だった自分が便乗して
    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    「我が家の稼業はラーメン屋だった。これで中国人じゃないなんて、ギャグとしか思えない」本当に色んなケースがあるなぁ。家族の歴史紐解くのって難しいけど大事かも。一連の増田達みんなそれぞれ幸せになれと願う。
  • 在日増田たちが続々カミングアウト : Birth of Blues

    こういう意見が聞きたいのよ。実は。 日人でも10人いれば桃色吐息なんだから、在日がワンパターンのステレオタイプで語り語られるのはオカシイ。 そういう意味じゃ、匿名ネット文明もいい事あるじゃないかと。 (韓国みたいにネット実名法制化にすれば、最後に残るのは商売人と詐欺師と声が大きなキチガイだけ) こんにちはこんにちは!!帰化手続き中の在日です! via kwout http://anond.hatelabo.jp/20090414170900の増田です via kwout それじゃ便乗して民族学校通ってた在日もちょっと書いてみるか。追記あるよー。 via kwout http://anond.hatelabo.jp/20090415055817 via kwout おいらがこの前聞いた話は、ニューカマーの韓国子女を相手に、「ぼくらは加害者です、在日の皆さんごめんなさい」と学童に詫びさせたと

    在日増田たちが続々カミングアウト : Birth of Blues
    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    なんかもう…あの増田達それぞれの葛藤なんて心底どうでもいいんだなぁ、この人。
  • https://nymeshi.exblog.jp/10819079/

    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    うまそう過ぎる。タンうまいよなー、う巻きも色きれいでおいしそう。
  • おはようございます、元増田です。 お祝いのお言葉ありがとうございました..

    おはようございます、元増田です。 お祝いのお言葉ありがとうございました。 エントリ、すごく参考になりました。じゅうぶん強く利口な方だと思います。 そういえば朝鮮学校は手弁当だから保護者のがんばりにすべてがかかってると、 子供を全員朝鮮学校に通わせている叔父が言ってたのを思い出しました。 そういえば普段韓国語まったく使わないけど叔父叔母についてはチャグナボジとかサンチュンとか言ってるなあ。 ネットの嫌韓発言が死ぬほど怖いのは超同意し過ぎて握手したい気持ちでいっぱいです。 オフラインの日人ていうか、道行く人間全部が敵に見える錯覚とか、 運営してたブログにやたら絡みに来たり嫌がらせのメールを送ったりされてて当に削れました。 IDをさらして在日や思想を語る人に関しては個人的には勇気というより、安全を過信しすぎてる気がします。 何故なら9時になって実家に電話すれば、多分彼女の素性はすぐ分かります

    おはようございます、元増田です。 お祝いのお言葉ありがとうございました..
    trafficker
    trafficker 2009/04/16
    id:tari-Gさん、その言葉は当事者(被害者)が言う場合は状況がそれだけ切迫してる証ではと思います。彼らが肌で感じてる圧迫感、危機感が書かせた物なら、物を言う際に身を守る術まで必要となる現状から問わねばと思う。