タグ

2018年5月27日のブックマーク (34件)

  • 風船おじさん PartⅠ(1992年4月20日)

    風船おじさん PartⅠ(1992年4月20日)
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • モリカケ問題:政府答弁は論点のすり替え? ネットで話題「ご飯論法」 | 毎日新聞

    森友学園と加計学園を巡る国会論戦が1年以上も続くのに、世論調査では国民の過半が政府の説明に納得していない。この異常事態について、ごまかしや論点のすり替えを図る不誠実な政府の国会答弁が原因だとの指摘もある。ネット上でいま、そのカラクリを暴く「ご飯論法」なるものが注目されている。発案者とともに政府の答弁を考えた。【和田浩幸/統合デジタル取材センター】

    モリカケ問題:政府答弁は論点のすり替え? ネットで話題「ご飯論法」 | 毎日新聞
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • 毎日世論調査:アメフット、日大説明「納得できる」1%  | 毎日新聞

    ウクライナ侵攻 ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から1年。長期化する戦闘、大きく変化した国際社会の行方は……。

    毎日世論調査:アメフット、日大説明「納得できる」1%  | 毎日新聞
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    野次馬が納得してるかどうかなんてくだらない。ワイドショーみたい。
  • #特撮見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え

    まとめ #特撮見たことない人が嘘だと思うけど当の事言え (抄版) #特撮見たことない人が嘘だと思うけど当の事言え https://togetter.com/li/1231316 の抄版です。 10492 pv 4 1 user

    #特撮見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • 歩行者用5秒早く青…時間差信号で右折事故ゼロ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    奈良県警は、奈良、大和郡山市の人身事故が多発していた交差点2か所で、歩行者用信号機が車両用よりも5~6秒早く青色表示するよう改良したところ、人身事故がゼロになった。 県内初の取り組みといい、県警は効果を検証する一方、交差点の事故対策をさらに強化する。 県警によると、2012年~17年に歩行者と車の人身事故が3件以上発生した交差点などは県内に38か所あった。県警はこれらを「要緊急対策箇所」に指定した。 同対策箇所のうち、右折車両と横断者との事故は15か所で発生。青信号が同時に表示されると横断者と車両の右折するタイミングが重なりやすく、人身事故が多発していた。 昨年に死亡事故が起きた奈良市法華寺町の「菰川(こもがわ)橋東交差点」と、15年にあった大和郡山市北郡山町の「郡山北小学校前交差点」では、過去6年間で、男女3人(当時38~86歳)が死亡し、8人(同13~58歳)が重軽傷を負う事故が起きて

    歩行者用5秒早く青…時間差信号で右折事故ゼロ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    なるほど
  • 攻めた広告でおなじみキンチョーさん、今度はある仕掛けで「買ったように見える」……だと……?

    も☀🐈💤🔫 @msnsn2525 面白いよこれって教えてもらったので、 撮ってみた( '-' ) 買ったように見えるそうです( '-' ) キンチョーの広告おもしろーい( '-' ) pic.twitter.com/Yd5a8f2c9g

    攻めた広告でおなじみキンチョーさん、今度はある仕掛けで「買ったように見える」……だと……?
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    ピタゴラスイッチの「どっちが本物?」みたい
  • ℓの行方

    ℓの記号はもう教科書で使われてない、ということを今知った。 小学生のころは学校で学んだことは絶対不変のものだと信じていたから、こうして着実に「常識」が経年劣化していくさまを目の当たりにするのは思いのほかショックだ。 ABCDをアーベーセーデーと習ったために、DVDを「デーブイデー」と発音してしまうご老人を私はもう笑えない。 今も若さを失い続けている。 ℓはデーと同じ場所に行ったのだ。

    ℓの行方
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    アーベーセーデー…ハイジ?
  • shira on Twitter: "学校の先生は恵まれ過ぎだと小泉政権のころからずいぶんイジめられました。今回の法案可決でみなさま我々教員と同じ立場に立つことができます。残業代ゼロの現実をじっくり味わって下さい。 https://t.co/4bwNU2hvVB"

    学校の先生は恵まれ過ぎだと小泉政権のころからずいぶんイジめられました。今回の法案可決でみなさま我々教員と同じ立場に立つことができます。残業代ゼロの現実をじっくり味わって下さい。 https://t.co/4bwNU2hvVB

    shira on Twitter: "学校の先生は恵まれ過ぎだと小泉政権のころからずいぶんイジめられました。今回の法案可決でみなさま我々教員と同じ立場に立つことができます。残業代ゼロの現実をじっくり味わって下さい。 https://t.co/4bwNU2hvVB"
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    id:tottokuto ええ、教師だった妻は耐えきれなくなって辞めましたよ。
  • 生まれて来て良かった!本当に幸せ!

    先日、同僚にそう言われて驚愕してしまった。 毎日生きていく中で、他人と世間話したり、TwitterのTL眺めたりしてれば、そりゃ笑うこともあるし、面白いこともある。 仕事もそこそこ達成感得ることもある。 でも生まれてきたかったかどうかと言われると、別に「産んで欲しい」なんて頼んでないし、感謝したこともない。 虐待受けてたわけではないし、むしろきちんとお金かけて貰ったと思うが、根的に「頼んでないのに勝手に産んだ」と思っているからそれに対する感慨はない。 感慨はないけど親の期待には応えてきたからもう十分だろう。 情緒が発達してからずっとそう思ってきた。 祖父が認知症で両親は介護に疲れている。 親族曰く、早く結婚して親に孫を抱かせることが親孝行らしい。 私もいつか両親の介護をする日が来るのだろう。 いつか私の介護をする子供を産んだ方がいいのかな? 生きることは苦行にすぎないと長い人間の歴史の中

    生まれて来て良かった!本当に幸せ!
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    心が汚れているので「こんなウンコみたいな世界を去れる! 幸せ!幸せ!」の4コマ漫画を連想してしまった。
  • 大東亜戦争従軍記 | 東南アジアを転戦した祖父の私的な従軍記です。

    先日、実家に帰った際に亡くなった祖父の残した戦争時の手記を父が書き起こしたものを見せてもらいました。父がその手記をまとめた時に私はまだ小学生で、全く興味を持たなかったんですが、今見てみるととても面白く、手記の主人公である「俺(祖父)」(昭和十六年当時二十八歳)に感情移入して一気に読み終えてしまいました。 内容は祖父が戦争で大活躍をするわけでもなければ映画で描かれるような戦場に居合わせるわけでもありませんが、(だからこそ孫である私が存在しているわけですが)現地の意外といい加減な雰囲気やべ物の美味さや匂い、仲間との失敗談などがとても身近に感じられ、それと同時に戦争時の過酷な状況にも驚きました。 祖父は筆まめな人で戦争から戻ってからこれを書いたそうですが、元々他人に見せるものではなかったのか、今読んでも軽い文体で読み易く、このまま消えてしまうのは勿体無いので、たいした量ではないんですが、少しず

    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • 『まとめよう、あつまろう - Togetter』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/364855082/comment/taxpayers" data-user-id="taxpayers" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1231238" data-original-href="https://togetter.com/li/1231238" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Ftogetter.com%2Fli%2F1231238" data-user-

    『まとめよう、あつまろう - Togetter』へのコメント
  • 幼児期から育成したい! 「非認知能力」とは?【前編】|ベネッセ教育情報サイト

    「非認知能力」という言葉を聞いたことがありますか。忍耐力や社交性、自尊心など幅広い力や姿勢を含み、学歴仕事など将来の成功の支えとなるものとして、今、世界的に注目されています。特に、幼児期から育成することが重要とも言われています。非認知能力について理解することで、子どものなかに育てたい力が明確になって、日常の接し方や言葉がけは大きく変わるに違いありません。 「非認知能力」は学歴仕事など将来の成長に結び付きやすい! いわゆる早期教育の話を耳にして、「うちの子は何もしなくて大丈夫かしら……」と心配する保護者のかたは多いかもしれません。読み書きや計算、英語といった知的教育の成果は目に見えやすく周囲と比較しやすいだけに、保護者として敏感になりやすいものです。 しかし、幼児期にどれくらい知的教育に力を入れるべきか、私たちはもっと深く考える必要があるかもしれません。というのも、近年の研究では、幼児期

    幼児期から育成したい! 「非認知能力」とは?【前編】|ベネッセ教育情報サイト
  • 名画「イワン雷帝とその息子イワン」損壊 棒でたたかれ:朝日新聞デジタル

    モスクワのロシア国立トレチャコフ美術館は26日、19世紀のロシアの民衆の姿を描いた移動派画家イリヤ・レーピン(1844~1930年)の名作「1581年11月16日のイワン雷帝とその息子イワン」が、訪問者の暴力行為によって激しい損傷を受けたと発表した。 美術館によると、閉館間際だった25日午後9時前、館内にいた男が巡回中の職員らを押しのけて作品のある部屋に入り、部屋にあった仕切り用の棒を持ち上げて作品にたたきつけたという。作品を保護していたガラスが割れ、人物を描いた中心部のキャンバス3カ所に穴があいたという。男は警察に拘束された。 「イワン雷帝とその息子イワン」は、気性の激しさで「雷帝」と呼ばれた16世紀のロシア皇帝イワン4世が激情に駆られて息子を杖で殴り、死なせたという記録にもとづいてレーピンが1882~85年に描いた。死にゆく息子を抱き、恐れおののきながら目を見開く皇帝の表情が高く評価さ

    名画「イワン雷帝とその息子イワン」損壊 棒でたたかれ:朝日新聞デジタル
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    美術館で、その気になればこれ壊せるよなって思うことはある。
  • 和光堂 レーベンスミルク はいはい 50ml専用すりきりスプーンお申込み終了のお知らせ|和光堂わこちゃんカフェ

    和光堂レーベンスミルクはいはい 50ml専用 すりきりスプーン お申込み終了のお知らせ お越しいただき、ありがとうございます。 誠に申し訳ございませんが、こちらのページは終了いたしました。 恐れ入りますが、お気に入り、ブックマーク、リンク等に登録されているお客様は、 登録内容の削除をお願いいたします。 なお、50ml専用すりきりスプーンのお取り扱いはすべて終了いたしました。 長い間、ご利用いただきありがとうございました。

  • 立てこもり男性、「わかった」と飛び降り死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    26日午後7時25分頃、名古屋市千種区内山のホテルで、男性が6階客室のバルコニーから転落、まもなく死亡した。 愛知県警千種署の発表によると、男性は30~50歳代。同日午後7時頃、ホテルから「客が部屋から出てこない」と110番があり、署員が駆けつけると、男性が家具でドアをふさぎ、室内に立てこもっていた。署員らがバルコニーにいた男性に部屋から出てくるよう説得したところ、「わかった」と応じるそぶりを見せたが、直後に飛び降り、駐車中のパトカーの上に落ちたという。パトカーには誰も乗っていなかった。現場の状況から、同署は男性が自殺を図ったとみて、立てこもった理由などを調べている。

    立てこもり男性、「わかった」と飛び降り死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    不謹慎だけど「了解、トランザム!」を連想してしまった。
  • 時速96キロで走る車の屋根に猫、運転手気づかず 米

    (KETV) 米国中西部のネブラスカ州でこのほど、1台のバンが屋根に1匹を乗せたまま、時速96キロ余りで道路を走行しつづける出来事があった。隣を走る車の運転手らがその様子を動画で撮影しながらバンの運転手と同乗者に身振り手振りで状況を知らせると、ようやくのことで車は停止。は事なきを得た。 動画にはキジ白の毛色のが走行中のバンの屋根に必死にしがみつき、向かい風にひたすら耐える様子が映っている。顔は撮影者の方を向き、しきりに首を振ったり何かを訴えかけるように口を開けたりしているのがわかる。 並走する車に乗っていた女性はインタビューに答え、「とても恐ろしい光景で『何が起きているの』という感じだった」とを見守っていたときの状況を振り返った。 女性は同乗していた家族とともに、どうにかしてバンの運転手にのことを知らせようと奮闘。バンの中にいる家族に向かって「屋根にが乗っている」と必死で呼び掛

    時速96キロで走る車の屋根に猫、運転手気づかず 米
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    全身で擬似的なおっぱいの感触を
  • 教室冷房「28度以下」に…「30度」から変更(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    今夏から教室が少し涼しくなる――!? 文部科学省は小中高校や大学にある教室の望ましい環境を定めた「学校環境衛生基準」を一部改正し、全国の教育委員会などに通知した。これまで「10度以上30度以下」だった望ましい室温は、エアコン慣れした児童生徒らの増加に伴い、「17度以上28度以下」に変更された。 通知は4月2日付で、室温の見直しは1964年の基準策定以来初めて。 教室の室温を巡っては、「暑さ、寒さに耐えることを学ぶのも教育」との意見がある一方、「勉強に集中できない」「基準を理由に30度を超えないとエアコンを使わない学校がある」などの声も出ていた。

    教室冷房「28度以下」に…「30度」から変更(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    30度ってほぼ無意味じゃないか
  • ザギトワ選手に贈られる秋田犬「MASARU」お披露目(18/05/03)

    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • - YouTube

    YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

    - YouTube
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • 秋田犬の「マサル」 ザギトワが待つロシアへ出発(2018年5月25日)

    平昌(ピョンチャン)オリンピック、フィギュアスケート女子の金メダリスト、ロシアのザギトワ選手に贈られる秋田犬がロシアに出発しました。 生後3カ月の雌の秋田犬「マサル」は25日朝、東京都内から成田空港に向かいました。出発前に毛づくろいをしてもらったマサルは気持ちが良かったのか、車内ではウトウトと眠そうな様子でした。...

    秋田犬の「マサル」 ザギトワが待つロシアへ出発(2018年5月25日)
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • ザギトワ選手 「マサル」とドキドキの初対面(18/05/27)

    平昌(ピョンチャン)オリンピック、フィギュアスケート女子金メダリストのロシアのザギトワ選手に日から雌の秋田犬が贈られました。 日からモスクワに到着した生後3カ月の雌の秋田犬「マサル」は26日、安倍総理大臣も出席した式典でザギトワ選手に直接、手渡されました。・・・記事の続き、その他のニュースはコチラから![テレ...

    ザギトワ選手 「マサル」とドキドキの初対面(18/05/27)
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • ザギトワ選手に秋田犬贈呈 「大事にする」と笑顔

    秋田犬保存会は26日午後、韓国・平昌冬季五輪フィギュアスケート女子で金メダルを獲得したアリーナ・ザギトワ選手(16)にロシア・モスクワのホテルで子犬を贈呈した。ザギトワ選手は「この日を心待ちにしていた。素晴らしいプレゼントをもらい、大変うれしい。心から大事にしたい」と笑顔で語った。記事詳細https://www....

    ザギトワ選手に秋田犬贈呈 「大事にする」と笑顔
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • 古墳のくびれってカワイイ 女子魅了、驚きのグッズ続々:朝日新聞デジタル

    ここ数年、世は古墳ブームなのだとか。クッション、ケーキ、コンニャク……。古墳がグッズやべ物に変身し、1日で3万人近くの古墳ファンが集うイベントもある。大阪大で考古学を専攻する学生が分析すると中心は20~40代の女性で、古墳の「カワイサ」を共有するSNSの発達が要因の一つらしい。 大阪府高槻市郊外。アクセサリー作家の牧梨恵(まきりえ)さん(37)は越してきた家の前に今城塚(いましろづか)古墳があり、幼い娘の遊び場になった。 「大王墓が目の前にあって古墳時代の人と同じ景色を見られる。前方後円墳のくびれもカワイイ」と牧さん。地元の人にもっと魅力を知ってほしいと、知人の主婦ら10人で2012年に古墳の周りの芝生広場などでクッキーやTシャツ、ペンダント、財布などを販売するイベント「はにコット」を始めた。 出店の条件は古墳や埴輪(はにわ)グッズを作ること。「手作り作品がSNSに発信されて女性の目に留

    古墳のくびれってカワイイ 女子魅了、驚きのグッズ続々:朝日新聞デジタル
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    地球の鍵穴
  • GoogleとFacebook、GDPR施行初日にさっそく提訴される

    欧州連合(EU)がGDPR(一般データ保護規則)を施行した5月25日(現地時間)、プライバシー保護のための非営利団体noybが、米Facebookとその傘下のInstagramとWhatsApp、米GoogleをGDPRを侵害するとして提訴した。 これら4社はそれぞれの新しいプライバシーポリシーへの同意をユーザーに強制しており、これは明らかにGDPRを侵害しているとnoybは主張する。これが認められれば、Googleには37億ユーロ(約4700億円)、Facebookとその傘下には合計39億ユーロの罰金が科せられる。 GDPRは個人情報の収集を禁じてはいないが、個人情報を収集し、それを処理する場合は、個人の同意が必須であり、また、サービス提供に必要不可欠な情報以外(例えばターゲティング広告のための情報)の収集については、同意しなくてもサービスを利用できるようにするよう定めている。 noyb

    GoogleとFacebook、GDPR施行初日にさっそく提訴される
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • ひそねとまそたん:「成長ではなく冒険を描く」 キャラ作りに「ガンダム」の影響も 樋口真嗣総監督に聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    映画「シン・ゴジラ」などで知られる樋口真嗣さんが総監督のオリジナルアニメ「ひそねとまそたん」。アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」などの岡田麿里さんがシリーズ構成、「きみの声をとどけたい」などの青木俊直さんがキャラクター原案を担当し、ボンズが制作している。「主人公の成長ではなく冒険を描いている」と語る樋口さんに、制作のこだわりや今後の見どころなどを聞いた。

    ひそねとまそたん:「成長ではなく冒険を描く」 キャラ作りに「ガンダム」の影響も 樋口真嗣総監督に聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    bekkoameに還ろう
  • 伝説の海外ドラマ『フルハウス』の続編『フラーハウス』はミシェル以外のキャストはそのまま

    ご存知の方も多いでしょう。大好きな人も多いでしょう。 たくさんの人たちをあったかい気持ちにさせた海外ドラマ『フルハウス』(*‘∀‘) 僕は見事にこの『フルハウス』の虜になり、一時期は一日一話を日課にしていたほどです(*^-^*) 笑えるし楽しいし、感動するしあたたかい気持ちになるし、学校の道徳の時間に観てもいいんじゃないかと気で思います。 そしてそんな『フルハウス』のスピンオフ、いや続編と言っていいでしょう。 そんなドラマをNetflixが製作してくれました(*''▽'') その名も『フラーハウス』( `ー´)ノ この『フラーハウス』も『フルハウス』と同じく、テーマは子育て奮闘記となっていて子供たちの成長はもちろん子育てをしながら自分たちも成長していくといった物語です。 今回の主役はDJ(ドナジョー)タナ―・ステファニータナ―・キミ―ギブラーの三人です(*‘ω‘ *) そして育てられる子

    伝説の海外ドラマ『フルハウス』の続編『フラーハウス』はミシェル以外のキャストはそのまま
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • 重いかばん、どうにかして 「置き勉OK」じわり広がる:朝日新聞デジタル

    「脱ゆとり教育」によって教科書が分厚くなるなど子どもたちの通学かばんやランドセルが重くなっている。つらい実態を緩和しようと、教材を教室に一部置いて帰る「置き勉」を認める学校が徐々に増えている。一方、…

    重いかばん、どうにかして 「置き勉OK」じわり広がる:朝日新聞デジタル
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • JPEG圧縮しづらい風景を探せ!

    「JPEG」という画像圧縮の方式がある。私たちが普段みているデジタル写真は、大半がJPEGで圧縮されている。この記事のトップ画像だってそうだ。 ただ、JPEGだって万能じゃない。原理的にどうしても圧縮しづらい「苦手な画像」というものがある。自作の「JPEG圧縮しづらい度を測るカメラ」を使って、JPEGの視点に立って街を見渡してみた。

    JPEG圧縮しづらい風景を探せ!
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    役に立たない機械(褒め言葉)
  • 東洋経済のネット記事「教育困難大学」について - 群馬大学 二宮祐研究室

    教育困難大学」に来る学生の残念な志望動機 必然的に起きる「5月病」に苦慮する教員たち https://toyokeizai.net/articles/-/219604 この記事の筆者は修士を取得なさっているようなので、「動機の語彙」という概念を聞いたことがあるかもしれない。「動機」は個人の思考や行動の理由をリニアに説明するものではなく、その思考や行動の理由として社会的に納得されると思われる、制限された語彙のリストから選択して語られるにすぎないというものである。当該個人もそのようなコミュニケーションの在り様の中に埋め込まれているのである。 「動機の語彙」とは、たとえば次のように説明される。 C.W.ミルズとアメリカ公共社会: 動機の語彙論と平和思想 原因、理由、目的、価値、規範、納得等のうち何によって動機を同定するかによって、学説史の基構図が描かれる。ミルズの動機の語彙概念は、原因論の否

    東洋経済のネット記事「教育困難大学」について - 群馬大学 二宮祐研究室
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • ザギトワ選手とマサル対面、顔なめてあいさつ 贈呈式:朝日新聞デジタル

    平昌五輪フィギュアスケート女子の金メダリスト、ロシアのアリーナ・ザギトワ選手への秋田犬の贈呈式が26日、モスクワ市内のホテルで行われた。日ロ首脳会談のためモスクワを訪問中の安倍晋三首相と昭恵夫人も出席した。 贈呈式は秋田犬保存会(部・秋田県大館市)の主催。ロシア代表のトレーニングウェア姿のザギトワ選手は、自身が「勝利」を意味する「MASARU(マサル)」と名付けた秋田犬を抱きかかえて笑顔を見せ、マサルはザギトワ選手の顔をなめてあいさつ。ザギトワ選手は「今日という日を心待ちにしていました。秋田犬のことを心から大事にしていきたい」と語った。 五輪直前に日で合宿したザギトワ選手が写真で見た秋田犬に魅せられて、母親に飼いたいと要望したことがきっかけ。保存会から2月15日生まれの赤毛のメスが贈られた。(モスクワ=小野甲太郎)

    ザギトワ選手とマサル対面、顔なめてあいさつ 贈呈式:朝日新聞デジタル
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
  • 紫が最上位?バカじゃないの

    冠位十二階でも紫が最上位 カラースターでもパープルが最上位 でも紫ってそんなにいい色か?使い勝手のいい色か? 紫色の服なんて見たことがない 紫色の髪色のババアなんて失笑の対象でしかない 自分ならこんな色身につけたくもない パープルスターもつけられたくない

    紫が最上位?バカじゃないの
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    貝からちょびっとしか採れない貴重な色素だったから
  • みんなのお仕事

    tetora2という人が「はてブにいるのは単純労働者や年金生活者ばかり」てブコメで言ってたんだけど、これって当? みんなどんな仕事してるの?単純労働者なの?それとも年金生活者? 教えてー

    みんなのお仕事
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    ガードレールに尖った金属片を取り付けるだけの簡単なお仕事です。
  • ブコメ比較 ぶつかってくる人

    上:5月8日街を歩いていると遭遇する『わざとぶつかってくる人』についての話 - Togetter 下:5月25日えんどうさんのツイート: 新宿駅にいる女性にだけタックルかましていく男 危なくて仕方ない http://www.tenohirakuru.info/?onlyComment=true&url=https%3A%2F%2Ftogetter.com%2Fli%2F1225465%2Chttp%3A%2F%2Ftwitter.com%2F____s__7_%2Fstatus%2F999968853839921155 b:id:shikiarai 500以上ブクマあって避けない人からのコメントがないんだけど 我々には日大のタックルすら想定できないのにこんなやつの存在に会わずに想定できてたまるもんかみたいなところあるので積極的にエビデンスを提示していくべき b:id:keisuker 車で

    ブコメ比較 ぶつかってくる人
    trashcan
    trashcan 2018/05/27
    く、君子は豹変するから…(震え声)