2014年12月26日のブックマーク (10件)

  • Writing A Virtual Machine In Excel

    [Ádám] participates in a competition called KöMaL. It’s a 9-times-a-month journal for junior high and high school students featuring math and physics problems. [Paul Erdős], one of the most published mathematicians of all time, was a huge participant and by far the most notable student to crack open a copy of KöMaL in its hundred-year history. [Ádám] was trying his hand at a problem in Excel, but

    Writing A Virtual Machine In Excel
    trashtoy
    trashtoy 2014/12/26
    すごすぎる
  • 実は2014年に終結していた?--ブラウザ戦争の現状をおさらい

    Mozilla:不確かな未来 この3年間、Mozillaは経済的に裕福だった。Googleとの検索契約により、Mozillaはこの3年間、同社から年額3億ドルを受け取ってきたからだ。 そのGoogleとの契約は、11月に満了した。契約満了の直前、Mozillaは検索に関してYahooと5年間の提携契約を新たに締結したことを発表したが(米国のみ)、具体的な条件を決して明かそうとはしなかった。Mozillaのバランスシートを見ると、同団体の長期的な見通しについて、いくつかの疑問が浮かんでくる。Mozillaが独自の「Firefox OS」で、より積極的にモバイル分野に進出しようとしていることを考えると、特にそうだ。 2014年はMozillaにとって良い年ではなかった。3月には、Firefox担当バイスプレジデントであるJohnathan Nightingale氏が、「Windows 8」の「

    実は2014年に終結していた?--ブラウザ戦争の現状をおさらい
    trashtoy
    trashtoy 2014/12/26
  • 3 Ways to Develop Cross Platform Desktop Apps with PHP — SitePoint

    PHP as a cross-platform desktop app development language? Blasphemy! Nonetheless, it’s possible. A few years ago, everything those interested in bringing PHP to the desktop had had was the now long abandoned GTK PHP. Since then, new players have appeared, though let’s first answer the “why”. Why? Why would anyone develop cross platform PHP apps for the desktop? Why not opt for something that can a

    3 Ways to Develop Cross Platform Desktop Apps with PHP — SitePoint
    trashtoy
    trashtoy 2014/12/26
  • 「0.999999・・・ってさあ」

    「0.999999・・・ってさあ」 数Aの教科書をじっと眺めていた彼が、振り向いて言った。 「ん、何」 「1 じゃねーだろ」 「1 だよ」 「なんで」 休み時間は残り5 分を切っている。次の授業はヤマケンの英語だった。そろそろ単語テストの "仕込み" をはじめたい。 「だってほら、教科書にそう書いてある」 僕は教科書をひったくって読み上げた。1 を3 で割ると、0.333・・・。それを3 倍すると、0.999・・・。でも、この0.999・・・は1 を3 で割って3 倍しただけだから、結局は最初と同じ、1 に戻る。キューキューキューと連呼する自分がバカみたいに思えた。 「でもさあ」 「ん、何」 「キューキューキューってことはさあ、どこまで行ってもキューが出てくるんだろ?それってキューだから、イチとは違うじゃん」 彼もキューキューと鳴いた。休み時間は残り少ない。 「でも教科書にそう書いてある」

    「0.999999・・・ってさあ」
    trashtoy
    trashtoy 2014/12/26
    “彼もキューキューと鳴いた。” とかの表現が味があってなんか好き / hyukiさんの反応をちょっと見てみたい気もする
  • コード対決Latest Fights - CodeFightClub

    Starting a beauty blog on WordPress offers a blend of creativity and entrepreneurial opportunity. With its user-friendly interface and customization features, WordPress stands as a preferred choice for beauty aficionados aiming to share their passion with the world. By focusing… Understanding WordPress Email Settings Understanding WordPress Email Settings: This section provides an overview of the

    コード対決Latest Fights - CodeFightClub
  • ヨーダ記法を応援します - がるの健忘録

    軽く各方面とバトりそうなネタなれど。 まず。 ヨーダ記法(ないしNTT記法…って、うちのまわりではいってたんだけど、ググるとあんまりでてこない)ですが。 これは「if等の比較演算において、左辺に定数、右辺に変数を置く」記法です。 とりあえず幾つかネットで拾ってみる。 http://uchidak.net/yoda-notation このようにヨーダ記法とは、予期しない代入を防ぐために産み出された安全側へ倒すための書き方です。 しかしながら、現在はコンパイラがよしなにしてくれるため、あえてヨーダ記法で可読性を失うような書き方をすることをリーダブルコードでは推奨していませんでした。 http://qiita.com/moriturus/items/723eb17873381f94baf8 確かに、ヨーダ記法(1 == hogeのように記述する)は、発見しづらいミスを防ぐのに有用かもしれないが、

    ヨーダ記法を応援します - がるの健忘録
    trashtoy
    trashtoy 2014/12/26
    自分は if (false !== ($pos = strpos($text))) みたいなイディオムをわりとよく使うので、少なくともPHPに関してはアリ
  • ★乗っ取りRT対策:スパムコレクション2014年暮れ

    ※ この記事は2014年の状況下で記されました。 2年後の2016年現在、下記の状況はほとんど見られなくなっています。 ものっすごく初心者向けなイントロから始めてみます ツイッターを使っているあなた、こんな現象が起きていませんか フォローしている友人が、脈絡なく変なRTをしている。 ソシャゲ出会い系、エロ画像などの「リンクと画像がセット」RT…フォロー先の人が、「誰かが勝手にRTする」とか言ってる自分のアカウントから、覚えのないRTが勝手に発信されている これらは、アカウントに悪意のアプリが寄生して発生する現象です。 どっかのリンク先で「連携を許可する」とか「Twitterでログインする」とかをやると、悪い業者が作った憑依妖怪アプリ「おまえのアカウントから勝手にRTするぜ」に寄生されます。 ■ 悪いアプリが取り憑く仕組み ツイッターには、ツイッター以外のアプリと連携する機能があります。

    ★乗っ取りRT対策:スパムコレクション2014年暮れ
    trashtoy
    trashtoy 2014/12/26
  • Vim Advent Calendar 2014 (26日目)

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Vim Advent Calendar 2014 (26日目)
    trashtoy
    trashtoy 2014/12/26
    アドベントカレンダー「26日目」
  • LombokとLombok-pg: Javaコードを減量する魔法のスパイス

    この記事はJavaアドベントカレンダー2014の12月24日分です。昨日は、 nagaseyasuhito さんによる Mavenでマスター/スレーブ構成のMySQLを起動して結合テストをするぞ という記事でした。Mavenでこんなことまでできるんだなぁということが分かる実践的なコードで、参考にしたいです! 明日は、いよいよアドベントカレンダー最終日、担当は kokuzawa さんになります。 コードをシンプルにできるラムダ式への注目 さて今年の日Javaアドベントカレンダーは、4月にJava 8がリリースされたこともあって、Java 8に関連した記事が多かったようです。その中でも、特にラムダ式への注目が際立ちました。 ラムダ式の最たる活用例 Stream APIについては、12月17日のcom4dcさんがデータ処理がどう簡潔に書けるかをコード例で示されています。また12月20日のRy

    LombokとLombok-pg: Javaコードを減量する魔法のスパイス
  • オランウータンに「人権」認める NHKニュース

    南米アルゼンチンの動物園で20年間、飼育されてきたオランウータンについて地元の裁判所は、より望ましい居住環境で暮らす権利を認める判決を言い渡し、世界で初めてオランウータンに「人権」が認められたとして、注目を集めています。 この裁判は、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある動物園で過去20年間飼育されてきたメスのオランウータン「サンドラ」について、動物保護団体が長期間にわたり不当な監禁状態に置かれているとして、より自由が確保された環境で暮らせるようにすべきだと訴えていたものです。 AFP通信などによりますと、地元の裁判所が先週、サンドラが「人間ではないが、類人猿のオランウータンには基的な権利が認められるべきだ」として動物園の外で暮らす権利を認める判決を言い渡したということです。 各国のメディアは世界で初めてオランウータンに「人権」が認められたと伝え、判決に注目が集まっています。 動物保護

    trashtoy
    trashtoy 2014/12/26
    ということはオランウータンの映った写真はメディアで利用する際に許可を得ないと肖像権の侵害になるし、オランウータンが撮った自撮り写真は勝手に使うと著作権に関わる