ブックマーク / dot.asahi.com (23)

  • 隠れた名作を発掘する書店と出版社の試み 「#やっぱり本が好き」フェアの楽しみ方 | AERA dot. (アエラドット)

    フェアでは共通デザインの帯も巻かれている(写真撮影店:芳林堂書店高田馬場店)/フェアの詳細はこちら→ https://www1.e-hon.ne.jp/content/cam/2021/hongasuki_shotenlist.html コロナ禍の今だからこそ、いいを発掘して読者に届けたい! そんな書店と取次と出版社の思いをつなげる『#やっぱりが好き』フェアが、3月16日(火)から順次、全国書店約500店で始まっている。今回のフェアでは、新刊ではなく、既刊の文庫から、不朽の傑作、隠れた名作……などなど、よりすぐりの小説を見つけてもらうことが大切。<の問屋と書店が選ぶ、心の一冊を集めたフェア>をコンセプトに、取次トーハンが選んだ12作と、書店が選んだ作品の約14作が展開される。数が多すぎて選べない、どうやって選んだら良いのだろう、と悩む方のために、書評家の大矢博子氏が特にオススメの3冊

    隠れた名作を発掘する書店と出版社の試み 「#やっぱり本が好き」フェアの楽しみ方 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2021/03/23
  • 「地球の歩き方」東京版 国内旅行すらできない“最悪の船出”から大ヒットの意外な理由 | AERA dot. (アエラドット)

    東京駅のすぐ近くにある大型書店「丸善」丸の内店では、『地球の歩き方』東京版を大がかりに平積みするほど、人気を集めている(撮影/写真部・高野楓菜) 「東京版」の編集を担当した斉藤麻理さん。インバウンド向けのフリーマガジンを編集した際、「日人にも面白い」と感じた銭湯や商店街の特集も盛り込んだ(写真:人提供) 昨年来のコロナ禍で旅行業界は大打撃を受けた。そんな逆風の中で、ガイドブック『地球の歩き方』東京版が首都圏在住者を中心に反響を呼んでいる。2021年2月22日号では、『地球の歩き方』担当編集者らに東京版大ヒットの理由を取材した。 【地球の歩き方「東京版」の編集を担当した斉藤麻理さんの写真はこちら】 *  *  * 海外を放浪した学生時代。旅先で出会う若い日人は必ずといってよいほど黄色の表紙の分厚いをバックパックにしのばせていた。ボロボロになるまで読み込んだかつての旅の相棒は、まだ何

    「地球の歩き方」東京版 国内旅行すらできない“最悪の船出”から大ヒットの意外な理由 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2021/02/19
  • 累計900万部の「科学漫画サバイバル」を緊急無料公開! 休校中は「読書を楽しんで欲しい」 | AERA dot. (アエラドット)

    読書を楽しもう!※写真はイメージです(Getty Images) 日国内だけで累計900万部、韓国中国、タイなど、世界では3000万部以上も読まれているオールカラーの科学マンガ 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、政府の要請で2日から全国の学校で臨時休校が始まった。休校により自宅で待機をしている児童のために、出版社が漫画誌などを無料で公開する動きが広がっている。 集英社は2日から2020年1月号から13号分の「週刊少年ジャンプ」のデジタル版を漫画配信アプリ「少年ジャンプ+」と電子書店「ゼブラック」で公開することを決めた。小学館は「月刊コロコロコミック」などを電子漫画ストア「小学館eコミックストア」で配信する。朝日新聞出版は累計900万部を突破している人気シリーズ「科学漫画サバイバル」シリーズと科学まんがシリーズ「バトル・ブレイブス」をコミックサイト「ソノラマプラス」(http://

    累計900万部の「科学漫画サバイバル」を緊急無料公開! 休校中は「読書を楽しんで欲しい」 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2020/03/05
  • 秋篠宮ご夫妻迎え青少年読書感想文コンクール表彰式 「令和」考案者とされる中西氏も | AERA dot. (アエラドット)

    第65回青少年読書感想文全国コンクールの受賞者たちと話をされる秋篠宮ご夫(毎日新聞社提供) 表彰式に駆けつけた中西進さん(撮影/写真部・小山幸佑) 中西進さん(左)と対面した倉橋和希さん(撮影/写真部・小山幸佑) 青少年読書感想文全国コンクール(主催・全国学校図書館協議会、毎日新聞社)の表彰式が7日、東京・大手町の経団連会館で開かれ、秋篠宮ご夫と受賞者ら約千人が参加した。 【画像】会場に駆けつけた「令和」考案者とされる中西進さん 秋篠宮さまは表彰式で「に書かれていることの内容をしっかり考え、自分自身の経験にも照らし合わせながら読んでおられることに感心するとともに、そのことを上手に表現されていることに感銘を受けました」と感想を述べた。 全国2万5579校・397万5894編の応募の中から、小学校中学年の部で最優秀にあたる内閣総理大臣賞を受賞した埼玉県草加市立谷塚小学校4年の石黒琉翔さん

    秋篠宮ご夫妻迎え青少年読書感想文コンクール表彰式 「令和」考案者とされる中西氏も | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2020/02/14
    “秋篠宮ご夫妻迎え青少年読書感想文コンクール表彰式 「令和」考案者とされる中西氏も”
  • 本に揺さぶられ他者の痛みを知る 少年院で物語と向き合う取り組み | AERA dot. (アエラドット)

    茨城農芸学院で少年に絵の読み聞かせをする町田りんさん(撮影/ジャーナリスト・大塚敦子) 少年院で専門家の力を借りて、物語と向き合う試みが始まっている。ブックトーク。非行に走った少年たちは、読み聞かせやお話会でと出会い、何を感じるのか。AERA 2019年12月16日号では、その現場を取材した。 *  *  * 「ハリネズミは ぬくぬくと ゆめをみる……」 柔らかな声に、絵のページをめくるかすかな音が混じる。少年はじっと言葉に耳を澄ませ、絵に見入っている。きちんと両手を膝の上に置き、少し身を乗り出すようにして。 11月19日、茨城県牛久市にある少年院「茨城農芸学院」の面接室。盛岡大学の非常勤講師で学校図書館司書の町田りんさん(63)が昨年度から始めた読み聞かせの光景だ。現在は篤志面接委員として、月1回約40分ずつ、一対一で少年に向き合っている。 町田さんが選ぶのは、主にロングセラーの絵

    本に揺さぶられ他者の痛みを知る 少年院で物語と向き合う取り組み | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2019/12/16
    “本に揺さぶられ他者の痛みを知る 少年院で物語と向き合う取り組み”
  • 幻のフリーペーパーが本に! 翻訳家が勧める「本当に面白い翻訳本」を集約 | AERA dot. (アエラドット)

    金原瑞人(かねはら・みずひと)/1954年、岡山県生まれ。法政大学教授。翻訳家。「BOOKMARK」編集・発行人。80年代から精力的にYA作品の書評の執筆、紹介を行い、訳書は550冊以上(撮影/写真部・小山幸佑) 金原瑞人さんによる『BOOKMARK 翻訳者による海外文学ブックガイド』は、海外文学を紹介する人気のフリーペーパー「BOOKMARK」に掲載された204冊を紹介する一冊。著者の金原さんに、同著に込めた想いを聞いた。 【写真】CDサイズでキュート!「BOOKMARK」はこちら *  *  * AERA誌でも紹介したスタイリッシュなイラストが描かれたCDサイズの小冊子「BOOKMARK」。翻訳家・金原瑞人さん(64)の個人誌で、書店に並ぶとすぐになくなる「幻のフリーペーパー」がついに一冊のになった。 「若い人に翻訳文学を紹介する媒体を作りたいな、と思っていました。良い作品はたくさ

    幻のフリーペーパーが本に! 翻訳家が勧める「本当に面白い翻訳本」を集約 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2019/11/26
  • 内田樹「書物文化を守りたいと思う人にとって、書物は単なる商品ではない」 | AERA dot. (アエラドット)

    内田樹(うちだ・たつる)/1950年、東京都生まれ。思想家・武道家。東京大学文学部仏文科卒業。専門はフランス現代思想。神戸女学院大学名誉教授、京都精華大学客員教授、合気道凱風館館長。近著に『街場の天皇論』、主な著書は『直感は割と正しい 内田樹の大市民講座』『アジア辺境論 これが日の生きる道』など多数 ※写真はイメージ 哲学者の内田樹さんの「AERA」巻頭エッセイ「eyes」をお届けします。時事問題に、倫理的視点からアプローチします。 *  *  * 吉野の山中に私設図書館を開設した若い友人がいる。自宅を開放して、閲覧、貸し出しをしている。毎年数百人が他県からも来館するそうである。 人口1700人の彼の村には書店がない。文化的な拠点としての「書物のある空間」が必要だと考えて自宅を図書館として開放した志を私は壮とするものである。 興味深いのは、この「ひとり図書館」を訪ねる人たちの中に「ひとり

    内田樹「書物文化を守りたいと思う人にとって、書物は単なる商品ではない」 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2019/07/18
  • 【芥川賞発表】アルバイトを“クビ”になり、小説を書き始めた ――新・芥川賞作家の今村夏子が作家になるまで〈dot.〉

    【芥川賞発表】アルバイトを“クビ”になり、小説を書き始めた ――新・芥川賞作家の今村夏子が作家になるまで

    【芥川賞発表】アルバイトを“クビ”になり、小説を書き始めた ――新・芥川賞作家の今村夏子が作家になるまで〈dot.〉
    trclibgw
    trclibgw 2019/07/18
  • 荻上チキさん 大学院に進学した理由のひとつに「図書館が使える」 | AERA dot. (アエラドット)

    AERAムック『大学院・通信制大学2020』のインタビューを受ける荻上チキさん(撮影/写真部・片山菜緒子) ラジオのパーソナリティ、ニュースサイトの運営、多数の執筆活動、さらにはNPO 法人の代表理事を務める荻上チキさん。評論家という肩書ながら、社会活動にも積極的に参加し、“ダメ出し”ならぬ“ポジ出し”(ポジティブな提案)という考え方が支持されている。そんな荻上さんは、成城大学卒業後、東京大学大学院学際情報学府修了というキャリアをもつ。好評発売中のAERAムック『大学院・通信制大学2020』のインタビューでは、現在の活動は、大学院で得た経験の「延長線上にある」と語っている。その一部を紹介する。 *  *  * ■ゼミの教授の異動で他大学院へ進学 ――成城大学で文学を学び、東京大学の大学院でメディア論を研究されたとのことですが、大学院を目指したきっかけを教えてください。 荻上:学部生時代は成

    荻上チキさん 大学院に進学した理由のひとつに「図書館が使える」 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2019/07/17
  • 練馬の「リアル図書館戦争」が不発に終わった理由 (2/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)

    「練馬区の場合、そもそも指定管理者制度の導入は既定路線でいくと発表されており、制度の改善が全くされていないところが問題」(永利氏) 交渉期限が迫る中、図書館専門員たちは、自らの「席」を求め、ストライキの通告に至ったという。 通告のチラシには、『区は、2館の指定管理化を強行し、現在57名いる図書館専門員の数を半減させても、これまで通りの適切な管理運営は可能であると回答した』と記載しており、『30年にわたり練馬区の図書館を支えてきた。使い捨てにされたくない』という声が上がる。なぜこうした対立が起きるのか。 「図書館の問題にとどまらないですが、非常勤職員、非正規職員の雇用や活用のあり方を考える上で、練馬区は安易な考えだけで決めてしまった。『指定管理者制度をやる方針が決まった以上は専門員には、出ていただくしかない』という簡単に異動や雇い止めすることができる体制。しかし図書館専門員の方は数十年に渡っ

    練馬の「リアル図書館戦争」が不発に終わった理由 (2/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2018/12/21
  • 練馬の「リアル図書館戦争」が不発に終わった理由 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)

    練馬区と図書館司書らが激しく対立したが、ストは回避された(写真/田中将介)この記事の写真をすべて見る スト通告のチラシ 東京都練馬区立図書館の運営を民間に任せるかどうかをめぐり、練馬区と図書館司書らが激しく対立し、司書らがストライキの構えを見せていたが、18日の最終交渉の末に、ストは回避された。ネット上では、映画図書館戦争」を引き合いに出し、「リアル図書館戦争」などと話題となったが、不発となった。 【スト通告のチラシはこちら】 問題の発端は、図書館の指定管理者制度導入だ。指定管理者制度とは図書館の管理運営を民間に委託するもので、2003年に始まった。狙いは、「経費削減」や「サービス向上」で、全国に広まりつつある。 ところが実態は全く別だと指摘するのは、自治体直営と指定管理者制度の両方の図書館で館長を務めた経験をもつ福岡女子短期大学の永利和則氏だ。 「近年、行政改革が叫ばれている中、ネック

    練馬の「リアル図書館戦争」が不発に終わった理由 (1/3) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2018/12/21
  • さよならABC六本木、38年の歴史に幕 | AERA dot. (アエラドット)

    1階の奥、中2階から2階、写真左にあるように1階と2階をじかにつなぐものと、三つの階段がこの店の不思議な浮遊感を生み出していた(撮影/岡田晃奈) 好き、書店好きのあいだに大きな衝撃が走った。青山ブックセンター(ABC)六木店が6月25日を最後に消える……。 *  *  * 悲しみも麻痺するくらい、書店の閉店は日常になったが、今回のダメージは大きすぎる。トントンと小気味よく階段を上がっていくあの特異な3階構造。いわゆるセレクト書店のはしりともいえる考え抜かれた棚。東日大震災が発生するまでは早朝5時まで営業していた安心感。それが失われるというのだ。 「行かない日はなかった」と批評家の佐々木敦さんは言う。 「1986年から4年間、映画館のシネヴィヴァン六木に勤めていました。20代前半の私にはバブル絶頂期の六木に居場所なんかなくて、職場から徒歩20秒のABCだけが頼り。毎日新刊書の棚をチ

    さよならABC六本木、38年の歴史に幕 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2018/06/11
  • ナベツネ、塩爺も利用する店をジュンク堂社長夫人が任された理由 | AERA dot. (アエラドット)

    工藤恭孝(くどう・やすたか)(左)/1950年、兵庫県宝塚市生まれ。立命館大学法学部卒業。父親が経営する書籍取次会社キクヤ図書販売に入社。76 年、事業を休止していた大同書房を引き継ぐ形で独立し、社名を「ジュンク堂書店」に変更して社長に就任。神戸・三宮に1号店をオープンした。2009年、ジュンク堂書店が大日印刷の連結子会社に。10年に丸善書店の社長に就任。11年、ジュンク堂書店は丸善、図書館流通センターなどの共同持ち株会社CHIグループ傘下に入る。15年、丸善ジュンク堂書店の社長に就任。17年、社長を退任し、会長になる。 工藤泰子(くどう・やすこ)(右)/神戸市生まれ。短期大学卒業後、1979年に恭孝氏と結婚。1男2女に恵まれる。ジュンク堂書店神戸住吉店店長、ジュンク堂書店プレスセンター店店長を務めた。その後、丸善ジュンク堂書店の相談役として、夫の秘書兼運転手を務める(撮影/横関一浩)こ

    ナベツネ、塩爺も利用する店をジュンク堂社長夫人が任された理由 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2018/05/08
  • “私鉄車両”が図書館に 清掃では「鉄道ファンでも触れない所に触れる」 | AERA dot. (アエラドット)

    都内の通勤・通学の足となって活躍した私鉄車両の第2の人生はなんと図書館。地元の子どもたちに愛され、半世紀を迎えたという。 続きを読む

    “私鉄車両”が図書館に 清掃では「鉄道ファンでも触れない所に触れる」 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2018/04/02
  • ぐっちー「地域の価値はその地域の人々が上げる」見直すべき地方再生の原点 | AERA dot. (アエラドット)

    地元の材などを楽しむ、オガール祭り中に開催される「まちづくりシンポジウム」で、海外の事例などをスピーチするぐっちーさん(写真:オガール企画提供)この記事の写真をすべて見る 毎年9月に開催される、盛岡市のビールメーカー「ベアレン醸造所」のビールが飲み放題になるイベント(写真:オガール企画提供) 「AERA」の連載コラム「ここだけの話」でもお馴染み、地方再生のプロぐっちーさんに地方創生のあり方を聞いた。 【写真】盛岡市「ベアレン醸造所」のビール飲み放題イベントの様子 *  *  * ご存じの通り、岩手県紫波町の地方再生に関わり8年。お陰様で紫波町は絶好調で、地価は上がり、税収は増え、商売は順調。誠にめでたい展開になっております。地域に価値をつけるということは、どういうことなのか、改めて考えてみましょう。 「うちも同じようにやりたい」と日全国からお呼びがかかってお邪魔するわけですが、はっきり

    ぐっちー「地域の価値はその地域の人々が上げる」見直すべき地方再生の原点 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2018/02/20
  • マンガや雑誌がおもいきり読める図書館で読書の秋を満喫しよう!〈レジャー特集|2017〉 | AERA dot. (アエラドット)

    小説や指南、詩集・画集もいいけれど、マンガや雑誌のページをパラリとめくるときの幸福感といったら!! …そこで今回は、無料または低料金でおもいっきりマンガや雑誌が楽しめる、おすすめの施設をご紹介します。親子で一日楽しめるスポットも、大人だけの渋〜いスポットもありますよ! この記事の写真をすべて見る 至福のおするばん? 一日じゅうマンガ漬けでゴロゴロしよう/立川まんがパーク(東京都立川市) ■立川まんがパーク 「子ども未来センター」の中にあるマンガ図書館です。家族皆で楽しめるよう、新旧のマンガ約4万冊をはじめマンガ週刊誌、絵コーナーやスポーツ新聞まで!? ロッカー(有料)の鍵が入館証になっていて、なんと時間制限なし! 畳敷きに小さな机や座布団があり、押し入れのような空間も。品持ち込みOKなので、「お菓子をべながら寝そべって日がな一日マンガ」という憧れのダラダラ生活がいまここに! 併設

    マンガや雑誌がおもいきり読める図書館で読書の秋を満喫しよう!〈レジャー特集|2017〉 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2017/11/27
  • 読書の秋!公立図書館は癒しのデートにもおすすめです〈レジャー特集|東京2017〉 | AERA dot. (アエラドット)

    図書館なんて学校の調べ学習以来、存在すら忘れてたわ…そんな方もぜひ、この機会にお近くの公立図書館を訪れてみてはいかがでしょうか? いまは設備もサービスも、驚くほど充実し… 続きを読む

    読書の秋!公立図書館は癒しのデートにもおすすめです〈レジャー特集|東京2017〉 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2017/11/27
  • 稲垣えみ子「『図書館で借りて読みました!』、私の本を読んでいただいたのはありがたいのだが……」 | AERA dot. (アエラドット)

    元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に… 続きを読む

    稲垣えみ子「『図書館で借りて読みました!』、私の本を読んでいただいたのはありがたいのだが……」 | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2017/08/21
  • 全国に三つ! 「サザエさん通り」で街は活性化するのか? | AERA dot. (アエラドット)

    〈きょうから師走〉もしかして「冬季うつ病」? 「寝ても寝ても眠い」「甘いものを欲する」通常のうつ病との違い

    全国に三つ! 「サザエさん通り」で街は活性化するのか? | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2017/07/31
  • 寡作の作家・松浦理英子の待望の新作は「疑似家族」演じる女子高生たちのロマンス | AERA dot. (アエラドット)

    松浦理英子(まつうら・りえこ)1958年、愛媛県生まれ。78年、「葬儀の日」で文學界新人賞を受賞しデビュー。著書に『親指Pの修業時代』(女流文学賞)、『犬身』(読売文学賞)など(撮影/今祥雄)この記事の写真をすべて見る 『最愛の子ども』(1700円+税/文藝春秋)私立高校という共同体の中で、「疑似家族」を演じ、生きる女子高校生たちのロマンス。およそ40年の作家生活で小説は8冊目という寡作の作家による待望の新作 大人でなく、男でもない。そのことがもたらす無力さの渦中で、女子高生だけの「疑似家族」とその「目撃者」で作り上げられたロマンスである。 「世の中の主流である男性の支配が及ばないところで、女子高生たちが自分たち主体でロマンスを形成していく様子を書きたいと思いました」 『最愛の子ども』の著者である松浦理英子さんが、AERAインタビューに答えた。 私立玉藻学園高等部。クラスで最も落ち着きのあ

    寡作の作家・松浦理英子の待望の新作は「疑似家族」演じる女子高生たちのロマンス | AERA dot. (アエラドット)
    trclibgw
    trclibgw 2017/07/03