ブックマーク / www.ryoutan.co.jp (8)

  • 両丹日日新聞:【速報】城や図書館5月末まで休館 緊急事態宣言延長で福知山市 | ニュース

    政府の緊急事態宣言延長を受けて、京都府福知山市は5日、臨時休館中の市内公共施設について、休館期間を5月31日まで延長すると発表した。京都府を含む特定警戒都道府県においても再開を可能とされた図書館、博物館、美術館などについても、府と歩調を合わせて休館を続ける。 内記一丁目の福知山城天守閣は城に上る坂道の閉鎖も継続する。 5月の大型連休中に閉鎖していた三段池、長田野、井ノ奥の3都市公園の駐車場については7日以降開放する。 府が感染状況や医療提供体制などを勘案し、5月中旬に緊急事態措置についての見直しを検討することにしており、見直しがあった場合は市も対応を検討する。 写真=臨時休館で人影がない福知山光秀ミュージアム・市美術館(5日午前)

    trclibgw
    trclibgw 2020/05/07
  • 両丹日日新聞:新型コロナウイルスでイベント自粛、静かな週末 | ニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、福知山市が関係するイベントの自粛と市立小中学校の一斉休校の方針を示してから、初めての週末となった2月29日と3月1日のまちの様子をのぞいた。29日は雨が降って人通りはいつもより少なめ。1日は天気が回復して昼ごろにはまちを歩く人の姿があったが、マスクの着用率は高く見受けられた。 猪崎の三段池公園は、両日に予定されていた全関西卓球大会、1日の市民駅伝が中止となり、静かな週末を迎えていた。 全関卓球は2日間で1千人が集まる大規模大会で、体育館メインアリーナとサブアリーナを押さえてあった。観戦者も訪れ熱戦が繰り広げられているはずの体育館は、照明が落とされ静寂に包まれていた。 体育館を管理する市都市緑化協会は「今の時期の週末に体育館がまったく使われないことはまずないです」と、ため息交じりに話す。 1日時点で、3月に予約が入っていたテニス大会4件、体育館会議室で

    trclibgw
    trclibgw 2020/03/03
    “新型コロナウイルスでイベント自粛、静かな週末”
  • 両丹日日新聞:外国籍の子も利用をと16言語の絵本を特集展示 福知山市図書館 | ニュース

    京都府福知山市駅前町、市民交流プラザ内にある市立図書館中央館は中国語やベトナム語など16言語の絵、世界各国の文化などを紹介したを並べる特集展示をしている。2月2日まで。 福知山には32カ国から移住した外国人1028人(昨年11月末現在)が居住。外国語の絵は、外国籍の子どもたちに読んでもらえればと、中国語の「たね、ぷぷぷ」、ベトナム語の「満月」など42冊を並べた。 また外国人との仲を深めるためには、文化や習慣の違いを知ることも大切。このため、世界の祭りや事、風習などを紹介する43冊を厳選し、併せて展示することにした。 浅田久子館長は「外国籍の人に、図書館を身近に感じてもらい、利用していただけるきっかけになればうれしい。また市民のみなさんも、外国への知識を深めて、市内に住む外国の人たちと仲良くしていただければ」と話している。 写真=「外国籍の人も気軽に利用を」と呼びかける浅田館長

    trclibgw
    trclibgw 2020/01/15
  • 両丹日日新聞:災害に立ち向かう図書館 京都大会で目録分散など提言 | ニュース

    第28回京都図書館大会(実行委員会主催)が2日、福知山市駅前町の市民交流プラザで開かれた。「災害などに立ち向かう図書館」をテーマに、初めて府北部地域で実施。関係職員、利用者ら70人以上が参加し、図書館の役割や備えについて考えた。 過去5年間のうち、大会は災害で2度中止になったことを受け、「災害」をテーマに設定。度重なる水害を経験し、立ち上がってきた福知山を会場にした。 西亜希子実行委員長のあいさつのあと、府立京都学・歴彩館の顧問も務める福知山公立大学の井口和起学長が「災害と図書館」をテーマに、基調講演をした。 井口学長は福知山は昔から水害が多発してきた地域だと紹介。2004年の台風23号、13年の台風18号、18年の7月豪雨で、市立図書館大江分館が3度の水害に遭い、多くの蔵書や電子機器が被害に遭ったこと、現在は建物の2階に移転したことを伝えた。 また、全国歴史資料保存利用機関連絡協議会の会

    trclibgw
    trclibgw 2019/12/05
  • 両丹日日新聞:福知山、朝来、丹波3市の図書館が「城めぐり」で合同展示 | ニュース

    城めぐりをテーマにした、京都府福知山市と兵庫県朝来、丹波市の図書館合同展示が、各市の図書館でそれぞれ始まる。城に関わるのほか、3市の観光ガイドブックやパンフレットを置き、それぞれのまちの魅力を紹介する。福知山市駅前町の市立図書館中央館での展示は、2日から5月12日まで。 3市連携推進連絡会議が3月11日に設置されてから、図書館では初めての事業。 合同展示のテーマは、「春だ! 出かけようお城めぐり」。春の暖かい陽気の中、明智光秀ゆかりの福知山城や黒井城跡、竹田城跡などを巡ってもらう機会になればと企画を進めた。 福知山市立図書館中央館では、2階のエレベーター付近に展示。城をテーマにした小説や観光など城に関する多種多様なを90冊用意している。また、パンフレットは福知山の観光満喫BOOKをはじめ、明智光秀についてまとめたものなど3市の計15種類をそろえている。 浅田久子館長は「よい季節になって

    trclibgw
    trclibgw 2019/11/07
  • 両丹日日新聞:読書週間を機に図書館利用して 職員手作りしおりなどプレゼント | ニュース

    京都府福知山市の市立図書館は、利用者を増やし、市民の間に読書を根付かせたいと、秋の読書週間(27日~11月9日)に合わせた取り組みを企画した。中央館か三和、夜久野、大江の3分館で27日以降に利用券を初めて作った先着150人に、オリジナルグッズをプレゼント。中央館では特集展示をしており、講演会、朗読会も予定している。 利用券は、DVD、CDを借りる際に必要で、市民のほか、亀岡以北の府内と兵庫県の近隣市など16市町の住民が作ることが出来る。 プレゼントはウサギとクマの可愛らしい図書館キャラクターなどがデザインされた職員手作りの「しおり」または、図書館オープン時の記念品として人気があった「オリジナルトートバッグ」のどちらか。 しおりは1人につき2枚まで渡し、トートバックには市製作の光秀バッジが付く。利用券の再発行は対象外。「一冊のとの出会いが自分にとってすごく力になるときがあります。多くの人

    trclibgw
    trclibgw 2019/10/25
  • 両丹日日新聞 : 公立大の専門書を市民に開放 市立図書館と連携

    京都府福知山市西小谷ケ丘の福知山公立大学4号館にあるメディアセンターと市立図書館(中央館と3分館)との連携が、4月から始まった。学生だけでなく、多くの市民がセンターに親しめるようにと、市立図書館の利用券があれば、センターの蔵書を閲覧できるようになった。 公立大メディアセンターには、学術雑誌、経済や財政、産業などに関する専門性の高い約6万8千冊の図書がそろう。 新たな連携では、図書館利用券の交付をメディアセンターで受けられるようになった。センターで申し込むと、後日、受け取ることができる。 また、センターや図書館で借りたは、どちらの施設でも返却することができる。両施設にある端末で図書館検索システム「カーリル」を使い、それぞれの所蔵資料の検索や貸し出し状況の把握もできるようになった。 図書館利用券は、市内在住、在勤、在学の人、三たん地域(丹波、丹後、但馬=北近畿一円)に住民票がある人が無料で作

    trclibgw
    trclibgw 2018/04/16
  • 両丹日日新聞 : 高校生が読み聞かせ 図書館で「おはなしのひろば」

    夏休み期間を利用し、高校生が読み聞かせのボランティアを務める「おはなしのひろば」が、京都府福知山市駅前町の市立図書館中央館で開かれている。公募で集まった10人が、2、9、16日に分かれて、読み聞かせをする。 図書館が取り組み、今年で3回目。市内在住か市内の高校在学の生徒が参加し、毎年多くの子どもたちから好評で、高校生にとっても子と触れ合う機会になっている。 9日には、京都共栄学園高校1年の今福空良君、3年の小倉想さん、寺川亜美さんが2回の読み聞かせに挑戦。たくさんの子と保護者を前に、優しい口調で語りかけ、絵の楽しさを伝えた。 「ちょっとだけまいご」「まるくておいしいよ」など、自分たちが幼かった時に好きだった作品や、1、2歳児にも分かりやすいようなものを選んだ。 この日のために、個々で練習を重ねてきたという3人。それぞれ読み聞かせが終わると、幼児と保護者から拍手が送られた。 小倉さんは「緊

    trclibgw
    trclibgw 2017/08/21
  • 1