タグ

2008年1月4日のブックマーク (2件)

  • 任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」 1 名前: 選挙カー運転手(三重県) 投稿日:2008/01/04(金) 09:33:06.61 ID:QhnLIvA4P ?PLT ――WiiとDSがこれほどまでヒットしたのはなぜでしょうか。 両機種が目指した「ゲーム人口を増やす」という戦略が正しかったということだと思う。数年前はゲームをする人が減り、「勉強の邪魔になる」「犯罪の原因になる」などネガティブな話題が多かった。04年に発売したDSは、誰からも嫌われない存在になることを狙った。 ――具体的にはどんな工夫をしたのですか。 ゲームをしない人に理由を聞くと、難しすぎる、時間がかかりすぎるという答えが圧倒的に多かった。着目したのは簡単に操作でき、電車の待ち時間など細切れの時間に入り込めるゲーム機と、これまで無縁だった人が興味を持ってくれるソフト。複雑なボタン

    任天堂社長「高精細なグラフィックや壮大なストーリーではゲーム人口は増えない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    tridentfield
    tridentfield 2008/01/04
    むしろ昨今の強制されたやり込み要素なんてやる気すら起きない。放置された方がやり甲斐を感じる。オブみたいに。
  • Perl で 8ビット CPU を作る - naoyaのはてなダイアリー

    CPU を作る、と言ってもハードではなくソフト、仮想機械です。 2001 年から UNIX USER で連載されていた西田亙さんの「gccプログラミング工房」。いまさらながら、バックナンバーを取り寄せて初回から順番に読んでいます。とてもためになる連載です。 この連載中で第10回から数回に分けて開発されていた octopus という 8 ビット CPU の仮想機械があります。オリジナルは C 言語で書かれていたのですが、その設計を見て、これは他の言語でも作れるのではないか、と思い Perl に移植してみたところなんとか動作させることができました。以下の URL にコードを公開します。(西田さんに確認を取ったところ、オリジナルのソースは Public Domain とのことでした。オリジナルは http://www.skyfree.org/jpn/unixuser/ からダウンロード可能です。

    Perl で 8ビット CPU を作る - naoyaのはてなダイアリー
    tridentfield
    tridentfield 2008/01/04
    楽しそう。他の言語でもできるのだろうか。